説明

段ボールカートン

【課題】開封時に外フラップを内フラップから容易に引き剥がすことができ、不意の怪我も防止できる段ボールカートンを提供する。
【解決手段】一対の内フラップ9,10に一対の外フラップ7,8を折り重ねて接着剤Sで接合することによって、胴部1aの両端開口部が封緘される段ボールカートンであって、一対の外フラップ7,8の接合部分に、接着剤Sの塗布方向と交差する方向に延びる凹部20を設ける。これにより、接合強度を適度に弱めて、外フラップ7,8を内フラップ9,10から容易に引き剥がすことが可能となる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、段ボール紙に罫線を入れて裁断されたブランクシートを罫線に沿って折り曲げて接着剤で貼り合わせてなる段ボールカートンに関する。
【背景技術】
【0002】
従来より、粉末洗剤などの粉体(内容物)を収容するための容器として、板紙に罫線を入れて裁断されたブランクシートを罫線に沿って折り曲げて接着剤で貼り合わせてなるカートンが採用されている。また、このようなカートンは、その外形が略直方体状であるため、輸送用の段ボールカートンに隙間なく詰め込むことが可能であり、装填効率に優れている。
【0003】
ところで、輸送用の段ボールカートンには、製品の包装工程における装填性や、店頭での取り出し易さ、包装強度、コストなどの面から、ラップラウンドタイプと呼ばれるものが一般に採用されている。
【0004】
このラップラウンドタイプの段ボールカートンでは、一の相対する側板と他の相対する側板とを各々対面させた四角筒状の胴部に製品を収納した後、この胴部の両端開口部を封緘するため、一の相対する側板に折り曲げ自在に連接された一対の内フラップに、他の相対する側板に折り曲げ自在に連接された一対の外フラップを折り重ねて接着剤で接合することが行われている。そして、この段ボールカートンでは、胴部の側板に設けられた切離帯をミシン目に沿って切り離すことで開封し、製品を取り出すことが可能となっている。
【0005】
また、このような輸送用の段ボールカートンでは、封緘時に一対の外フラップの先端が互いに突き合わされた状態となるため、この突き合わせ部分の隙間に指を入れて、外フラップを内フラップから引き剥がして、開封することもある。しかしながら、このような開封方法では、一対の外フラップの突き合わせ部分の隙間が小さいと、開封し難くなり、開封時に外フラップの端面で指を切ったりすることもあるため、注意が必要である。
【0006】
このため、従来の段ボールカートンでは、開封時に外フラップを内フラップから容易に引き剥がすための工夫が行われている(例えば、特許文献1〜3を参照。)。しかしながら、このような対策を施した場合でも、不意に怪我をすることもあるため、更なる改善が求められている。
【特許文献1】特開2002−370728号公報
【特許文献2】特開2005−59921号公報
【特許文献3】特開2002−19770号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は、このような従来の事情に鑑みて提案されたものであり、開封時に外フラップを内フラップから容易に引き剥がすことができ、不意の怪我も防止できる段ボールカートンを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
この目的を達成するために、請求項1に係る発明は、段ボール紙に罫線を入れて裁断されたブランクシートを備え、ブランクシートが、第1罫線を挟んで順次連接される4つの側板と、第1罫線を挟んで一端の側板と連接される糊代と、4つの側板及び糊代を各第1罫線に沿って折り曲げて、糊代に他端の側板を貼着して四角筒状の胴部としたときに、当該胴部の両端開口部に沿った第2罫線を挟んで一の相対する側板と連接される一対の外フラップと、当該胴部の両端開口部に沿った第3罫線を挟んで他の相対する側板と連接される一対の内フラップとを有し、一対の内フラップを各第3罫線、一対の外フラップを各第2罫線に沿って折り曲げて、当該一対の内フラップに当該一対の外フラップを折り重ねて接着剤で接合することによって、胴部の両端開口部が封緘される段ボールカートンであって、一対の外フラップの接合部分に、接着剤の塗布方向と交差する方向に延びる凹部が設けられていることを特徴とする段ボールカートンである。
