説明

汎用プリント方法及び汎用プリンタドライバモジュールと、それらを用いた携帯式電子装置

【課題】イメージファイル以外の書類データをプリントする汎用プリント方法及び汎用プリンタドライバモジュールと、それらを用いる電子装置を提供する。
【解決手段】現在PictBridgeが対応しないイメージファイル形式以外の書類データの内容に応じて、PictBridgeが対応するイメージファイルに生成し、そして既存のPictBridgeインターフェイスを利用して生成した該イメージファイルをプリンタに出力する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、汎用プリント方法及び汎用プリンタドライバモジュールと、それらを用いた携帯式電子装置に関し、特に、携帯式電子装置がプリント手段と直接接続してイメージファイル以外の書類データをプリントアウトできる汎用プリント方法及び汎用プリンタドライバモジュールと、それらを用いた携帯式電子装置に関する。
【背景技術】
【0002】
デジタルカメラが普及すると共に、デジタルイメージを出力する需要量も増えてきている。デジタルカメラが普及し始めた頃、デジタルカメラにより撮影されたデジタルイメージを出力するには、コンピュータなどプリント手段と接続できる装置及びそれを実行できるプログラムを介する必要がある。この問題点について、近年、カメラ映像機器工業会(CIPA)によって規格化されたPictBridge(ピクトブリッジ)に対応するデジタルカメラとプリンタは、コンピュータを介さずにデジタルカメラからデジタルイメージをユニバーサルシリアルバスを通してプリンタへ出力してプリントアウトすることができ、そしてプリントアウトに関する各種の設定も専用のプログラムを使用することなく、デジタルカメラから直接設定することが出来るようになった。
【0003】
しかし、携帯式電子装置の多機能化によって、スマートフォンあるいデジタルカメラ付きPDAなど、デジタルイメージに限らず、メール機能やワープロ機能を内蔵して書類データも扱う携帯情報端末も次々と世に出始めている。例えば、図1に示すように、携帯式電子装置10はデジタルカメラモジュール11及びイメージファイル以外の書類データ120(例えばWORD、PDF、PPT、HTMLなど)を処理するアプリケーションプログラム12を内蔵したスマートフォンあるいは携帯情報端末(PDA)であり、デジタルカメラモジュール11より撮影して記憶してあるデジタルイメージは、携帯式電子装置10をユニバーサルシリアルバス、ブルートゥース、無線接続など常用のインターフェイスでプリンタ15と接続すれば、両者に内蔵するPictBridgeインターフェイスと接続し、プリンタ15を制御して出力することができる。しかし一方では、イメージファイル以外の書類データ120(例えばWORD、PDF、PPT、HTMLなど)の内容をプリントアウトしたい時は、従来の手順通りに、接続ポート14に通じてプリンタ15に対応したドライバ131がインストールしてあるコンピュータ13を経由しなければならない。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記のように、PictBridgeは携帯式電子装置内に記憶してあるデジタルイメージの出力/プリントアウト問題を解決したが、イメージファイル以外の書類データには未対応のままである。この問題点に鑑見て、本発明はイメージファイル以外の書類データをプリントする汎用プリント方法及び汎用プリンタドライバモジュールと、それらを用いる電子装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記目的を達成するため、本発明は、イメージファイル以外の書類データを処理するアプリケーションプログラムがインストールしてあって、PictBridgeに対応し、且つPictBridgeに対応するプリンタ装置と接続している携帯式電子装置に、前記イメージファイル以外の書類データをプリントアウトする汎用プリント方法であって、
(A)汎用プリンタドライバモジュールを前記携帯式電子装置にロードする工程と、
(B)前記アプリケーションプログラムを起動して前記イメージファイル以外の書類データを開かせる工程と、
(C)前記汎用プリンタドライバモジュールに接続し前記イメージファイル以外の書類データに対応する少なくとも1つのイメージファイルを生成する工程と、
(D)PictBridgeの機能を利用して、前記少なくとも1つのイメージファイルを前記プリンタ装置に転送する工程とを含むことを特徴とする汎用プリント方法を提供する。
