説明

磁気記録装置

【課題】RRO補償の対象となる外乱の周波数範囲を拡大可能なRRO補償情報を生成できる磁気記録装置を提供する。
【解決手段】互いに異なる周波数特性を有する複数の繰り返し制御系の各々により、それぞれの周波数特性に対応する、磁気記録媒体の回転駆動における繰り返し揺れ(リピータブル・ランアウト)を検出し、それぞれ検出したリピータブル・ランアウトを補償する補償情報を生成し、当該各繰り返し制御系ごとに生成した補償情報に基づく補償情報をサーボ信号に含めて記録し、リピータブル・ランアウトの抑制制御に用いる磁気記録装置である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ハードディスク装置などの磁気記録装置に関する。
【背景技術】
【0002】
ハードディスク等の磁気記録装置では、円盤状の磁気記録媒体に同心円状に複数のトラックを形成し、このトラック内にデータを記録することが行なわれる。このとき、データの記録再生を行なう磁気ヘッドの位置を制御するため、各トラックに、その中心位置を規定するためのサーボ信号が形成される。
【0003】
また磁気記録媒体を回転駆動する際に生じる繰り返し揺れ(リピータブル・ランアウト:Repeatable run-out、以下RROという)を補償するための情報(RRO補償情報)をこのサーボ信号の一部に書込んでおき、当該データを用いてRROを低減する技術がある。
【0004】
このRRO補償情報は、シリンダ、ヘッドごとに異なり、一つの磁気記録媒体全体で生成するべきRRO補償情報の数は膨大になっている。そこで、このRRO補償情報を短時間でかつ高い精度で求める方法が望まれている。
【0005】
従来、RRO補償情報を生成する方式として、制御対象のモデルを用いてRROを補償する情報を推定する方式と、繰り返し制御を用いる方式とが知られている。これらのうち、制御対象のモデルを用いる方式では、ハードディスクのドライブごとに精度の高いモデルを設計する必要があり、ドライブごとにキャリブレーションを行うため、生産性が低下する。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
一方、繰り返し制御を用いる方式では、RRO補償の対象となる外乱の周波数範囲を広くするために、広い周波数範囲でサーボ系の特性に合致し、かつ位相安定な繰り返し制御系を設計する必要があるが、かかる繰り返し制御系が得られていないのが現状である。
【0007】
本発明は上記実情に鑑みて為されたもので、RRO補償の対象となる外乱の周波数範囲を拡大可能なRRO補償情報を生成できる磁気記録装置を提供することをその目的の一つとする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記従来例の問題点を解決するための本発明は 同心円状ないしスパイラル状にトラックが形成され、各トラックに少なくとも一つのサーボ信号を記録した磁気記録媒体と、前記磁気記録媒体を回転駆動するスピンドルモータと、前記磁気記録媒体の略半径方向に移動可能に設置され、前記磁気記録媒体上に形成されたトラックの一つに位置決めされ、当該位置にて前記サーボ信号を含む信号を読み出す磁気ヘッドと、前記磁気ヘッドで読み出したサーボ信号による、磁気ヘッドのトラックへの位置決め誤差信号を、互いに異なる周波数特性を有する複数の繰り返し制御系の各々に入力して、各繰り返し制御系ごとに、それぞれの周波数特性に対応する、前記磁気記録媒体の回転駆動における繰り返し揺れ(リピータブル・ランアウト)を検出し、それぞれ検出したリピータブル・ランアウトを補償する個別補償情報を生成する補償情報生成回路と、を含み、前記各繰り返し制御系ごとに生成した個別補償情報に基づく補償情報を前記サーボ信号に含めて記録し、前記リピータブル・ランアウトの抑制制御に用いることを特徴とする磁気記録装置。
【発明を実施するための最良の形態】
【0009】
本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。本発明の実施の形態に係る磁気記録装置は、図1に示すように、円盤状の磁気記録媒体1、磁気ヘッドユニット2、駆動部3、R/W(リード/ライト)回路4、制御回路5、及び記憶部6を含んで構成される。
【0010】
磁気記録媒体1は、その中心を軸としてスピンドルモータSPMによって回転駆動される。また、この磁気記録媒体1上には、同心円状に複数のトラックが形成され、このトラックに沿ってデータが記録される。
