説明

Fターム[5B082EA07]の内容

計算機におけるファイル管理 (19,718) | ファイル管理情報 (3,131) | アドレス以外の情報 (2,064)

Fターム[5B082EA07]の下位に属するFターム

Fターム[5B082EA07]に分類される特許

1 - 20 / 699


【課題】管理サーバの位置と端末の位置との間に移動体が存在する場合、遠隔地の端末から見て、管理サーバに蓄積された個人情報を高速にダウンロードする方法等を提供する。
【解決手段】メインストレージサーバが、個人情報主記憶部に記憶された所定のユーザ識別子における個人情報を、汎用データ及びユーザ差分データに分割し、ローカルストレージサーバへ、汎用データのみを転送する。その後、ローカルストレージサーバを搭載した移動体が、端末の近郊へ移動する。次に、端末が、ローカルストレージサーバから、当該ユーザ識別子に基づく汎用データを取得すると共に、メインストレージサーバへ、当該ユーザ識別子に基づくユーザ差分データを取得する。そして、端末が、汎用データとユーザ差分データとを組み合わせた個人情報を復元し、該個人情報を個人情報副記憶部へ記憶する。 (もっと読む)


【課題】ファイル操作ログのみを追跡して処理対象ファイルが別のファイルから複写及び転写の操作により生成されたか否か判定することができなかった。
【解決手段】トレースバックにおいて、しぼり込み期間取得部1116が、最終トレース対象ファイルをオープンし保存するまでのしぼり込み期間をログエントリから取得し、追跡候補生成部1126が、しぼり込み期間に別途開いていた別のファイルをコピー元の候補ファイルとし、追加トレース判断部1107が、最終トレース対象ファイルの情報と候補ファイルの情報との類似度を算出し、類似度と閾値とを比較し、類似度が閾値よりも大きい候補ファイルをコピー元であると推定する。 (もっと読む)


【課題】一覧画像の表示にかかる時間を短縮させる。
【解決手段】画像表示装置10は、画像を表示する表示部11と、着脱可能な記憶媒体20の接続に応答して、記憶媒体20に格納された各フォルダに対して、配下に属するフォルダまたはファイルの名前が並べられて成る一覧画像を作成する一覧画像作成部12と、一覧画像作成部12が作成した一覧画像が格納される一覧画像記憶部13と、記憶媒体20に格納されたフォルダに対する一覧画像の表示要求に応答して、一覧画像記憶部13から、表示要求のあったフォルダに対応する一覧画像を抽出し、抽出した一覧画像を表示部11に表示する表示画像制御部14と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ファイルサーバにおいて削除できる可能性のあるファイルを効率よく絞り込み、ユーザの削除可否確認作業の負担が軽減することができる技術を提供する。
【解決手段】 ファイルサーバ内のファイルの容量分布・容量累計の表示および、ファイルサーバ内のファイルのうち慎重に保存していると思われるものおよび重複して保存していると疑われるものや、削除による容量削減効果が高いものの選択表示を行う。 (もっと読む)


【課題】連続的な特性を有するデータ間の関連付けを行うこと。
【解決手段】レコード記憶部が、連続的な特性を有する複数のデータごとに、当該データの種類を示す属性情報と、当該データと他のデータとの関連を示す関連情報と、連続的な特性における当該データの位置づけを示す連続情報とを関係付けて記憶する。そして、レコード抽出部が、レコード記憶部によって記憶された複数のデータから、同一の属性情報を有し、かつ、連続情報において連続的な特性を有する2つのデータを抽出する。そして、レコード同一性判定部が、レコード抽出部によって抽出された2つのデータに関係付けされた関連情報について所定の条件を満たす場合に、当該2つのデータが関連すると判定する。 (もっと読む)


