説明

床用目地装置

【課題】 本発明は左右の床躯体が地震で異なる前後方向に揺れ動いても、三角形状の隙間が生じるのを確実に防止して、安全に使用することができるとともに、端部床目地プレートと中央部の床目地プレートの強度が同じになるように、容易で、かつ安価に製造することができ、かつ左右の床躯体が不等沈下しても、段差が生じるのを効率よく阻止することができる床用目地装置を得るにある。
【解決手段】 左右の床躯体が地震で異なる前後方向に揺れ動いても、両端部に脚部を有する両側部の床目地プレートが両端部に脚部を有する中央床目地プレートの下部へもぐり込めとともに、もぐり込んだ両側部の床目地プレートの脚部間に位置していた両側部の補助床目地プレートが該両側部の床目地プレートより外方に突出して隙間が生じるのを防止することが出来るように床用目地装置を構成している。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は目地部を介して設けられた側壁を有する左右の床躯体間の目地部を覆う床用目地装置に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、左右の床躯体が異なる前後方向に地震で揺れ動くと、端部床目地プレートと床躯体の側壁との間に三角形状の隙間が生じて危険になるというという欠点があった。
この欠点を解消するために、端部床目地プレートに補助床プレート収納凹部を形成し、該補助床プレート収納凹部内に端部床目地プレートの移動時に生じる隙間を覆うようにスライド移動する補助床プレートを設けることが考えられている。
【0003】
このような補助床プレートを端部床目地プレートに設けると、左右の床躯体が異なる前後方向に地震で揺れ動いても、三角形状の隙間が生じて危険になるのを防止することができるが、端部床目地プレートに補助床プレート収納凹部を形成し、内部に補助床プレートを設けるので、端部床目地プレートの強度が中央部の床目地プレートに比べて小さくなるという欠点があるとともに、端部床目地プレートの構造が複雑になってコスト高になるという欠点があった。
【0004】
また、左右の床躯体に不等沈下が生じた場合、左右の床躯体の床面と端部床目地プレートおよび中央部の床目地プレートとの間に段差が生じて危険になるという欠点があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2004−346502
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、左右の床躯体が地震で異なる前後方向に揺れ動いても、三角形状の隙間が生じるのを確実に防止して、安全に使用することができるとともに、端部床目地プレートと中央部の床目地プレートの強度が同じになるように、容易で、かつ安価に製造することができ、かつ左右の床躯体が不等沈下しても、段差が生じるのを効率よく阻止することができる床用目地装置を提供することを目的としている。
【0007】
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は次の説明を添付図面と照らし合わせて読むと、より完全に明らかになるであろう。
【0008】
ただし、図面はもっぱら解説のためのものであって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記目的を達成するために、本発明は目地部を介して設けられた左右の床躯体の一方の側壁を有する目地部側の床躯体に形成された、両側にガイドレールを備える目地プレート支持凹部と、前記左右の床躯体の他方の側壁を有する目地部側の床躯体の床面あるいは反目地部側が傾斜面に形成された目地プレートスライド支持凹部と、前記両側のガイドレールに該ガイドレールに沿って移動できるようにそれぞれ取付けられた台車と、この台車に脚部を有する後端部が支持され、脚部を有する先端部が他方の床躯体の床面あるいは目地プレートスライド支持凹部にスライド移動可能に支持された両側部の床目地プレートと、この両側部の床目地プレート間を覆う脚部を有する後端部が前記目地プレート支持凹部に支持され、脚部を有する先端部が他方の床躯体の床面あるいは目地プレートスライド支持凹部にスライド移動可能に支持された2個以上の中央床目地プレートと、この2個以上の中央床目地プレートの両側部と前記両側部の床目地プレートと当接する部位に形成された、前記左右の床躯体が異なる前後方向に揺れ動いた場合に、2個以上の中央床目地プレートの下部へ両側部の床目地プレートをもぐり込ませるもぐり込み手段と、前記両側のガイドレールの外側端部に後端部が枢支され、先端部が前記両側部の床目地プレートの脚部内へ入り込む、該両側部の床目地プレートが前後方向に移動した時に生ずる隙間を覆うことができ、前記目地プレートスライド支持凹部にスライド可能に支持される両側部の補助床目地プレートと、この両側部の補助床目地プレートの先端部を常時前記他方の床躯体の側壁に当接するように付勢する付勢装置とで床用目地装置を構成している。