【0011】
磁気ヘッドユニット2は、少なくとも一つのアーム21を含んで構成される。図2にそれぞれのアーム21の概略構成を示すように、アーム21の先端部には磁気記録媒体1を磁化してデータを記録する記録ヘッド22と、磁気記録媒体1の磁化状態を検出してデータを再生する再生ヘッド23とを備える。この磁気ヘッドユニット2は、磁気記録媒体1の近傍に配置され、所定の回転中心を中心とした予め定めた角度の範囲で、駆動部3によって回転駆動され、これにより磁気記録媒体1の略半径方向に、記録ヘッド22や再生ヘッド23が移動可能となる。
【0012】
駆動部3は、磁気ヘッドユニット2を、その回転中心を中心とした予め定めた角度範囲で回転駆動するボイスコイルモータ(VCM)を含む。そして駆動部3は、このVCMを制御して、磁気ヘッドユニット2の回転角度を制御する。これにより制御回路5から入力される指示によって指定されるトラックの位置に、記録ヘッド22や再生ヘッド23を移動させる。
【0013】
R/W回路4は、制御回路5から。記録指示と記録の対象となるデータとの入力を受けて、この記録の対象となるデータを変調し、磁気ヘッドユニット2の記録ヘッド22に出力して、当該データを磁気記録媒体1に記録させる。また、このR/W回路4は、再生ヘッド23が出力する信号を復調し、それにより再生されたデータを制御回路5に出力する。
【0014】
制御回路5は、例えばマイクロコンピュータであり、記憶部6に格納されるプログラムに従って動作する。この制御回路5の動作については、後で述べる。記憶部6は、RAM(Random Access Memory)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable Read Only Memory)などの記憶素子を含んで構成され、制御回路5によって実行されるプログラムを保持している。またこの記憶部6は制御回路5のワークメモリとして動作する。
【0015】
ここで制御回路5の動作について説明する。制御回路5は、製造時や出荷後の所定のタイミングで、予め記録されているサーボ信号(サーボアドレスやサーボバーストを含む)に、RRO補償情報を追加的に記録し、再生する処理(RRO補償情報生成処理)を実行する。
【0016】
制御回路5は、こうしてサーボ信号として記録されたサーボアドレス、サーボバースト、及びRRO補償情報等を用いて、記録ヘッド22と再生ヘッド23との位置制御を行う。例えばこの制御回路5は、ホストとなるコンピュータからの再生または記録の要求に基づいて、記録ヘッド22や再生ヘッド23の位置を制御する信号を生成し、当該信号を駆動部3に対して出力する。このとき制御回路5は、磁気記録媒体1上に記録されているサーボ信号の一部に書き込まれたRRO補償情報を利用してRROによる記録ヘッド22や再生ヘッド23のトラックに対する位置ずれを補償する制御を行う。
【0017】
つまり、制御回路5は、ホストから再生の要求を受けたときには、磁気記録媒体1上で、ホスト側が要求する情報の記録されているトラックへ再生ヘッド23を移動する制御を行なうとともに、R/W回路4が出力する情報をホスト側へ出力する。またこの制御回路5は、ホストからの記録要求に従って駆動部3に対する指示を生成して出力し、情報を記録するトラックまで記録ヘッド22を移動する制御を行なうとともに、R/W回路4に対して記録の対象となる情報を出力する。
【0018】
以下、制御回路5によるRRO補償情報生成処理について説明する。なお、以下の説明では、磁気記録媒体1の各トラックには、予め磁気記録媒体1の周方向の所定角度ごとにサーボ信号が記録されているものとする。ここでサーボ信号には、図3に示すように、あるトラック(注目トラックと呼ぶ)の中心から注目トラックの外周側に隣接するトラックの中心までの範囲に記録されるバースト信号(Aバースト)Aと、注目トラックの中心から注目トラックの内周側に隣接するトラックの中心までの範囲に記録されるバースト信号(Bバースト)Bとを含む。
【0019】
制御回路5は、RRO補償情報生成処理を実行するにあたり、磁気記録媒体1上で予め記録されているバースト信号を用いて、トラックごと(シリンダ、及びヘッドごと)にRRO補償情報を生成する。制御回路5がこのRRO補償情報生成処理のためのプログラムを実行することで、本実施の形態の磁気記録装置は、機能的にRRO補償情報生成装置として動作し、図4に示すように、位置設定部31と、位置誤差検出部32と、繰り返しコントローラ33と、コントローラ34とを含んで構成される。また、繰り返しコントローラ(Repetitive Controller)33は、第1コントローラ要素35と、第2コントローラ要素36とを含む。