【課題】ファイルに保存された文書情報からは抽出できない情報によりファイルの探索を行うことを課題とする。
【解決手段】メタデータ付与部140は、イントラネットウェブサイト10からウェブページ(HTMLファイル)を取得する。そして、メタデータ付与部140は、ウェブページ(HTMLファイル)にハイパーリンクが埋め込まれている場合には、ハイパーリンクのリンク先となるファイルを取得し、HTMLファイルとともにメタデータ抽出部150に送信する。メタデータ抽出部150は、ハイパーリンクのリンク先となるファイルと、ハイパーリンクのリンク元であるHTMLファイルとを用いて、リンク先のファイルに関するメタデータを抽出する。 (もっと読む)


【課題】ユーザデータの変更の態様をユーザ毎により柔軟に変えられるようにする。
【解決手段】データ管理装置200は、複数のユーザ端末100のユーザデータを記憶する。ユーザデータは、ユーザ自身のプロフィール情報と、他のユーザのプロフィール情報(アドレス帳)とを含む。データ管理装置200は、あるユーザ(更新者)が自己のプロフィール情報を更新すると、更新者のプロフィール情報をアドレス帳に含んでいる他のユーザのユーザデータを特定し、更新者のプロフィール情報を更新する。このとき、データ管理装置200は、更新者のユーザ端末100と他のユーザのユーザ端末100による通信の利用態様(通信履歴など)に応じて、更新するユーザデータやそのタイミングなどを異ならせる。 (もっと読む)


【課題】一部流用されたデータについて、適切な移動制御を行う。
【解決手段】コンテンツ移動制御方法は、移動元のサーバ装置3Aから移動先のサーバ装置3Bへデータの移動を制御する制御装置1によって実行されるデータ移動制御方法であって、前記移動元のサーバ装置3Aから前記移動先のサーバ装置3Bへデータを移動する場合に、データ毎にデータの特徴素およびデータの移動許可領域を記憶する記憶部11から、移動するデータの特徴素と共通する特徴素を有するデータの移動許可領域を取得し、該取得した移動許可領域および前記移動先のサーバ装置3Bの所在位置に基づいて、移動するデータの移動を制御する処理を含む。 (もっと読む)


【課題】キャッシュ装置の残り記憶容量に左右されずにユーザ端末からのアップデートの高速化を図る。
【解決手段】削除キャッシュ決定部23は、データ記憶部25に記録するデータのデータ量とデータ記憶部25が記憶するキャッシュデータのデータ量とデータ記憶部25が記憶するバッファデータのデータ量との和が所定の閾値以上となる場合に、データ記憶部25から削除するキャッシュデータを決定する。蓄積データ管理部21は、削除キャッシュ決定部23が決定したキャッシュデータをデータ記憶部25から削除する。つまり、キャッシュ装置2は、バッファデータをデータ記憶部25に記録する場合において、キャッシュ装置2の記憶容量が所定の閾値を超えるとき、キャッシュデータを削除してバッファデータを記録する。 (もっと読む)


【課題】データを効率よく検索する技術を提供する。
【解決手段】検索サーバ100は、データファイルを格納するファイルサーバから、データファイルを格納する複数のフォルダの情報を取得するファイル情報取得部106と、複数のフォルダの中からフォルダを絞り込むための条件をユーザから受け付けて設定する条件設定部110と、ファイル情報取得部106が取得した情報を参照して、条件設定部110が設定した条件に合致するフォルダを抽出する抽出部120と、抽出部120により抽出されたフォルダを提示するフォルダリスト生成部130とを備える。条件設定部110は、フォルダに関する複数の項目の条件をユーザから受け付けるための複数のユーザインタフェースを提示して、ユーザから条件を受け付ける。抽出部120は、条件を受け付けるたびに、提示されているフォルダの中から、新たに受け付けた条件に更に合致するフォルダを逐次抽出する。 (もっと読む)


