説明

改良された層ジャンプを伴う多層光ディスクの読出し/書込みのための装置

本発明は、多層光ディスクの層間の正確なジャンプを実行するための手段を有する、多層光ディスク読出し及び/又は書込み装置に関する。ジャンプを実行するためには、対物レンズが、キネティックパラメータのセットに従って、ディスクの第1の層から第2の層への集束方向(Z)に沿って静的基準に対して移動する。本発明によれば、レンズの移動の間、焦点(P)と第1の層との間のシフト(Δz)に関係するフォーカスエラー信号(FE)がモニタされる。前記フォーカスエラー信号の第1の固有値と第2の固有値との間に経過した期間(Δt)が決定され、前記第2の固有値に到達すると、前記静的基準に対するディスク移動の影響を克服するために、前記期間に応じてキネティックパラメータのセットが調整される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、光ピックアップヘッドのための駆動装置に関する。より詳しくは、本発明は、多層ディスクの第1の層から第2の層へのレーザー焦点のジャンプを実行するための焦点方向に沿った対物レンズの移動を制御するための方法及びユニットに関する。
【背景技術】
【0002】
高容量を有する記憶媒体の必要性は、複数のデータ層を有する光ディスク(例えばDVD)をもたらした。
【0003】
光ディスクは、スピンドルモータによって回転され、スレッジに配置された光ピックアップヘッドは、ディスクの中心から周縁まで、半径方向に駆動される。光ピックアップヘッドは、ディスク層においてらせんトラックに沿って位置するデータを読み出すために、所望の位置に到達することができる。
【0004】
光ピックアップヘッドは、ディスクに対して略垂直な光軸に沿って光ビームを発する。光ビームは、読み出されるべきトラックの中央に配置されなければならない焦点に集束する。
【0005】
焦点をトラックの中央に正確に配置するために、焦点の位置をリアルタイムで修正するエラー信号を用いることは、良く知られている。集束方向とも呼ばれる光軸に沿った焦点調整を自動的に実行するために、フォーカスエラー信号が用いられる。
【0006】
この種の多層ディスクの読出しの間、いわゆるジャンプを通じて、第1の層から第2の即ちターゲット層に交換することが必要である。光は、移動レンズによって焦点において集束される。ジャンプは、焦点が第1の層から第2の層に移動するように、レンズを速く移動することである。
【0007】
ジャンプは、単に、光ビームを、第1の層と第2の層との間のピッチに等しい既定の距離において集束することでは、実行されることができない。なぜなら、ジャンプの最中には、光軸に沿ったディスク自体の移動のため、ディスクに対してレンズが移動しなければならない距離は知られていないからである。
【0008】
米国特許公開公報第2001/0030916号は、ターゲット層に正確且つ迅速にジャンプするための層ジャンプ制御の方法及び装置を開示する。ジャンプ命令が発せられると、レンズの焦点駆動ユニットを、第1の層に対するフォーカスエラー信号のゼロ中央値に対応する第1の位置から、第2の位置に到達するまで、集束方向に沿って移動させるために、キックパルスに続いてブレーキパルスがレンズの焦点駆動ユニットに適用される。この第2の位置は、第2の層に対するフォーカスエラー信号のゼロ値に対応する。この文書において開示される方法は、ピックアップヘッドの集束レンズの動作電圧をセットして、キックパルス時間及びブレーキパルス時間を調整することによって特徴付けられる。
【0009】
この方法では、あたかも、ジャンプ制御ユニットが、光ピックアップヘッドを集束方向に沿って移動することによって、第2の層を探すかのようである。
【0010】
所定の距離(2つの層間のピッチDに等しい)で実行されるジャンプが失敗し得る理由は、この文書においては分析されず、考慮されない。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
本発明の目的は、多層光ディスクの第1の層から第2の層へのジャンプを実行する改良された手段を提案することである。
【課題を解決するための手段】
【0012】