【0020】
位置設定部31は、各トラック(ユニークなシリンダ、ヘッダ番号で特定される各トラック)に再生ヘッド23を位置決めし、繰り返しコントローラ33に対してRRO補償情報生成を行わせる処理を順次繰り返す。この位置設定部31は、繰り返しコントローラ33から、再生ヘッド23が位置決めされているトラック(カレントトラックと呼ぶ)に含まれるサーボ信号に対するRRO補償情報の生成を完了した旨の信号が入力されると、次のトラックに再生ヘッド23を位置決めする。
【0021】
位置誤差検出部32は、再生ヘッド23が読み出すバースト信号の強度を記録し、上記Aバーストの読み出し強度Paと、Bバーストの読み出し強度Pbとを用いて、位置誤差PES=(Pa−Pb)/(Pa+Pb)を演算して出力する。
【0022】
繰り返しコントローラ33は、位置誤差PESに、自己の出力信号(当初は「0」でよい)を加算した補償位置誤差信号CPEをコントローラ34に出力するとともに、この補償位置誤差信号CPEを「0」にするよう、フィードバック制御を行い、出力信号を生成して出力する。この繰り返しコントローラ33の動作については後に述べる。
【0023】
コントローラ34は、補償位置誤差信号CPEの入力を受けて、この信号が「0」となる位置に磁気ヘッドユニット2を移動させる信号を生成し、駆動部3に出力する。このコントローラ34の動作は、一般的なサーボ制御の動作と同様のものであり、例えば位相補償フィルタを用いた演算を行って、磁気ヘッドユニット2の移動方向と加速度とを定める信号を生成して、駆動部3に出力するものである。
【0024】
このようにして制御回路5は、再生ヘッド23を、位置決めしたトラックに追従させるように動作しながら、繰り返しコントローラ33にRRO補償情報を生成させる。
【0025】
以下、繰り返しコントローラ33の動作について説明する。本実施の形態では、繰り返しコントローラ33は、互いに周波数特性の異なる2つの繰り返しコントローラをコントローラ要素として含む。本実施の形態では、第1コントローラ要素35と、第2コントローラ要素36とを含む例を示している。
【0026】
第1コントローラ要素35と第2コントローラ要素36とは、カレントトラック上のサーボ信号の一つを順次、注目サーボ信号として選択し、所定の
【数1】

の型のフィルタにより、選択した注目サーボ信号に対するRRO補償情報を生成して、当該生成したRRO補償情報を注目サーボ信号に書き込む。この処理をカレントトラック上の各サーボ信号について完了すると、位置設定部31に対してカレントトラックに含まれるサーボ信号に対するRRO補償情報の生成を完了した旨の信号を出力する。
【0027】
第1コントローラ要素35は、注目サーボ信号が記録されているk番目のセクタにおける位置誤差PESに、繰り返しコントローラ33の出力を加算したCPE値、CPE(k)を用い、
【数2】

により、kよりNだけ以前のセクタ((k−N)番目のセクタ)における出力値β1(k−N)を演算する。ここでNは、(1)式の分子の次数であり、Mは、一つのトラックに形成されているサーボ信号の数である。またP,Qは、Q−P+1=Nとなるよう定めた値である。例えば、P=−1、Q=1、N=3とすることができる。
【0028】
第1コントローラ要素35は、注目サーボ信号のサーボ識別子(サーボID)に、ここで演算したβ1(k−N)を関連づけて、記憶部6に格納する。
【0029】
以下、予め定めた周回数に亘って、位置設定部31は、カレントトラックへの再生ヘッド23の追従動作を継続して行わせる。これにより再生ヘッド23が注目サーボ信号を複数回読み取ることになる。
【0030】
第1コントローラ要素35は、注目サーボ信号が読み取られるごとに、CPE(k)を得て、
【数2】

にて、β1(k−N)を再び演算する。ここで、β1(k−N−M)は、演算の時点で記憶部6に格納されているβ1(k−N)を意味する。そして、この(2)式によって演算された新たなβ1(k−N)を、記憶部6に格納されたβ1(k−N)、つまりβ1(k−N−M)に上書きして、記憶部6の内容を更新する。
【0031】
