説明

板ばね付きシート及びこれを用いたスイッチ装置

【課題】 キートップからの押圧力を板ばねに確実に伝達でき、レイアウト自由度の向上が可能な板ばね付きシート及びこれを用いたスイッチ装置を提供する。
【解決手段】 金属薄板からなり反転可能なドーム部2aを有する板ばね2と、可撓性を有し下面側に板ばね2が貼り付けられた絶縁シート1と、板ばね1のドーム部2aの頂部に対応させて絶縁シート1の上面側に形成された押圧力伝達用の突部3とを備え、突部3を、該突部3よりも大きくて絶縁シート1よりも小さい外形を持つ粘着剤付きシート4の上面側に形成し、粘着剤付きシート4の粘着剤により突部3を絶縁シート1上に貼り付けた。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、キートップの押圧操作によって接点の切り換えを行なう板ばね付きシート及びこれを用いたスイッチ装置に関する。
【背景技術】
【0002】
従来の板ばね付きシートを用いたスイッチ装置の構造としては、固定接点を有する回路基板上に設けられた上部シートの上面に、固定接点と対向して載置された可動接点に対応する位置に突起を形成し、この突起を介してキートップからの押圧力を可動接点に伝達するようにした構成のものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
この従来の板ばね付きシート用いたスイッチ装置の構造を図7に示す。図7は従来の板ばね付きシートを用いたスイッチ装置の断面図であり、同図において、スイッチ装置は、下部基板31と、下面にタクトばね32が接着された上部シート33と、タクトばね32を駆動するためのキートップ34とによって概略構成されている。
【0003】
下部基板31の表面には光源としてのLED35が実装されると共に、中央固定接点36とそれを包囲する周縁固定接点37が設けられている。実施例では中央固定接点36と周縁固定接点37の対がマトリクス状に複数配列されている。
【0004】
タクトばね32は可動接点として機能するもので、リン青銅等の金属ばね材料を円椀状にフォーミングして形成されている。タクトばね32の周縁部は周縁固定接点37に常時接触しているが、その頂部は中央固定接点36と所定間隔を存して離間している。タクトばね32の頂部は上部シート33の下面に接着されており、実施例では中央固定接点36と周縁固定接点37の配列に合わせて複数のタクトばね32が上部シート33の下面にマトリクス状に配設されている。
【0005】
上部シート33はPETフィルム等の材料からなり、その上面に突起38が形成されている。この突起38の形成位置は上部シート33の下面に接着されたタクトばね32の頂部に対応しており、実施例では複数の突起38が上部シート33の上面にマトリクス状に形成されている。これら突起38は例えばウレタン系樹脂を上部シート33の上面に印刷することによって形成されている。また、上部シート33の周縁部と下部基板31は接着剤等を用いて枠体39に一体化されており、これら各部材でスイッチユニット部が構成されている。
【0006】
キートップ34はアクリル樹脂等で成形されている。キートップ34の上部は外装ケース40のガイド孔40aから突出しており、外装ケース40はねじ止めや接着剤等を用いて枠体39に固定されている。キートップ34の底面は上部シート33の突起38に対向しており、したがって、実施例では複数のキートップ34が外装ケース40にマトリクス状に配列されている。
【0007】
上記スイッチ装置は、キートップ34が押圧されると、その押圧力が突起38と上部シート33を介して下方のタクトばね32の頂部に伝達されるため、タクトばね32が反転し、頂部が中央固定接点36に接触してスイッチオン状態となる。その際、各部材の寸法誤差や組立誤差等で各キートップ34とスイッチユニット部の相対位置が多少ずれたとしても、突起38と上部シート33を介してタクトばね32が押圧されるため、タクトばね32の動作フィーリングが悪化することはない。
【0008】
【特許文献1】特開平11−7862号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
しかしながら、上述した従来の板ばね付きシート及びこれを用いたスイッチ装置においては、可動接点であるタクトばね32の配置に合わせて上部シート33の上面に突起38を形成するため、多様なレイアウトに対応するのが難しく、安価にできないという問題があった。
【0010】