【0009】
また、請求項2に係る発明は、凹部が、接着剤の塗布方向に複数並んで設けられていることを特徴とする請求項1に記載の段ボールカートンである。
【0010】
また、請求項3に係る発明は、凹部が、外フラップの内フラップと接合される面に押圧加工を施すことにより形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の段ボールカートンである。
【発明の効果】
【0011】
以上のように、本発明に係る段ボールカートンでは、一対の外フラップの接合部分に、接着剤の塗布方向と交差する方向に延びる凹部を設けることで、この凹部で接合強度を適度に弱めて、外フラップを内フラップから容易に引き剥がすことが可能である。
【0012】
また、本発明に係る段ボールカートンでは、このような凹部を接着剤の塗布方向に複数並べて設けることで、内フラップに対する外フラップの接合強度を任意に調整することが可能である。
【0013】
また、本発明に係る段ボールカートンでは、外フラップの内フラップと接合される面に押圧加工を施すことで、このような凹部を容易に形成することが可能である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
以下、本発明を適用した段ボールカートンについて、図面を参照して詳細に説明する。
(第1の実施形態)
先ず、第1の実施形態として示す段ボールカートンについて説明する。
この段ボールカートンは、図1に示すような段ボール紙に罫線を入れて所定の形状に裁断されてなるブランクシート1を備えている。
【0015】
ブランクシート1は、第1罫線L1を挟んで順次連接される4つの側板2,3,4,5と、第1罫線L1を挟んで一端の側板2と連接される糊代6とを有している。そして、ブランクシート1は、図2及び図3に示すように、これら4つの側板2,3,4,5及び糊代6を各第1罫線L1に沿って折り曲げて、糊代6に他端の側板5を接着剤で接合することによって、四角筒状の胴部1aを構成する。
【0016】
すなわち、このブランクシート1は、一の相対する側板(メインパネルという。)2,4と、他の相対する側板(サイドパネルという。)3,5とを各々対面させてなる四角筒状の胴部1aを構成する。なお、胴部1aは、長方形を為す一対のメインパネル2,4の幅が、同じく長方形を為す一対のサイドパネル3,5の幅よりも幅広とされている。
【0017】
また、ブランクシート1は、胴部1aの両端開口部に沿った第2罫線L2を挟んでメインパネル2,4と連接される一対の外フラップ7,8と、胴部1aの両端開口部に沿った第3罫線L3を挟んでサイドパネル3,5と連接される一対の内フラップ9,10とを有している。
【0018】
このうち、外フラップ7,8は、メインパネル2,4と略一致した幅で形成されると共に、胴部1aの内側に向かって略直角に折り曲げたときに、その先端同士が突き合わされる高さで形成されている。一方、内フラップ9,10は、サイドパネル3,5と略一致した幅で形成されると共に、外フラップ7,8と一致した高さで形成されている。
【0019】
そして、この段ボールカートンでは、図2に示すように、一対の内フラップ9,10を第3罫線L3に沿って折り曲げた後に、一対の外フラップ7,8を第2罫線L2に沿って折り曲げて、一対の内フラップ9,10に対して一対の外フラップ7,8に折り重ねた状態とする。そして、一対の内フラップ9,10に一対の外フラップ7,8を接着剤Sで接合することによって、胴部1aの両端開口部を封緘することが可能となっている。
【0020】
ところで、本発明を適用した段ボールカートンでは、図1に示すように、一対の外フラップ7,8の接合部分に、接着剤Sの塗布方向と交差する方向に延びる凹部20が設けられている。また、この凹部20は、接着剤Sの塗布方向に複数並んで設けられている。
【0021】
これら凹部20は、外フラップ7,8の内フラップ9,10と接合される面に押圧加工を施すことにより形成されている。そして、接着剤Sは、これら複数の凹部20上を跨ぐように複数並んで塗布されている。
【0022】
以上のような構成を有する段ボールカートンでは、図2に示す封緘時に、一対の外フラップ7,8の先端が互いに突き合わされた状態となっており、この突き合わせ部分の隙間に指を入れて、外フラップ7,8を内フラップ9,10から引き剥がす。これにより、図3に示す開封状態とすることができる。
