説明

画像処理装置

【課題】 画像処理装置における課金管理の利便性を向上する。
【解決手段】 制御部11のCPU111は、ユーザIDを受け付けて、受け付けたユーザIDに基づいて登録ユーザであるか否かを判別する個人認証部111aと、課金金額を分類する区分である所定数の課金区分の中から1の課金区分を受け付ける区分受付部111bと、画像処理結果に基づいて課金金額を設定し、設定された課金金額を区分受付部111bによって受け付けられた課金区分に応じて分類して集計する課金部111eとを備えている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、実行された画像処理に応じてユーザに対して課金する画像処理装置に関するものである。特に、複写機、スキャナ、ファクシミリ、インターネットファクシミリ及びネットワークプリンタの少なくとも2以上の機能を有する複合機に関するものである。
【背景技術】
【0002】
複写機、スキャナ、ファクシミリ、インターネットファクシミリ及びネットワークプリンタの少なくとも2以上の機能を有する複合機が普及し始めている。複数の機能を有する複合機では、課金処理が複雑となるため、適正な課金処理を行うことが困難となる。
【0003】
そこで、複数の機能を有する複合機に対する課金処理に関して種々の提案がなされている。例えば、複写機、スキャナ、ファクシミリ、インターネットファクシミリ及びネットワークプリンタ等の各々の機能別にカウンタを設け、記録紙等の使用状況の推移、あるいは、機能毎の使用状況について、ビジュアル的に表示する複合機が提案されている(特許文献1参照)。
【特許文献1】特開平10−224593号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
このように、記録紙等の使用状況の推移、あるいは、機能毎の使用状況について、ビジュアル的に表示する複合機では、記録紙を含めた資材管理、課金管理が行いやすくなる。しかしながら、課金管理において、機能毎の使用状況に応じた課金では充分とは言い難い場合がある。例えば、法律事務所等では、受任した案件毎に課金情報を収集したいとの要望がある。
【0005】
本発明は、上記課題に鑑みてなされたもので、課金管理において利便性に優れた画像処理装置を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
請求項1に記載の画像処理装置は、実行された画像処理に応じてユーザに対して課金する画像処理装置であって、ユーザの識別情報を受け付けて、受け付けた識別情報に基づいて予め登録されたユーザである登録ユーザであるか否かを判別する個人認証手段と、前記個人認証手段によって登録ユーザであると判別された場合に、課金金額を分類する区分である所定数の課金区分の中から1の課金区分を受け付ける区分受付手段と、実行された画像処理に応じて課金金額を求め、求められた課金金額を前記区分受付手段によって受け付けられた課金区分に応じて分類して集計する課金手段とを備えることを特徴としている。
【0007】
上記の構成によれば、個人認証手段によって、ユーザの識別情報が受け付けられて、受け付けた識別情報に基づいて予め登録されたユーザである登録ユーザであるか否かが判別される。そして、個人認証手段により登録ユーザであると判別された場合に、区分受付手段によって、課金金額を分類する区分である所定数の課金区分の中から1の課金区分が受け付けられる。更に、課金手段によって、実行された画像処理に応じて課金金額が求められ、求められた課金金額が区分受付手段により受け付けられた課金区分に応じて分類されて集計される。
【0008】
従って、画像処理に応じた課金金額が、課金金額を分類する区分である課金区分に応じて分類されて集計されるため、課金区分を適正に設定すると、所望する課金区分に分類されて集計され得るので、課金管理の利便性が向上される。
【0009】
請求項2に記載の画像処理装置は、複数のクライアント端末装置と通信可能に接続され、前記クライアント端末装置から、記録紙に印刷する画像情報及びその画像情報を記録紙に印刷する条件である印刷条件情報を受け付ける印刷受付手段と、前記印刷受付手段によって受け付けられた印刷条件情報に従って、印刷を行う印刷手段とを備え、前記課金手段が、前記印刷条件情報に基づいて課金金額を設定することを特徴としている。
【0010】
上記の構成によれば、印刷受付手段によって、クライアント端末装置から、記録紙に印刷する画像情報及びその画像情報を記録紙に印刷する条件である印刷条件情報が受け付けられる。そして、印刷手段によって、印刷受付手段によって受け付けられた印刷条件情報に従って、印刷が行われる。また、課金手段によって、印刷条件情報に基づいて課金金額が設定される。
