説明

複合循環抗菌浴槽システム、複合循環抗菌給湯システム、複合循環抗菌クーリングタワーシステム、複合循環抗菌プールシステム、複合循環抗菌上下水道システム及び複合循環抗菌農業漁業水産業用水システム

【課題】本発明は、汚濁物質の除去作用、塩素臭の除去作用、安全性、抗菌性の維持を総合的に実現できるような斬新な複合循環抗菌浴槽システムを提供するものである。
【解決手段】本発明の複合循環抗菌浴槽システムは、浴槽2に給湯管11、排出管12からなる循環管路を接続するとともに、この循環管路に加熱源23で加熱した温水を供給して温水を前記循環管路、浴槽2に循環させる複合循環抗菌浴槽システムであって、管体41内にコバルト系磁石からなるマグネットアレイを流れ方向に沿った状態で内装することにより構成され、循環管路に接続した温水の磁気処理を行なう磁気処理装置15と、管体51内に銀の微細粒子を表面に担持させた白御影石銀微粒子担持体17を内装することにより構成され循環管路に接続した抗菌処理ユニット16と、循環管路に接続した温水に塩素供給を行なう塩素滅菌器25とを有する構成としたものである。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、斬新な複合循環抗菌浴槽システム、複合循環抗菌給湯システム、複合循環抗菌クーリングタワーシステム、複合循環抗菌プールシステム、複合循環抗菌上下水道システム及び複合循環抗菌農業漁業水産業用水システムに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、浴槽に温水を循環供給して入浴に供するようにした温水循環浴槽システムが多く提案され実用に供されている。
【0003】
従来の温水循環浴槽システムについて概説すれば、例えば、温水循環系に、活性炭、麦飯石等を介在させ、これらが発揮するミネラル(鉄、カルシウム、マグネシウム等)を水中に溶出することで健康によい働きをする、カルキ雑菌有機物を吸着、水中溶存酸素を増やす等の特性に、塩素殺菌や自動熱洗浄(最高摂氏70度の湯5分間供給)により浴槽本体を強力洗浄する構成を組み合わせたもの等が知られている。
【0004】
特許文献1には、本発明に関連する技術として、浴槽等に給湯する温水に銀イオン発生手段から銀イオンを供給するようにした殺菌機能付き貯湯式給湯装置が提案されている。
【0005】
また、特許文献2には、本発明に関連する技術として、浴槽等に給湯する温水の循環管路に電解浄化装置を接続し、温水を電気分解して活性酸素を発生させて温水中の有機物を酸化分解するように構成して温水循環式給湯システムが提案されている。
【特許文献1】特開2006−183911号公報
【特許文献2】特開2008−96032号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明が解決しようとする問題点は、塩素の滅菌作用、汚濁物質の除去作用、塩素臭の除去作用、安全性、抗菌性の維持を総合的に実現できるような温水循環浴槽システムが存在しない点である。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明に係る複合循環抗菌浴槽システムは、浴槽に循環管路を接続するとともに、この循環管路に加熱源で加熱した温水を供給して温水を前記循環管路、浴槽に循環させる複合循環抗菌浴槽システムであって、前記循環管路に接続した温水の磁気処理を行なう磁気処理装置と、前記循環管路に接続した温水の抗菌を行なう白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニットと、前記循環管路に接続した温水に塩素供給を行なう塩素滅菌器と、を有することを最も主要な特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
請求項1、2記載の発明によれば、塩素滅菌器による塩素の滅菌作用、磁気処理装置による水(温水)の磁気処理による汚濁物質(バイオフィルム、藻類、腐蝕形成物質等)の除去作用及び塩素臭の除去作用、抗菌処理ユニットによる安全性、抗菌性の向上及び有機物、窒素の除去作用の相乗的な作用、効果を発揮させ、安全、清浄な温水を浴槽等の利用者に供給することが可能な複合循環抗菌浴槽システムを提供することができる。
【0009】
請求項3、4記載の発明によれば、塩素滅菌器による塩素の滅菌作用、磁気処理装置による水(温水)の磁気処理による汚濁物質(バイオフィルム、藻類、腐蝕形成物質等)の除去作用及び塩素臭の除去作用、抗菌処理ユニットによる安全性、抗菌性の向上及び有機物、窒素の除去作用の相乗的な作用、効果を発揮させ、安全、清浄な温水を給湯栓やシャワー金具の利用者に供給することができる複合循環抗菌給湯システムを提供することができる。
【0010】
請求項5、6記載の発明によれば、磁気処理装置の水の磁気処理による汚濁物質(バイオフィルム、藻類、腐蝕形成物質等)の除去作用、及び、抗菌処理ユニットによる安全性、抗菌性の向上及び有機物、窒素の除去作用の相乗的な作用、効果を発揮させ、冷房効率の維持を長期間にわたって実現し得る複合循環抗菌クーリングタワーシステムを提供することができる。
【0011】
