説明

移動マルチメディアの内容の配置とアクセス方法

【課題】可攜式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法を提供する。
【解決手段】マルチメディア内容にハイパーリンクするメタタグシートがあり、マルチメディア内容が、表示されたメタタグに関連する。ユーザーがメタタグを選択すると、選択されたメタタグに関連するマルチメディア内容シートが表示される。各マルチメディアファイルにより、サムネイルに関連するマルチメディア情報が提供される。ユーザーがシートから内容を選択すると、マルチメディアが再生される。ユーザーが内容をサーチできるサーチ機能が備えられる。サーチ結果がシートに表示され、また、各アイテムにサムネイルとマルチメディア情報が付属される。また、ユーザーがマルチメディアファイルをアップロードするアップロード機能が備えられる。各メタタグの大きさとカラーにより、タグに関連する内容の総数量が表示される。タグのシート上の位置により、視聴された回数が表示される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、移動通信に関し、特に、メタタグ(metatags)ウインドウを利用して、簡単にメディアにアクセスできる移動マルチメディアの内容の配置とアクセス方法に関する。
【背景技術】
【0002】
インターネットユーザーは、所有するデスクトップコンピュータで、多様化の情報のインタラクションや視聴を行い、デスクトップコンピュータは、一般として、それらの情報を表示するための大きいディスプレイが備えられる。これらのディスプレイの左側の底部から斜めに右側の上部までを測定すると、一般として、サイズが15インチであり、また、17インチと19インチのディスプレイも、一般のサイズである。
【0003】
情報にアクセスする時、ユーザーが、オプションを閲覧して、オプションメニューから色々な選択をする。デスクトップコンピュータ上で閲覧することに、時間が掛かるが、ディスプレイが比較的大きいため、相対的に簡単的且つ直接的である。
【0004】
しかしながら、移動電子装置のユーザーが情報をインタラクションする場合、移動装置のディスプレイのスクリーンが非常に小さいため、相対的に難しくなる。具体的に、携帯電話の表示領域が僅かに数インチである。複数のメニューを閲覧すると複雑になり、閲覧し難くなる。その結果、移動電子装置のユーザーは、インターネットを介して情報をインタラクションすることはあまり気がすすまない。
【0005】
そのため、効率且つ有効的な方法で移動電子装置の内容をアクセスと配置できる複雑ではない閲覧方法が要請され、それにより、ユーザーがインターネットで簡単に内容をインタラクションできる。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、移動式電子装置が、有効且つ効率的にマルチメディアの内容の配置とアクセス方法を提供する。
【0007】
登録済みであるユーザーが内容提供者のサーバーにリンクした後、本発明に係わるメタタグであるスクロールバーを有するスクリーンが現され、これらのメタタグが複数のハイパーリンクであり、メタタグのタイトルに関連する内容がリンクされる。
【0008】
各タグは、サイズとカラーによりタグに関連する内容の数量が表示される。メタタグに関連する内容が多いほど、タグの字形がより大きくなる。また、より多い内容のメタタグとより少ない内容であるメタタグとのカラーが異なる。上記のような設計により、ユーザーが快速に内容が多いメタタグの位置を確認できる。
【0009】
メタタグの順番や位置により、視聴者の数やメタタグに関連する内容の普及度が示される。最も普及している或いは視聴回数最も多いメタタグは、メタタグシートの1番目の位置にある。また、視聴された回数が2番目は、2番目の位置にあり、以降、類推する。
【0010】
ユーザーが興味のあるメタタグを選択すると、スクリーンにメタタグに関連する利用可能なマルチメディアの内容シートがリストアップされる。マルチメディアの内容のサムネイルや捕獲したスクリーンショット(screen shot)に、スクロール可能のシートが表示される。付加の情報は、例えば、タイトルや作成日、アップロードしたユーザー氏名、視聴された回数或いは他のマルチメディアに関連するデータが、各サムネイルに隣接して表示される。マルチメディアの内容シートは情報の任意のアイテムに従って分類される。
【0011】