【0011】
従って、クライアント端末装置から受け付けられた印刷条件情報に従って、印刷が行われ、その印刷条件情報に基づいて課金金額が設定されるため、ネットワークプリンタにおいて適正な課金金額が設定される。
【0012】
請求項3に記載の画像処理装置は、ユーザの識別情報を少なくとも1の課金区分と対応付けて格納する課金区分記憶手段と、前記個人認証手段によって受け付けられたユーザの識別情報に対応する課金区分を前記課金区分記憶手段から読み出して、外部から視認可能に表示する表示手段とを備え、前記区分受付手段が、前記表示手段によって表示された課金区分の選択入力を受け付けることにより課金区分を受け付けることを特徴としている。
【0013】
上記の構成によれば、課金区分記憶手段に、ユーザの識別情報が少なくとも1の課金区分と対応付けて格納されており、表示手段によって、個人認証手段により受け付けられたユーザの識別情報に対応する課金区分が課金区分記憶手段から読み出されて、外部から視認可能に表示される。そして、区分受付手段によって、表示手段により表示された課金区分の選択入力が受け付けられることにより課金区分が受け付けられる。
【0014】
従って、ユーザの識別情報に対応する課金区分が外部から視認可能に表示され、表示された課金区分の選択入力が受け付けられることにより課金区分が受け付けられるため、容易且つ正確に課金区分が受け付けられる。
【0015】
請求項4に記載の画像処理装置は、課金区分が、業務に関して設定された区分である業務区分であることを特徴としている。
【0016】
上記の構成によれば、課金区分が、業務に関して設定された区分である業務区分であるため、業務区分毎に課金金額が集計され、利便性が向上される。
【0017】
請求項5に記載の画像処理装置は、前記画像処理装置が、複写機、スキャナ、ファクシミリ、インターネットファクシミリ及びネットワークプリンタの少なくとも2以上の機能を有する複合機であることを特徴としている。
【0018】
上記の構成によれば、画像処理装置が、複写機、スキャナ、ファクシミリ、インターネットファクシミリ及びネットワークプリンタの少なくとも2以上の機能を有する複合機であるため、課金管理について利便性に優れた複合機が実現される。
【発明の効果】
【0019】
請求項1に記載の発明によれば、画像処理に応じた課金金額が、課金金額を分類する区分である課金区分に応じて分類されて集計されるため、課金区分を適正に設定すると、所望する課金区分に分類されて集計され得るので、課金管理の利便性を向上できる。
【0020】
請求項2に記載の発明によれば、クライアント端末装置から受け付けられた印刷条件情報に従って、印刷が行われ、その印刷条件情報に基づいて課金金額が設定されるため、ネットワークプリンタにおいて適正な課金金額を設定できる。
【0021】
請求項3に記載の発明によれば、ユーザの識別情報に対応する課金区分が外部から視認可能に表示され、表示された課金区分の選択入力が受け付けられることにより課金区分が受け付けられるため、容易且つ正確に課金区分を受け付けることができる。
【0022】
請求項4に記載の発明によれば、課金区分が、業務に関して設定された区分である業務区分であるため、業務区分毎に課金金額が集計され、利便性を向上できる。
【0023】
請求項5に記載の発明によれば、画像処理装置が、複写機、スキャナ、ファクシミリ、インターネットファクシミリ及びネットワークプリンタの少なくとも2以上の機能を有する複合機であるため、課金管理について利便性に優れた複合機を実現できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0024】
本実施形態においては、画像処理装置が、複写機、スキャナ、ファクシミリ、インターネットファクシミリ及びネットワークプリンタの機能を有する複合機である場合について説明する。図1は、本発明に係る複合機と他の装置との接続状態の一例を示す接続図である。
【0025】
複合機1は、公衆電話回線21を介して複数のファクシミリ2と通信可能に接続されている。また、複合機1は、インターネット(WWW)31を介して複数のクライアント端末装置3と通信可能に接続されている。更に、複合機1は、LAN(Local Area Network)41を介して複数のクライアント端末装置4と通信可能に接続されている。
【0026】
複合機1がスキャナとして機能する場合には、複合機1は、画像が形成された原稿から後述するスキャナ部12(図2参照)によって画像を読み取って画像データを生成し、生成された画像データを後述するインターフェイス部19(図2参照)及びLAN41を介してクライアント端末装置4へに送信するものである。
【0027】