請求項7、8記載の発明によれば、塩素滅菌器による塩素の滅菌作用、磁気処理装置の水の磁気処理による汚濁物質(バイオフィルム、藻類、腐蝕形成物質等)の除去作用、及び、抗菌処理ユニットによる安全性、抗菌性の向上及び有機物、窒素の除去作用の相乗的な作用、効果を発揮させ、清浄安全な水質のプール用水を維持できる複合循環抗菌プールシステムを提供することができる。
【0012】
請求項9、10記載の発明によれば、磁気処理装置の水の磁気処理による汚濁物質(バイオフィルム、藻類、腐蝕形成物質等)の除去作用、及び、抗菌処理ユニットによる安全性、抗菌性の向上及び有機物、窒素の除去作用の相乗的な作用、効果を発揮させ、清浄安全な水質の処理水を上下水道系に送って、その利用者に供することができる複合循環抗菌上下水道システムを提供することができる。
【0013】
請求項11、12記載の発明によれば、磁気処理装置15の水の磁気処理による汚濁物質(バイオフィルム、藻類、腐蝕形成物質等)の除去作用、及び、白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニット16による安全性、抗菌性の向上及び有機物、窒素の除去作用の相乗的な作用、効果を発揮させ、清浄安全な水質の用水を農業用潅漑用水池、漁業水産業用の活魚養殖池等に送り、農作物の生育、活魚の養殖等に大いに資することが可能な複合循環抗菌農業漁業水産業用水システムを提供することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
本発明は、汚濁物質の除去作用、塩素臭の除去作用、安全性、抗菌性の維持を総合的に実現できるような複合循環抗菌浴槽システムを提供することを目的とする。
【0015】
本発明は、浴槽に循環管路を接続するとともに、この循環管路に加熱源で加熱した温水を供給して温水を前記循環管路、浴槽に循環させる複合循環抗菌浴槽システムであって、管体内にコバルト系磁石からなるマグネットアレイを、流れ方向に沿った状態で内装することにより構成されて、前記循環管路に接続した温水の磁気処理を行なう磁気処理装置と、管体内に銀の微細粒子を表面に担持させた白御影石銀微粒子担持体を内装することにより構成され、前記循環管路に接続した抗菌処理ユニットと、前記循環管路に接続した温水に塩素供給を行なう塩素滅菌器とを有する構成により上記目的を実現した。
前記白御影石銀微粒子担持体における銀の微細粒子(ナノ銀)は、例えば10乃至40ナノメータ(nm)(平均粒子径約20nm)の純銀粒子であり、本発明では白御影石の表面1cm当たり約4億個担持させたものを採用する。そして、銀の表面積が大きい微細粒子を白御影石の表面に担持させることにより、銀の微粉末のもつ”量子サイズ効果”により物性変化に起因する抗菌性の強度、作用時間の向上を図り、銀の生体に対する安全性(無毒性)、優れた抗菌性という特性を発揮させるものである。
【実施例】
【0016】
(実施例1)
以下に、本発明の実施例1に係る複合循環抗菌浴槽システムについて図面を参照して詳細に説明する。
本実施例に係る複合循環抗菌浴槽システムは、図1に示すように、浴槽2に対して主循環系3により温水を循環させるとともに、主循環系3に加熱温水供給系4を接続して主循環系3を流れる温水の一部を受け入れて加熱し、これを主循環系3に再供給するように構成している。
【0017】
また、前記浴槽2に対しては、その上方から給水給湯系5の給水栓6により水又は温水を注水するように構成している。
【0018】
前記浴槽2には、浴槽2内の温水の水位を検出する水位センサ7を配置している。
【0019】
前記主循環系3は、浴槽2の給湯口2aに一端を接続した給湯管11と、浴槽2の排出口2bに一端を接続した排出管12とを具備している。
【0020】
また、前記排出管12には、塩素注入を行なう電気式の塩素滅菌器25を接続している。この塩素滅菌器25は、塩素タンク26、注入ポンプ27、図示しない緩駆動のモータ等を具備している。
【0021】
前記給湯管11、排出管12の他端側に、温水を濾過処理する濾過装置13、循環ポンプ14、詳細は後述するが磁気処理装置15、そして、詳細は後述するが除菌、汚れ、錆等の発生抑制及び除去を行なう白御影石銀微粒子担持体17を組み込んだ抗菌処理ユニット16、これら各要素を経て温水が流通するように構成している。更に、図示しないがストレーナー(ヘアーキャッチャー)を接続する構成とすることもできる。
【0022】
前記加熱温水供給系4は、排出管12の一部から分岐させた分岐管21と、分岐管21に接続した副ポンプ22と、この副ポンプ22に接続した例えば電気式の加熱源(電気温水器等)23と、加熱源23と給湯管11とに接続した温水供給管24とを具備している。
【0023】
前記給水給湯系5は、浴槽2の近傍領域に配管した給水給湯管路31に、サーモスタット33付きの給水給湯調節器32、前記給水栓6を接続した構成としている。
【0024】
そして、前記給水給湯調節器32に対して水道水の給水、前記加熱源23により加熱した温水の給湯を行ない、給水給湯調節器32により所望の温度の温水を前記給水給湯管路31、給水栓6を経て浴槽2内に注水し得るように構成している。前記水道水の給水管路に磁気処理装置15を組み込む構成とすることもできる。
【0025】
なお、図1中、8は前記各管路に接続した開閉弁、9は同じく前記各管路に接続した電磁弁である。
【0026】
次に、前記磁気処理装置15について図2を参照して詳述する。
【0027】
