説明

杓文字収納システム

【課題】炊飯器からの御飯の給仕用杓文字の収納手段として炊飯器の釜の上縁に杓文字の取っ手側を外に、給仕板側を内に、ワンタッチで脱着出来る形状で貫通させ収納できるようにする事により、別置杓文字収納器をおく事なく杓文字を衛生的に湿度と温度を保つことが出来、又、使用時、杓文字に御飯の付着を少なくし、衛生的に給仕を容易に出来る手段を提供する。
【解決手段】
熱伝導しづらい材質で作られた杓文字を、炊飯器の釜の上縁に、取っ手側を外に給仕板側を内に、ワンタッチで脱着出来、気密性を保つよう、又、前後にずれが生じないようくびれを作り、はまり込みを台形状にし、縁蓋シールド5を設け、収納時の固定用に、杓文字固定用磁石3を設置し、杓文字2の脱着を確実に衛生的に容易に行うことが出来、又炊飯時には炊飯時縁蓋4を脱着貫通縁6に取り付ける事により通常と同じ方法で炊飯が出来る。

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】
【0001】
1.炊飯器の中に衛生的に湿度と温度を保ちながら2.杓文字収納使用を行う方法に関する
【従来の技術】
【0002】
杓文字収納器を別置で設置し不衛生で湿度と温度が管理出来てなくご飯粒が杓文字に付着し又水につけておくとご飯が一部冷たく見うがついた状態になっていた。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
前記のように杓文字収納器を別置で設置しないで1.炊飯器の中に衛生的に収納する機構開発の課題。
【課題を解決するための手段】
【0004】
1.炊飯器の釜の外と内に杓文字を貫通させ設置するのが一番衛生的に湿度、温度を合わせ保つのに条件が良いため釜、又はふたの縁に気密性を保ちワンタッチで脱着出来る構造にし御飯の給仕を容易にする手段を特徴とする。
【作用】
【0005】
1.炊飯器からご飯を給仕する2.杓文字を別置収納器を使用せず1.炊飯器内に衛生的に湿度、温度を保ちながらワンタッチで脱着収納しながら給仕が出来る装置である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
熱伝導しづらい材質で作られた杓文字を、炊飯器の釜の上縁に、取っ手側を外に給仕板側を内に、ワンタッチで脱着出来、気密性を保つよう、又、前後にずれが生じないようくびれを作り、はまり込みを台形状にし5.縁蓋シールドを設け、収納時の固定用に3.杓文字固定用磁石を設置し2.杓文字の脱着を確実に衛生的に容易に行うことが出来、又炊飯時には4.炊飯時縁蓋を6脱着貫通縁に取り付ける事により通常と同じ方法で炊飯を出来るのを特徴とする。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】杓文字及び炊飯時縁蓋脱時図
【図2】炊飯器杓文字固定図
【図3】炊飯器保温時杓文字収納図
【符号の説明】
【0008】
1.炊飯器
2.杓文字
3.杓文字固定用磁石
4.炊飯時縁蓋
5.縁蓋シールド
6.脱着貫通縁形状
7.保温時杓文字状態

【特許請求の範囲】
【請求項1】
炊飯時専用4.炊飯時縁蓋と保温給仕専用2.杓文字を設け6.脱着貫通縁の形状を機密性を保つように5.縁蓋シールドを設け2.杓文字4.炊飯時縁蓋を同じ位置に固定させるため、はまり込み部形状を前後にずれないように、くびれ受け入れこみ部を台形状にし、磁石で固定する手段
【請求項2】
炊飯器の釜側か蓋側の縁に2.杓文字の取っ手側を熱伝導しづらい材質で作り、外側に給仕板側を釜の内側に成る様にし4.炊飯時縁蓋と同様容易にワンタッチで脱着固定する手段

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2008−148991(P2008−148991A)
【公開日】平成20年7月3日(2008.7.3)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−341074(P2006−341074)
【出願日】平成18年12月19日(2006.12.19)
【出願人】(505469470)
【Fターム(参考)】