表示されたメタタグシートの主なページには、ユーザーがサーチ名を入力するためのサーチ文字シートが含まれてもよく、これにより、サーチ名に関連するマルチメディア内容をサーチすることができる。サーチした後、先に記述した方式に類似するように、スクリーン上に利用可能のマルチメディア内容のページが表示され、この時、サーチ結果だけが表示される。スクリーンに該サーチ結果の各マルチメディアのサムネイルと付加情報が表示される。
【0012】
主なページにより、アップロードオプションが提供され、これにより、ユーザーが所有する移動式装置内に格納されたマルチメディアをアップロードすることができる。アップロードオプションを選択すると、ファイル閲覧ウインドウが表示され、ユーザーがファイルを選択してアップロードすることができる。ユーザーがファイルに関連する少なくとも一つのメタタグを選択すると、ファイルがユーザーの口座にアップロードされる。アップロードされたファイルは、他のユーザーにより視聴されることができる。
【0013】
ユーザーが、視聴する内容を選択すると、プレーヤースクリーンが自動的に起動し、該マルチメディアを再生する。プレーヤースクリーンには、再生や一時停止、早送り、巻き戻し、次へ、戻る及び保存等の制御キーがある。プレーヤー制御キーにより、ユーザーが、マルチメディアとインタラクションを行える。プログレスバー(progress bar)には、ダウンロード進度や視聴された内容及び残りの内容が表示される。プログレスバーにより、ユーザーが所定の内容領域にジャンプできる。タイマーに使った時間と残りの時間が表示される。
【0014】
プレーヤースクリーンにも、現在のマルチメディアに関連する情報が表示され、例えば、タイトルやユーザー氏名、作者、評価及びレベル等が表示される。レベルアイテムにより、ユーザーは投票や該マルチメディアの評估を行うことができる。総投票から平均のレベルが分類される。
【0015】
また、プレーヤーの全てのオプションが、マルチメディアのシートスクリーンに表示される。これにより、ユーザーが全てのシート上に表示された全てのマルチメディア内容を再生することができる。
【課題を解決するための手段】
【0016】
請求項1の発明は、各メタタグに関連するマルチメディア内容にハイパーリンクされるメタタグシートを提供するステップと、自動的に選択したメタタグに関連する全てのマルチメディア内容を再生する、マルチメディアプレーヤーを提供するステップとが含有されることを特徴とする、移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法である。
【0017】
請求項2の発明は、該マルチメディアプレーヤーが、連続再生の方式により、該マルチメディア内容を再生することを特徴とする、請求項1に記載の移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法である。
【0018】
請求項3の発明は、該マルチメディアプレーヤーは、ランダム再生の方式により、該マルチメディア内容を再生することを特徴とする、請求項1に記載の移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法である。
【0019】
請求項4の発明は、該メタタグが視聴回数の順にシートに表示されることを特徴とする、請求項1に記載の移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法である。
【0020】
請求項5の発明は、該メタタグの大きさにより、該メタタグに関連する内容数量が表示されることを特徴とする、請求項1に記載の移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法である。
【0021】
請求項6の発明は、該メタタグのカラーにより、該メタタグに関連する内容数量が表示されることを特徴とする、請求項1に記載の移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法である。
【0022】
請求項7の発明は、該マルチメディアプレーヤーに、再生制御キーとプログレスバー、内容情報、現在の採点、評価機能或いは上記の組み合せが含まれることを特徴とする、請求項1に記載の移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法である。
【0023】