前記磁気処理装置15は、図2に示すように、例えばSUS材からなるフランジ付42の管体41内に、例えば2000ガウスの棒状に形成した複数数本のコバルト系磁石43からなるマグネットアレイ44を、流れ方向に沿った状態で固定リング45、フローガイド46を用いて内装することにより構成している。
【0028】
この磁気処理装置15の動作原理は、コバルト系磁石43のN極とS極の磁極間を、これらが生成する磁場と直角に温水(水)が流れると電気励起作用が生じ、磁気処理装置15内を汚濁物質(バイオフィルム、藻類、腐蝕形成物質等)を含む必要流量の温水(水)が通過すると電子励起作用によってエネルギーが発生し、この作用で、汚濁物質(腐蝕形成物質)の結晶粒子は微細化され、スケールを形成することなく流れて行き、そして、磁気処理装置15内を通過した高電位状態の粒子は、既に管壁等に付着している低電位のスケール物質に接触し放電減少を起こし、付着しているスケールを破壊し除去して行くというものである。
【0029】
また、磁気処理装置15による磁気水処理は、水道水を磁気流体力学理論に基づき分子レベルで微粒子化、活性化することで、温水(水)の分子集団を、高エネルギー、低い周波数(Hz)値、分子運動の速度向上、小さいクラスターを有する構造に改変するものである。
【0030】
更に、磁気処理装置15による処理によって、温水(水)のクラスターが小さくなると、塩素ガス、トリハロメタン(トリクロロメタン)のような塩素(Cl)を含む有機ガス状物質の溶解度が減少し、これにより、有機ガス又は無機ガスが空気中に放出され、塩素臭がほとんど無い安全、安心な温水を維持できる。
【0031】
なお、有機物質の分解生成分に塩素ガスが作用することでトリハロメタンが生成する。
【0032】
塩素を含む有機ガス状物質の溶解度の減少は、下記化1のような化学変化による。
【0033】
【化1】

【0034】
有機物質の有機化合部分は、殆どが微小な藻類(スライム)の発生が原因と考えられるが、磁気処理装置15によってクラスターが小さくなった温水(水)は表面張力の減少や浸透圧の上昇といった物性変化をもたらし、これにより、スライムの胞子が不活性化されて発生が抑制される。
【0035】
次に、磁気処理装置15による磁気処理について更に詳細に説明する。前記磁気処理装置15によれば、以下のような種々の有益な効果を期待できる。
【0036】
(1)水の運動速度の決定
核磁気共鳴装置(NMR)を使用することによって磁気処理装置15を通過する水分子の運動速度を測定できる。すなわち、水分子の運動速度を時間により追跡することで、活性化されている時間を明確にすることができる。磁気処理装置15により活性化された水のエネルギーは、約48時間持続される。
【0037】
(2)水分子の極性の安定化
水分子にも極性があるため、磁気処理装置15のエネルギーと共鳴させることで、その極性を安定化させる。水分子が安定化していると、結晶率が向上し、きれいな氷の結晶体を確認することができる。
【0038】
(3)界面活性力
水の能力である溶解力を、磁気処理装置15により活性化することで向上させることができる。水に油がどの程度溶解できるかについて、その溶解量を核磁気共鳴装置を用いて分析した結果、水道水よりも磁気処理装置により処理した場合のほうが約2倍の溶解量となることが確認できた。
【0039】
(4)酵素活性
活性酸素が問題となっている現在、活性酸素を消去するため、磁気処理装置15により活性化された水のエネルギーで体内のSOD酵素(スーパーオキシシドイオン分解酵素)の力を向上させ、余分な活性酸素を消去させることが可能である。
【0040】
次に、核磁気共鳴装置(NMR)による具体的評価について説明する。いかなる水処理技術においても、処理された水がどの程度エネルギーを維持し効果が持続するかが大きな課題となる。
磁気処理装置15によって磁気により活性化された水が、どの程度の時間エネルギーを持続しているか核磁気共鳴装置(NMR)により評価検証した結果を以下に具体的に述べる。
【0041】
核磁気共鳴装置(NMR)は、水分子の運動している速度をとらえこれを周波数(Hz)の値で表す。この周波数の値は、小さいほど分子運動が速く、分子運動が速いということは小さな水の分子集団(クラスター)が活発に運動していることを意味する。
【0042】
磁気処理装置15によって磁気により活性化された水の活性化持続時間は、核磁気共鳴装置(NMR)により評価検証した半値幅(Hz)で表すと、無処理の状態では119Hz、処理直後では65Hz、処理8時間経過後では65Hz、処理24時間経過後では72Hz、処理48時間経過後では89Hz、処理1週間経過後では110Hz、処理2週間経過後では110Hzであり、活性化エネルギーは、24時間から48時間まで持続され、1週間程度で元の水に復元する。
【0043】
核磁気共鳴装置(NMR)が出力する周波数の値は、小さいほど分子運動が速く、分子運動が速いということは小さな水の分子集団(クラスター)が活発に運動していることを意味する。水道水及び磁気処理装置15で処理した磁気水を核磁気共鳴装置(NMR)にて各々9回測定し、半値幅の平均値を求めた。
【0044】
この場合の試験(分析)結果として、水道水の半値幅(平均)として95.91Hz、磁気水の半値幅(平均)として74.01Hzが得られ、磁気水は水道水に比べ半値幅が21.9Hzも小さく、処理の前後で水の分子集団(クラスター)が変化していることが判明した。
