説明

感圧紙におけるインクジェット印刷用消色インク及び消色方法及び感圧紙の製造方法

【課題】 顕色した文字や汚れ等を瞬時又は従来よりも速く消去することを可能にした感圧紙におけるインクジェット印刷用消色インク及び消色方法及び感圧紙の製造方法を提供する。
【解決手段】 感圧紙用インクジェット用消色インクは、メチルジエタノールアミンを含有してなり、例えばメチルジエタノールアミン5%重量部、エタノール95%重量部からなる。この感圧紙用消色インクによれば、感圧紙において顕色した文字や汚れ等の部分にインクジェット方式で塗布することにより瞬時又は従来よりも速く、顕色した部分を消去することができる。よって、感圧紙のユーザーによる作業効率を向上させることができるとともに、感圧紙を用いた伝票等の製造過程において、消去工程を伴う場合に製造効率を向上させることができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、感圧紙におけるインクジェット印刷用消色インク及び消色方法及び感圧紙の製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
周知のように、感圧紙は筆記・印字などの外部圧力を利用して文字などを複写する用紙であり、一枚の紙の下面に無色色素溶液のカプセルが、下の紙の上面にフェノール樹脂、サルチル酸亜鉛、酸性白土などが塗布されており、前記外部圧力でカプセルが破壊され、両者が接触・反応して顕色する。係る感圧紙に対し、顕色した文字や汚れを消去するために用いる感圧紙用消去剤が提案されるに至っている。この感圧紙用消去剤は、アルコール又は水を溶媒として界面活性剤を溶解してなる。これを顕色した文字や汚れ部分に塗布することにより、その部分を、違和感のない地肌に戻す消去を可能とするものである(例えば、特許文献1参照。)。
【特許文献1】特開2002−59690号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
しかしながら、本発明者による実験によれば、前述した従来の感圧紙用消去剤にあっては消去速度が遅く、これを顕色した文字や汚れ部分に塗布後、当該部分が完全に消去されるまでに時間を要する。このため、感圧紙のユーザーが顕色した文字等を消去すべく、所望の顕色した文字に感圧紙用消去剤を塗布した後、文字の消去を確認して次の作業に移行することが可能となるまでに無用な時間を要し、作業効率を低下させる一因となる。
【0004】
また、感圧紙を用いた伝票等の製造工程において、断裁圧などの圧力によって顕色した汚れ部分に、感圧紙用消去剤を塗布してこれを消去する場合にも、当該部分が完全に消去されるまでに時間を要することにより、製造効率が低下する一因となる。
【0005】
また、この感圧紙用消去剤塗布を手作業、スプレー、ロールコート等により行うと、顕色した汚れ部分のみに感圧紙用消去剤を均一に塗布することができず、確実に顕色した汚れ部分を消去できない場合や、逆に必要部分以外にも感圧紙用消去剤を塗布してしまい、感圧紙用消去剤が浪費されてしまう場合が生ずる。
【0006】
本発明は、かかる従来の課題に鑑みてなされたものであり、顕色した文字や汚れ等を瞬時又は従来よりも速く消去するとともに、精度よく必要部分のみに感圧紙用消去剤を塗布することのできる感圧紙におけるインクジェット印刷用消色インク及び消色方法及び感圧紙の製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前記課題を解決するため本発明に係る感圧紙におけるインクジェット印刷用消色インクにあっては、下記式で示されるメチルジエタノールアミンを含有してなる。
また、本発明に係る消色方法にあっては、下記式で示されるメチルジエタノールアミンを含有してなる消色インクを、インクジェット方式により感圧紙の顕色した部分に印刷する。
【0008】
また、本発明に係る感圧紙の製造方法にあっては、製造工程において顕色した感圧紙の汚れ部分に、下記式で示されるメチルジエタノールアミンを含有してなる消色インクをインクジェット方式により印刷する。
【化1】

【0009】
また、前記インクジェット用消色インクが、クアルコール系、エステル系、ケトン系、芳香族系、エーテル系、グリコール系から選ばれた化合物の少なくとも1つを含む有機溶剤を溶媒として前記メチルジエタノールアミンを含有してなる。あるいは、有機溶剤と水との混合物を溶媒として前記メチルジエタノールアミンを含有してなり、前記有機溶剤は、アルコール系、エステル系、ケトン系、芳香族系、エーテル系、グリコール系から選ばれたいずれかである。
【0010】
本発明者の実験によれば、係る消色インクを感圧紙の顕色した部分にインクジェットプリンターでの印刷により塗布したところ、当該部分が瞬時又は従来よりも速く消去することが確認された。
【発明の効果】
【0011】
本発明に係るインクジェット印刷用消色インクによれば、感圧紙において顕色した文字や汚れ等の部分に、インクジェット方式による印刷により塗布することができ、また、塗布することにより瞬時又は従来よりも速く、顕色した部分を消去することができる。よって、感圧紙を用いた伝票等の製造過程において、消去工程を伴う場合に製造効率を向上させることができる。
【0012】
また、本発明に係る感圧紙における消色方法によれば、瞬時又は従来よりも速く、顕色した部分を消去することができる。よって、感圧紙のユーザーによる作業効率を向上させることができるとともに、感圧紙を用いた伝票等の製造過程において、消去工程を伴う場合に製造効率を向上させることができる。また、インクジェット方式による印刷により、感圧紙の顕色した部分の消色所望部分のみに消色インクを塗布することができ、これにより確実な顕色部分の消色と無用な塗布による消色インクの浪費を防止することができる。
【0013】
また、本発明に係る感圧紙の製造方法によれば、製造工程において顕色した感圧紙の汚れ部分を従来よりも速く、消去することができる。よって、感圧紙を用いた伝票等の製造過程において、消去工程を伴う場合に製造効率を向上させることができる。また、インクジェット方式による印刷により、感圧紙の顕色した部分にのみに消色インクを塗布することができ、これにより確実な顕色した部分の消色と無用な塗布による消色インクの浪費を防止して、低コストで高品質の感圧紙を製造することができる。
【実施例】
【0014】
以下、本発明の実施例について、比較例とともに説明する。
【0015】
下記表1に示す実施例1〜14と比較例1〜4の消色インクを作製した。
【表1】