本発明は、多層光ディスクの第1の層から第2の層への集束方向に沿った対物レンズによって集束される光ビームの焦点のジャンプを実行するときに前記対物レンズの移動を制御する方法において、ジャンプ命令が発せられたときに、
−キネティック(kinetic)パラメータのセットに従って、前記対物レンズを前記第2の層に向けて前記集束方向に沿って静的基準に対して移動するステップと、
−前記移動の最中に、前記焦点と前記第1の層との間のシフトに関連するフォーカスエラー信号をモニタするステップと、
−前記フォーカスエラー信号の第1の固有値と第2の固有値との間の期間を測定するステップと、
−前記第2の固有値が検出されたら、前記静的基準に対する前記ディスク移動の影響を克服するために、前記期間に応じて、キネティックパラメータの前記セットを調整するステップと、
−調整されたキネティックパラメータの前記セットに従って前記第2の層に向けて前記対物レンズを更に移動するステップと、
を有する方法を提供する。
【0013】
本発明は、ディスクの第1の層から第2の層にジャンプするときに、ディスクの回転を行うモータのウォブル及びディスクスキュー(ディスクスキューは、ディスクの製造工程に起因する、ディスクの基板厚さの基板の標準の厚さからの局所的又は大域的な偏差である)のため、第2の層の位置でエラーが発生するという認識に基づく。ターゲット層の位置において発生するエラーは、焦点の位置の不正確さにつながる。
【0014】
本発明によれば、静的基準に対するディスク自体の移動の影響(その原因が、ディスクスキュー、モーター又は他のいかなる理由の何であっても)が、ジャンプを実行するために用いられるキネティックパラメータを決定するときに補償される。
【0015】
より詳細には、この補償は、レンズの移動の最中にフォーカスエラー信号をモニタすることによって達成される。
【0016】
従って、本発明は、層ジャンプの堅牢性を改良する単純で効率的な手段を提供する。好適な実施例において、調整ステップは、前記期間に応じて前記静的基準に対してディスクの瞬間加速を計算するステップを有し、キネティックパラメータのセットは、ディスクの前記瞬間加速に応じて調整される。
【0017】
好適には、キネティックパラメータのセットの調整のためには、前記静的基準に対するディスクの加速は、ジャンプの完了までずっと一定であると仮定される。
【0018】
第1の変形例において、キネティックパラメータのセットは、前記静的基準に対する集束方向に沿った対物レンズのキック及びブレーキ加速と、対物レンズがそれぞれキック加速及びブレーキ加速において連続して移動する、キック及びブレーキ期間とを含み、前記調整ステップは、前記キック及びブレーキ加速のうちの少なくとも1つについて、調整された値を決定することであり、前記キック及びブレーキ期間は固定されている。
【0019】
第2の変形例において、キネティックパラメータのセットは、前記静的基準に対する集束方向に沿った対物レンズのキック及びブレーキ加速と、対物レンズがそれぞれキック加速及びブレーキ加速において連続して移動する、キック及びブレーキ周期とを含み、前記調整ステップは、前記キック及びブレーキ期間のうちの少なくとも1つについて、調整された値を決定することであり、前記キック及びブレーキ加速は固定されている。
【0020】
本発明は、更に、光ビームを焦点に集束するための対物レンズを有する光ピックアップヘッドと協動するための回路において、
−キネティックパラメータのセットに従って、多層光ディスクの第1の層から前記ディスクの第2の層に向けて前記集束方向に沿って静的基準に対して前記対物レンズを移動する手段と、
−前記対物レンズの移動の間、前記焦点と前記第1の層との間のシフトに関連するフォーカスエラー信号をモニタするための手段と、
−前記フォーカスエラー信号の第1の固有値と第2の固有値との間に経過した期間を測定するための手段と、
−前記第2の固有値が到達されたら、前記静的基準に対するディスク移動の影響を克服するために、前記期間に応じて、キネティックパラメータの前記セットを調整するための手段と、
を有する回路を提供する。
【0021】
本発明は、
−焦点に光ビームを集束するための対物レンズと、