【発明の効果】
【0010】
以上の説明から明らかなように、本発明にあっては次に列挙する効果が得られる。
(1)請求項1により、両側部の補助床目地プレートおよび付勢装置で、左右の床躯体が地震で異なる前後方向へ揺れ動いても、目地部に三角形状の隙間が生じるのを阻止することができる。
したがって、安全に使用することができる。
(2)前記(1)により、両側部の床目地プレートの後端部と先端部に脚部が形成されているので、脚部間に両側部の補助床目地プレートを収納させるができる。
したがって、両側部の床目地プレートが両側部の補助床目地プレートの収納部を形成することによる強度が低下するのを確実に防止できる。
(3)前記(1) により、先端部と後端部に脚部を形成した両側部の床目地プレートと、2個以上の中央床目地プレートを用いているので、左右の床躯体が地震等で不等沈下した場合に、両側部の床目地プレートや2個以上の中央床目地プレートの底面が目地プレートスライド支持凹部の目地部側端部と衝突するのを効率よく阻止し、段差が生じるのを効率よく阻止することができる。
(4)請求項2も前記(1)〜(3)と同様な効果が得られるとともに、両側部の床目地プレートと当接する部位の中央床目地プレートを複数個のローラーによって、地震で左右の床躯体が異なる前後方向に揺れ動いた場合に、よりスムーズに両側部の床目地プレートを中央床目地プレートの下部へもぐり込ませることができる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】本発明を実施するための第1の形態の平面図。
【図2】図1の2−2線に沿う断面図。
【図3】図1の3−3線に沿う断面図。
【図4】本発明を実施するための第1の形態の目地プレート支持凹部の正面図。
【図5】本発明を実施するための第1の形態の目地プレート支持凹部の平面図。
【図6】本発明を実施するための第1の形態の目地プレートスライド支持凹部の平面図。
【図7】本発明を実施するための第1の形態の台車の説明図。
【図8】本発明を実施するための第1の形態の両側部の床目地プレートの説明図。
【図9】本発明を実施するための第1の形態の中央床目地プレートの説明図。
【図10】本発明を実施するための第1の形態の補助床目地プレートの取付け状態の説明図。
【図11】本発明を実施するための第1の形態の目地部が狭くなった動作説明図。
【図12】本発明を実施するための第1の形態の目地部が広くなった動作説明図。
【図13】本発明を実施するための第1の形態の異なる前後方向に揺れ動いた動作説明図。
【図14】本発明を実施するための第2の形態の平面図。
【図15】図14の15−15線に沿う断面図。
【図16】本発明を実施するための第2の形態の補助床目地プレートの取付け状態の説明図。
【図17】本発明を実施するための第3の形態の平面図。
【図18】図17の18−18線に沿う断面図。
【図19】図17の19−19線に沿う断面図。
【図20】本発明を実施するための第4の形態の平面図。
【図21】図20の21−21線に沿う断面図。
【図22】図20の22−22線に沿う断面図。
【図23】本発明を実施するための第5の形態の平面図。
【図24】図23の24−24線に沿う断面図。
【図25】本発明を実施するための第5の形態の床目地プレートの説明図。
【図26】本発明を実施するための第6の形態の平面図。
【図27】図26の27−27線に沿う断面図。
【図28】本発明を実施するための第6の形態の床目地プレートの説明図。
【発明を実施するための形態】
【0012】
以下、図面に示す本発明を実施するための形態により、本発明を詳細に説明する。
【0013】