請求項8の発明は、該マルチメディアプレーヤーに、更に、所定のマルチメディアファイルを識別可能である所定のQRコード(quick response code)が含まれることを特徴とする、請求項1に記載の移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法である。
【0024】
請求項9の発明は、任意のメタタグに関連するマルチメディア内容にハイパーリンクされるメタタグシートを提供するステップと、選択されたメタタグに関連するマルチメディア内容シートを提供するステップと、該マルチメディア内容シートから選択されるマルチメディア内容を再生するマルチメディアプレーヤーを提供するステップを含むことを特徴とする、移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法である。
【0025】
請求項10の発明は、更に、サーチアイテムを入力するための文字入力領域があるサーチシートを提供するステップと、該サーチアイテムに関連するマルチメディア内容のサーチ結果シートを提供するステップと、該サーチ結果シートから選択されたマルチメディア内容を再生するマルチメディアプレーヤーを提供するステップとが備えられることを特徴とする、請求項9に記載の移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法である。
【0026】
以下、図面を参照しながら、具体的の実施例を詳しく説明する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0027】
図面を参照しながら、具体的の実施例を挙げて詳しく説明するが、図において、同じや類似するものについて同じ符号を付ける。
【0028】
まず、内容提供者により、多様化のマルチメディア内容が含まれるマルチメディア内容サーバーが設置される。ユーザーが、マルチメディアにアクセスするため、該内容提供者に対して登録を行うと、ユーザーがマルチメディア内容サーバーに登録される。本発明の一つの具体的実施例において、ユーザーが提供したユーザー名とパスワードによりログオン手続が完成される。
【0029】
また、他の具体実施例において、自動ログオンが採用される。この自動ログオンの具体の実施例において、ユーザーがサーバーにアクセスすることを選択すると、ユーザーの移動電子装置が自動的にマルチメディアサーバーに協議してアクセスする。移動装置により、個別ユーザーを識別する情報を提供し、例えば、ユーザーの身分証書やユーザー氏名、帳目情報、パスワード、ライセンスデータ、装置識別コード、生物鑑定データ、cookie或いはcookieに保存されているデータである。
【0030】
図1は、本発明を適用する一つの具体実施例であり、メインスクリーンにマルチメディア内容に関連するメタタグが表示される時の概念図である。
【0031】
ユーザーが内容サーバーにリンクした後、図1のように、メインスクリーン100が移動電子装置上に表示される。メインスクリーン100は、メタタグシート領域140とサーチアイコン120、サーチ文字入力領域110及びアップロードアイコン130が備えられる。ユーザーがサーチ文字入力領域110に文字を入力すると、サーチアイテムに関連するマルチメディア内容をサーチできる。アップロードアイコン130を選択することにより、ユーザーが所有する移動式装置内に保存されているマルチメディア内容をアップロードすることができる。
【0032】
メタタグシート領域140には、メタタグ内容に関連するマルチメディア内容にハイパーリンクするメタタグシートがある。直立したスクロールバー150で、ユーザーが該シートをスクロールできる。
【0033】
各メタタグのサイズとカラーにより、タグに関連する内容数量が示される。メタタグに関連する内容が多いほどタグ字体が比較的に大きく、また、内容メタタグが比較的に多いもののカラーも比較的に少ないものと異なる。このような方式により、ユーザーは快速に内容数量が比較的の多いメタタグを選択できる。
【0034】
図1において、メタタグ文字”Sports”が、例えば、メタタグ“Food”等より大きい。これは、メタタグ“Sports”に関連するマルチメディア内容数量が、メタタグ“Food”に関連する内容数量より多いことを意味する。これにより、ユーザーは快速的に数量が比較的に多いマルチメディア内容を選択できる。
【0035】
メタタグのレベルや位置により、視聴者の数量やメタタグに関連する内容の普及度が示される。最も普及した或いは視聴回数の最も多いメタタグ内容は、メタタグシートの一番目の位置にある。また、視聴された回数が2番目は、2番目の位置にあり、以降、類推する。
【0036】