−キネティックパラメータのセットに従って、前記対物レンズを静的基準に対して多層光ディスクの第1の層から前記ディスクの第2の層に向けて前記集束方向に沿って移動する手段と、
−対物レンズの移動の間、前記焦点と前記第1の層との間のシフトに関連するフォーカスエラー信号をモニタするための手段と、
−前記フォーカスエラー信号の第1の固有値と第2の固有値との間に経過する期間を測定するための手段と、
−前記第2の固有値が到達されたら、前記静的基準に対するディスク移動の影響を克服するために、前記期間に応じて、キネティックパラメータの前記セットを調整するための手段と、
を有する多層光ディスク読出し及び/又は書込み装置を更に提供する。
【0022】
好適な実施例において、前記調整手段は、前記期間に従って前記静的基準に対してディスク加速を計算するための手段を有し、キネティックパラメータのセットは、ディスクの前記瞬間的加速に応じて調整される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0023】
本発明は、添付の図面とともに本発明の具体的な実施例の以下の説明を参照して明らかに示され、これらの実施例は例示のためだけに与えられ、制限的な目的は持たない。
【0024】
図1は、多層ディスク1からデータを読み出し/多層ディスク1にデータを書き込むための装置の概略図を示す。
【0025】
図1に示される装置は、中でも、
−種々の要素の中でも対物レンズ6及び発光レーザダイオード3を有する光ピックアップヘッド2と、
−光ピックアップヘッド2によって供給される信号を前処理するための信号前処理回路21と、
−対物レンズ6の移動を制御するためのユニット30と、
−ディスク1を回転させるためのロータ及びステータを有するスピンドルモータ20と、
−モータ20の回転を制御するための回転制御回路26と、
−装置の動作を制御するためのマイクロプロセッサ27と、
−制御信号を伝送するためのバス28と、
−ソースエンコーダ/デコーダ32と、
−チャネルエンコーダ33と、
−チャネルデコーダ34と、
−発光レーザダイオード3を制御するためのユニット38と、
−ホストシステム36(ホストシステム36はパーソナルコンピュータ、オーディオプレーヤ、ビデオプレーヤ等であってよい)と、
を有する。
【0026】
回転制御回路26、対物レンズ制御ユニット30、ソースエンコーダ/デコーダ32、チャネルデコーダ34、チャネルエンコーダ33、発光ダイオード制御ユニット38及びマイクロプロセッサ27は、バス28に接続されている。
【0027】
信号前処理回路21は、光ピックアップヘッド2によって読み出される信号を受信して、データ信号D、トラッキングエラー信号TE及びフォーカスエラー信号FEを生成する。データ信号Dは、チャネルデコーダ34に入力される。チャネルデコーダ34によって供給される信号は、復号のため、ソースコーダ/デコーダ32に転送される。
【0028】
最終的には、結果として生じる復号化された信号D_OUTが、ホストシステム36に供給される。
【0029】
トラッキングエラー信号TE及びフォーカスエラー信号FEが、ユニット30に供給される。これらの信号は、図2〜6を参照して以下で説明されるような手法で対物レンズ6の移動を制御するために用いられる。
【0030】
書込みモードにおいて、ホストシステム36はソース符号化のため、ソースエンコーダ/デコーダ32に入力データD_INを提供する。ソース符合化されたデータは、次に、チャネル符号化のためにチャネルエンコーダ33に転送される。チャネル符合化されたデータは、ディスク1への書込みのためのユニット38を制御するために用いられる。
【0031】
有利には、図1の参照番号21〜38を持つブロックは、1つ又は複数の半導体回路の形で実現される。
【0032】
図1に示すように、ディスク1はラベルによって通常カバーされる上面1aと、ピックアップヘッド2の方を向く底面1bとを有する。ディスクは、第1のデータ層L1及び第2のデータ層L2を有する。第1の層L1は、第2の層L2より光ヘッド2に近い。各層で、データはらせんトラックに沿って書き込まれる。
【0033】