複合機1がファクシミリとして機能する場合には、複合機1は、公衆電話回線21を介して複数のファクシミリ2と画像データの通信を行い、画像データを送信する際には、後述するスキャナ部12から原稿の画像データを読み込み、後述するファクシミリ通信部17(図2参照)及び公衆電話回線21を介して画像データをファクシミリ2に送信し、画像データを受信する際には、ファクシミリ2からの画像データをファクシミリ通信部17及び公衆電話回線21を介して受信し、後述するプリンタ部13によって記録用紙上に画像を形成するものである。
【0028】
複合機1がインターネットを介して通信するインターネットファクシミリとして機能する場合には、複合機1は、インターネット31を介して複数のクライアント端末装置3と画像データの通信を行い、画像データを送信する際には、後述するスキャナ部12(図2参照)から原稿の画像データを読み込み、後述するインターフェイス部18(図2参照)及びインターネット31を介して画像データをクライアント端末装置3に送信し、画像データを受信する際には、クライアント端末装置3からの画像データをインターフェイス部18及びインターネット31を介して受信し、後述するプリンタ部13(図2参照)によって記録用紙上に画像を形成するものである。
【0029】
複合機1がネットワークプリンタとして機能する場合には、複合機1は、LAN41及びインターフェイス部19(図2参照)を介してクライアント端末装置4から画像データを受信し、後述するプリンタ部13(図2参照)によって記録用紙上に画像を形成するものである。なお、複合機1が複写機として機能する場合には、複合機1は、後述するスキャナ部12(図2参照)から原稿の画像データを読み込み、後述するプリンタ部13によって記録用紙上に画像を形成するものである。
【0030】
図2は、複合機1の一例を示す構成図である。複合機1は、複合機1全体の動作を制御する制御部11と、原稿に印刷(又は記載)された画像を読み取り画像データを形成するスキャナ部12と、画像データから画像を記録用紙に形成するプリンタ部13と、タッチパネル等からなりユーザの操作を受け付ける操作部14(操作表示手段の一部に相当する)と、LCD(Liquid Crystal Display)等からなり操作のガイダンス情報等を表示する表示部15(表示手段の一部に相当する)と、画像データを格納する画像メモリ16と、ファクシミリ2との画像データの送受信処理を行うファクシミリ通信部17と、クライアント端末装置3との画像データの送受信処理を行うインターフェイス部18と、クライアント端末装置4との画像データの送受信処理を行うインターフェイス部19とを備えている。
【0031】
制御部11は、CPU(Central Processing Unit)、表示部15に表示される各種の画像情報及び制御プログラム等を格納するROM(Read Only Memory)、処理データを一時的に格納するRAM(Random Access Memory)等を備え、操作部14からユーザの操作情報を受け付けて複合機1全体の動作を制御するものである。
【0032】
スキャナ部12は、原稿載置部(図示省略)にセットされた原稿を読み取り、ライン単位で画像信号に変換し、この画像信号に所定の信号処理(レベル補正、γ補正、A/D変換等)を施して、順次制御部11に出力することによって、スキャナ機能を発揮するものである。
【0033】
プリンタ部13は、プリント条件に従って、画像データを記録用紙にプリントアウトすることによってプリンタ機能(又はコピー機能)を発揮するものである。このプリンタ部13は、例えば、レーザプリンタ等からなり、画像データで変調されたレーザ光を感光体に照射して当該画像データからなる画像の潜像を形成するとともに、この潜像にトナーを静電的に付着して顕在化し、この顕像を記録用紙に転写して画像を形成するものである。
【0034】
操作部14は、例えば、テンキー、タッチパネル等からなり、ユーザの操作を受け付けるものである。このタッチパネルは公知の物が採用可能である。例えば、タッチパネルは、長方形状をした薄層体で、縦横にそれぞれ所定ピッチで線状の透明材からなる感圧素材を配列したものを透明カバーで被覆する等により構成されたもので、表示部15の上面に貼付されている。そして、タッチパネルは表示部15の画面に表示される選択などを促すボタンのアドレスと押圧位置とからいずれのボタンが指示されたかが判定し得るようにしている。
【0035】
表示部15は、LCD及びLED(Light Emitted Diode)等から構成され、公衆電話回線21の接続状態、画像情報等の送受信状態等の各種状態や画像データの送信先の情報(FAX No.)等を文字情報、画像情報でLCDに表示するとともに、通信エラーの有無及びメンテナンスの要否等をLEDに表示するものである。
