説明

表面パネル取付構造

【課題】表面パネルを簡単かつ迅速に取り付け・取り外すことができる表面パネル取付構造を提供する。
【解決手段】天井面又は壁面への表面パネル取付構造であって、被設置面1に予め固定する取り付けベースプレート2にスライド係合受け部2cが設けられ、表面パネル3の背面側にスライド係合部4aが設けられて、取り付けベースプレート2に表面パネル3を密着させた状態で、表面パネル3を取り付けベースプレート2の所定の位置までスライド操作した時に、表面パネル3のスライド係合部4aが取り付けベースプレート2のスライド係合受け部2cに係合することで、取り付けベースプレート2に表面パネル3が取り付けられるようになる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、表面パネル取付構造に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、天井面又は壁面の被設置面に、例えばデザインされた表面パネルを取り付ける場合には、接着剤や目立たない細い釘、タッカー等で取り付ける方法がある。
【0003】
また、被設置面に表面パネルをねじで取り付ける場合には、表面パネルにねじ用穴をあけてねじ止め固定し、その後に、目隠し部材でねじ用穴を塞ぐ方法、あるいは被設置面の周囲に形成したフランジにねじ用穴をあけてねじ止め固定し、その後に、周囲のフランジを隠すために額縁部材を固定する方法がある。
【0004】
さらに、被設置面に固定した固定係合爪部材に表面パネル(天井板)の係合溝を嵌め込んで、可動係合爪部材を固定係合爪部材から離間させるようにスライドさせることで、被設置面に表面パネルを取り付ける方法がある(特許文献1参照)。
【特許文献1】特開平5−148943号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、接着等の方法では、表面パネルを交換等する際に、表面パネルを傷付けずに、迅速に被設置面から取り外すことが非常に困難である。
【0006】
また、ねじ止めの方法では、表面パネルの表面の目隠し部材や表面パネルの周囲の額縁部材が目立つのでデザイン性を損ないやすいうえに、ねじ止め作業等が煩わしくて、表面パネルの取り付け・取り外しが簡単かつ迅速に行えないという問題がある。
【0007】
さらに、可動係合爪の方法では、構造が複雑であるうえ、スライド作業等が煩わしくて、表面パネルの取り付け・取り外しが簡単かつ迅速に行えないという問題がある。
【0008】
本発明は、前記問題を解消するためになされたもので、表面パネルを簡単かつ迅速に取り付け・取り外すことができる表面パネル取付構造を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0009】
前記課題を解決するために、本発明は、天井面又は壁面への表面パネルの取付構造であって、被設置面に予め固定する取り付けベースプレートにスライド係合受け部が設けられ、前記表面パネルの背面側にスライド係合部が設けられて、取り付けベースプレートに表面パネルを密着させた状態で、表面パネルを取り付けベースプレートの所定の位置までスライド操作した時に、表面パネルのスライド係合部が取り付けベースプレートのスライド係合受け部に係合することで、取り付けベースプレートに表面パネルが取り付けられることを特徴とする表面パネル取付構造を提供するものである。
【0010】
請求項2のように、前記被設置面と表面パネルのいずれか一方に、凸部を有するばね部材が設けられ、他方に、このばね部材の凸部が嵌り込み可能な穴部若しくは凹部が形成されて、表面パネルが取り付けベースプレートの所定の位置までスライド操作された時に、ばね部材の凸部が穴部若しくは凹部に嵌まり込むようにすることが好ましい。
【0011】
請求項3のように、前記表面パネルが取り付けベースプレートの所定の位置までスライド操作された後に、スライド方向に隣り合う表面パネルの間の隙間に挿入可能なストッパー兼目地部材が設けられ、このストッパー兼目地部材は、被設置面側に着脱可能に固定されるようにすることが好ましい。
【発明の効果】
【0012】
本発明によれば、被設置面に予め固定された取り付けベースプレートに表面パネルを密着させた状態で、表面パネルを取り付けベースプレートの所定の位置までスライド操作すれば、表面パネルのスライド係合部が取り付けベースプレートのスライド係合受け部に係合するから、被設置面の取り付けベースプレートに、表面パネルをスライド操作するだけで簡単かつ迅速に取り付けることができる。また、表面パネルを反対方向にスライド操作すれば、表面パネルのスライド係合部を取り付けベースプレートのスライド係合受け部から抜き外すこともできるので、表面パネルを簡単かつ迅速に取り外すことができるようになる。
【0013】
請求項2によれば、表面パネルを取り付けベースプレートの所定の位置までスライド操作した時に、ばね部材の凸部が穴部等に嵌まり込むから、そのクリック感により、表面パネルのスライド係合部が取り付けベースプレートのスライド係合受け部に係合したことが確認できるので、表面パネルを取り付けベースプレートの所定の位置に正確にスライド操作することができる。また、ばね部材の凸部が穴部等に嵌まり込むことで、表面パネルのスライド係合部が取り付けベースプレートのスライド係合受け部から抜け外れることを簡易的に防止できるようになる。