【0006】
本発明の汎用プリント方法において、前記工程(C)は、
(C1)前記携帯式電子装置全体を制御するオペレーティングシステムが有する画像化モジュールに、前記イメージファイル以外の書類データに対応し、プリントアウトするページ数ごとにメタファイルを生成するサブ工程と
(C2)前記メタファイルごとに対応するイメージファイルを生成するサブ工程とによって行われることが好ましい。
【0007】
また、前記工程(C)は、更にサブ工程(C1)の前に(C0)前記汎用プリンタドライバモジュールが前記携帯式電子装置のユーザインタフェイスに接続しユーザにプリントアウトの実行及びプリントアウトするページを確認させるサブ工程が行われることが好ましい。
【0008】
また、本発明の汎用プリント方法において、前記工程(C)において生成されるイメージファイルは、JPEG形式のイメージファイルであることが好ましい。
【0009】
また、本発明の汎用プリント方法において、前記工程(D)は、
(D1)PictBridgeの機能を利用して、前記少なくとも1つのイメージファイルをユニバーサルシリアルバス、無線ユニバーサルシリアルバス、ブルートゥース、超広帯域無線及び無線LANなどのいずれかの転送形式に対応するプリントデータにエンコードするサブ工程と、
(D2)前記プリントデータが対応する転送形式で前記プリンタに転送するサブ工程とによって行われることが好ましい。
【0010】
更に、本発明はイメージファイル以外の書類データを処理するアプリケーションプログラムがインストールしてあって、PictBridgeに対応し、且つPictBridgeに対応するプリンタ装置と接続している携帯式電子装置に、前記イメージファイル以外の書類データをプリントアウトする汎用プリンタドライバモジュールであって、前記携帯式電子装置全体を制御するオペレーティングシステムが有する画像化モジュールに、前記アプリケーションプログラムにより開かれている前記イメージファイル以外の書類データに対応してプリントアウトするページ数ごとにメタファイルを生成するように指示する指示部と、前記メタファイルをファイルごとに対応するイメージファイルを生成するコンバート部と、PictBridgeの機能を利用して、生成された前記イメージイファイルを前記プリンタ装置に転送する転送部とを備えてなることを特徴とする汎用プリンタドライバモジュールをも提供する。
【0011】
上記汎用プリンタドライバモジュールにおいて、前記転送部は、PictBridgeの機能を利用して、前記少なくとも1つのイメージファイルをユニバーサルシリアルバス、無線ユニバーサルシリアルバス、ブルートゥース、超広帯域無線及び無線LANなどのいずれかの転送形式に対応するプリントデータにエンコードし、前記プリントデータが対応する転送形式で前記プリンタに転送することが好ましい。
【0012】
また、上記汎用プリンタドライバモジュールは、前記イメージファイル以外の書類データをプリントアウトするコマンドを受けた後、前記携帯式電子装置のユーザインタフェイスに接続しユーザにプリントアウトの実行及びプリントアウトするページを確認させるように構成されることが好ましい。
【0013】
また、上記汎用プリンタドライバモジュールにおいて、前記コンバート部は前記メタファイルをファイルごとに対応するイメージファイルをJPEG形式のイメージファイルに生成ように構成することが好ましい。
【0014】
更に、本発明は、画像化モジュールを備えたオペレーティングシステムと、イメージファイル以外の書類データを処理するアプリケーションプログラムモジュールと、PictBridgeインターフェイスとを備えてなり、プリンタ装置と接続できる携帯式電子装置であって、前記携帯式電子装置全体を制御するオペレーティングシステムが有する画像化モジュールに、前記アプリケーションプログラムにより開かれている前記イメージファイル以外の書類データに対応してプリントアウトするページ数ごとにメタファイルを生成するように指示する指示部と、前記メタファイルをファイルごとに対応するイメージファイルを生成するコンバート部と、PictBridgeの機能を利用して、生成された前記イメージイファイルを前記プリンタ装置に転送する転送部とを有する汎用プリンタドライバモジュールを更に備えていることを特徴とする携帯式電子装置をも提供する。
【0015】
前記携帯式電子装置は、前記PictBridgeインターフェイスと接続しているデジタルカメラを更に備えているスマートフォン、またはパーソナルデジタルアシスタントで構成することが出来る。
【0016】