【0045】
このように、磁気処理装置15により活性化された水分子が活発に活動していることが確認された。
【0046】
次に、活性酸素に関して説明する。活性酸素は、本来動植物及び人体の体内にも存在しているが、人体に悪い影響を与えるとも言われている。
活性酸素は、外部から細菌、カビ、ウィルス等が人体の体内に侵入した際にこれらから身体を守る作用を発揮している。
【0047】
すなわち、細菌等が侵入してくると血液中、細胞で活性酸素を作り、取り込んだ細菌等を溶かし処理することで、人体を守るものである。
【0048】
活性酸素は、身体の防衛上重要な役割を果たすものであるが、人体に悪い影響を与えるとも言われる所以は、環境汚染、紫外線、食品添加物、過労、過剰ストレス等、種々の要因で活性酸素が必要以上に作り出され、逆に人体の中の正常細胞を攻撃し、様々な障害が生じるという理由によるものと考えられる。
【0049】
次に、酵素活性について述べる。酵素活性とは、身体に必要以上に生成された活性酸素を消去できることを意味し、このような作用を発揮するものとしてSOD酵素が存在する。
【0050】
このSOD酵素は、動植物及び人体の体内に必ず存在するものであるが、人体の場合体内での酵素量には個人差がある。身体にとって、一番良いのは活性酸素とSOD酵素とがバランス良く存在することが、健康維持のため重要となる。
【0051】
このSOD酵素は、加齢とともに低下することが知られており、活性酸素が過剰に生成された場合、又は、SOD酵素の働きが弱まった場合には、活性水を体内に取り込むことでSOD酵素の働きが強化されて活性酵素の働きを低減することが可能となる。
【0052】
水道水及び前記磁気処理装置15で処理した磁気水について測定したSOSA(スーパーオキシド消去活性値)の測定結果について説明する。
【0053】
SOSAの測定方法は、水道水の蛇口にゴムホースを接続し、磁気処理装置15を通過させた力価100(units)のSOD酵素を、水道水、磁気水の試料水中で10倍に希釈し、各々SOSAを測定したものである。
【0054】
SOSAの測定結果は、水道水で8.73(units)、磁気水で10.6(units)であった。これにより、磁気処理装置15を通過させた磁気水は、通過前の水道水に比べSOSAが18.7%向上していることが判明した。
【0055】
次に、カルキ臭について述べる。カルキ臭は、水に金属イオン、硬度成分、残留塩素が結合して発生する。ここに、金属イオンとしては、鉄:Fe、マンガン:Mn、亜鉛:Zn等のイオン等を、硬度成分としては、マグネシウム:Mg、カルシウム:Ca等を、残留塩素としては、次亜塩素酸:HClO等を挙げることができる。
【0056】
塩素(Cl)は、電子が7個結合しており、電子が不安定な状態で色々な物質に結合しようとする特性がある。しかし、電子が8個結合した場合には安定となり、塩素のまま存在し得る。
【0057】
通常、水の場合は上記のような諸物質が包含されていることから塩素が不安定である場合他の物質から電子を取り込もうとして反応する。
このような反応により、金属イオン、硬度成分、残留塩素の結合によりカルキ臭が発生することになる。
【0058】
カルキ臭がある例えば水道水を上述した磁気処理装置15を通過させることで、金属イオン、硬度成分、塩素の結合が分断され、更に分断された塩素に磁気処理装置15により発生させた電子を供給することで、塩素として安定化させることができる。
【0059】
すなわち、磁気処理装置15は、塩素結合物の分断及び塩素イオンの安定化という作用によってカルキ臭を低減させるという優れた作用、効果を発揮するものである。
【0060】
次に、スケール(Scele)について述べる。このスケールは、主に温度の高い熱源器、熱交換機、ボイラー等の筺体内壁に発生付着し易く、その実体は硫酸カルシウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム等のような一般的に硬度成分と言われる物質である。
【0061】
これらの各物質の特徴は、温度が高い場合水に溶けていることができなくなる点であり、上述した熱源器等の筺体内壁、更には給湯配管等の内壁に蓄積されていく。
【0062】
このようなスケール化が進行すると、加熱源、熱交換機、ボイラー、給湯配管における水(温水)の流通時の負担が増加し、熱効率を阻害し、エネルギーコスト増の要因になってしまう。
【0063】
上述したスケールについては、磁気処理装置15により磁気処理し、分子レベルで活性化することによって、水の溶解力、浸透力を向上させ、スケール化を低減させて熱効率を維持し、エネルギーコスト増を回避することができる。
【0064】
次に、スライム(Slime)について述べる。スライムは、水中の汚濁成分が微生物と結合した粘着性のものであり、これが給水タンク、給水配管の内壁に蓄積する。
【0065】
スライムが粘着性の塊状のものとなるのは、微生物が、コロニーと称されるケースに入っているためである。
【0066】
このようなスライムについては、磁気処理装置15により水を磁気処理することで抑制することができる。すなわち、磁気処理により小さくなった水のクラスターがコロニーへ浸透し内部より溶解させることでコロニーができなくなるようにし、スライムの蓄積を回避するものである。
【0067】