【0014】
請求項3によれば、表面パネルが取り付けベースプレートの所定の位置までスライド操作された後に、ストッパー兼目地部材をスライド方向に隣り合う表面パネルの間の隙間に挿入して被設置面側に固定すれば、表面パネルがスライドできなくなるので、表面パネルのスライド係合部が取り付けベースプレートのスライド係合受け部から抜け外れることを確実に防止できるようになる。また、ストッパー兼目地部材を表面パネルの間の隙間から抜き取れば、表面パネルをスライド操作できるようになるので、表面パネルのスライド係合部を取り付けベースプレートのスライド係合受け部から抜き外すことで、表面パネルを簡単かつ迅速に取り外すことができるようになる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0015】
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
【0016】
図1に示すように、建物内の天井下地材(被設置面)1の下面には、取り付けベースプレート2を介して、複数枚の表面パネル3が一定の隙間Tを隔てて取り付けられている。この取り付けベースプレート2と表面パネル3は、例えば30〜45cm角程度の四角形状に形成されている。
【0017】
金属製の取り付けベースプレート2は、その外周囲に形成された複数個の小孔2aを利用して、天井下地材1に予めねじや釘等で固定されている。なお、取り付けベースプレート2の中央に形成された角穴2bは、後述するように、表面パネル3にスピーカーや照明器具等を組み込んだ場合、スピーカーの加振器や照明器具の安定器等を上方に突出させるためのものである。
【0018】
取り付けベースプレート2には、その四隅の近傍にスライド係合受け部2cが設けられている。このスライド係合受け部2cは、図2(a)および図3に詳細に示すように、金属板の一部を下向きに切り起こして、内向きL字状に形成されている。
【0019】
このスライド係合受け部2cの近傍には、四角形状の穴部(上向きの凹部でも可)2dがそれぞれ形成されている。
【0020】
表面パネル3は、表面(下面)が彩色や模様等で化粧されたものであり、木質材、樹脂材、セラミック材、これらの複合材等で製造されている。この表面パネル3の裏面(上面)で、取り付けベースプレート2のスライド係合受け部2cに対応した位置には、金具4が固定され、この金具4にスライド係合部4aが設けられている。このスライド係合部4aは、図2(a)および図3に詳細に示すように、金具4の一部を上向きに切り起こして、外向きL字状に形成されていて、表面パネル3をスライド操作することで、スライド係合部4aが取り付けベースプレート2のスライド係合受け部2cに係合できるようになっている。
【0021】
このスライド係合部4aの近傍の表面パネル3の裏面で、取り付けベースプレート2の穴部2dに対応した位置には、凸部6aを有するばね部材6が設けられ、表面パネル3を取り付けベースプレート2の所定の位置までスライド操作した時に、ばね部材6の凸部6aが取り付けベースプレート2の穴部2dに嵌まり込むようになっている。
【0022】
前記のような表面パネル取付構造であれば、天井下地材1に予め固定された取り付けベースプレート2に、表面パネル3を押し付けて密着させた状態で〔図2(a)の矢印のa部分参照〕、表面パネル3を取り付けベースプレート2の所定の位置までスライド操作すれば〔図2(a)の矢印のb部分参照〕、図2(b)のように、表面パネル3のスライド係合部4aが取り付けベースプレート2のスライド係合受け部2cに係合するから、天井下地材1の取り付けベースプレート2に、表面パネル3をスライド操作するだけで簡単かつ迅速に取り付けることができる。
【0023】
また、表面パネル3を反対方向にスライド操作すれば、表面パネル3のスライド係合部4aを取り付けベースプレート2のスライド係合受け部2cから抜き外すこともできるので、表面パネル3を簡単かつ迅速に取り外すことができるようになる。
【0024】
さらに、表面パネル3を取り付けベースプレート2の所定の位置までスライド操作した時に、ばね部材6の凸部6aが取り付けベースプレート2の穴部2dに嵌まり込むから、
そのクリック感により、表面パネル3のスライド係合部4aが取り付けベースプレート2のスライド係合受け部2cに係合したことが確認できるので、表面パネル3を取り付けベースプレート3の所定の位置に正確にスライド操作することができる。
【0025】
また、ばね部材6の凸部6aが穴部2dに嵌まり込むことで、表面パネル3のスライド係合部4aが取り付けベースプレート2のスライド係合受け部2cから抜け外れることを簡易的に防止できるようになる。
【0026】
一方、図1(b)のように、表面パネル3が取り付けベースプレート2の所定の位置までスライド操作された後に、スライド方向に隣り合う表面パネル3の間の隙間Tにストッパー兼目地部材7を挿入して天井下地材1側に固定すれば、表面パネル3がスライドできなくなるので(矢印c参照)、表面パネル3のスライド係合部4aが取り付けベースプレート2のスライド係合受け部2cから抜け外れことを確実に防止できるようになる。