上記携帯式電子装置は、前記PictBridgeインターフェイスと接続していてユニバーサルシリアルバス、無線ユニバーサルシリアルバス、ブルートゥース、超広帯域無線及び無線LANなどのいずれかの転送形式に対応する転送インターフェイスを更に備えていることが好ましい。
【0017】
また、上記携帯式電子装置において、前記アプリケーションプログラムモジュールが処理するイメージファイル以外の書類データは、ワープロソフトウェア、電子メールソフトウェア、ウェブページブラウザのいずれかにより生成されたことが好ましい。
【0018】
また、上記携帯式電子装置において、前記コンバート部は前記メタファイルをファイルごとに対応するイメージファイルをJPEG形式のイメージファイルに生成することが好ましい。
【発明の効果】
【0019】
上記構成によると、本発明の汎用プリント方法及び汎用プリンタドライバモジュールと、それらを用いた携帯式電子装置は、イメージファイル以外の書類データの内容に対応するイメージファイルを生成し、そして既存のPictBridgeインターフェイスの機能を利用して該イメージファイルをプリンタに出力するので、プリンタに対応したドライバがインストールしてあるコンピュータを経由しなくても、イメージファイル用のPictBridgeインターフェイスでイメージファイル以外の書類データの内容をプリントアウトすることができるので、これから更に多機能化が進む携帯式電子装置の利便性を向上するのに有用である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0020】
以下は図2〜図4を参照して本発明について詳しく説明する。図2は本発明のコンセプトを示す説明図であり、図3は本発明の汎用プリンタドライバモジュール及びそれを搭載した携帯式電子装置の構成を概略的に示すブロック図であり、そして図4は本発明の汎用プリント方法の内容を示すフローチャートである、
【0021】
図2に示すように、本発明の汎用プリント方法は、イメージファイル(JPEG形式、PNG形式、TIFF形式など)にしか対応しない既存のPictBridgeインターフェイスを利用して、携帯式電子装置内2に記憶してあるWORD形式、PDF形式、PPT形式、HTML形式などイメージファイル以外の書類データ31(以下、書類データ31と略す)をダイレクトにPictBridgeインターフェイス41を搭載しているのプリンタ4に転送してプリントアウトするため、携帯式電子装置2が持つ処理機能を用いて書類データ31に対応するイメージファイル33、即ち、書類データ31がプリントアウトされる内容をイメージ化したイメージファイル33を生成し、そのイメージファイル33をPictBridgeインターフェイスがサポートする転送方法(ユニバーサルシリアルバス、無線ユニバーサルシリアルバス、ブルートゥース、超広帯域無線及び無線LANなど)でPictBridgeインターフェイス対応のプリンタ4にダイレクト転送してプリントアウトする。
【0022】
本発明の汎用プリント方法あるい汎用プリンタドライバモジュールを採用できるは携帯式電子装置としては、例えばスマートフォンやパーソナルデジタルアシスタント(以下、PDAと略す)が挙げられる。
【0023】
この汎用プリント方法を実行するため、本発明は携帯式電子装置2を通常のスマートフォンやPDAが有するケース部、キーボードやボタンなどの入力手段、受/発信部、表示手段など周知の基本的な部品を備えた上、更に図3が示すように構成する。つまり、本発明は携帯式電子装置2を画像化モジュール211を備えて携帯式電子装置2が行うあらゆる処理を制御するオペレーティングシステム21(以下、OS21と略す)と、携帯式電子装置2が行うあらゆる処理が必要の記憶空間を提供するメモリ6と、書類データ31を処理できるアプリケーションプログラムモジュール22と、撮影した写真をイメージファイル240としてメモリ6に記憶できるデジタルカメラモジュール24と、外部装置と接続してデータを転送するためのユニバーサルシリアルバス26(以下、USB26と略す)と、PictBridgeインターフェイス25と、本発明の汎用プリンタドライバモジュール23とを備えるように構成する。
【0024】