次に、温浴効果について述べる。磁気処理装置15を通過した水を浴槽2に入れ所定の温度に沸かして入浴すると、通常の水道水を沸かした湯の場合に比べより温まり易く、冷めにくくなるという効果が生じる。
【0068】
これは、磁気処理装置15を通過した磁気水(水又は温水)と、通常の水道水(温水)との熱伝導度の差に基づくものと考えられる。
【0069】
水道水と、磁気処理装置15で磁気処理した磁気水について、その温度上昇と時間との関係を測定した。
【0070】
この場合における測定系は、ステンレス水槽を使用し、ステンレス水槽に水量180リッターの水道水を循環させる給水配管系と、加熱源とを接続し、50℃に達するまでの時間を測定した。
【0071】
同様に、ステンレス水槽を使用し、ステンレス水槽に水量180リッターの磁気処理装置で磁気処理した磁気水を循環させる給水配管系と、加熱源を接続し、50℃に達するまでの時間を測定した。
【0072】
温度上昇試験の結果、水道水の場合、当初の20℃から50℃に達するまでの時間は210分であったのに対して、磁気水の場合、当初の20℃から50℃に達するまでの時間は160分であり、50分もの差が認められた。
【0073】
この結果は、磁気処理装置15により活性化された磁気水の熱伝導度が水道水の場合よりも向上しているためである。
【0074】
以上述べたように、前記磁気処理装置15は、水(温水)の循環系における汚れの増加や付着物堆積による消毒効果の失活を防止でき、また、バイオフィルム、藻類、アミーバー、レジオネラ属菌の発生を抑止できる利点がある。
更に、前記磁気処理装置15を使用することで、清掃、洗浄、消毒のための設備の簡略化が図れ、簡略構造によってメンテナンス作業による均等な清浄化が容易であり、汚染物質の残存が無くなるという利点もある。
【0075】
この他、前記磁気処理装置15を使用することで、エネルギー消費の抑制、水資源の節約、二酸化炭素削減により、温暖化ガスの削減、環境破壊防止、経済的損失防止等に寄与し得る。
【0076】
図3は、前記白御影石銀微粒子担持体17を組み込んだ抗菌処理ユニット16を示すものである。
【0077】
この抗菌処理ユニット16は、図3に示すように、例えば、SUS材からなるフランジ52付の管体51内に、銀の微細粒子54(ナノ銀)(例えば10乃至40ナノメータ)を例えば静電吸着法により表面に担持させた板状の白御影石53からなる抗菌材として機能する白御影石銀微粒子担持体17を水(温水)の流れ方向に沿って固定することにより構成している。なお、図3に示す抗菌処理ユニット16は、あくまで一例であり、図示の例に限定されるものではない。
【0078】
銀の微細粒子物性に起因する抗菌性の強さ、作用時間、作用効率、作用機能、衛生上の安全性等については既に知られており、銀の微細粒子が他の金属抗菌材、薬物抗菌材の追随を許さない、生体に対する安全性(無毒性)、優れた抗菌性という銀微細粒子の特性を生かしたものである。
【0079】
また、白御影石53は、アルカリ成分溶出が極めて少なく水のアルカリ濃度を変化させないという特性があり、水中イオン濃度を抑制し、有機物、窒素の除去に優れ水質浄化のために優れた特性を発揮することが知られている。
【0080】
すなわち、白御影石銀微粒子担持体17は、安全性、抗菌性に優れ、更に有機物、窒素の除去作用も優れという顕著な水質浄化機能を発揮するものである。
【0081】
以上説明した本実施例1に係る複合循環抗菌浴槽システムによれば、上述したように、浴槽2に対する主循環系3に、磁気処理装置15も、白御影石銀微粒子担持体17を組み込んだ抗菌処理ユニット16及び塩素滅菌器25を配置したことによって、塩素滅菌器25による塩素の滅菌作用、磁気処理装置15による水(温水)の磁気処理による汚濁物質の除去作用、塩素臭がほとんど無い安全、安心な温水の維持作用及び白御影石銀微粒子担持体17を組み込んだ抗菌処理ユニット16による安全性、抗菌性の向上及び有機物、窒素の除去作用の相乗的な作用、効果を発揮させ、安全、清浄な温水を浴槽2等の利用者に供給することができる。
【0082】
(実施例2)
次に、図4を参照して本発明の実施例2に係る複合循環抗菌給湯システムについて説明する。なお、本実施例2に係る複合循環抗菌給湯システムにおいて実施例1の場合同一の要素には同一の符号を付して示す。
【0083】
本実施例2に係る複合循環抗菌給湯システムは、例えば公衆浴場、温泉浴場等に適用されるものであり、図4に示すように、水道水等が供給される給水ユニット61と、給水ユニット61からの水を貯溜するストレージタンク62と、ストレージタンク62内の水を加熱し、温水とするボイラー63と、ストレージタンク62に接続した給湯循環配管64と、この給湯循環配管64の管路に個別に接続した循環ポンプ65、実施例1の場合と同様な磁気処理装置15及び白御影石銀微粒子担持体17を組み込んだ抗菌処理ユニット16と、ストレージタンク62内に塩素注入を行なう実施例1の場合と同様な電気式の塩素滅菌器25と、前記給湯循環配管64に接続した任意個数の給湯栓66と、同じく給湯循環配管64に接続した任意数のシャワー金具67とを有している。なお、図4中、8は開閉弁である。
【0084】
本実施例2に係る複合循環抗菌給湯システムにおいて、管路構成を密閉管路とした場合、給水ユニット61側からレジオネラ属菌の繁殖要因が持ち込まれることが予想される。
【0085】