【0036】
画像メモリ16は、画像データ等を格納するものであって、例えば、A4サイズの標準原稿に対応する画像データを多数枚(ここでは、略100枚)記憶することができる大容量メモリである。
【0037】
ファクシミリ通信部17は、複合機1がファクシミリとして機能する場合に、公衆電話回線21を介してファクシミリ2と画像データの送受信処理を行うものであって、符号化/復号化部171、変復調部172及び網制御部173を備えている。符号化/復号化部171は、送信すべき画像データの圧縮及び符号化を行うとともに、受信した画像データの伸長及び復号化を行うものである。変復調部172は、圧縮/符号化された画像データの音声信号への変調及び受信した信号(音声信号)の画像データへの復調を行うものである。網制御部173は、NCU(Network Control Unit)に相当し、送受信相手であるファクシミリ2との公衆電話回線21の接続を制御するものである。
【0038】
インターフェイス部18は、複合機1がインターネットファクシミリとして機能する場合に、クライアント端末装置3との画像データの送受信処理を行うものである。インターフェイス部19は、複合機1がネットワークプリンタとして機能する場合に、クライアント端末装置4との画像データ等の送受信処理を行うものである。
【0039】
図3は、制御部11の一例を示す機能構成図である。制御部11のCPU111は、機能的に、ユーザの識別情報(ここでは、ユーザIDである)を受け付けて、受け付けた識別情報に基づいて予め登録されたユーザである登録ユーザであるか否かを判別する個人認証部111a(個人認証手段に相当する)と、課金金額を分類する区分である所定数の課金区分の中から1の課金区分を受け付ける区分受付部111b(区分受付手段に相当する)と、記録紙に印刷する画像情報及びその画像情報を記録紙に印刷する条件である印刷条件情報を受け付ける印刷受付部111c(印刷受付手段に相当する)と、受け付けられた印刷条件情報に従って印刷を行う印刷制御部111d(印刷手段に相当する)と、実行された画像処理に応じて課金金額を求める課金部111e(課金手段に相当する)とを備えている。
【0040】
制御部11のRAM112は、機能的に、登録ユーザの情報を格納する登録情報記憶部112aと、ユーザの識別情報を少なくとも1の課金区分と対応付けて格納する課金区分記憶部112bとを備えている。
【0041】
ここでは、CPU111が、ROM等に予め格納された制御プログラムを読み出して実行することにより、個人認証部111a、区分受付部111b、印刷受付部111c、印刷制御部111d、課金部111e、登録情報記憶部112a及び課金区分記憶部112bを含む機能部として機能するものである。
【0042】
また、RAM112、ROMに格納された各種データのうち装着脱可能な記録媒体に格納され得るデータは、例えばハードディスクドライブ、光ディスクドライブ、フレキシブルディスクドライブ、シリコンディスクドライブ、カセット媒体読み取り機等のドライバで読み取り可能にしてもよく、この場合、記録媒体は、例えばハードディスク、光ディスク、フレキシブルディスク、CD、DVD、半導体メモリ等である。
【0043】
個人認証部111aは、操作部14及び表示部15を介してユーザIDを受け付けて、受け付けたユーザIDが、登録済みのユーザである登録ユーザとして登録情報記憶部112aに格納されているユーザIDと一致するか否かを判別するものである。また、ここでは、ユーザIDに対応付けてパスワード情報も予め登録されて、登録情報記憶部112aに格納されており、個人認証部111aは、操作部14及び表示部15を介してユーザIDとパスワードとを受け付けて、ユーザID及びパスワードが登録情報記憶部112aに格納された情報と一致するか否かによって登録ユーザであるか否かを判定するものである。
【0044】
区分受付部111bは、個人認証部111aによって登録ユーザであると判別された場合に、課金区分記憶部112bに格納された所定数の課金区分を読み出して、読み出した所定数の課金区分を表示部15に選択可能に表示し、操作部14を介して、表示された所定数の課金区分から1の課金区分を受け付けるものである。
【0045】
印刷受付部111cは、クライアント端末装置4から、記録紙に印刷する画像情報及びその画像情報を記録紙に印刷する条件である印刷条件情報を受け付けるものである。
【0046】
印刷制御部111dは、印刷受付部111cによって受け付けられた画像情報を、印刷受付部111cによって受け付けられた印刷条件情報に従って記録紙上に印刷を行うべく、プリンタ部13を制御するものである。
【0047】