従って、本発明は上記した問題点を解決し、キートップからの押圧力を板ばねに確実に伝達でき、レイアウト自由度の向上が可能な板ばね付きシート及びこれを用いたスイッチ装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0011】
上記課題を解決するために本発明では第1の解決手段として、金属薄板からなり反転可能なドーム部を有する板ばねと、可撓性を有し下面側に前記板ばねが貼り付けられた絶縁シートと、前記板ばねのドーム部の頂部に対応させて前記絶縁シートの上面側に形成された押圧力伝達用の突部とを備え、前記突部を、該突部よりも大きくて前記絶縁シートよりも小さい外形を持つ粘着剤付きシートの上面側に形成し、前記粘着剤付きシートの粘着剤により前記突部を前記絶縁シート上に貼り付けた構成とした。
【0012】
また、第2の解決手段として、前記粘着剤付きシートを、透光性を有するシートで形成し、前記突部を前記粘着剤付きシートにUV接着した構成とした。
また、第3の解決手段として、前記粘着剤付きシートの外形を、前記接点バネの外形よりも小さくした構成とした。
また、第4の解決手段として、前記絶縁シートの下面側には、前記板ばねを収容する収容孔を有するスペーサシートを設け、前記粘着剤付きシートの外形を前記収容孔の内径よりも小さく形成すると共に、前記粘着剤付きシートを前記収容孔の領域内に位置する前記絶縁シート上に貼り付けた構成とした。
また、第5の解決手段として、前記突部を、固着面から先端側に向かって先細状に形成した構成とした。
また、第6の解決手段として、第1乃至第5の解決手段の何れかに記載の板ばね付きシートと、固定接点が設けられ前記板ばね付きシートが積層される回路基板と、前記板ばね付きシート上に載置され、前記突部を介して前記板ばねを反転させて前記固定接点に接離させるキートップとを備えたスイッチ装置の構成とした。
【発明の効果】
【0013】
上述したように、本発明の板ばね付きシートは、金属薄板からなり反転可能なドーム部を有する板ばねと、可撓性を有し下面側に板ばねが貼り付けられた絶縁シートと、板ばねのドーム部の頂部に対応させて絶縁シートの上面側に形成された押圧力伝達用の突部とを備え、突部を、該突部よりも大きくて絶縁シートよりも小さい外形を持つ粘着剤付きシートの上面側に形成し、粘着剤付きシートの粘着剤により突部を絶縁シート上に貼り付けたことから、絶縁シートの下面側に貼り付けられた板ばねの頂部に合わせて、絶縁シートの上面側に突部を有する粘着剤付きシートを後付けで形成できるので、レイアウトの自由度が向上すると共に、容易に製造できる。
また、粘着剤付きシートの粘着面が突部よりも大きいので絶縁シートへの取り付けを確実に行なえると共に、キートップの押圧操作により突部がこじられても、突部の位置ずれを防止できる。
【0014】
また、粘着剤付きシートを、透光性を有するシートで形成し、突部を粘着剤付きシートにUV接着したことから、UVを用いて容易に確実に接着することができる。
また、粘着剤付きシートの外形を、接点バネの外形よりも小さくしたことから、押圧された際に板ばねの反転動作を阻害せずに良好なクリック感が得られる。
また、絶縁シートの下面側には、板ばねを収容する収容孔を有するスペーサシートを設け、粘着剤付きシートの外形を収容孔の内径よりも小さく形成すると共に、粘着剤付きシートを収容孔の領域内に位置する絶縁シート上に貼り付けたことから、板ばねが反転する際に粘着剤付きシートが突っ張って絶縁シートの動きを阻害することがなく、良好なクリック感が得られると共に、スペーサシートによって防塵性の向上が図れる。
また、突部を、固着面から先端側に向かって先細状に形成したことから、キートップが傾いても突部のセンターで押せるので、板ばねの頂部への押圧力伝達を確実に行なうことができる。
また、本発明のスイッチ装置は、第1乃至第5の解決手段の何れかに記載の板ばね付きシートと、固定接点が設けられ板ばね付きシートが積層される回路基板と、板ばね付きシート上に載置され、突部を介して板ばねを反転させて固定接点に接離させるキートップとを備えたことから、多様なレイアウトに容易に対応できる板ばね付きシートを備えたスイッチ装置を安価に提供できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0015】