本発明の他の具体実施例において、メタタグの位置により内容が視聴された回数が示される。本発明の他の具体実施例において、メタタグの位置によりメタタグが選択された回数が示される。また、本発明の更の他の具体実施例において、シート上のメタタグ位置により、他のユーザーにより内容に対するレベルや評価が示される。
【0037】
図2Aは、本発明のサムネイルを有するマルチメディア内容シートスクリーンの実施例概念図である。
【0038】
ユーザーがメインスクリーンから興味を持つメタタグを選択すると、マルチメディア内容スクリーン200に、メタタグに関連する利用可能のマルチメディア内容シートが表示される。選択したメタタグ240が、ユーザーの参考データとされる。図2Aにおいて、選択したメタタグが自動車である。マルチメディア内容のサムネイル260やスクリーンショット(screen shot)は、スクロール軸250と水平スクロール軸260により、スクロールされてシート上に表示される。付加の情報210が、例えば、タイトルや作成日、アップロードのユーザー氏名、視聴の回数或いは他のマルチメディアに関連するデータが、各サムネイル260やサムネイルの下方に表示される。マルチメディア内容シートは、情報の任意方式により分類されることができる。例えば、シートにより、該マルチメディアのユーザー名がアップロードされて保存される。このような方式によれば、ユーザーが所定のユーザーにより提供されたマルチメディアを見つけることができる。図2Aにおいて、マルチメディア内容シートが、マルチメディア内容の長さに従って保存される。マルチメディア内容シートを垂直や水平或いは両方向にスクロールできるため、表示できる内容や情報の数量は実際には制限がない。
【0039】
図1において、メタタグシート表示領域140のメインスクリーン100も、文字サーチフィールド110によるサーチ機能120が提供され、ユーザーがサーチアイテムを入力することにより、該サーチアイテムに関連するマルチメディア内容をサーチできる。
【0040】
図2Bは、本発明のサムネイルを有するサーチ結果シートスクリーンの具体実施例の概念図である。
【0041】
サーチした後、サーチ結果ページ205の表示方式は、使用可能のマルチメディア内容である図2Aのマルチメディア内容シートに類似し、この時、サーチ結果が表示される。該スクリーンに表示されたサーチ結果は、各マルチメディアのサムネイル260と付加情報210が備えられる。該スクリーンは先述したマルチメディアシートスクリーンと類似し、同一の機能を有する。図2Bにおいて、内容がレベルにより保存される。常用のサーチアイテム245がユーザーの参考データとして表示される。
【0042】
図1において、主なページ100でも、ユーザーが所有する移動式装置内に保存されるマルチメディアのアップロードオプション130をアップロードできる。
【0043】
図4は、本発明のファイルアップロードスクリーンの具体実施例の概念図である。
【0044】
アップロードオプションを選択すると、ファイル閲覧ウインドウ400が表示され、ユーザーは、所有する装置内に保存される利用可能のマルチメディア内容470からアップロードファイルを選択することができる。フォルダ名(folder name)420が表示され、ユーザーがそのファイルシステムを閲覧できる。ファイル情報410を提供する。ユーザーがファイルに関連する少なくとも一つのメタタグを選択して、ファイルをユーザーのアカウントにアップロードする。アップロードされたファイルが、内容に関連するメタタグマルチメディア内容シート上やサーチ結果シート上に表示され、他のユーザーがそれを使用できるようになる。
【0045】
アップロードファイルのファイル形式は、電子装置により再生できる任意の形式であればよい。ユーザーがユーザーの電子装置に相応しいファイル形式のマルチメディアファイルを要求する時、オフラインでアップロードされたファイルのファイル形式を変換できる。これにより、マルチメディア内容がユーザー装置との非互換性を解消できる。
【0046】
図3は、本発明のマルチメディア再生ウインドウの具体実施例の概念図である。
【0047】
ユーザーは、マルチメディア内容やサーチ結果シートから視聴したい内容を選択して、マルチメディア再生スクリーン300に該マルチメディア310を再生できる。再生スクリーン300には、例えば、再生や一時停止、早送り、巻き戻し、一時停止、次へ、戻る及び保存等の再生制御キー330がある。保存オプションにより、ユーザーが所有する装置に該マルチメディアを保存することができる。