【課題】権限のあるファイル作成者が、意図しないフォルダにファイルを保存し、これを参照する権限のない者に参照されてしまう等の不具合を防ぐファイル格納制御システムを提供する。
【解決手段】制約条件記憶処理部5aは、フォルダ毎に、当該フォルダに格納を許可するファイルの識別情報を1つの項目として含む格納制約条件情報をプロパティ記憶装置3に格納し、許可判別処理部5bは、ファイルのフォルダへの格納処理時に、プロパティ記憶装置3において記憶された格納制約条件情報としての格納プロパティ情報4を参照して、当該ファイルの当該フォルダへの格納が許可されているか否かを判別し、格納処理部5cは、許可判別処理部5bの判別結果に応じて、当該ファイルの当該フォルダへの格納処理を制御する。尚、格納制約条件情報として、ファイルの作成日(作成日)、ファイルの更新日(更新日)、コンピュータ装置の識別情報(端末名)の各項目を含む。 (もっと読む)


【課題】ある電子ファイルと関連性を有している電子ファイルを推測して、ユーザに選択可能に表示する。
【解決手段】第一の電子ファイルと関連性を有する第二の電子ファイルを表示するために用いる、第一の電子ファイルと第二の電子ファイルとを関連付ける属性と、表示する第二の電子ファイルの項目とを定義する定義情報を記録する第一の記録手段と、前記第一の電子ファイルに対する表示要求に応じて、当該要求がされた第一の電子ファイルを表示装置へ表示させるための制御を行う第一の表示制御手段と、前記第一の表示制御手段により表示された第一の電子ファイルに関連性を有する第二の電子ファイルの表示要求に応じて、前記第一の記録手段により記録される定義情報を用いて、第一の電子ファイルと関連付く属性を有する第二の電子ファイルを抽出して、当該抽出した第二の電子ファイルの項目のうち、前記第一の記録手段により記録される定義情報に定義される項目を表示すると共に、当該第二の電子ファイルを選択可能に表示する第二の表示制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】端末装置においてフォルダ及び/又はファイルの属性を直感的に把握することができるようにする。
【解決手段】端末装置2は、ユーザによりフォルダを指定する操作が行われると、当該フォルダのユニークIDを含むインデックス取得要求をストレージサーバ3へ送信する。ストレージサーバ3は、インデックス取得要求を受信すると、インデックス取得要求に含まれるユニークIDのフォルダに属するフォルダ等を特定し、これらのサイズを幅に反映させた表示形態でフォルダ等それぞれに対応するアイコンを連続して並べて表示するためのアイコン表示データを、ユニークID/アイコン表示データ対応情報313から取得し、特定したフォルダのフォルダインデックス等及びアイコン表示データを端末装置2へ送信する。端末装置2は、フォルダインデックス等及びアイコン表示データを受信すると、アイコン表示データに基づいてアイコンを連続して並べて表示する。 (もっと読む)


【課題】登録済みユーザが記憶手段に保存することが可能な情報量の最大量を効果的に減少させること。
【解決手段】出力部20は、ユーザが出力要求操作を行った場合に、登録済みユーザが所有する1又は複数の情報を保存するための記憶手段から当該ユーザにより選択された情報を読み出し、出力する。判定部22は、出力要求操作を行ったユーザと、出力要求操作を行ったユーザにより選択された情報、を所有する登録済みユーザと、が同じであるか否かを判定する。登録部24は、登録要求操作が行われた場合に、ユーザを登録する。割当部26は、ユーザが登録された場合に、当該ユーザが前記記憶手段に保存することが可能な情報量の最大量を割り当てる。減少部28は、減少要求操作が行われた場合に、判定部22の判定結果に基づいて、登録済みユーザに割り当てられている最大量を減少させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作の負担を減らして、条件に合致するコンテンツを選択できるようにする。
【解決手段】複数のコンテンツデータを複数のグループに分けて管理し、前記管理されるグループに含まれるコンテンツデータの中から出力または削除する対象となるコンテンツデータの属性情報に関する条件をグループ毎に設定する。そして、このように設定された条件を、設定対象のグループに関連づけて記憶手段に記憶する。動作の指示を受けると、グループに含まれるコンテンツデータのうち、前記記憶手段に記憶された条件に合致するコンテンツデータに対して出力または削除を行うように制御する。 (もっと読む)