以下、本発明の実施の形態を図1乃至図6に示す。図1は本発明の実施例に係る板ばね付きシートを示す断面図、図2は本発明の板ばね付きシートを用いたスイッチ装置を示す断面図、図3は本発明の3点ボッチを有する板ばね付きシートを示す断面図、図4は送りシートに複数個貼り付けた状態の粘着剤付きシート及び突部を示す平面図、図5は絶縁シートに複数個並設した状態の板ばね付きシートを示す平面図、図6は絶縁シートに複数個並設した状態の板ばね付きシートを送りシートに複数個貼り付けた状態を示す平面図である。
【0016】
図1及び図2において、本発明の板ばね付きシート及びこれを用いたスイッチ装置は、シート状に形成された絶縁シート1と、この絶縁シート1の下面側に貼り付けられ、反転可能なドーム部2aを有し可動接点を構成する板ばね2と、この板ばね2のドーム部2aの頂部に対応して前記絶縁シート1の上面側に設けられた押圧力伝達用の突部3を有する粘着剤付きシート4と、前記板ばね2に対向して配設された固定接点5を有し、前記絶縁シート1が積層される回路基板6と、前記絶縁シート1と前記回路基板6の間に介在され、前記板ばね2が収容される収容孔7aを有するスペーサシート7と、前記絶縁シート1上に載置され、前記突部3を介して前記板ばね2を反転させて前記固定接点5に接離させるキートップ8とから主に構成されている。
【0017】
前記絶縁シート1は、可撓性を有する合成樹脂等の絶縁材で、例えば矩形状のシート状に形成されており、その下面には粘着剤が一面に塗布されている。この絶縁シート1の下面側には、前記板ばね2が粘着剤によって貼り付けられている。この板ばね2は、例えば円形状の導電性の金属薄板からなり、中央に反転可能なドーム部2aを有し、可動接点としての機能を備えている。また、前記板ばね2の前記ドーム部2aの頂部に対応して、前記絶縁シート1の上面側には、同じく可撓性を有する合成樹脂等の絶縁材でシート状に形成され、下面に粘着剤が一面に塗布された粘着剤付きシート4が貼り付けられている。
【0018】
この粘着剤付きシート4は、その厚さが、前記絶縁シート1の厚さよりも薄く、外形が、前記絶縁シート1よりも小さな材料で形成されており、また、その外形の大きさが、前記板ばね2の外形よりも小さく形成されている。この場合の外形形状は、前記板ばね2の外形より小さければ円形でも矩形状でも多角形でも良い。尚、本実施例では、外形形状は前記板ばね2に合わせて円形状に形成されている。このように、前記粘着剤付きシート4の外形の大きさが、前記板ばね2の外形よりも小さく形成されているので、前記絶縁シート1が押圧された際には、前記板ばね2のドーム部2aの反転動作を阻害せずに良好なクリック感が得られるものとなっている。
【0019】
前記粘着剤付きシート4の上面側には、前記板ばね2の前記ドーム部2aの頂部に対応した位置に、キートップ8の下面と当接して押圧される、押圧力伝達用の突部3が設けられている。この突部3は、例えばウレタン等からなる合成樹脂や接着剤等の樹脂材を接着することにより固着形成されるもので、この場合、前記突部3の形状は、固着面が前記粘着剤付きシート4の外形よりも小さくて、前記粘着剤付きシート4の上面の固着面から先端側に向かって先細状に形成されている。このため、キートップ8が傾いて押圧された場合においても、前記突部3の略センター位置で押せることになるので、前記板ばね2の頂部への押圧力伝達を確実に行なうことができるものとなっている。
【0020】
また、前記突部3が前記粘着剤付きシート4の上面側に固着される位置は、例えば、図3に示すように、前記板ばね2がドーム部2aの下面側に接点となる突起状の3点ボッチ2bを有する板ばね2においては、これらの3点ボッチ2bの内側に位置して形成されている。このようにすれば、それぞれの3点ボッチ2bの内側に位置する前記ドーム部2aの頂部が前記突部3によって押されるものとなり、前記ドーム部2aが確実に反転して接点となる3点ボッチ2bの接触が安定するものとなる。この場合においても、前記突部3への押圧力を、前記板ばね2の頂部への押圧力伝達として確実に行なうことができるものとなっている。尚、前記3点ボッチ2bは連続した環状のボッチとしても良い。
【0021】
また、前記粘着剤付きシート4を、透光性を有するシートで形成するようにしても良い。このように、透光性シートで前記粘着剤付きシート4を形成することにより、前記突部3を、前記粘着剤付きシート4の上面に、UV(紫外線)硬化型の接着剤を使用してUV接着することが可能となる。この場合には、前記粘着剤付きシート4に前記突部3を、UV(紫外線)を用いて容易に確実に接着することができるものとなる。
【0022】