【0048】
プレーヤー制御キー300により、ユーザーがマルチメディア310とインタラクションできる。プログレスバー320に、進度や視聴された内容及び残りの内容を表示できる。プログレスバー320により、ユーザーが所定の内容領域にジャンプできる。タイマーに使った時間と残りの時間が表示される。
【0049】
プレーヤースクリーン300にも、現在のマルチメディアに関連する情報350が表示される。例えば、タイトルやユーザー氏名、作者、採点及びレベル等の情報が表示される。採点オプション340により、ユーザーは投票や該マルチメディアを採点することができ、総投票から現在の平均採点を算出できる。
【0050】
また、プレーヤーの全てのオプションが、マルチメディアのシートスクリーンに表示される。これにより、ユーザーが全てのシート上に表示された全てのマルチメディア内容を再生することができる。
【0051】
また、フールスクリーンのオプションがあり、ユーザーがフールスクリーンでマルチメディア内容を視聴できる。
【0052】
本発明の具体実施例において、プレーヤースクリーンに、QRコード(quick response code、QR Code)360が表示される。QRコード360が特殊のグラフコードであり、所定の内容ファイルを識別する。QRコードが従来の媒介に位置し、例えば、定期刊行物や広告、新聞紙、ウェブページ或いはテレビに表示される。ユーザーが該QRコードを撮影して、QRコードソフトにより、該エンコードが隔離されて読取られ、該所定のQRコードに関連する内容を識別できる。その後、ユーザーが直接内容を視聴でき、メディアを保存するアドレスを閲覧することが必要としない。
【0053】
また、本発明の具体実施例において、ユーザーが他のユーザーと所定の内容ファイルを共用することを決定すると、ユーザーがQRコードだけを他のユーザーに送信するだけで、相手が簡単に該内容を視聴できる。
【0054】
図5は、本発明のマルチメディア内容を配置する方法の具体実施例の流れ図である。
【0055】
配分方法500は、まず、ステップS510において、内容提供者により内容サーバーにマルチメディア内容を提供し、続いて、ステップS520において、該内容提供者により提供されたメタタグシートがメインスクリーン上に表示され、該メタタグが予めに保存され、また、各メタタグに関連する内容数量がサイズとカラーにより差別化され、これにより視覚的に認識できる。ステップS520において、メインスクリーンに、サーチするためのサーチメニューとサーチ文字を入力するための文字入力領域が表示される。また、ステップS520において、メインスクリーンに、内容をアップロードするためのアップロードメニューが表示される。ステップS530において、メタタグや選擇サーチメニュー或いはアップロードメニューを選択する。例えば、メタタグを選択すると、ステップS540において、選択したメタタグに関連するマルチメディア内容シートが表示される。例えば、ステップS550において、文字が入力されて、サーチメニューが選択されると、サーチ文字に関連するマルチメディア内容シートが表示される。また、ステップS560において、アップロードメニューを選択すると、ファイルブラウザが表示され、ユーザーが内容をアップロードでき、また、ステップS570において、内容がアップロードされた要旨が表示される。ユーザーがサーチ結果やマルチメディア内容シートの両者から内容を選択した時、内容がマルチメディアプレーヤーウインドウ上に表示され、ステップS580のようである。
【0056】
図6は、本発明のマルチメディア内容をアクセスする方法の具体実施例の流れ図である。
【0057】
アクセス方法600は、まず、ステップS610において、メタタグシートから、メタタグを選択し、また、ステップS620において、該メタタグに関連するマルチメディア内容シートが表示される。続いて、ユーザーがステップS630において視聴したい内容を選択し、ステップS640において、プレーヤーウインドウが該マルチメディア内容を再生する。
【0058】
図7は、本発明のマルチメディア内容をサーチする時の具体実施例の流れ図である。
【0059】
サーチ方法700は、まず、ステップS710において、ユーザーがサーチ文字を入力して、サーチを選択すると、ステップS720においてサーチ文字に関連するサーチ結果シートが表示され、続いて、ステップS730において、ユーザーがシートから内容を選択し、最後に、ステップS740において、マルチメディアプレーヤーが選択したマルチメディア内容を再生する。