【0027】
ここで、天井下地材1側にストッパー兼目地部材7を表面パネル3よりも先に固定すれば、表面パネル3がスライドできなくなるので、表面パネル3のスライド係合部4aを取り付けベースプレート2のスライド係合受け部2cに係合させることができなくなる。
【0028】
そこで、図4に示すように、ストッパー兼目地部材7を上下に2分割して、天井下地材1側に固定する上部分7aに凹部7cを形成するとともに、この凹部7cに着脱可能な凸部7dを下部分7bに形成する。また、上部分7aは、天井下地材1側に固定した状態で、表面パネル3のスライド操作を妨げない高さに設定する。
【0029】
このようにストッパー兼目地部材7を構成すれば、天井下地材1側に上部分7aが固定された状態で、表面パネル3が取り付けベースプレート2の所定の位置までスライド操作された後に、ストッパー兼目地部材7の下部分7bをスライド方向に隣り合う表面パネル3の間の隙間Tに挿入して、下部分7bの凸部7dを、これに対応する上部分7aの凹部7cに無理入れで嵌合することで、天井下地材1側に固定すれば、図1(b)の構成と同様に、表面パネル3がスライドできなくなるので、表面パネル3のスライド係合部4aが取り付けベースプレート2のスライド係合受け部2cから抜け外れることを確実に防止できるようになる。
【0030】
それに加えて、ストッパー兼目地部材7の下部分7bを下方に引っ張る等して、上部分7aの凹部7cから下部分7bの凸部7dを無理に引き抜きながら、下部分7bを表面パネル3の間の隙間Tから抜き取れば、図4のように、表面パネル3をスライド操作できるようになるので(矢印c参照)、表面パネル3のスライド係合部4aを取り付けベースプレート2のスライド係合受け部2cから抜き外すことで、表面パネル3を簡単かつ迅速に取り外すことができるようになる。
【0031】
前記実施形態では、被設置面として天井下地材1の取り付けベースプレート2に表面パネル3を取り付けたが、天井材自体、壁材若しくはこれらの下地材等に表面パネル3を取り付けることもできる。
【0032】
前記実施形態では、表面パネル3は、表面(下面)が彩色や模様等で化粧されたものであったが、例えば、スピーカーや照明器具を組み込んだ表面パネル3とすることができる。この場合には、表面パネル3を簡単かつ迅速に取り外せるので、メンテナンスが容易に行えるようになる。
【図面の簡単な説明】
【0033】
【図1】本発明の実施形態の表面パネル取付構造であり、(a)は取り付けベースプレートと表面パネルの取り付け前の斜視図、(b)は天井下地材に取り付け後の断面図である。
【図2】取り付けベースプレートのスライド係合受け部と表面パネルのスライド係合部であり、(a)は取り付け前の斜視図、(b)は取り付け後の斜視図である。
【図3】取り付けベースプレートのスライド係合受け部と表面パネルのスライド係合部の要部拡大斜視図である。
【図4】ストッパー兼目地部材の断面図である。
【符号の説明】
【0034】
1 天井下地材(被設置面)
2 取り付けベースプレート
2c スライド係合受け部
2d 穴部
3 表面パネル
4 金具
4a スライド係合部
6 ばね部材
6a 凸部
7 ストッパー兼目地部材
7a 上部分
7b 下部分
7c 凹部
7d 凸部
T 隙間

【特許請求の範囲】
【請求項1】
天井面又は壁面への表面パネルの取付構造であって、
被設置面に予め固定する取り付けベースプレートにスライド係合受け部が設けられ、前記表面パネルの背面側にスライド係合部が設けられて、取り付けベースプレートに表面パネルを密着させた状態で、表面パネルを取り付けベースプレートの所定の位置までスライド操作した時に、表面パネルのスライド係合部が取り付けベースプレートのスライド係合受け部に係合することで、取り付けベースプレートに表面パネルが取り付けられることを特徴とする表面パネル取付構造。
【請求項2】
前記被設置面と表面パネルのいずれか一方に、凸部を有するばね部材が設けられ、他方に、このばね部材の凸部が嵌り込み可能な穴部若しくは凹部が形成されて、表面パネルが取り付けベースプレートの所定の位置までスライド操作された時に、ばね部材の凸部が穴部若しくは凹部に嵌まり込むことを特徴とする請求項1に記載の表面パネル取付構造。
【請求項3】
前記表面パネルが取り付けベースプレートの所定の位置までスライド操作された後に、スライド方向に隣り合う表面パネルの間の隙間に挿入可能なストッパー兼目地部材が設けられ、このストッパー兼目地部材は、被設置面側に着脱可能に固定されることを特徴とする請求項1または2に記載の表面パネル取付構造。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2009−127360(P2009−127360A)
【公開日】平成21年6月11日(2009.6.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−305820(P2007−305820)
【出願日】平成19年11月27日(2007.11.27)
【出願人】(000005832)パナソニック電工株式会社 (17,916)
【Fターム(参考)】