ディスク1は、スピンドルモータ20のロータによって回転する。スピンドルモータ20のステータは、装置のケーシングに対して固定されている。この後、ステータは、移動のための静的基準として用いられる。他の静的基準も用いられることができる。
【0034】
光ピックアップヘッド2が、図2において更に詳細に表される。ピックアップヘッド2は、発光レーザダイオード3、偏光ビームスプリッタ4、コリメーティングレンズ5及び対物レンズ6を有する。光は、ディスク1に対して実質的に垂直である光軸Zに沿ったディスクに入射する。光ビームは、対物レンズ6によって焦点Pにおいて集束される。焦点の光軸Zに対して垂直な面は、焦点平面Fと呼ばれている。
【0035】
ディスクから反射された光は、対物レンズ6、コリメーティングレンズ5及びビームスプリッタ4を通じて戻る。反射された光は、その異なった分極のために、円柱レンズ8を通じて検出ユニット7の方へ反射される。
【0036】
光システムが焦点Pをトラックの中央に維持することは、非常に重要である。ディスクに平行な方向に沿ったラジアルトラッキングを自動的に実行するために用いられるトラックエラー信号と共に、フォーカスエラー信号(FE信号)は、ディスクに対して垂直な光軸Zに沿って、自動的に焦点調整を実行するために用いられる。光軸Zは、集束方向とも呼ばれている。これらのエラー信号は、レギュレーションループのレギュレーション変数として用いられる。
【0037】
より正確に言うと、FE信号は、光学パスの非対称性ができた途端に決定されることができる。FE信号を得るために最も広く用いられている方法は、検出ユニット7の直前に反射された光路に沿って提供される円柱レンズ8によって非点収差と呼ばれている光学収差を故意に導くことからなる。
【0038】
ここで図3を参照すると、円柱レンズ8の後ろで、反射された光ビームの横断面図形状は楕円である。この楕円の伸長は、焦点平面Fと読み出されるべきデータ層Lとの間のシフト距離Δzの関数である。楕円反射光ビームは、4つの光検出器9a、9b、9c及び9dを有するアセンブリによって検出される。FE信号は、次式により単純に与えられる:
S=(V+V)−(V+V
ここで、Vは、i番目の光検出器の端子間の電位である。焦点平面Fがデータ層Lよりも対物レンズ6に近い場合、楕円ビームは光検出器9b及び9dを主に照光する。従って、FE信号の値は負電圧である。焦点平面Fがあまりに遠い場合、楕円ビームは光検出器9a及び9cを主に照光する。従って、FE信号の値は正である。焦点平面Fがデータ層L上で焦点が合っている場合、反射された光ビームの横断面図は円になり、全ての光検出器は等しく照光される。従って、FE信号の値は、ゼロである。
【0039】
図4は、焦点平面Fとデータ層Lとの間のシフトΔzの関数としてFE信号を示しているグラフである。このSカーブは、FE信号の最大値及び最小値とそれぞれ対応する高ピークのP+及び低ピークのP−が持つことに留意されたい。P+、P−及び0は、FE信号の固有値である。FE信号がゼロであるときに、焦点Pは層Lにある。FE信号がP+又はPであるとき、シフトΔzは既定の値に等しい:例えば、Δzp+=Δzp−=4μmである。
【0040】
図2に戻って、対物レンズ6は、複数のばね11によって対物レンズベアリング10を介して支持されるため、対物レンズ6が、集束方向及びトラッキング方向に、即ち、光方向Zに対して軸方向及び半径方向に移動することができる。
【0041】
ベアリング10は、永久磁石13の中心にあるコイル12を備えている。被駆動信号が駆動回路22(図1)によってコイル12に適用されると、集束方向に平行な駆動力が生成され、矢印によって示されるように、対物レンズをディスクに向かう方向及びディスクから離れる方向に移動することが可能である。
【0042】
対物レンズを移動する制御ユニット30(図1に示される)が、ここで詳述される。このユニット30は、駆動回路22、トラッキング制御ユニット23、焦点制御回路24及び層ジャンプ制御回路25を有する。
【0043】
光ディスク1は、スピンドルモータ20によって回転される。ディスク回転周波数は、読み出されているディスクの部分によって適応される。これが、スピンドルモータ20が回転制御回路26によって発される回転周波数制御信号によって制御される理由である。
【0044】