この表1において、単位は重量%であり、メチルジエタノールアミン、界面活性剤ニューコールは共に日本乳化剤(株)製を用いた。また、比較例1〜4は特許文献1記載の実施例に相当するものである。
【0016】
なお、表1に示した化合物名と溶剤系との関係は、下記表2に示す通りである。
【表2】


【0017】
実験に際しては上用紙と下用紙とからなる市販の伝票を用いて、ボールペンで上用紙に線を書き、感圧紙である下用紙に線を顕色させた。この顕色した線上に、インクジェットプリンター(セイコーエプソン社製「MJ510C」)を用いて、実施例1〜14及び比較例1〜4の消色インクを印刷して塗布し、印刷塗布後顕色した線が完全に消去するまでの時間を計測し、「消去時間」として記録した。
【0018】
また、消去した後の塗布部分における皺の有無を観察し、皺がない場合を「○」、ある場合を「△」とした。
【0019】
以上の実験結果を下記表3に示す。
【表3】


【0020】
表3から明らかなように、本実施例1〜12によれば、比較例1〜4よりも遙かに消去時間(消去に要する時間)が短く、瞬時にして顕色した線を消去することが判明した。また、本実施例13、14にあっても、比較例1〜4よりも消去時間が短いことが判明した。さらに、本実施例1〜14はいずれも、消去後の塗布部分において皺を生ぜず、塗布による紙面に対する影響がないことも判明した。
【0021】
さらに、インクジェットプリンターでの印刷とスプレーコートによる塗装の比較を行った。スプレーコートは実施例1のインクを使用して前記同様に消色時間と皺の発生を評価し、さらに加えて「消色ムラも発生」を目視にて評価した。
【0022】
前記スプレーコートによる塗工では、消色時間は0秒(瞬時)、皺の発生は〇(なし)であったが、インクジェットプリンターでの印刷と比較して明らかに消色ムラの発生が観察された。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
メチルジエタノールアミンを含有してなり、インクジェット方式により感圧紙の顕色した部分を消色するためのインクジェット印刷用消色インク。
【請求項2】
アルコール系、エステル系、ケトン系、芳香族系、エーテル系、グリコール系から選ばれた化合物の少なくとも1つを含む有機溶剤を溶媒としてメチルジエタノールアミンを含有してなることを特徴とする請求項1記載のインクジェット印刷用消色インク。
【請求項3】
有機溶剤と水との混合物を溶媒としてメチルジエタノールアミンを含有してなることを特徴とする請求項1記載のインクジェット印刷用消色インク。
【請求項4】
前記有機溶剤は、アルコール系、エステル系、ケトン系、芳香族系、エーテル系、グリコール系から選ばれたいずれかであることを特徴とする請求項3記載のインクジェット印刷用消色インク。
【請求項5】
メチルジエタノールアミンを含有してなる消色インクを、インクジェット方式により感圧紙の顕色した部分に印刷することを特徴とする感圧紙における消色方法。
【請求項6】
前記消色インクは、アルコール系、エステル系、ケトン系、芳香族系、エーテル系、グリコール系から選ばれた化合物の少なくとも1つを含む有機溶剤を溶媒としてメチルジエタノールアミンを含有してなることを特徴とする請求項5記載の感圧紙における消色方法。
【請求項7】
前記消色インクは、有機溶剤と水との混合物を溶媒としてメチルジエタノールアミンを含有してなることを特徴とする請求項5記載の感圧紙における消色方法。
【請求項8】
前記有機溶剤は、アルコール系、エステル系、ケトン系、芳香族系、エーテル系、グリコール系から選ばれたいずれかであることを特徴とする請求項7記載の感圧紙における消色方法。
【請求項9】
製造工程において顕色した感圧紙の汚れ部分に、メチルジエタノールアミンを含有してなる消色インクをインクジェット方式により印刷することを特徴とする感圧紙の製造方法。
【請求項10】
前記消色インクは、アルコール系、エステル系、ケトン系、芳香族系、エーテル系、グリコール系から選ばれた化合物の少なくとも1つを含む有機溶剤を溶媒としてメチルジエタノールアミンを含有してなることを特徴とする請求項9記載の感圧紙の製造方法。
【請求項11】
前記消色インクは、有機溶剤と水との混合物を溶媒としてメチルジエタノールアミンを含有してなることを特徴とする請求項9記載の感圧紙の製造方法。
【請求項12】
前記有機溶剤は、アルコール系、エステル系、ケトン系、芳香族系、エーテル系、グリコール系から選ばれたいずれかであることを特徴とする請求項11記載の感圧紙の製造方法。

【公開番号】特開2006−225575(P2006−225575A)
【公開日】平成18年8月31日(2006.8.31)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−43473(P2005−43473)
【出願日】平成17年2月21日(2005.2.21)
【出願人】(591017250)帝国インキ製造株式会社 (15)
【Fターム(参考)】