図1ないし図13に示す本発明を実施するための第1の形態において、1は目地部2を介して設けられた側壁3、3、3、3を有する左右の床躯体4、4間を車両等の大きな荷重が加わっても安全に通行することができる本発明の床用目地装置で、この床用目地装置1は前記左右の床躯体4、4の一方の床躯体4の目地部側に形成された両側にガイドレール5、5を備える目地プレート支持凹部6と、前記左右の床躯体4、4の他方の床躯体4の目地部側に反目地部側が傾斜面7に形成された、前記目地部2の長さ寸法Lとほぼ同じ長さ寸法の目地プレートスライド支持凹部8と、前記両側のガイドレール5、5に該ガイドレール5、5に沿って移動できるように取付けられた、ガイドレール5、5の長さ寸法のほぼ半分の長さ寸法の台車9、9と、この台車9、9に脚部10、10を有する後端部が、該台車9、9に固定された先端部が後方へ傾斜する係止ピン11、11、11、11に係合部12、12、12、12が係止するように支持され、脚部13、13を有する先端部が他方の床躯体4の目地プレートスライド支持凹部8にスライド移動可能に支持された、先端部にカバープレート14、14を備える両側部の床目地プレート15、15と、この両側部の床目地プレート15、15間を覆う脚部13、13を有する後端部が前記目地プレート支持凹部6に中央部と内側端部の係合部12、12、12、12が係合するように固定された係止ピン11、11、11、11と係止するように支持され、脚部材13、13を有する先端部が他方の床躯体4の目地プレートスライド支持凹部8にスライド移動可能に支持された先端部にカバープレート14、14を備える2個以上、本発明の実施の形態では2個の中央床目地プレート16、16と、この2個の中央床目地プレート16、16の両側部と、前記両側部の床目地プレート15、15と当接する部位に形成された、前記左右の床躯体4、4が異なる前後方向に地震で揺れ動いた場合に、2個の中央床目地プレート16、16の下部へ両側部の床目地プレート15、15をもぐり込ませる傾斜面17と複数個のローラー18とからなるもぐり込み手段19、19と、前記両側のガイドレール5、5の外側端部に固定された枢支ピン挿入孔20が形成された支持台21、21に後端部が枢支ピン挿入孔20、20に枢支ピン22、22が挿入された状態で枢支され、先端部が前記両側部の床目地プレート15、15の脚部10、13、10、13内へ入り込む、該両側部の床目地プレート15、15が前後方向に移動した時に生ずる隙間を覆うことができる、前記目地プレートスライド支持凹部8にスライド移動可能に支持された台形状の両側部の補助床目地プレート23、23と、この両側部の補助床目地プレート23、23の先端部を常時前記他方の床躯体4の側壁3、3に当接するように付勢する付勢装置24、24とで構成されている。
【0014】
前記ガイドレール5、5は長方形箱状で、上面が前記目地プレート支持凹部6の上面よりもわずかに低い位置となるように一方の床躯体4の目地部側に凹部25、25を形成し、該凹部25、25に固定されている。
【0015】
前記台車9、9は前記ガイドレール5、5内を移動する、上面が前記目地プレート支持凹部6の上面と同一面となる台車本体26、26と、この台車本体26、26の底面に取付けられた複数個のローラー27、27と、前記台車本体26、26の両側面に取付けられた、前記ガイドレール5、5の内壁面を転動する複数個のローラー28、28と、前記台車本体26、26の両端部寄りの部位に固定された係止ピン11、11とで構成されている。
【0016】
前記付勢装置24、24は支持台21、21に支持された両側部の補助床目地プレート23、23の枢支ピン22、22の先端部に固定されたアーム29、29と、このアーム29、29の先端部を両側部の補助床目地プレート23、23を側壁3、3に当接するように付勢できるように一端部が固定され、他端部が目地部側の一方の床躯体4、4に固定されたコイルスプリング30、30が介装されたワイヤー31、31と、前記両側部の床目地プレート15、15を常時側壁3、3、3、3に当接するように付勢する側部床目地プレート付勢装置32、32とで構成されている。
【0017】
上記構成の床用目地装置1は左右の床躯体4、4の側壁3、3、3、3間を両側部の床目地プレート15、15と中央床目地プレート16、16が並列された状態で目地部2を覆っている。
【0018】
この時、両側部の補助床目地プレート23、23は付勢装置24、24の付勢力に抗して両側部の床目地プレート15、15の脚部10、13、10、13間で、かつ目地プレートスライド支持凹部8に支持された状態となっている。
【0019】
地震で左右の床躯体4、4が異なる左右方向に揺れ動き、目地部2が狭くなると、図11に示すように両側部の床目地プレート15、15および中央床目地プレート16、16の先端部は目地プレートスライド支持凹部8より他方の床躯体4の床面上へスライド移動して、その揺れ動きを吸収する。
【0020】