前に示されたように、反射された光は、信号処理回路21の出力として生成されるフォーカスエラー信号及びトラッキングエラー信号を構築することを許可する。FE信号は、駆動回路22を介して集束方向に沿って対物レンズの位置を調整する焦点制御回路24に入力される。トラッキングエラー信号は、読み出されるべきトラックに対して半径方向に対物レンズの位置を調整するトラッキング制御回路23に、駆動回路22を介して入力される。
【0045】
ジャンプ命令がコントローラ27によって発せられると、コントローラ27と協働してジャンプ動作を管理するために、トラッキング及び焦点制御回路はオフにされ、層ジャンプ制御回路25はオフにされる。ジャンプ制御回路25は、駆動信号を出力として駆動回路22へ発し、該駆動回路は、これに応じて、第1の層から第2の層への焦点のジャンプを実行するために、対物レンズアクチュエータ上のジャンプパルス強度を適用する。
【0046】
ディスクに対する焦点の移動が、ステータに対するディスク自体の移動及びステータに対する対物レンズの移動の組合せであるので、本発明による方法は、光方向Zに沿ったステータに対するディスクの加速を測定し、これに応じて、ジャンプのキネティックパラメータを、従って、レンズアクチュエータに適用される瞬間ジャンプパルス強度を、調整することによって、このディスク加速を補償することにある。
【0047】
通常、集束方向に沿ったジャンプは、最初に一定のキック加速aaccで対物レンズを加速することによって、次に一定のブレーキ加速abrakeによって対物レンズを減速することによって、実行される。好適な実施例において、キック加速及びブレーキ加速は、同じ絶対値を有する。対物レンズがキック加速で加速されるキック期間は、対物レンズがブレーキ加速で減速されるブレーキ期間に等しい。この場合、対物レンズが2枚の層間のピッチDの半分の位置にあるときにブレーキステップは行われ、キック周期はブレーキ周期(T)に等しい。
【0048】
ジャンプ動作終了後、ステータに対する焦点の位置の変動Δzは、以下のとおりである。
Δz=1/2aacc+1/2abrake
【0049】
また、余分の変位によるステータに対する集束軸に沿ったディスクzdiscの位置は、周期的正弦関数によってモデル化されることができる:
disc=Asin(ωrott)
ここで、Aは、ディスクのスキュー又はスピンドルモータのウォブル等の変位の振幅であり、ωrotは、ディスク回転速度である。
【0050】
スピンドルモータadiscのステータに対するディスクの加速は、2つの連続した時間微分によって得られることができ、これは、以下のとおりとなる。
disc= Aωrotsin(ωrott)
【0051】
ジャンプ継続期間2Tは、ディスクの加速がジャンプの完了までずっと一定であるという仮定をするのに十分に短い。このように、2Tの後、ステータに対するディスクの変位は、以下のとおりである:
disc(2T)=1/2adisc(2T)
【0052】
例えば、55Hzの回転周波数及び1mmの振幅Aについては、最大加速adiscは、119ms−2である。値zdiscは59.5μmに等しく、これは、2枚の層の間の典型的55μmピッチDより大きい。この数値的なアプリケーションを通じて、ステータに対する対物レンズの移動の間のステータに対するディスク変位の補償が、信頼性のあるジャンププロセスを達成することにとって重要であるということが分かる。
【0053】
対物レンズがステータに対して加速されるジャンプの第1のステップの間、所与の時間におけるディスクに対する焦点の変位は、
z=1/2aacc−1/2adisc
【0054】
Sカーブ上で、0値とピーク値P+/−のうちの1つとの間の距離は、用いられている光ピックアップヘッドに依存する特徴的な既定の距離である。図4に示される実施例において、この特性既定の距離は、z=4μmである。
【0055】
従って、第1の層(第1の層上の焦点)からピークに到達するのに必要な期間Δtの測定は、ディスク加速adiscの瞬間的な値を知ることを許可する:
=1/2aaccΔt−1/2adiscΔt (1)
【0056】
一旦この情報が取得されると、ジャンプパルス強度(即ち、ディスク加速adiscを補償するためのaacc及び/又はabrakeの値)を調整することは容易である。