課金部111eは、印刷制御部111dによる前記印刷条件情報に基づいて課金金額を設定し、設定された課金金額を区分受付部111bによって受け付けられた課金区分に応じて分類して集計するものである。より具体的には、区分受付部111bによって受け付けられた課金区分毎に積算されるものである。
【0048】
課金部111eによって設定される課金金額は、機能毎に予め設定されているものであり、例えば、複合機1が、複写機又はネットワークプリンタとして機能する場合には、1枚印刷することに対して5円だけ課金され、スキャナとして機能する場合には、1枚の原稿を読み込むことに対して3円だけ課金され、ファクシミリとして機能する場合には、1枚の原稿を読み込んで送信することに対して10円だけ課金され、インターネットファクシミリとして機能する場合には、1つの画像データを送信することに対して7円だけ課金されるのである。また、課金金額を、カラー画像として印刷するか否か(モノクロであるか)、及び、印刷される記録紙のサイズ等の種々の条件が反映された課金金額が設定されている形態でもよい。
【0049】
登録情報記憶部112aは、ユーザIDをパスワードと対応付けて格納するものである。課金区分記憶部112bは、所定数の課金区分をユーザIDと対応付けて格納するものである。
【0050】
図4は、課金区分記憶部112bに格納された課金区分及びユーザIDの一例を示す図表である。以下の説明においては、課金区分が業務に関して設定された区分である業務区分であり、具体的には、ここでは、複合機1が法律事務所に配設されている場合について説明するものとし、課金区分は弁護士等が担当する案件を識別する案件番号である。
【0051】
図では、左欄にユーザIDが表記され、右欄にユーザIDに対応する案件番号が表記されている。例えば、ユーザIDが「A」であるユーザ(ここでは、弁護士)は、案件番号が「1」と「3」との案件を担当していることを示している。すなわち、図に示す対応表は、複合機1が配設されている法律事務所に所属する各弁護士が、それぞれ、どの案件を担当しているかを示しているのである。
【0052】
図5は、制御部11の動作を説明するフローチャートの一例である。まず、個人認証部111aによって、ユーザIDが受け付けられたか否かの判定が行われる(ステップS101)。ユーザIDが受け付けられていないと判定された場合(ステップS101でNO)には、処理が待機状態とされる。ユーザIDが受け付けられたと判定された場合(ステップS101でYES)には、個人認証部111aによって、受け付けられたユーザIDが登録済みか否かの判定が行われる(ステップS103)。
【0053】
登録済みではないと判定された場合(ステップS103でNO)には、処理が終了される。登録済みであると判定された場合(ステップS103でYES)には、個人認証部111aによって、パスワードが受け付けられたか否かの判定が行われる(ステップS105)。パスワードが受け付けられていないと判定された場合(ステップS105でNO)には、処理が待機状態とされる。パスワードが受け付けられてたと判定された場合(ステップS105でYES)には、個人認証部111aによって、受け付けられたパスワードが正しい(=登録されたパスワードと一致する)か否かの判定が行われる(ステップS107)。
【0054】
パスワードが正しくないと判定された場合(ステップS107でNO)には、処理が終了される。パスワードが正しいと判定された場合(ステップS107でYES)には、区分受付部111bによって、ステップS101で受け付けられたユーザIDに対応する案件番号が課金区分記憶部112bから読み出されて、表示部15に表示される(ステップS109)。そして、区分受付部111bによって、操作部14を介して、表示部15に表示された案件番号から1の案件番号が受け付けられたか否かの判定が行われる(ステップS111)。
【0055】
1の案件番号が受け付けられていないと判定された場合(ステップS111でNO)には、処理が待機状態とされる。1の案件番号が受け付けられたと判定された場合(ステップS111でYES)には、印刷受付部111c等によって印刷処理、スキャナ処理等の画像処理の指示が受け付けられる(ステップS113)。例えば、印刷受付部111cによって、クライアント端末装置4から印刷指示が受け付けられる。そして、印刷制御部111d等によって、ステップS113で受け付けられた画像処理が実行される(ステップS115)。例えば、印刷制御部111dによって、印刷受付部111cによりクライアント端末装置4から受け付けられた印刷指示に従って印刷出力処理が行われる。
【0056】