【0060】
図8は、本発明のマルチメディア内容をアップロードする時方法の具体実施例の概念図である。
【0061】
アップロード方法800は、まず、ステップS810において、アップロードメニューアイコンを選択し、ステップS820において、ファイルブラウザが表示され、ステップS830においてアップロードファイルを選択すると、ステップS840において、メタタグ或いはファイルに関連するメタタグを入力し、最後に、ステップS850において、選択されたファイルがユーザーのアカウントにアップロードされる。その後、該ファイルが他のユーザーに使用されることができ、また、サーチ結果に関連するシートや単一或いは複数のメタタグに関連する内容シートに表示される。
【0062】
本発明の具体実施例において、方法が、単一のメタタグが選択できるように簡素化できる。メインスクリーン上で、メタタグを選択した時、マルチメディアプレーヤーウインドウが、自動的に、全ての選択されたメタタグに関連する内容が持続的に再生される。これにより、ユーザーが、簡単に自動的に大量な内容を視聴できる。また、ユーザーの必要に応じて、簡単に、次の内容ファイル或いは前の内容ファイルにジャンプできる。
【0063】
例えば、ユーザーが、メタタグ“basketball”を選択すると、プレーヤーウインドウが、メタタグ“basketball”に関連する全ての内容を再生する。例えば、ユーザーが1番目のファイルが好きではない場合、次のファイルにジャンプできる。このように、ユーザーが快速的に興味のある内容を選択できる。マルチメディアが、次々に、ユーザーが一時停止や停止を選択するまで再生する。
【0064】
本発明の具体実施例において、マルチメディア内容シート上やサーチ結果に表示された全てのマルチメディアが、ランダム方式で持続的に再生されることができる。
【0065】
本発明の他の具体実施例において、メインスクリーン上に表示されたメタタグが、テレビチャンネルのチャンネルになる。このように、マルチメディア内容がグループにより分類される代わりに、メタタグに関連する内容が所定のチャンネル形態や形式によって分類される。チャンネルは生活的形式で、例えば、料理や音楽、芸術、室内設計及びファッション等の番組シートである。また、他の具体実施例において、各番組シートのメタタグが異なっても良い。しかしながら、このような具体実施例において、ユーザーが所定のチャンネルを選択することにより、簡単に多様化の内容を視聴できる。個別のユーザーにより、チャンネルを再生シートとして設定できる。このような方式により、ユーザーが自分なりの放送ネットワークを構築できる。
【0066】
移動電子装置は、携帯電話やPDA、ノートブックパソコン或いは移動式マルチメディアプレーヤーである。アクセス内容の協議は、3Gや3.5G、wi−fi、wi−fly、wi−max或いは他の無線や有線協議が含まれる。また、マルチメディア内容は、音楽や映画、ビデオ、アニメーション或いはゲームが含まれる。
【0067】
以上は、ただ、本発明のより良い実施例であり、本発明はそれによって制限されることが無く、本発明に係わる特許請求の範囲や明細書の内容に基づいて行った等価の変更や修正は、全てが本発明の特許請求の範囲内に含まれる。
【図面の簡単な説明】
【0068】
【図1】本発明のメインスクリーンに表示されたマルチメディア内容に関連するメタタグの具体実施例の概念図
【図2A】本発明のサムネイルを有するマルチメディア内容シートスクリーンの具体実施例の概念図
【図2B】本発明のサムネイルを有するサーチ結果シートスクリーンの具体実施例の概念図
【図3】本発明のマルチメディア再生ウインドウの具体実施例の概念図
【図4】本発明のファイルアップロードスクリーンの具体実施例の概念図
【図5】本発明のマルチメディア内容を配置する方法の流れ図
【図6】本発明のマルチメディア内容をアクセスする方法の具体実施例の流れ図
【図7】本発明のマルチメディア内容をサーチする時の具体実施例の流れ図
【図8】本発明のマルチメディア内容をアップロードする方法の具体実施例の概念図
【符号の説明】
【0069】
100 メインスクリーン
110 サーチ文字入力領域
120 サーチアイコン
130 アップロードアイコン
140 メタタグシート領域
150 直立スクロールバー
200 マルチメディア内容スクリーン
205 サーチ結果ページ
210 付加情報
240 選択したメタタグ
250 垂直スクロール軸
260 水平スクロール軸
300 マルチメディア再生スクリーン
310 マルチメディア