また、第2コントローラ要素36もまた、注目サーボ信号が記録されているk番目のセクタにおける位置誤差PESに、繰り返しコントローラ33の出力を加算したCPE値、CPE(k)を用い、
【数3】

により、kよりNだけ以前のセクタ((k−N)番目のセクタ)における出力値β2(k−N)を演算する。
【0032】
第2コントローラ要素36は、注目サーボ信号のサーボ識別子(サーボID)に、ここで演算したβ2(k−N)を関連づけて、記憶部6に格納する。
【0033】
以下、予め定めた周回数に亘って、注目サーボ信号が読み取られるごとに、第2コントローラ要素36はCPE(k)を得て、
【数3】

にて、β2(k−N)を再び演算する。ここで、β2(k−N−M)は、演算の時点で記憶部6に格納されているβ2(k−N)を意味する。そして、この(3)式によって演算された新たなβ2(k−N)を、記憶部6に格納されたβ2(k−N)、つまりβ2(k−N−M)に上書きして、記憶部6の内容を更新する。
【0034】
この結果、記憶部6には、図5に示すようなテーブルが格納された状態となる。上記予め定めた周回数分だけ、カレントトラックに含まれる各サーボ信号についてのRRO補償情報β1、β2が更新されると、繰り返しコントローラ33は、カレントトラックに含まれる各サーボ信号に対応して記録されているRRO補償情報β1(k−N),β2(k−N)(本発明における個別補償情報に相当する)に基づいて、書き込むべきRRO補償情報β(k−N)を、
β(k−N)=β1(k−N)+β2(k−N)
として算出し、このβ(k−N)を、対応するサーボ信号(k番目のセクタにおけるサーボ信号)に追記する。
【0035】
そして繰り返しコントローラ33は、位置設定部31に対してカレントトラックに含まれるサーボ信号に対するRRO補償情報の生成を完了した旨の信号を出力する。
【0036】
ここで、(2)式によって特徴づけられる第2コントローラ要素36の周波数特性は、基本的に、磁気記録媒体1の回転周波数の整数倍(1,2,3…倍)においてピークを有するピークフィルタの特性と、ローパスフィルタとしての特性とを乗じたものであり、回転周波数の整数倍に位置するピークの値が低周波数ほど高くなるように構成される。具体的な例としてこの第2コントローラ要素36の特性は図6のボード線図(Bode Diagram)に示すように、キロヘルツオーダーを超える高周波領域でのゲインが低下するように設計されている。
【0037】
また、(3)式によって特徴づけられる第1コントローラ要素35の周波数特性は、基本的に、磁気記録媒体1の回転周波数の整数倍(1,2,3…倍)においてピークを有するピークフィルタの特性を有し、高周波数領域でゲインがほぼ1.0となり、かつ回転周波数の整数倍の周波数では、位相が「0」となるフィルタ特性を有する。具体的な例として、この第1コントローラ要素35の特性は図7のボード線図に示すように、メガヘルツオーダー未満の低周波領域において、ゲインが直線的に低下する特性を有する。
【0038】
つまり本実施の形態において第1コントローラ要素35は、RROのうち、比較的低周波領域の成分に対応するRRO補償情報を生成するのに対して、第2コントローラ要素36は、比較的高周波領域の成分に対応するRRO補償情報を生成する。また本実施の形態において特徴的なことの一つは、この第2コントローラ要素36の特性が、高周波領域においてゲイン「1」に漸近するよう設定され、高周波領域ではPESがそのまま出力されるように設計されることである。これによりサーボ系のモデルに合わせたRRO補償情報が生成される。
【0039】
このように本実施の形態によると、現実に発生するRROについて、互いに異なる周波数領域の範囲ごとに部分的な個別のRRO補償情報を生成し、これらを組み合わせてRRO補償情報を生成する。これにより、RRO補償の対象となる外乱の周波数範囲を拡大可能なRRO補償情報を生成できる。
【0040】
なお、位置誤差検出部32は、位置誤差PES=(Pa−Pb)/(Pa+Pb)をそのまま出力するのに代えて、ピークフィルタを適用して出力してもよい。ここでピークフィルタは、キロヘルツオーダー以上の、比較的高周波の領域におけるゲインが、キロヘルツオーダー未満の、比較的低い周波数領域におけるゲインに比べて小さくなるよう設定されることが好ましい。これによりサーボマージン(すなわちサーボ制御のロバスト性)を向上できる。これはRROの成分が主として上記低周波領域に含まれているからである。
【実施例】
【0041】