そして、課金部111eによって、ステップS115で実行された印刷制御部111dによる前記印刷条件情報に基づいて課金金額が求められる(ステップS117)。次いで、設定された課金金額が、区分受付部111bによってステップS111で受け付けられた課金区分に応じて(ここでは、案件番号毎に)分類して積算され(ステップS119)、処理が終了される。
【0057】
図6は、図5に示すフローチャートのステップS101、111で、それぞれ、表示部15に表示されるユーザ受付画面、案件選択画面の画面図の一例である。(a)に示すユーザ受付画面500には、画面左側に、ユーザIDを入力する場合に押下されるユーザIDボタン501と、パスワードを入力する場合に押下されるパスワードボタン502とが表示され、画面中央部に、テンキー等の操作部14を介して入力されたユーザIDを表示するユーザID表示部501aと、テンキー等の操作部14を介して入力されたパスワードを表示するパスワード表示部502aとが表示され、更に、画面右側に、テンキー等の操作部14からのユーザID又はパスワードの入力を確定する場合に押下されるエンターボタン503と、テンキー等からのユーザID又はパスワードの入力をキャンセルする場合に押下されるキャンセルボタン504とが表示されている。
【0058】
ユーザは、ユーザIDボタン501を押下して、テンキー等の操作部14を介してユーザIDを入力し、エンターボタン503を押下することによってユーザIDの入力が確定される。そして、個人認証部111aによって、受け付けられたユーザIDが登録済みであると判定された場合には、パスワード表示部502aが入力可能な状態とされ、ユーザは、テンキー等の操作部14を介してパスワードを入力し、エンターボタン503を押下することによってパスワードの入力が確定されるのである。
【0059】
(b)に示す案件選択画面520には、画面左側に、ユーザIDに対応する案件番号を表示する案件表示部521と、案件表示部521の右側に、案件表示部521に表示された案件から1の案件を選択する場合に押下される案件選択ボタン522と、画面右側に、案件の選択を確定する場合に押下されるエンターボタン523と、案件の選択をキャンセルする場合に押下されるキャンセルボタン524とが表示されている。
【0060】
区分受付部111bによって、ユーザ受付画面500を介して入力されたユーザIDに対応する案件番号が案件表示部521に表示され、ユーザは、案件選択ボタン522を押下して、1の案件番号を選択し、エンターボタン523を押下することによって案件番号の選択が確定されるのである。
【0061】
ここで、案件選択ボタン522は、現在選択されている案件の上側の案件番号を選択する場合に押下される上案件選択ボタン522aと、現在選択されている案件の下側の案件番号を選択する場合に押下される下案件選択ボタン522bとからなり、ユーザは、上案件選択ボタン522a及び下案件選択ボタン522bを押下して、案件番号を選択することが可能である。
【0062】
このようにして、画像処理に応じた課金金額が、課金金額を分類する区分である課金区分(ここでは、案件番号)に応じて分類されて集計されるため、課金区分を適正に設定すると、所望する課金区分に分類されて集計され得るので、課金管理の利便性が向上される。
【0063】
また、クライアント端末装置4から受け付けられた印刷条件情報に従って、印刷が行われ、その印刷条件情報に基づいて課金金額が設定されるため、ネットワークプリンタにおいて適正な課金金額が設定される。
【0064】
更に、ユーザの識別情報(ここではユーザID)に対応する課金区分(ここでは、案件番号)が外部から視認可能に表示され(図6(b)参照)、表示された課金区分(ここでは、案件番号)の選択入力が受け付けられることにより課金区分が受け付けられるため、容易且つ正確に課金区分が受け付けられる。
【0065】
加えて、課金区分が、業務に関して設定された区分である業務区分(ここでは、案件番号)であるため、業務区分毎に課金金額が集計され、利便性が向上される。
【0066】
なお、本発明は、以下の形態にも適用可能である。
【0067】
(A)本実施形態では、画像処理装置が複写機、スキャナ、ファクシミリ、インターネットファクシミリ及びネットワークプリンタの機能を有する複合機1である場合について説明したが、複写機、ファクシミリ、インターネットファクシミリ及びネットワークプリンタの内、少なくともいずれか1つの機能を有する画像処理装置である形態でもよい。
【0068】
(B)本実施形態では、課金区分が案件番号である場合について説明したが、その他の業務に関して設定された区分である業務区分である形態でもよい。例えば、業務が複数のプロジェクトからなる場合には、プロジェクト区分でもよい。この場合には、プロジェクト毎に課金情報が集計されることになる。
【0069】