【0057】
図5は、上記の原理を用いる本発明による方法のブロック図を示す。この方法は、コントローラ27のメモリ空間に記憶されるソフトウェアの指示を処理することによって実現されることができる。ステップ50において、コントローラ27は、ジャンプ命令が発されたか否かをチェックする。ジャンプ命令が要求されたら、トラッキング・焦点エラー制御回路はステップ51でスイッチオフされる。
【0058】
この最初の瞬間では、焦点が第1の層にある、即ち、FE信号の値がゼロであると仮定する。時間変数tは、ゼロにセットされる。
【0059】
ジャンプ制御回路25は、スイッチオンされる。ジャンプ制御回路25は、そのメモリバッファのうちの1つのメモリバッファのキック加速aaccの値を読み出して、駆動ユニット22に、レンズをこの定加速度(ステップ52)で移動することを要求する。
【0060】
この移動の間、FE信号取得のステップ53を介して、FE信号の絶対値は、ステップ54においてモニタされる。FE信号の瞬間的絶対値が前の絶対値より大きい場合、ループ55は、レンズの移動が進行するように閉じる。時間変数tの値は、サンプリング周期に対応する所定の時間τで増加される。
【0061】
FE信号の瞬間的絶対値が前の絶対値より小さい場合、処理はループ55から出る。なぜなら、Sカーブがちょうどそのピーク値に到達したと検出されたからである。
【0062】
例えば、FE信号のピークが検出されたばかりのときに、ジャンプ制御回路25はFE信号をモニタして、ピークフラグをコントローラ27に送信する。次に、コントローラ27は、ジャンプの開始(FE信号がゼロに等しい)とピーク検出との間の期間を測定することを止めて、次のステップを処理する。
【0063】
ステップ56において、時間変数tの値は、コントローラ27のメモリ空間に書き込まれる瞬間的ディスク加速adiscを計算するために、方程式(1)にΔtとして注入される。
【0064】
この方法は、キック及びブレーキ加速の値が変更されるステップ57に進む:キック加速及びブレーキ加速についての新しい値は、瞬間的ディスク加速に従って決定される。ジャンプ動作が層間のピッチDに等しい所定の距離に亘って実行されるために、この新規なレンズ加速はディスク自身の移動の影響を克服しなければならない。例えば、新規なキック加速は、キック加速引くディスク加速に等しく、新規なブレーキ加速は、ブレーキ加速引くディスク加速に等しい。ディスク加速が正であっても負であってもよい点に留意する必要がある。
【0065】
レンズ加速のこれらの調整された値は、tから2Tのこれらの新しいキネティックパラメータ(ステップ58)に従ってレンズを移動するためにジャンプ制御回路25に送信される。例えば、コントローラ27は、ジャンプ制御回路25の既定のメモリバッファにキック加速aaccの調整された値を書き込む。
【0066】
時間2Tで、ジャンプは完了し、焦点は第2の層に近い。トラッキング・フォーカス制御回路は、ステップ59でスイッチオンされ、第2の層上でトラックを読み出すことを許可する。
【0067】
幾つかの時間変化変数が、図6に示される。t=0で、ジャンプ命令は発され、そして、レンズの移動はキック加速(図6−B)で実行される。焦点Pは、第1の層から上がって第1の層から出る(図6−C)。FE信号の値は、もはやゼロではない(図6−A)。FE信号値はモニタされ、ピークP−に到達するとき、ディスク加速は計算され、キック及びブレーキ加速の更新に到達する。レンズ加速のこれらの修正された値は、レンズの移動を調整するために直ちに用いられる。図6−Bにおいて、破線はキック及びブレーキ加速の修正を表す。ジャンプ(t=2)の終わりに、焦点は、ディスクに対して、2つの層の間のピッチDに等しい集束方向に沿った距離だけ移動している。
【0068】
もう1つの実施例では、キック及びブレーキ期間は、キック及びブレーキ加速ではなく、むしろディスク加速の影響を克服するために、調整されることができる。
【0069】
図5は、一連のステップとして説明されたが、複数の手段(例えばソフトウェアのプログラムモジュール)として記述されることもでき、これらは、は本発明による方法を実現するために連続して処理されることに注意されたい。