地震で目地部2が広くなると、図12に示すように両側部の床目地プレート15、15および中央床目地プレート16、16の先端部は目地プレートスライド支持凹部8内をスライド移動して、その揺れ動きを吸収することができる。
【0021】
地震で左右の床躯体4、4が異なる前後方向に揺れ動いた場合、図13に示すように他方の床躯体4の側壁3で押し圧された側部の床目地プレート15はガイドレール5に沿って前後方向にスライド移動して、中央床目地プレート16を押し上げながら下部へもぐり込む。
【0022】
この時、側部の補助床目地プレート23も付勢装置24の付勢力に抗して、側部の床目地プレート15と同様に側壁3によって中央床目地プレート16側へ押し付けられるため、ガイドレール5に取付けられている側部の補助床目地プレート23は枢支ピン22を支点として先端部が回動するため、生じる三角形状の隙間に側部の補助床目地プレート23が位置して、その隙間を覆う。
【0023】
揺れ動きが停止すると、側部床目地プレート付勢装置32、32および付勢装置24、24の付勢力で、元の位置へ自動的に戻る。
【0024】
[発明を実施するための異なる形態]
次に、図14ないし図28に示す本発明を実施するための異なる形態につき説明する。なお、これらの本発明を実施するための異なる形態の説明に当って、前記本発明を実施するための第1の形態と同一構成部分には同一符号を付して重複する説明を省略する。
【0025】
図14ないし図16に示す本発明を実施するための第2の形態において、前記本発明を実施するための第1の形態と主に異なる点は、三日月形状の両側部の補助床目地プレート23A、23Aを用いた点で、このような両側部の補助床目地プレート23A、23Aを用いて構成した床用目地装置1Aにしても、前記本発明を実施するための第1の形態と同様な作用効果が得られる。
【0026】
図17ないし図19に示す本発明を実施するための第3の形態において、前記本発明を実施するための第1の形態と主に異なる点は、両側部の補助床目地プレート23、23の先端部側を常時側壁3、3に当接するように付勢するワイヤー33、33を常時巻き取るワイヤー巻き取り装置34、34を用いた付勢装置24A、24Aを用いるとともに、常時両側部の床目地プレート15、15を側壁3、3側へ押し圧する側部床目地プレート付勢装置32A、32Aを用いた点で、このように構成した床用目地装置1Bにしても、前記本発明を実施するための第1の形態と同様な作用効果が得られる。
【0027】
図20ないし図22に示す本発明を実施するための第4の形態において、前記本発明を実施するための第1の形態と主に異なる点は、両側部の床目地プレート15、15と中央部床目地プレート16、16の先端部の脚部13、13、13、13を他方の床躯体4の目地部側の床面にスライド移動可能に設置した点で、このように構成した床用目地装置1Cにしても、前記本発明を実施するための第1の形態と同様な作用効果が得られる。
【0028】
図23ないし図25に示す本発明を実施するための第5の形態において、前記本発明を実施するための第1の形態と主に異なる点は、先端部の底面に別部材で形成した脚部13A、13Aを固定した両側部の床目地プレート15A、15Aおよび中央部床目地プレート16A、16Aを用いた点で、このような両側部の床目地プレート15A、15Aおよび中央部床目地プレート16A、16Aを用いて構成した床用目地装置1Dにしても、前記本発明を実施するための第1の形態と同様な作用効果が得られる。
【0029】
図26ないし図28に示す本発明を実施するための第6の形態において、前記本発明を実施するための第1の形態と主に異なる点は、先端部を傾斜面17に沿う傾斜面35、35に形成した両側部の床目地プレート15B、15Bおよび中央部床目地プレート16B、16Bを用いるとともに、中央部床目地プレート16B、16Bの後部中央部側の底面に目地部が狭くなったときに該中央部床目地プレート16B、16Bの後部を押し上げるガイドスロープ36,36を設け、両側部の補助床目地プレート23、23の後部側の底面に目地部が狭くなったときに両側部の床目地プレート15B、15Bの後部を押し上げるガイドスロープ36,36を設けた点で、このような両側部の床目地プレート15B、15B、中央部床目地プレート16B、16Bおよび両側部の補助床目地プレート23、23を用いて構成した床用目地装置1Eにしても、前記本発明を実施するための第1の形態と同様な作用効果が得られる。
【0030】
