説明

溶着素材の分離装置

【課題】 加熱炉時に溶着した素材を確実に分離し、搬送トラブルを未然に防ぐ溶着素材の分離装置を提供する。
【解決手段】 加熱炉で切断された素材を連続的に供給しながら加熱した際に前後方向に溶着した素材を加熱炉出口において分離する装置であって、加熱炉よりも低い高さに位置する搬送コンベア及び加熱炉とコンベアを連結するシュートから構成される素材搬送部分と、溶着した後方の素材先端を支持するローラー及び溶着した前方の素材先端を押下する偏芯カムから構成される溶着素材分離部分を有することを特徴とする。溶着した後方の素材5の先端をローラー10により支持し、溶着した前方の素材6の先端を偏芯カム11で押下することにより、素材5と素材6の溶着面を分離する。分離した素材6はシュート8へ落下し、チェーンコンベア7上へ搬送される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、熱間鍛造に用いられる高周波加熱装置における素材溶着の分離装置に係るものである。
【背景技術】
【0002】
加熱炉で切断された素材を連続的に供給しながら加熱した際、素材同士が溶着し、搬送トラブルを生じることがある。加熱炉と熱間鍛造機は直結しているため、鍛造ライン全体が停止し、生産に支障をきたすことになる。
【0003】
加熱炉内で溶着した素材を分離する従来技術として、例えば特許文献1、特許文献2が知られている。
【0004】
特許文献1は、溶着した2つの素材のうち、1番目の素材をストッパーで停止し、2番目の素材を第一クランプ及び第二クランプで左右両側方から保持しつつ側方へずらすことにより、溶着した素材を分離するものである。
【0005】
また特許文献2は、素材を挟みいずれも独立に駆動されるローラーとチェーンコンベアとからなる搬送装置を加熱炉の出口に設置し、搬送装置の搬送速度を加熱炉内の搬送速度より大きく駆動し、搬送装置の搬送面を加熱炉の搬送面に対し、高さや角度の偏位を持たせることにより、加熱炉内の素材との溶着を分離するものである。
【0006】
【特許文献1】特開平08−174133号公報
【特許文献2】特開平04−236720号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかしながら、特許文献1に開示される溶着分離設備は、設備が複雑かつ大型であり、初期の導入コストが高いという課題を有している。
【0008】
一方、特許文献2に開示される溶着分離設備は、ローラーとチェーンコンベアで構成される簡単な構造ではあるものの、溶着していない素材に対してもローラーとチェーンコンベアによって搬送されるため、ローラー及びチェーンコンベアは毎回加熱された素材と接触することとなり、ローラー及びチェーンコンベアを冷却する付帯設備が必要である、あるいはローラー及びチェーンブロックの摩耗が早くメンテナンスコストが高い、という課題を有している。
【0009】
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであり、加熱の際に溶着した素材を簡単な装置で確実に分離する、溶着素材の分離装置を提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記課題を解決するための本発明の要旨は以下のとおりである。
(1)加熱炉で切断された素材を連続的に供給しながら加熱した際に前後方向に溶着した素材を加熱炉出口において分離する装置であって、加熱炉よりも低い高さに位置する搬送コンベア及び加熱炉とコンベアを連結するシュートから構成される素材搬送部分と、溶着した後方の素材先端を支持するローラー及び溶着した前方の素材先端を押下する偏芯カムから構成される溶着素材分離部分を有することを特徴とする溶着素材の分離装置、
(2)溶着素材と偏芯カムが接触する位置に溶着素材検出センサーを配置し、ローラーが素材移動方向に対し垂直に移動可能な機構を有し、溶着素材検出センサーとローラーの移動を連動させることを特徴とする(1)記載の溶着素材の分離装置、
(3)偏芯カムが素材移動方向に対し平行及び垂直に移動可能な機構を有することを特徴とする(1)記載の溶着素材の分離装置、
にある。
【発明の効果】
【0011】
本発明により、加熱炉で発生する素材溶着を簡単かつ確実に分離できるため、搬送トラブルを未然に防ぎ、安定的な生産が可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
本発明に係わる溶着素材の分離装置は、溶着した前方の素材先端を偏芯カムにより押下し、溶着素材を分離する。分離された素材はシュートへ落下し、コンベアを経由して搬送される。
【0013】
また、溶着素材と偏芯カムが接触する位置に溶着素材検出センサーを配置し、ローラーが素材移動方向に対し垂直に移動可能な機構を備えることにより、溶着素材検出センサーとローラーの移動及び偏芯カムの回転を連動させるが可能となり、素材溶着した場合のみローラーは加熱された素材と接触することとなり、ローラーの摩耗が軽減される。
【0014】
更に、偏芯カムが素材移動方向に対し平行及び垂直に移動可能な機構を備えることにより、加熱される素材径や長さが変更された場合にも、容易に偏芯カムの位置を変更させることが出来る。
【実施例1】
【0015】
以下、本発明例に係わる溶着素材の分離装置の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。図1は高周波加熱炉及び本発明に係わる溶着素材の分離装置を示す側面図である。
【0016】
切断された素材4はスキッドレール2上をプッシャー(図示せず)によって移動され加熱される。偏芯カム11は常時回転しており、素材溶着が発生した場合、溶着した後方の素材5の先端はローラー10により支持され、溶着した前方の素材6の先端は偏芯カム11で押下される。これにより、素材5と素材6の溶着面に曲げによる引張応力が作用し、素材5と素材6は分離する。分離した素材6はシュート8へ落下し、チェーンコンベア7上へ搬送され、次工程へ搬送される。なお、素材溶着が発生しなかった場合には、素材4は加熱炉1を出た後、直接シュート8へ落下する。
【0017】
溶着した前方の素材6の先端と偏芯カム11が接触する位置に溶着素材検出センサー(図示せず)を設置し、ローラー10が素材移動方向に対し垂直に移動可能な機構(図示せず)を備えることも可能である。この場合、通常、ローラー10は加熱された素材とは接触しない位置にセットされ、溶着素材検出センサーが素材を検出した際に、溶着した後方の素材5の先端を支持させるようローラー10を素材移動方向に対し垂直に移動させることが可能となる。この場合、ローラー10は、溶着が発生した場合のみ高温に加熱された素材5と接触することになり、ローラー10の冷却装置が不要となり、また摩耗も著しく軽減される。なお、溶着素材検出センサーと偏芯カム11の回転を連動させることも可能である。
【0018】
更に、偏芯カム11が素材移動方向に対し平行及び垂直に移動可能な機構(図示せず)を備えることも可能である。偏芯カムの位置を変更させることにより、加熱される素材径や長さが変更された場合にも、容易に溶着した素材を分離することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】溶着素材の分離装置を示す側面図である。
【符号の説明】
【0020】
2…スキッドレール
4…素材
5…溶着した後方の素材
6…溶着した前方の素材
7…チェーンコンベア
8…シュート
10…ローラー
11…偏芯カム