【0070】
上記した種々の実施例は、説明のみによって提供され、本発明を制限するように解釈されてはならない。当業者は、特許請求の範囲に記載される本発明の範囲から逸脱することなく、これらの実施例になされた種々の修正を容易に認識することができる。
【0071】
特に、図1を参照することで説明される装置は、多層ディスクからデータを読み出し、多層ディスクにデータを書き込むことができる。
【0072】
しかし、本発明は、多層ディスクからデータを読み出すことのみできる装置又は多層ディスクにデータを書き込むことのみできる装置もカバーする。
【0073】
動詞「有する(comprising)」及びその活用形は、請求項又は明細書に記載されたもの以外の要素又はステップの存在を排除するものではない。
【0074】
請求項又は明細書に記載された冠詞「a」又は「an」の使用は、このような要素又はステップが複数存在することを排除するものではない。
【図面の簡単な説明】
【0075】
【図1】多層ディスクの読出し/書込み装置の概略図である。
【図2】図1のピックアップヘッドの詳細図を示す。
【図3】フォーカスエラー信号の生成の原理を示す。
【図4】焦点面と読み取られるべきデータ層との間のシフト対フォーカスエラー信号の振幅のグラフである。
【図5】本発明による方法の好適な実施例のブロック図である。
【図6A】ジャンプの最中の変数の時間変化である。
【図6B】ジャンプの最中の変数の時間変化である。
【図6C】ジャンプの最中の変数の時間変化である。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
多層光ディスクの第1の層から第2の層への集束方向に沿った対物レンズによって集束される光ビームの焦点のジャンプを実行するときに前記対物レンズの移動を制御する方法において、ジャンプ命令が発せられたときに、
−キネティックパラメータのセットに従って、前記対物レンズを静的基準に対して前記第2の層に向けて前記集束方向に沿って移動するステップと、
−前記移動の最中に、前記焦点と前記第1の層との間のシフトに関連するフォーカスエラー信号をモニタするステップと、
−前記フォーカスエラー信号の第1の固有値と第2の固有値との間の期間を測定するステップと、
−前記第2の固有値が検出されたら、前記静的基準に対する前記ディスク移動の影響を克服するために、前記期間に応じてキネティックパラメータの前記セットを調整するステップと、
−調整されたキネティックパラメータの前記セットに従って前記第2の層に向けて前記対物レンズを更に移動するステップと、
を有する方法。
【請求項2】
請求項1に記載の対物レンズの移動を制御する方法において、前記調整ステップは、前記期間に応じて前記静的基準に対する前記ディスクの瞬間的な加速を計算するステップを有し、キネティックパラメータの前記セットは、前記ディスクの前記瞬間的加速に応じて調整される、方法。
【請求項3】
請求項2に記載の対物レンズの移動を制御する方法において、キネティックパラメータの前記セットの前記調整のためには、前記静的基準に対する前記ディスクの前記加速は、前記ジャンプの完了まで一定とみなされる、方法。
【請求項4】
請求項1又は2に記載の対物レンズの移動を制御する方法において、キネティックパラメータの前記セットは、前記静的基準に対する前記集束方向に沿った前記対物レンズのキック及びブレーキ加速と、前記対物レンズがそれぞれ前記キック加速及び前記ブレーキ加速において連続して移動する、キック及びブレーキ期間とを含み、前記調整ステップは、前記キック及びブレーキ加速のうちの少なくとも1つについて、調整された値を決定することであり、前記キック及びブレーキ期間は固定されている、方法。
【請求項5】
請求項1又は2に記載の対物レンズの移動を制御する方法において、キネティックパラメータの前記セットは、前記静的基準に対する前記集束方向に沿った前記対物レンズのキック及びブレーキ加速と、前記対物レンズがそれぞれ前記キック加速及び前記ブレーキ加速において連続して移動する、キック及びブレーキ期間とを含み、前記調整ステップは、前記キック及びブレーキ加速のうちの少なくとも1つについて、調整された値を決定することであり、前記キック及びブレーキ加速は固定されている、方法。