【0023】
このとき、一対の外フラップ7,8の接合部分には、上述した接着剤Sの塗布方向と交差する方向に延びる凹部20が設けられているため、この凹部20で接合強度を適度に弱めて、外フラップ7,8を内フラップ9,10から容易に引き剥がすことができる。
【0024】
以上のように、本発明を適用した段ボールカートンでは、開封時に外フラップ7,8を内フラップ9,10から容易に引き剥がすことが可能であり、開封時に外フラップ7,8の端面で指を切ったりすることも未然に防ぐことが可能である。
【0025】
(第2の実施形態)
次に、第2の実施形態として図4に示す段ボールカートンについて説明する。
この段ボールカートンは、図4に示すような段ボール紙に罫線を入れて所定の形状に裁断されてなるブランクシート31を備えている。
【0026】
ブランクシート31は、第1罫線L1を挟んで順次連接される4つの側板32,33,34,35と、第1罫線L1を挟んで一端の側板32と連接される糊代36とを有している。そして、ブランクシート31は、これら4つの側板32,33,34,35及び糊代36を各第1罫線L1に沿って折り曲げて、糊代36に他端の側板35を接着剤で接合することによって、四角筒状の胴部(図示せず。)を構成する。
【0027】
すなわち、このブランクシート31は、一の相対する側板(メインパネルという。)32,34と、他の相対する側板(サイドパネルという。)33,35とを各々対面させてなる四角筒状の胴部を構成する。なお、胴部は、長方形を為す一対のメインパネル32,34の幅が、同じく長方形を為す一対のサイドパネル33,35の幅よりも幅広とされている。
【0028】
また、ブランクシート31は、胴部の両端開口部に沿った第2罫線L2を挟んでメインパネル32,34と連接される一対の外フラップ37,38と、胴部の両端開口部に沿った第3罫線L3を挟んでサイドパネル33,35と連接される一対の内フラップ39,40とを有している。
【0029】
このうち、外フラップ37,38は、メインパネル32,34と略一致した幅で形成されると共に、胴部の内側に向かって略直角に折り曲げたときに、その先端同士が突き合わされる高さで形成されている。一方、内フラップ39,40は、サイドパネル33,35と略一致した幅で形成されると共に、外フラップ37,38と一致した高さで形成されている。
【0030】
そして、この段ボールカートンでは、一対の内フラップ39,40を第3罫線L3に沿って折り曲げた後に、一対の外フラップ37,38を第2罫線L2に沿って折り曲げて、一対の内フラップ39,40に対して一対の外フラップ37,38に折り重ねた状態とする。そして、一対の内フラップ39,40に一対の外フラップ37,38を接着剤Sで接合することによって、胴部の両端開口部を封緘することが可能となっている。
【0031】
また、ブランクシート31は、ラップラウンドタイプの段ボールカートンを構成するものであり、内フラップ39,40及びサイドパネル33,35の中央部分を分断するミシン目によって切離帯41が形成されている。したがって、この段ボールカートンは、切離帯41をミシン目に沿って切り離すことで、開封することも可能である。
【0032】
ところで、この段ボールカートンでは、一対の外フラップ37,38の接合部分に、接着剤Sの塗布方向と交差する方向に延びる凹部50が設けられている。また、この凹部50は、接着剤Sの塗布方向に複数並んで設けられている。
【0033】
これら凹部50は、外フラップ37,38の内フラップ39,40と接合される面に押圧加工を施すことにより形成されている。そして、接着剤Sのうち、一部は複数の凹部50上を跨ぐように塗布され、一部はこれら凹部50が形成されていない面上に塗布されている。
【0034】
以上のような構成を有する段ボールカートンでは、封緘時に、一対の外フラップ37,38の先端が互いに突き合わされた状態となっており、この突き合わせ部分の隙間に指を入れて、外フラップ37,38を内フラップ39,40から引き剥がす。これにより、開封状態とすることができる。
【0035】
このとき、一対の外フラップ37,38の接合部分には、上述した接着剤Sの塗布方向と交差する方向に延びる凹部50が設けられているため、この凹部50で接合強度を適度に弱めて、外フラップ37,38を内フラップ39,40から容易に引き剥がすことができる。