アプリケーションプログラムモジュール22は、例えば、ワープロソフトウェア、電子メールソフトウェア、ウェブページブラウザなど、WORD形式、PDF形式、PPT形式、HTML形式など書類データ31を処理するものである。ここで、処理というのは、作成、削除、内容のアクセス、編集などの作業を含めている。また、本発明の汎用プリント方法あるい汎用プリンタドライバモジュールを利用して、書類データ31の内容を接続するプリンタ4に転送してプリントアウトしたい場合も、アプリケーションプログラムモジュール22に接続し携帯式電子装置2に命令する。プリントアウトの命令が下されると、アプリケーションプログラムモジュール22は前記表示スクリーンでプリント内容確認インターフェイスを表示してユーザにプリント命令の確認やプリントするページ、クォリティなどプリントアウトに関するパラメータ設定を行わせる。
【0025】
汎用プリンタドライバモジュール23は、図3に示すように、指示部232と、コンバート部233と、転送部234とを有している。
【0026】
指示部232は、OS21が有する画像化モジュール211に、アプリケーションプログラム22により開かれている書類データ31がプリントアウトされる内容に対応して、ページ数ごとにメタファイル32を生成するように指示する。
【0027】
コンバート部233は、画像化モジュール211が生成したメタファイル32ごとに対応して、PictBridgeが処理できる形式のイメージファイル33(例えばJPEG形式、PNG形式、TIFF形式など)を生成する。
【0028】
転送部234は、PictBridgeインターフェイス25のプリンタ認識/通信/制御機能を利用して、コンバート部233より生成されたイメージイファイルをUSB転送形式に対応するプリントデータにエンコードし、USB26でプリンタ4に転送する。
【0029】
また、この実施形態では転送手段としてUSB26を使用するが、USB以外に無線ユニバーサルシリアルバス(無線USB)や、ブルートゥース、超広帯域無線、無線LANなどを使用することも出来る。無線ユニバーサルシリアルバスや、ブルートゥース、超広帯域無線、無線LANなどの転送手段を使用する場合、転送部234を使用する転送手段の種類に対応して、コンバート部233より生成されたイメージイファイルをその種類の転送形式に対応するプリントデータにエンコードしてプリンタ4に転送する。
【0030】
次いで、図4を参照して本発明の汎用プリント方法について説明する。図4に示すのは本発明の汎用プリント方法のフローチャートである。
【0031】
本発明の汎用プリント方法を利用するには、まず、本発明の汎用プリントドライバモジュールを取得しておく(ステップ01)必要がある。例えば、本発明の汎用プリントドライバモジュールを最初から内蔵する電子機器以外は、インターネットや他の電子機器(コンピュータなど)を経由して本発明の汎用プリントドライバモジュールをインストールする必要がある。
【0032】
それから、本発明の汎用プリントドライバモジュールを利用して書類データ31をプリントアウトするには、書類データ31にアクセスして処理できるアプリケーションプログラムモジュール22を起動し、アプリケーションプログラムモジュール22で書類データ31を開いて(ステップ02)、アプリケーションプログラムモジュール22に書類データ31をプリントアウトするコマンドを与える(ステップ03)。
【0033】
正式にプリントアウトのプロセスに入る前に、本発明の汎用プリントドライバモジュール23は該携帯式電子機器2のユーザインターフェイスに接続し、プリントアウト命令を下したユーザにプリントアウトの実行及びプリントアウトするページを確認させる(ステップ04)。
【0034】
プリントアウトのプロセスに入ると、本発明の汎用プリントドライバモジュール23の指示部232は、書類データ31に対応して、プリントアウトするページ数ごとにメタファイル32を生成してコンバート部233に出力するよう、該携帯式電子装置2全体を制御するOS21が有する画像化モジュール211に指示を下す(ステップ05)。
【0035】
コンバート部233は、画像化モジュール211が生成したメタファイル32ごとに対応するイメージファイル33を生成して転送部234に出力する(ステップ06)。この実施例では、生成するイメージファイル33の形式は、PictBridgeが対応するJPEG形式である。
【0036】
転送部234は、PictBridgeインターフェイス25を利用して、コンバート部233より生成されたイメージイファイルをUSB転送形式に対応するプリントデータにエンコードし、USB26でプリンタ4に転送する(ステップ07)。
【0037】
最後に、プリンタ4はUSB26から送られてきたプリントデータに従ってプリントアウト作業を行う(ステップ08)。
【0038】