【課題】所望の情報を安全且つ確実にファイルに埋め込んで確認できるようにすることができる情報管理プログラム及び情報管理装置並びに情報管理方法の提供。
【解決手段】OSでファイルを管理する装置で動作する情報管理プログラムであって、前記装置に、管理対象となるファイルを読み込む第1の処理、数値情報の入力操作を受け付ける第2の処理、前記OSが管理しているファイル情報に、入力された前記数値情報が反映されるように、前記ファイルを加工する第3の処理、を実行させ、前記第3の処理では、前記ファイルの内容から前記数値情報が読み取れるように、前記ファイルを加工し、前記装置に、更に、前記ファイル情報に反映された前記数値情報と、前記ファイルの内容から読み取った前記数値情報と、を比較することにより、前記ファイルが正しく加工されたかを検証する第4の処理を実行させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数のオブジェクトの操作を効率良く行うことを目的とする。
【解決手段】本発明は、オブジェクトを操作可能なデバイスにおいて、複数のオブジェクトを操作する技法を提供する。当該技法は、オブジェクトを操作するために使用されるグループ・オブジェクトを表示すること、ユーザによって選択された複数のオブジェクトをグループ・オブジェクト内に表示すること、グループ・オブジェクトが第1の移動先オブジェクトの所定の範囲内に移動したときに、当該第1の移動先オブジェクトに関連付けられた属性又は当該第1の移動先オブジェクトに保管されているオブジェクトに関連付けられた属性に従って、上記グループ・オブジェクト内に表示されたオブジェクトのうちの特定のオブジェクトを上記第1の移動先オブジェクト内にコピー若しくは移動し又は前記第1の移動先オブジェクトで開くことを含みうる。 (もっと読む)


【課題】動画ファイルの分類を実施する際のシステムが処理しなければならない計算量を削減する技術を提供する。
【解決手段】本発明の動画ファイル分類方法は、動画ファイルから動画再生時間の1又は複数の任意の時点における所定の動画再生時間幅内に相当する動画ファイルのデータ量を示す時間内動画データ量情報を取得するステップと、取得した前記時間内動画データ量情報に基づいて、前記動画ファイルを分類するステップと、を含む。また、本発明の動画ファイル分類方法は、動画再生時間に対するデータ量密度を動画ファイルから取得するステップと、取得されたデータ量密度に基づいて、動画ファイルを分類するステップと、と含む。 (もっと読む)


【課題】コンテンツデータについて適切な順位付けを行うタグ情報管理装置、タグ情報管理システム、タグ情報管理プログラム、タグ情報管理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】セットトップボックス10は、画像データに付与されているジオタグ情報を抽出し、当該ジオタグ情報に基づいて、大領域単位の画像データの順位、及び、小領域単位の画像データの順位を決定する。更に、セットトップボックス10は、大領域単位の画像データの順位、及び、小領域単位の画像データの順位を示す地図画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上に設けられたデータベースに情報を登録する文書管理システムにおいて、データベースにおける情報の管理態様が、登録するべき情報の管理態様と異なる場合であっても、正確に情報を登録すること。
【解決手段】他の機器に設けられた記憶領域に同様のフォルダ構成を生成するフォルダ構成出力部403と、他の機器において管理されている属性情報の項目を示す他機器属性項目情報を取得し、定められた属性情報の項目と他の機器において管理されている属性情報の項目との対応関係を示す属性対応情報を生成する属性割り当て部401と、生成されたフォルダ構成に含まれるフォルダに格納された管理対象情報を取得し、属性対応情報に基づき、管理対象情報に付加された属性情報を定められた属性情報の項目に変換して管理対象情報を格納するデータ取得部402とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 699