また、図示はしないが、前記粘着剤付きシート4にプレス等でエンボス加工を施すことにより、前記突部3を前記粘着剤付きシート4に一体的に成形加工することもできる。この場合には、合成樹脂や接着剤等の樹脂材を接着することにより前記粘着剤付きシート4に前記突部3を固着形成する必要がないので、製造工程が簡易となり、安価対応が可能となる。
【0023】
また、前記絶縁シート1の下面側には、合成樹脂等の絶縁材でシート状に形成されたスペーサシート7が、前記絶縁シート1の下面側に塗布された粘着剤によって貼り付けられている。このスペーサシート7には、上下に貫通した円形の収容孔7aが設けられており、この収容孔7aには前記絶縁シート1の下面に貼り付けられた前記板ばね2が収容されている。そして、前記絶縁シート1、前記板ばね2、前記粘着剤付きシート4(前記突部3含む)、前記スペーサシート7により本発明の板ばね付きシートが構成されている。
【0024】
また、前記スペーサシート7の下面側には、前記収容孔7aを除く一面に粘着剤が塗布されている。そして、前記スペーサシート7の下面側には、搬送時等に、板ばね付きシートの下面側に貼り付けられて前記板ばね2を保護すると共に、組立時に、位置決めや送りなどに使用された後、剥離される、剥離シートを構成する送りシート9とカバーシート10が貼り付けられている。
【0025】
また、前記スペーサシート7は、前記収容孔7aの内径が、前記粘着剤付きシート4の外形よりも大きくなるように形成(すなわち、前記粘着剤付きシート4の外形を前記収容孔7aの内径よりも小さく形成)されると共に、前記粘着剤付きシート4を、前記収容孔7aの領域内に位置する前記絶縁シート1上に貼り付けるように形成されている。このために、前記板ばね2が反転する際には、前記粘着剤付きシート4が、突っ張って前記絶縁シート1の動きを阻害することがなく、良好なクリック感が得られると共に、前記スペーサシート7と剥離シートによって防塵性の向上が図れるものとなっている。
【0026】
図4は、本発明の前記粘着剤付きシート4を、送りシート11に複数個貼り付けた状態を示している。前記粘着剤付きシート4を前記絶縁シート1の上面に貼り付ける場合には、前記送りシート11を自動機などの送り機構で順送りし、例えばガイド穴11aを利用して送りピンや、形状や色を判別する画像処理などの方法を使用して位置決めすると共に、個々のステージにおいてチップマウンター方式等の方法を使用して、適宜、前記粘着剤付きシート4を送りシート11から剥離して、前記絶縁シート1の所望の位置に貼り付けて固着するものとなっている。
【0027】
また、図5は、本発明の板ばね2及び粘着剤付きシート4を、やや大きめの前記絶縁シート1に複数個並設した状態の板ばね付きシートを示している。この場合には、前記板ばね2及び粘着剤付きシート4が、前記絶縁シート1に複数個マトリックス状に並設されて形成されたものとなっている。このように、可動接点(板ばね2)の配置に合わせて、適宜、後付けで前記突部3を有する前記粘着剤付きシート4を形成できることから、多様なレイアウトに対応することが可能となっている。
【0028】
また、図6は、前記絶縁シート1に前記板ばね2及び粘着剤付きシート4を複数個並設した状態の板ばね付きシートを、更に、送りシート9とカバーシート10に複数個貼り付けた状態を示している。この状態で板ばね付きシートが、送りシート9とカバーシート10と共に自動機などの送り機構で順送りされ、送りシート9に形成されたガイド穴9aなどにより、適宜、位置決めされて、個々のステージにおいて、適宜、板ばね付きシートを剥離シートを構成する送りシート9とカバーシート10から剥離して、回路基板6の所望の位置に貼り付けて固着するものとなっている。
【0029】
本発明では、図2に示すように、板ばね付きシートが中央固定接点5a及び周辺固定接点5bを有する固定接点5が設けられた、前記回路基板6上に積層されると共に、この板ばね付きシート上にキートップ8が載置されて、スイッチ装置が構成されるものとなっている。そして、前記キートップ8が押圧された際には、前記絶縁シート1の上面側に固着された、前記粘着剤付きシートの前記突部3が、前記キートップの下面によって押し下げられることにより、前記板ばね2のドーム部2aが確実に反転し、前記固定接点5の中央固定接点5aと周辺固定接点5bが前記板ばね2を介して導通し、スイッチがオン状態となる。
【0030】