以上手順によって、本発明の汎用プリント方法は、PictBridgeを搭載した携帯式電子機器に本発明の汎用プリンタドライバモジュールをインストールして利用することによって、プリンタを制御してPictBridgeが対応しない形式のイメージファイル33以外の書類データをプリントアウトすることができる。
【産業上の利用可能性】
【0039】
本発明によると、本発明の汎用プリント方法及び汎用プリンタドライバモジュールと、それらを用いた携帯式電子装置は、現在PictBridgeが対応しないイメージファイル形式以外の書類データの内容に応じて、PictBridgeが対応するイメージファイルを生成し、そして既存のPictBridgeインターフェイスのプリンタ認識/通信/制御機能を利用して該イメージファイルをプリンタに出力するので、プリンタに対応したドライバがインストールしてあるコンピュータを経由しなくても、イメージファイル用のPictBridgeインターフェイスでイメージファイル以外の書類データの内容をプリントアウトすることができるので、これから更に多機能化が進むスマートフォンやPDAなどの携帯式電子装置の利便性を向上に応用することができる。
【図面の簡単な説明】
【0040】
【図1】従来の携帯式電子装置の構成概略及びPictBridgeの機能を示す説明図である。
【図2】本発明のコンセプト概略を示す説明図である。
【図3】本発明の汎用プリンタドライバモジュール及びそれを搭載した携帯式電子装置の構成を概略的に示すブロック図である。
【図4】本発明の汎用プリント方法の内容を示すフローチャートである。
【符号の説明】
【0041】
2 携帯式電子装置
21 オペレーティングシステム
211 画像化モジュール
22 アプリケーションプログラムモジュール
23 汎用プリンタドライバモジュール
232 指示部
233 コンバート部
234 転送部
24 デジタルカメラモジュール
240 イメージファイル
25 PictBridgeインターフェイス
26 USB
31 書類データ
32 メタファイル
33 イメージファイル
4 プリンタ
41 PictBridgeインターフェイス
6 メモリ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
イメージファイル以外の書類データを処理するアプリケーションプログラムがインストールしてあって、PictBridgeに対応し、且つPictBridgeに対応するプリンタ装置と接続している携帯式電子装置に、前記イメージファイル以外の書類データをプリントアウトする汎用プリント方法であって、
(A)汎用プリンタドライバモジュールを前記携帯式電子装置にロードする工程と、
(B)前記アプリケーションプログラムを起動して前記イメージファイル以外の書類データを開かせる工程と、
(C)前記汎用プリンタドライバモジュールに接続し、前記アプリケーションプログラムにより開かれている前記イメージファイル以外の書類データに対応する少なくとも1つのイメージファイルを生成する工程と、
(D)PictBridgeの機能を利用して、前記少なくとも1つのイメージファイルを前記プリンタ装置に転送する工程とを含むことを特徴とする汎用プリント方法。
【請求項2】
前記工程(C)は、
(C1)前記携帯式電子装置全体を制御するオペレーティングシステムが有する画像化モジュールに、前記イメージファイル以外の書類データに対応し、プリントアウトするページ数ごとにメタファイルを生成させるサブ工程と
(C2)前記メタファイルごとに対応するイメージファイルを生成するサブ工程とによって行われることを特徴とする請求項1に記載の汎用プリント方法。
【請求項3】
前記工程(C)において、サブ工程(C1)の前に
(C0)前記汎用プリンタドライバモジュールが前記携帯式電子装置のユーザインターフェイスに接続しユーザにプリントアウトの実行及びプリントアウトするページを確認させるサブ工程が行われることを特徴とする請求項2に記載の汎用プリント方法。
【請求項4】
前記工程(C)において生成されるイメージファイルは、JPEG形式のイメージファイルであることを特徴とする請求項1に記載の汎用プリント方法。
【請求項5】
前記工程(D)は、
(D1)PictBridgeの機能を利用して、前記少なくとも1つのイメージファイルをユニバーサルシリアルバス、無線ユニバーサルシリアルバス、ブルートゥース、超広帯域無線と無線LANなどのいずれかの転送形式に対応するプリントデータにエンコードするサブ工程と、
(D2)前記プリントデータが対応する転送形式で前記プリンタに転送するサブ工程とによって行われることを特徴とする請求項1に記載の汎用プリント方法。
【請求項6】