なお、前記本発明の各実施の形態では、一方の床躯体に形成した目地プレート支持凹部6、他方の床躯体に形成した目地プレートスライド支持凹部8に直接両側部の床目地プレートや中央部床目地プレートを設置する物について説明したが、本発明はこれに限らず、目地プレート支持凹部6を覆う支持金具を用いたり、目地プレートスライド支持凹部8を覆うスライド支持金具あるいはスライドできるスノコを設置することも考えられる。
【0031】
また、付勢装置24、24Aは両側部の補助床目地プレート23、23の先端部を常時前記他方の床躯体4の側壁3、3に当接するように付勢できればよいので、押バネや引きばね等を用いた構成のものであってもい。さらに、側部床目地プレート付勢装置32、32Aも、両側部の床目地プレート15、15を常時側壁3、3、3、3に当接するように付勢できるものであれば押バネや引きばね等を用いた構成のものであってもよい。
【0032】
なお、両側部の補助床目地プレート23、23が内側に移動した場合に生じるガイドレー5、5の上部の隙間を、係止ピン11、11が移動できる長孔を形成したカバーで覆うことにより、該隙間を小さくすることができる。
【産業上の利用可能性】
【0033】
本発明は目地部を介して設けられた側壁を有する左右の床躯体間を接続する床用目地装置を製造する産業で利用される。
【符号の説明】
【0034】
1、1A、1B、1C、1D、1E:床用目地装置、
2:目地部、 3:側壁、
4:床躯体、 5:ガイドレール、
6:目地プレート支持凹部、 7:傾斜面、
8:目地プレートスライド支持凹部、
9:台車、 10:脚部、
11:係止ピン、 12:係合部、
13:脚部、 14:カバープレート
15、15A、15B:側部の床目地プレート、
16、16A、16B:中央床目地プレート、
17:傾斜面、 18:ローラー、
19:もぐり込み手段、 20:枢支ピン挿入孔、
21:支持台、 22:枢支ピン、
23、23A:側部の補助床目地プレート、
24、24A:付勢装置、 25:凹部、
26:台車本体、 27:ローラー、
28:ローラー、 29:アーム、
30:コイルスプリング、 31:ワイヤー、
32、32A:側部床目地プレート付勢装置、
33:ワイヤー、 34:ワイヤー巻き取り装置。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
目地部を介して設けられた左右の床躯体の一方の側壁を有する目地部側の床躯体に形成された、両側にガイドレールを備える目地プレート支持凹部と、前記左右の床躯体の他方の側壁を有する目地部側の床躯体の床面あるいは反目地部側が傾斜面に形成された目地プレートスライド支持凹部と、前記両側のガイドレールに該ガイドレールに沿って移動できるようにそれぞれ取付けられた台車と、この台車に脚部を有する後端部が支持され、脚部を有する先端部が他方の床躯体の床面あるいは目地プレートスライド支持凹部にスライド移動可能に支持された両側部の床目地プレートと、この両側部の床目地プレート間を覆う脚部を有する後端部が前記目地プレート支持凹部に支持され、脚部を有する先端部が他方の床躯体の床面あるいは目地プレートスライド支持凹部にスライド移動可能に支持された2個以上の中央床目地プレートと、この2個以上の中央床目地プレートの両側部と前記両側部の床目地プレートと当接する部位に形成された、前記左右の床躯体が異なる前後方向に揺れ動いた場合に、2個以上の中央床目地プレートの下部へ両側部の床目地プレートをもぐり込ませるもぐり込み手段と、前記両側のガイドレールの外側端部に後端部が枢支され、先端部が前記両側部の床目地プレートの脚部内へ入り込む、該両側部の床目地プレートが前後方向に移動した時に生ずる隙間を覆うことができ、前記目地プレートスライド支持凹部にスライド可能に支持される両側部の補助床目地プレートと、この両側部の補助床目地プレートの先端部を常時前記他方の床躯体の側壁に当接するように付勢する付勢装置とを備えたことを特徴とする床用目地装置。
【請求項2】
両側部の床目地プレートの中央床目地プレートと当接する部分の側壁の上部寄りの部位に、該中央床目地プレートの下部へスムーズにもぐり込むための複数個のローラーが取付けられていることを特徴とする請求項1記載の床用目地装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23】
image rotate

【図24】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26】
image rotate

【図27】
image rotate

【図28】
image rotate