給湯循環配管64の滅菌、洗浄は、塩素によって行なわれるが、管路内に付着、又は沈殿するバイオフィルムは磁気処理装置15でも完全に洗浄されない場合もある。
【0086】
このような場合、循環ポンプ65を例えば4時間に一回作動させ、各給湯栓66、各シャワー金具67まで磁気処理装置15、抗菌処理ユニット16による処理水を行き渡らせ抗菌したり、例えば、1年に1回以上ストレージタンク62内部を解放して、磁気処理装置15、抗菌処理ユニット16による処理水を行き渡らせ抗菌、清掃する等の対策を講じる。
【0087】
本実施例2に係る複合循環抗菌給湯システムによれば、実施例1の場合と同様に、塩素滅菌器25による塩素の滅菌作用、磁気処理装置15の水(温水)の磁気処理による汚濁物質の除去作用、塩素臭がほとんど無い安全、安心な温水の維持作用及び白御影石銀微粒子担持体17を組み込んだ抗菌処理ユニット16による安全性、抗菌性の向上及び有機物、窒素の除去作用の相乗的な作用、効果を発揮させ、安全、清浄な温水を給湯栓66やシャワー金具67の利用者に供給することができる。
【0088】
(実施例3)
次に、本発明の実施例3に係る複合循環抗菌クーリングタワーシステムについて説明する。
【0089】
本実施例3に係る複合循環抗菌クーリングタワーシステムは、図示しないが、水道水等が供給されるクーリングタワーの吐出口と受水口との間に、循環配管を接続し、この循環配管に、循環ポンプ、実施例1の場合と同様な白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニット及び磁気処理装置、冷房装置等に使用する熱交換器を接続するとともに、クーリングタワーに対して自動ブローを行なう自動ブロー装置を付加した構成としている。
【0090】
本実施例3に係る複合循環抗菌クーリングタワーシステムによれば、磁気処理装置の水の磁気処理による汚濁物質の除去作用、及び、白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニットによる安全性、抗菌性の向上及び有機物、窒素の除去作用の相乗的な作用、効果を発揮させ、清浄な水質の水の循環による冷房効率の維持を長期間にわたって実現することが可能となる。
【0091】
(実施例4)
次に、本発明の実施例4に係る複合循環抗菌プールシステムについて説明する。
【0092】
本実施例4に係る複合循環抗菌プールシステムは、図示しないが、水を貯溜するプールに水道水が供給される給水管を接続するとともに、プールの給水口、排水口間に循環配管を接続し、この循環配管に水を濾過する濾過装置、循環ポンプ、実施例1の場合と同様な塩素供給を行なう塩素滅菌器と白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニット及び磁気処理装置を個別に接続することにより構成している。
【0093】
前記給水管にも、前記磁気処理装置を接続する構成とすることもできる。
【0094】
本実施例4に係る複合循環抗菌プールシステムによれば、塩素供給を行なう塩素滅菌器と磁気処理装置の水の磁気処理による汚濁物質の除去作用、及び、白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニットによる安全性、抗菌性の向上及び有機物、窒素の除去作用の相乗的な作用、効果を発揮させ、清浄安全な水質のプール用水を長期間にわたって利用者に提供することが可能となる。
【0095】
(実施例5)
次に、本発明の実施例5に係る複合循環抗菌上下水道システムについて説明する。
【0096】
本実施例5に係る複合循環抗菌上下水道システムは、図示しないが、河川水等の原水を貯溜する濾過池と、水質処理した処理水を貯える処理水槽と、前記濾過池、処理水槽間に設けた原水処理管路と、前記原水処理管路に順に接続した第1フィルター、原水送水ポンプ、実施例1の場合と同様な白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニット、実施例1の場合と同様な磁気処理装置、第2フィルターと、前記処理水槽から上下水道系へ処理水を送水する送水管路に接続した送水ポンプとを具備している。前記送水管路にも磁気処理装置を接続する構成とすることもできる。
【0097】
本実施例5に係る複合循環抗菌上下水道システムによれば、磁気処理装置の水の磁気処理による汚濁物質の除去作用、及び、白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニットによる安全性、抗菌性の向上及び有機物、窒素の除去作用の相乗的な作用、効果を発揮させ、清浄安全な水質の処理水を上下水道系に送って、その利用者に提供することができる。
【0098】
(実施例6)
次に、本発明の実施例6に係る複合循環抗菌農業漁業水産業用システムについて説明する。
【0099】
本実施例6の複合循環抗菌農業漁業水産業用水システムは、図示しないが、河川水等の原水を、原水ポンプにより濾過装置を介して吸引し、吐出管路を経て用水池に注水するように構成している。
【0100】
前記吐出管路には、実施例1の場合と同様な白御影石銀微粒子担持体及び実施例1の場合と同様な磁気処理装置を接続している。前記用水池としては、農業用潅漑用水池、漁業水産業用の活魚養殖池等の例を挙げることができる。
【0101】