320 プログレスバー
330 再生制御キー
340 採点オプション
350 マルチメディア関連情報
360 QRコード
400 ファイル閲覧ウインドウ
410 ファイル情報
420 フォルダ名
450 垂直スクロール軸
460 水平スクロール軸
470 マルチメディア内容

【特許請求の範囲】
【請求項1】
各メタタグに関連するマルチメディア内容にハイパーリンクされるメタタグシートを提供するステップと、自動的に、選択したメタタグに関連する全てのマルチメディア内容を再生するマルチメディアプレーヤーを提供するステップと、が含有される、ことを特徴とする、移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法。
【請求項2】
該マルチメディアプレーヤーが、連続再生の方式により、該マルチメディア内容を再生することを特徴とする、請求項1に記載の移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法。
【請求項3】
該マルチメディアプレーヤーは、ランダム再生の方式により、該マルチメディア内容を再生することを特徴とする、請求項1に記載の移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法。
【請求項4】
該メタタグが、視聴回数の順に、シートに表示されることを特徴とする、請求項1に記載の移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法。
【請求項5】
該メタタグの大きさにより、該メタタグに関連する内容数量が表示されることを特徴とする、請求項1に記載の移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法。
【請求項6】
該メタタグのカラーにより、該メタタグに関連する内容数量が表示されることを特徴とする、請求項1に記載の移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法。
【請求項7】
該マルチメディアプレーヤーに、再生制御キーとプログレスバー、内容情報、現在の採点、評価機能或いは上記の組み合せが、含まれることを特徴とする、請求項1に記載の移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法。
【請求項8】
該マルチメディアプレーヤーに、更に、所定のマルチメディアファイルを識別可能である所定のQRコード(quick response code)が含まれることを特徴とする、請求項1に記載の移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法。
【請求項9】
任意のメタタグに関連するマルチメディア内容にハイパーリンクされるメタタグシートを提供するステップと、選択されたメタタグに関連するマルチメディア内容シートを提供するステップと、該マルチメディア内容シートから選択されるマルチメディア内容を再生するマルチメディアプレーヤーを提供するステップと、を含むことを特徴とする、移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法。
【請求項10】
更に、サーチアイテムを入力するための文字入力領域があるサーチシートを提供するステップと、該サーチアイテムに関連するマルチメディア内容のサーチ結果シートを提供するステップと、該サーチ結果シートから選択されたマルチメディア内容を再生するマルチメディアプレーヤーを提供するステップと、が備えられる、ことを特徴とする、請求項9に記載の移動式電子装置でマルチメディアに対して内容を配置とアクセスする方法。

【図1】
image rotate

【図2A】
image rotate

【図2B】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2008−193670(P2008−193670A)
【公開日】平成20年8月21日(2008.8.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−1770(P2008−1770)
【出願日】平成20年1月9日(2008.1.9)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.QRコード
【出願人】(505345934)年代数位媒体股▲ふん▼有限公司 (21)
【Fターム(参考)】