本実施の形態において生成されるRRO補償情報を用いた場合の、RROの周波数成分ごとの累積強度を図8に示す。図8では、比較のため、RRO補償をまったく行わない場合(A)と、従来のRRO補償を行う場合(B)と、本実施の形態の磁気記録装置によるRRO補償情報を用いたRRO補償を行った場合(C)とを示している。
【0042】
図8に示すように、従来のものでも、約3キロヘルツまではRROが抑制されているものの、10キロヘルツオーダーの領域ではRROが効果的に抑制されていない。一方、本実施の形態のものによれば、10キロヘルツオーダーを超える領域においてもRROが比較的効果的に抑制されている。
【図面の簡単な説明】
【0043】
【図1】本発明の実施の形態に係る磁気記録装置の概略構成図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る磁気記録装置の磁気ヘッドユニットの一部構造例を表す概略図である。
【図3】サーボ信号に含まれるバースト信号の例を表す説明図である。
【図4】本発明の実施の形態に係る磁気記録装置のRRO補償情報を生成する際の機能ブロック図である。
【図5】本発明の実施の形態に係る磁気記録装置でのRRO補償情報の生成過程で記録される情報の例を表す説明図である。
【図6】本発明の実施の形態に係る磁気記録装置の繰り返しコントローラに含まれる複数の要素のうち一つの周波数特性を表す説明図である。
【図7】本発明の実施の形態に係る磁気記録装置の繰り返しコントローラに含まれる複数の要素のうち別の一つの周波数特性を表す説明図である。
【図8】本発明の実施の形態に係る磁気記録装置の動作例を表す説明図である。
【符号の説明】
【0044】
1 磁気記録媒体、2 磁気ヘッドユニット、3 駆動部、4 R/W回路、5 制御回路、6 記憶部、21 アーム、22 記録ヘッド、23 再生ヘッド、31 位置設定部、32 位置誤差検出部、33 繰り返しコントローラ、34 コントローラ、35 第1コントローラ要素、36 第2コントローラ要素。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
同心円状ないしスパイラル状にトラックが形成され、各トラックに少なくとも一つのサーボ信号を記録した磁気記録媒体と、
前記磁気記録媒体を回転駆動するスピンドルモータと、
前記磁気記録媒体の略半径方向に移動可能に設置され、前記磁気記録媒体上に形成されたトラックの一つに位置決めされ、当該位置にて前記サーボ信号を含む信号を読み出す磁気ヘッドと、
前記磁気ヘッドで読み出したサーボ信号による、磁気ヘッドのトラックへの位置決め誤差信号を、互いに異なる周波数特性を有する複数の繰り返し制御系の各々に入力して、各繰り返し制御系ごとに、それぞれの周波数特性に対応する、前記磁気記録媒体の回転駆動における繰り返し揺れ(リピータブル・ランアウト)を検出し、それぞれ検出したリピータブル・ランアウトを補償する個別補償情報を生成する補償情報生成回路と、
を含み、
前記各繰り返し制御系ごとに生成した個別補償情報に基づく補償情報を、前記サーボ信号に含めて記録し、前記リピータブル・ランアウトの抑制制御に用いることを特徴とする磁気記録装置。
【請求項2】
請求項1に記載の磁気記録装置であって、
前記補償情報生成回路は、前記位置決め誤差信号にピークフィルタを適用して、前記複数の繰り返し制御系の各々に入力することを特徴とする磁気記録装置。
【請求項3】
請求項1に記載の磁気記録装置であって、
前記繰り返し制御系には、前記磁気記録媒体の回転周波数の整数倍にピークを有するピークフィルタの特性と、高周波領域に向かうほどゲインが低下するローパスフィルタの特性とを乗じた特性を有する系と、
前記磁気記録媒体の回転周波数の整数倍にピークを有するピークフィルタの特性と、低周波領域に向かうほどゲインが低下する特性とを有する系と、を含むことを特徴とする磁気記録装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2007−265577(P2007−265577A)
【公開日】平成19年10月11日(2007.10.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−92408(P2006−92408)
【出願日】平成18年3月29日(2006.3.29)
【出願人】(503116280)ヒタチグローバルストレージテクノロジーズネザーランドビーブイ (1,121)
【Fターム(参考)】