イメージファイル以外の書類データを処理するアプリケーションプログラムがインストールしてあって、PictBridgeに対応し、且つPictBridgeに対応するプリンタ装置と接続している携帯式電子装置に、前記イメージファイル以外の書類データをプリントアウトする汎用プリンタドライバモジュールであって、
前記携帯式電子装置全体を制御するオペレーティングシステムが有する画像化モジュールに、前記アプリケーションプログラムにより開かれている前記イメージファイル以外の書類データに対応してプリントアウトするページ数ごとにメタファイルを生成するように指示する指示部と、
前記メタファイルをファイルごとに対応するイメージファイルを生成するコンバート部と、
PictBridgeの機能を利用して、生成された前記イメージイファイルを前記プリンタ装置に転送する転送部とを備えてなることを特徴とする汎用プリンタドライバモジュール。
【請求項7】
前記転送部は、
PictBridgeの機能を利用して、前記少なくとも1つのイメージファイルをユニバーサルシリアルバス、無線ユニバーサルシリアルバス、ブルートゥース、超広帯域無線、無線LANなどのいずれかの転送形式に対応するプリントデータにエンコードし、前記プリントデータが対応する転送形式で前記プリンタに転送することを特徴とする請求項6に記載の汎用プリンタドライバモジュール。
【請求項8】
前記イメージファイル以外の書類データをプリントアウトするコマンドを受けた後、前記携帯式電子装置のユーザインタフェイスに接続しユーザにプリントアウトの実行及びプリントアウトするページを確認させることを特徴とする請求項6に記載の汎用プリンタドライバモジュール。
【請求項9】
前記コンバート部は前記メタファイルをファイルごとに対応するイメージファイルをJPEG形式のイメージファイルに生成することを特徴とする請求項6に記載の汎用プリンタドライバモジュール。
【請求項10】
画像化モジュールを備えたオペレーティングシステムと、イメージファイル以外の書類データを処理するアプリケーションプログラムモジュールと、PictBridgeインターフェイスとを備えてなり、プリンタ装置と接続できる携帯式電子装置であって、
前記携帯式電子装置全体を制御するオペレーティングシステムが有する画像化モジュールに、前記アプリケーションプログラムにより開かれている前記イメージファイル以外の書類データに対応してプリントアウトするページ数ごとにメタファイルを生成するように指示する指示部と、
前記メタファイルをファイルごとに対応するイメージファイルを生成するコンバート部と、
PictBridgeの機能を利用して、生成された前記イメージイファイルを前記プリンタ装置に転送する転送部とを有する汎用プリンタドライバモジュールを更に備えていることを特徴とする携帯式電子装置。
【請求項11】
前記携帯式電子装置は、前記PictBridgeインターフェイスと接続しているデジタルカメラを更に備えているスマートフォンであることを特徴とする請求項10に記載の携帯式電子装置。
【請求項12】
前記携帯式電子装置は、前記PictBridgeインターフェイスと接続しているデジタルカメラを更に備えているパーソナルデジタルアシスタントであることを特徴とする請求項10に記載の携帯式電子装置。
【請求項13】
ユニバーサルシリアルバス、無線ユニバーサルシリアルバス、ブルートゥース、超広帯域無線、無線LANなどのいずれかの転送形式に対応する転送インターフェイスを更に備えていることを特徴とする請求項10に記載の携帯式電子装置。
【請求項14】
前記アプリケーションプログラムモジュールが処理するイメージファイル以外の書類データは、ワープロソフトウェア、電子メールソフトウェア、ウェブページブラウザのいずれかにより生成されたことを特徴とする請求項10に記載の携帯式電子装置。
【請求項15】
前記コンバート部は前記メタファイルをファイルごとに対応するイメージファイルをJPEG形式のイメージファイルに生成することを特徴とする請求項10に記載の携帯式電子装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2008−276730(P2008−276730A)
【公開日】平成20年11月13日(2008.11.13)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−274270(P2007−274270)
【出願日】平成19年10月22日(2007.10.22)
【出願人】(503443599)光寶科技股▲ふん▼有限公司 (20)
【Fターム(参考)】