【0036】
以上のように、本発明を適用した段ボールカートンでは、開封時に外フラップ37,38を内フラップ39,40から容易に引き剥がすことが可能であり、開封時に外フラップ37,38の端面で指を切ったりすることも未然に防ぐことが可能である。
【0037】
なお、本発明は、上記実施形態のものに必ずしも限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、本発明を適用した段ボールカートンでは、上記凹部20,50を接着剤Sの塗布方向に複数並べた構成となっているが、このような構成に限らず、少なくとも1つ以上の凹部20,50設けた構成とすればよい。
【0038】
すなわち、本発明では、上記凹部20,50を配置する数によって、内フラップ9,10(39,40)に対する外フラップ7,8(37,38)の接合強度を任意に調整することが可能である。また、本発明では、接着剤Sの塗布方向と交差する方向に延びる上記凹部20,50の長さによっても、接合強度を調整することが可能である。
【0039】
また、本発明を適用した段ボールカートンでは、外フラップ7,8(37,38)の内フラップ9,10(39,40)と接合される面に押圧加工を施すことで、上記凹部20,50を容易に形成することが可能である。なお、上記凹部20,50は、エンボス加工や罫線加工によっても形成することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【0040】
【図1】図1は、第1の実施形態の段ボールカートンを構成するブランクシートの展開図である。
【図2】図2は、段ボールカートンの封緘状態を示す斜視図である。
【図3】図3は、段ボールカートンの開封状態を示す斜視図である。
【図4】図4は、第2の実施形態の段ボールカートンを構成するブランクシートの展開図である。
【符号の説明】
【0041】
1…ブランクシート 2,4…メインパネル(側板) 3,5…サイドパネル(側板) 6…糊代 7,8…外フラップ 9,10…内フラップ 20…凹部
31…ブランクシート 32,34…メインパネル(一の相対する側板) 33,35…サイドパネル(他の相対する側板) 36…糊代 37,38…外フラップ 39,40…内フラップ 41…切離帯 50…凹部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
段ボール紙に罫線を入れて裁断されたブランクシートを備え、
前記ブランクシートが、第1罫線を挟んで順次連接される4つの側板と、第1罫線を挟んで一端の側板と連接される糊代と、前記4つの側板及び糊代を各第1罫線に沿って折り曲げて、前記糊代に他端の側板を貼着して四角筒状の胴部としたときに、当該胴部の両端開口部に沿った第2罫線を挟んで一の相対する側板と連接される一対の外フラップと、当該胴部の両端開口部に沿った第3罫線を挟んで他の相対する側板と連接される一対の内フラップとを有し、
前記一対の内フラップを各第3罫線、前記一対の外フラップを各第2罫線に沿って折り曲げて、当該一対の内フラップに当該一対の外フラップを折り重ねて接着剤で接合することによって、前記胴部の両端開口部が封緘される段ボールカートンであって、
前記一対の外フラップの接合部分に、前記接着剤の塗布方向と交差する方向に延びる凹部が設けられていることを特徴とする段ボールカートン。
【請求項2】
前記凹部が、前記接着剤の塗布方向に複数並んで設けられていることを特徴とする請求項1に記載の段ボールカートン。
【請求項3】
前記凹部が、前記外フラップの前記内フラップと接合される面に押圧加工を施すことにより形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の段ボールカートン。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2009−154955(P2009−154955A)
【公開日】平成21年7月16日(2009.7.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−338416(P2007−338416)
【出願日】平成19年12月28日(2007.12.28)
【出願人】(000006769)ライオン株式会社 (1,816)
【Fターム(参考)】