【請求項6】
光ビームを焦点に集束するための対物レンズを有する光ピックアップヘッドと協動するための回路において、
−キネティックパラメータのセットに従って、多層光ディスクの第1の層から前記ディスクの第2の層に向けて前記集束方向に沿って静的基準に対して前記対物レンズを移動する手段と、
−前記対物レンズの移動の間、前記焦点と前記第1の層との間のシフトに関連するフォーカスエラー信号をモニタするための手段と、
−前記フォーカスエラー信号の第1の固有値と第2の固有値との間に経過する期間を測定するための手段と、
−前記第2の固有値が到達されたら、前記静的基準に対する前記ディスク移動の影響を克服するために、前記期間に応じて、キネティックパラメータの前記セットを調整するための手段と、
を有する回路。
【請求項7】
多層光ディスク読出し及び/又は書込み装置において、
−焦点に光ビームを集束するための対物レンズと、
−キネティックパラメータのセットに従って、前記対物レンズを静的基準に対して多層光ディスクの第1の層から前記ディスクの第2の層に向けて集束方向に沿って移動する手段と、
−前記対物レンズの移動の間、前記焦点と前記第1の層との間のシフトに関連するフォーカスエラー信号をモニタするための手段と、
−前記フォーカスエラー信号の第1の固有値と第2の固有値との間に経過する期間を測定するための手段と、
−前記第2の固有値が到達されたら、前記静的基準に対するディスク移動の影響を克服するために、前記期間に応じて、キネティックパラメータの前記セットを調整するための手段と、
を有する多層光ディスク読出し及び/又は書込み装置。
【請求項8】
請求項7に記載の多層光ディスク読出し及び/又は書込み装置において、前記調整手段は、前記期間に応じて前記静的基準に対するディスク加速を計算するための手段を有し、キネティックパラメータの前記セットはディスクの前記瞬間的加速に応じて調整される、装置。
【請求項9】
請求項8に記載の多層光ディスク読出し及び/又は書込み装置において、キネティックパラメータの前記セットの前記調整のためには、前記静的基準に対する前記ディスクの前記加速は、前記ジャンプの完了まで一定とみなされる、装置。
【請求項10】
請求項7又は8に記載の多層光ディスク読出し及び/又は書込み装置において、キネティックパラメータの前記セットは、前記静的基準に対する集束方向に沿った対物レンズのキック及びブレーキ加速と、対物レンズがそれぞれキック加速及びブレーキ加速において連続して移動する、キック及びブレーキ期間とを含み、前記調整ステップは、前記キック及びブレーキ加速のうちの少なくとも1つについて、調整された値を決定することであり、前記キック及びブレーキ期間は固定されている、装置。
【請求項11】
請求項7又は8に記載の多層光ディスク読出し及び/又は書込み装置において、キネティックパラメータの前記セットは、前記静的基準に対する集束方向に沿った対物レンズのキック及びブレーキ加速と、対物レンズがそれぞれキック加速及びブレーキ加速において連続して移動する、キック及びブレーキ期間とを含み、前記調整ステップは、前記キック及びブレーキ加速のうちの少なくとも1つについて、調整された値を決定することであり、前記キック及びブレーキ時間は固定されている、装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6A】
image rotate

【図6B】
image rotate

【図6C】
image rotate


【公表番号】特表2007−525786(P2007−525786A)
【公表日】平成19年9月6日(2007.9.6)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−501407(P2007−501407)
【出願日】平成17年2月24日(2005.2.24)
【国際出願番号】PCT/IB2005/050677
【国際公開番号】WO2005/088617
【国際公開日】平成17年9月22日(2005.9.22)
【出願人】(506268751)アリマ デバイシズ コーポレイション (7)
【Fターム(参考)】