【特許請求の範囲】
【請求項1】
加熱炉で切断された素材を連続的に供給しながら加熱した際に前後方向に溶着した素材を加熱炉出口において分離する装置であって、加熱炉よりも低い高さに位置する搬送コンベア及び加熱炉とコンベアを連結するシュートから構成される素材搬送部分と、溶着した後方の素材先端を支持するローラー及び溶着した前方の素材先端を押下する偏芯カムから構成される溶着素材分離部分を有することを特徴とする溶着素材の分離装置。
【請求項2】
溶着素材と偏芯カムが接触する位置に溶着素材検出センサーを配置し、ローラーが素材移動方向に対し垂直に移動可能な機構を有し、溶着素材検出センサーとローラーの移動を連動させることを特徴とする請求項1記載の溶着素材の分離装置。
【請求項3】
偏芯カムが素材移動方向に対し平行及び垂直に移動可能な機構を有することを特徴とする請求項1記載の溶着素材の分離装置。

【図1】
image rotate


【公開番号】特開2006−21207(P2006−21207A)
【公開日】平成18年1月26日(2006.1.26)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−199551(P2004−199551)
【出願日】平成16年7月6日(2004.7.6)
【出願人】(000006655)新日本製鐵株式会社 (6,474)
【出願人】(000003207)トヨタ自動車株式会社 (59,920)
【出願人】(000116655)愛知製鋼株式会社 (141)
【Fターム(参考)】