本実施例6に係る複合循環抗菌農業漁業水産業用水システムによれば、磁気処理装置の水の磁気処理による汚濁物質の除去作用、及び、白御影石銀微粒子担持体17を組み込んだ抗菌処理ユニットによる安全性、抗菌性の向上及び有機物、窒素の除去作用の相乗的な作用、効果を発揮させ、清浄安全な水質の用水を農業用潅漑用水池、漁業水産業用の活魚養殖池等の用水池に送り、農作物の生育、活魚の養殖等に大いに資することが可能となる。
【産業上の利用可能性】
【0102】
本発明は、ホテル、各種工場、医療福祉関係機関、公共施設、ビル・マンション、レジャー施設等におけるクーリングタワー用水、冷却循環水、ボイラー水、冷温水回路の水等の水質浄化改善、プールの水の水質浄化改善、農業漁業水産業関係の潅漑用水、農芸用水、水産動植物の養殖用水等の水質浄化改善等の用途に広範に応用可能である。
【図面の簡単な説明】
【0103】
【図1】本発明の実施例1に係る複合循環抗菌浴槽システムの全体を示す概略構成図である。
【図2】本実施例1に係る複合循環抗菌浴槽システムにおける磁気処理装置の部分切断斜視図である。
【図3】本実施例1に係る複合循環抗菌浴槽システムにおける白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニットの概略斜視図である。
【図4】本発明の実施例2に係る複合循環抗菌給湯システムの全体を示す概略構成図である。
【符号の説明】
【0104】
2 浴槽
2a 給湯口
2b 排出口
3 主循環系
4 加熱温水供給系
5 給水給湯系
6 給水栓
7 水位センサ
8 開閉弁
9 電磁弁
11 給湯管
12 排出管
13 濾過装置
14 循環ポンプ
15 磁気処理装置
16 抗菌処理ユニット
17 白御影石銀微粒子担持体
21 分岐管
22 副ポンプ
23 加熱源
24 温水供給管
25 塩素滅菌器
26 塩素タンク
27 注入ポンプ
31 給水給湯管路
32 給水給湯調節器
33 サーモスタット
41 管体
42 フランジ
43 コバルト系磁石
44 マグネットアレイ
45 固定リング
46 フローガイド
51 管体
52 フランジ
53 白御影石
54 銀の微細粒子
61 給水ユニット
62 ストレージタンク
63 ボイラー
64 給湯循環配管
65 循環ポンプ
66 給湯栓
67 シャワー金具

【特許請求の範囲】
【請求項1】
浴槽に循環管路を接続するとともに、この循環管路に加熱源で加熱した温水を供給して温水を前記循環管路、浴槽に循環させる複合循環抗菌浴槽システムであって、
前記循環管路に接続した温水の磁気処理を行なう磁気処理装置と、
前記循環管路に接続した温水の抗菌を行なう白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニットと、
前記循環管路に接続した温水に塩素供給を行なう塩素滅菌器と、
を有することを特徴とする複合循環抗菌浴槽システム。
【請求項2】
浴槽に循環管路を接続するとともに、この循環管路に加熱源で加熱した温水を供給して温水を前記循環管路、浴槽に循環させる複合循環抗菌浴槽システムであって、
管体内にコバルト系磁石からなるマグネットアレイを、流れ方向に沿った状態で内装することにより構成されて、前記循環管路に接続した温水の磁気処理を行なう磁気処理装置と、
管体内に銀の微細粒子を表面に担持させた白御影石銀微粒子担持体を内装することにより構成されて、前記循環管路に接続した抗菌処理ユニットと、
前記循環管路に接続した温水に塩素供給を行なう塩素滅菌器と、
を有することを特徴とする複合循環抗菌浴槽システム。
【請求項3】
給湯循環配管に任意個数の給湯栓、任意数のシャワー金具を接続するとともに、この給湯循環管路に加熱源で加熱した温水を供給して循環ポンプで温水を循環させて、前記給湯栓、シャワー金具に供給する複合循環抗菌給湯システムであって、
前記給湯循環管路に接続した温水の磁気処理を行なう磁気処理装置と、
前記給湯循環管路に接続した温水の抗菌を行なう白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニットと、
前記給湯循環管路に接続した温水に塩素供給を行なう塩素滅菌器と、
を有することを特徴とする複合循環抗菌給湯システム。
【請求項4】
給湯循環配管に任意個数の給湯栓、任意数のシャワー金具を接続するとともに、この給湯循環管路に加熱源で加熱した温水を供給して循環ポンプで温水を循環させて、前記給湯栓、シャワー金具に供給する複合循環抗菌給湯システムであって、
管体内にコバルト系磁石からなるマグネットアレイを、流れ方向に沿った状態で内装することにより構成されて、前記給湯循環管路に接続した温水の磁気処理を行なう磁気処理装置と、
管体内に銀の微細粒子を表面に担持させた白御影石銀微粒子担持体を内装することにより構成されて、前記給湯循環管路に接続した温水の抗菌を行なう白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニットと、
前記給湯循環管路に接続した温水に塩素供給を行なう塩素滅菌器と、
を有することを特徴とする複合循環抗菌給湯システム。
【請求項5】
クーリングタワー、熱交換器を含む系統に循環配管を接続して循環ポンプで水を循環させる複合循環抗菌クーリングタワーシステムであって、
前記循環管路に接続した水の磁気処理を行なう磁気処理装置と、