本発明の上記実施例によれば、前記板ばね2のドーム部2aの頂部に対応させて、前記絶縁シート1の上面側に形成された押圧力伝達用の前記突部3を、該突部3よりも大きくて前記絶縁シート1よりも小さい外形を持つ、前記粘着剤付きシート4の上面側に形成し、この粘着剤付きシート4の粘着剤により、前記突部3を前記絶縁シート1上に貼り付けたことから、前記絶縁シート1の下面側に貼り付けられた前記板ばね2の頂部に合わせて、前記絶縁シート1の上面側に前記突部3を有する前記粘着剤付きシート4を後付けで形成できるので、レイアウトの自由度が向上すると共に、容易に製造が行えるものとなっている。
また、前記粘着剤付きシート4の粘着面が前記突部3よりも大きいので前記絶縁シート1への取り付けを確実に行なえると共に、前記キートップ8の押圧操作により前記突部3がこじられても、該突部3の位置ずれを防止できるものとなっている。
そして、多様なレイアウトに容易に対応できる板ばね付きシートを備えたスイッチ装置を安価に提供できるものとなる。
【図面の簡単な説明】
【0031】
【図1】本発明の実施例に係る板ばね付きシートを示す断面図である。
【図2】本発明の板ばね付きシートを用いたスイッチ装置を示す断面図である。
【図3】本発明の3点ボッチを有する板ばね付きシートを示す断面図である。
【図4】本発明の送りシートに複数個貼り付けた状態の粘着剤付きシート及び突部を示す平面図である。
【図5】本発明の絶縁シートに複数個並設した状態の板ばね付きシートを示す平面図である。
【図6】本発明の絶縁シートに複数個並設した状態の板ばね付きシートを送りシートに複数個貼り付けた状態を示す平面図である。
【図7】従来の板ばね付きシートを用いたスイッチ装置を示す断面図である。
【符号の説明】
【0032】
1:絶縁シート
2:板ばね(可動接点)
2a:ドーム部
2b:3点ボッチ
3:突部
4:粘着剤付きシート
5:固定接点
5a:中央固定接点
5b:周辺固定接点
6:回路基板
7:スペーサシート
7a:収容孔
8:キートップ
9:送りシート
9a:ガイド穴
10:カバーシート
11:送りシート
11a:ガイド穴

【特許請求の範囲】
【請求項1】
金属薄板からなり反転可能なドーム部を有する板ばねと、可撓性を有し下面側に前記板ばねが貼り付けられた絶縁シートと、前記板ばねのドーム部の頂部に対応させて前記絶縁シートの上面側に形成された押圧力伝達用の突部とを備え、前記突部を、該突部よりも大きくて前記絶縁シートよりも小さい外形を持つ粘着剤付きシートの上面側に形成し、前記粘着剤付きシートの粘着剤により前記突部を前記絶縁シート上に貼り付けたことを特徴とする板ばね付きシート。
【請求項2】
前記粘着剤付きシートを、透光性を有するシートで形成し、前記突部を前記粘着剤付きシートにUV接着したことを特徴とする請求項1記載の板ばね付きシート。
【請求項3】
前記粘着剤付きシートの外形を、前記接点バネの外形よりも小さくしたことを特徴とする請求項1、又は2記載の板ばね付きシート。
【請求項4】
前記絶縁シートの下面側には、前記板ばねを収容する収容孔を有するスペーサシートを設け、前記粘着剤付きシートの外形を前記収容孔の内径よりも小さく形成すると共に、前記粘着剤付きシートを前記収容孔の領域内に位置する前記絶縁シート上に貼り付けたことを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の板ばね付きシート。
【請求項5】
前記突部を、固着面から先端側に向かって先細状に形成したことを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の板ばね付きシート。
【請求項6】
請求項1乃至5の何れかに記載の板ばね付きシートと、固定接点が設けられ前記板ばね付きシートが積層される回路基板と、前記板ばね付きシート上に載置され、前記突部を介して前記板ばねを反転させて前記固定接点に接離させるキートップとを備えたことを特徴とするスイッチ装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2006−127800(P2006−127800A)
【公開日】平成18年5月18日(2006.5.18)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−311348(P2004−311348)
【出願日】平成16年10月26日(2004.10.26)
【出願人】(000010098)アルプス電気株式会社 (4,263)
【Fターム(参考)】