また、課金区分が業務区分ではない、その他の種類の区分である形態でもよい。例えば、課金区分が、部門(又は部署)を表す部門区分である形態でもよい。この場合には、部門毎に課金情報が集計されることになる。
【0070】
(C)本実施形態では、区分受付部111bが表示部15にユーザIDに対応する案件番号が選択可能に表示する場合について説明したが、テンキー等の操作部14を介して案件番号を入力する形態でもよい。
【0071】
(D)本実施形態では、個人認証部111aが、操作部14及び表示部15を介してユーザID及びパスワードを受け付ける場合について説明したが、個人認証部111aが、磁気カード、ICカード、ICタグ等の記憶媒体に格納されたユーザID及びパスワードの少なくとも一方を複合機1に配設されたカードリーダ等を介して受け付ける形態でもよい。この場合には、ユーザID及びパスワードの少なくとも一方の入力操作を省略することが可能となり、利便性が向上される。
【図面の簡単な説明】
【0072】
【図1】本発明に係る複合機と他の装置との接続状態の一例を示す接続図である。
【図2】複合機の一例を示す構成図である。
【図3】制御部の一例を示す機能構成図である。
【図4】課金区分記憶部に格納された課金区分及びユーザIDの一例を示す図表である。
【図5】制御部の動作を説明するフローチャートの一例である。
【図6】図5に示すフローチャートのステップS101、111で、それぞれ、表示部に表示されるユーザ受付画面、案件選択画面の画面図の一例である。
【符号の説明】
【0073】
1 複合機
11 制御部
111 CPU
111a 個人認証部(個人認証手段)
111b 区分受付部(区分受付手段)
111c 印刷受付部(印刷受付手段)
111d 印刷制御部(印刷手段)
111e 課金部(課金手段)
112 RAM
112a 登録情報記憶部
112b 課金区分記憶部(課金区分記憶手段)

【特許請求の範囲】
【請求項1】
実行された画像処理に応じてユーザに対して課金する画像処理装置であって、
ユーザの識別情報を受け付けて、受け付けた識別情報に基づいて予め登録されたユーザである登録ユーザであるか否かを判別する個人認証手段と、
前記個人認証手段によって登録ユーザであると判別された場合に、課金金額を分類する区分である所定数の課金区分の中から1の課金区分を受け付ける区分受付手段と、
実行された画像処理に応じて課金金額を求め、求められた課金金額を前記区分受付手段によって受け付けられた課金区分に応じて分類して集計する課金手段とを備えることを特徴とする画像処理装置。
【請求項2】
複数のクライアント端末装置と通信可能に接続され、
前記クライアント端末装置から、記録紙に印刷する画像情報及びその画像情報を記録紙に印刷する条件である印刷条件情報を受け付ける印刷受付手段と、
前記印刷受付手段によって受け付けられた印刷条件情報に従って、印刷を行う印刷手段とを備え、
前記課金手段は、前記印刷条件情報に基づいて課金金額を設定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項3】
ユーザの識別情報を少なくとも1の課金区分と対応付けて格納する課金区分記憶手段と、
前記個人認証手段によって受け付けられたユーザの識別情報に対応する課金区分を前記課金区分記憶手段から読み出して、外部から視認可能に表示する表示手段とを備え、
前記区分受付手段は、前記表示手段によって表示された課金区分の選択入力を受け付けることにより課金区分を受け付けることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
【請求項4】
課金区分は、業務に関して設定された区分である業務区分であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに画像処理装置。
【請求項5】
前記画像処理装置は、複写機、スキャナ、ファクシミリ、インターネットファクシミリ及びネットワークプリンタの少なくとも2以上の機能を有する複合機であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の画像処理装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2006−333366(P2006−333366A)
【公開日】平成18年12月7日(2006.12.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−157712(P2005−157712)
【出願日】平成17年5月30日(2005.5.30)
【出願人】(000006150)京セラミタ株式会社 (13,173)
【Fターム(参考)】