前記循環管路に接続した水の抗菌を行なう白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニットと、
を有することを特徴とする複合循環抗菌クーリングタワーシステム。
【請求項6】
クーリングタワー、熱交換器を含む系統に循環配管を接続して循環ポンプで水を循環させる複合循環抗菌クーリングタワーシステムであって、
管体内にコバルト系磁石からなるマグネットアレイを、流れ方向に沿った状態で内装することにより構成されて、前記循環管路に接続した水の磁気処理を行なう磁気処理装置と、
管体内に銀の微細粒子を表面に担持させた白御影石銀微粒子担持体を内装することにより構成されて、前記循環管路に接続した水の抗菌を行なう白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニットと、
を有することを特徴とする複合循環抗菌クーリングタワーシステム。
【請求項7】
水を貯溜するプールに循環配管を接続して循環ポンプで水を循環させる複合循環抗菌プールシステムであって、
前記循環管路に接続した水の磁気処理を行なう磁気処理装置と、
前記循環管路に接続した水の抗菌を行なう白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニットと、
前記循環管路に接続した水に塩素供給を行なう塩素滅菌器と、
を有することを特徴とする複合循環抗菌プールシステム。
【請求項8】
水を貯溜するプールに循環配管を接続して循環ポンプで水を循環させる複合循環抗菌プールシステムであって、
管体内にコバルト系磁石からなるマグネットアレイを、流れ方向に沿った状態で内装することにより構成されて、前記循環管路に接続した水の磁気処理を行なう磁気処理装置と、
管体内に銀の微細粒子を表面に担持させた白御影石銀微粒子担持体を内装することにより構成されて、前記循環管路に接続した水の抗菌を行なう白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニットと、
前記循環管路に接続した水に塩素供給を行なう塩素滅菌器と、
を有することを特徴とする複合循環抗菌プールシステム。
【請求項9】
河川水等の原水を貯溜する濾過池と、
水質処理した処理水を貯える処理水槽と、
濾過池から処理水槽に送水ポンプにより水を送水する原水処理管路と、
処理水槽から上下水道系へ送水ポンプにより処理水を送水する送水管路と、
を有する複合循環抗菌上下水道システムであって、
前記原水処理管路に、水の磁気処理を行なう磁気処理装置、水の抗菌を行なう白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニットを接続したことを特徴とする複合循環抗菌上下水道システム。
【請求項10】
河川水等の原水を貯溜する濾過池と、
水質処理した処理水を貯える処理水槽と、
濾過池から処理水槽に送水ポンプにより水を送水する原水処理管路と、
処理水槽から上下水道系へ送水ポンプにより処理水を送水する送水管路と、
を有する複合循環抗菌上下水道システムであって、
管体内にコバルト系磁石からなるマグネットアレイを、流れ方向に沿った状態で内装することにより構成されて、前記原水処理管路に接続した水の磁気処理を行なう磁気処理装置と、
管体内に銀の微細粒子を表面に担持させた白御影石銀微粒子担持体を内装することにより構成されて、前記原水処理管路に接続した水の抗菌を行なう白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニットと、
を有することを特徴とする複合循環抗菌上下水道システム。
【請求項11】
河川水等の原水を、原水ポンプにより吸引し、吐出管路を経て農業用、漁業水産業用の用水池に注水する複合循環抗菌農業漁業水産業用水システムであって、
前記吐出管路に、水の磁気処理を行なう磁気処理装置と、水の抗菌を行なう白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニットとを接続したことを特徴とする複合循環抗菌農業漁業水産業用水システム。
【請求項12】
河川水等の原水を、原水ポンプにより吸引し、吐出管路を経て農業用、漁業水産業用の用水池に注水する複合循環抗菌農業漁業水産業用水システムであって、
管体内にコバルト系磁石からなるマグネットアレイを、流れ方向に沿った状態で内装することにより構成されて、前記吐出管路に接続した水の磁気処理を行なう磁気処理装置と、
管体内に銀の微細粒子を表面に担持させた白御影石銀微粒子担持体を内装することにより構成されて、前記吐出管路に接続した水の抗菌を行なう白御影石銀微粒子担持体を組み込んだ抗菌処理ユニットと、
を有することを特徴とする複合循環抗菌農業漁業水産業用水システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2010−36082(P2010−36082A)
【公開日】平成22年2月18日(2010.2.18)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−200513(P2008−200513)
【出願日】平成20年8月4日(2008.8.4)
【出願人】(508235139)株式会社太陽 (1)
【出願人】(508236206)
【Fターム(参考)】