説明

遊技機および電子機器の認証方法

【課題】セキュリティ強度を向上させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】主制御部は、コマンド出力手段から出力された制御コマンドに付加されて当該制御コマンドの正当性を検査する誤り検査値を、過去に出力された制御コマンドを用いて、複数の生成方式で生成可能であり、当該制御コマンドを用いていずれかの生成方式で生成した誤り検査値を出力する第1生成手段と、出力された制御コマンドが予め決められた2以上のグループのうちのいずれのグループに属するかを識別する第1識別手段と、出力された制御コマンドに基づいて、誤り検査値の生成方式を決定する第1決定手段とを有し、第1生成手段は、コマンド出力手段によって今回出力された制御コマンドと同一のグループに属する制御コマンドのうち1つ前に出力された制御コマンドを用いて、第1決定手段によって決定された生成方式で誤り検査値を生成する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
制御コマンドを出力する主制御部と、前記制御コマンドに基づく処理を行う周辺部と、前記周辺部の後段に設けられた後段制御部とを備える遊技機であって、
前記主制御部は、
前記制御コマンドを出力するコマンド出力手段と、
前記制御コマンドに付加されて当該制御コマンドの正当性を検査する誤り検査値を、前記コマンド出力手段によって過去に出力された制御コマンドを用いて、複数の生成方式で生成可能であり、いずれかの生成方式で生成された誤り検査値を出力する第1生成手段と、
前記コマンド出力手段によって出力された制御コマンドが予め決められた2以上のグループのうちのいずれのグループに属するかを識別する第1識別手段と、
前記コマンド出力手段によって出力された制御コマンドに基づいて、誤り検査値の生成方式を前記複数の生成方式のうちのいずれの生成方式とするかを決定する第1決定手段と、
前記第1生成手段によって出力された前記誤り検査値を、前記コマンド出力手段によって出力された前記制御コマンドに付加して前記周辺部を介して前記後段制御部に送信する第1送信手段と、
を有し、
前記後段制御部は、
前記第1送信手段によって送信された制御コマンドを用いて、前記複数の生成方式で誤り検査値を生成可能であり、生成した誤り検査値を出力する第2生成手段と、
前記送信手段によって送信された誤り検査値と、前記第2生成手段から出力された誤り検査値とを用いて、前記制御コマンドの正当性の検査を行う検査手段と、
前記検査手段による検査結果を前記周辺部に送信する第2送信手段と、
を有し、
前記周辺部は、前記検査結果に基づく処理を行い、
前記第1生成手段は、前記コマンド出力手段によって過去に出力された制御コマンドの中から、前記第1識別手段による識別結果および所定の取り決めに基づいて選択された制御コマンドを用いて、前記第1決定手段によって決定された生成方式で生成した誤り検査値を出力することを特徴とする遊技機。
【請求項2】
前記後段制御部は、前記第1送信手段によって送信された前記制御コマンドがいずれのグループに属するかを識別する第2識別手段と、
前記第1送信手段によって送信された前記制御コマンドに基づいて、誤り検査値の生成方式を前記複数の生成方式のうちのいずれの生成方式とするかを決定する第2決定手段とを有し、
前記第2生成手段は、前記第1送信手段によって過去に送信された制御コマンドの中から、前記第2識別手段による前記第1送信手段によって今回送信された制御コマンドの識別結果および前記所定の取り決めに基づいて選択された制御コマンドを用いて、前記第2決定手段によって決定された生成方式で生成された誤り検査値を出力する請求項1に記載の遊技機。
【請求項3】
前記所定の取り決めは、前記コマンド出力手段から今回出力された制御コマンドが属するグループに対応するグループに属する制御コマンドのうち、前記今回出力された制御コマンドのN(Nは正整数)個前に前記コマンド出力手段によって出力された制御コマンドを選択することである請求項1または2に記載の遊技機。
【請求項4】
前記第1決定手段は、前記出力手段によって出力された制御コマンドが所定の制御コマンドである場合、前記第1生成手段によって今回又はM(Mは正整数)個後に出力される誤り検査値の生成方式を、当該誤り検査値の1個前に出力される誤り検査値の生成方式から他の生成方式へ切替えることで決定する請求項1〜3のいずれかに記載の遊技機。
【請求項5】
前記第1決定手段は、前記出力手段によって出力された制御コマンドが所定の制御コマンドである場合、当該制御コマンドが属するグループに対応するグループに属する制御コマンドのうち今回又はM(Mは正整数)個後に出力される制御コマンドを用いて前記第1生成手段によって生成され出力される誤り検査値の生成方式を、前記対応するグループに属する制御コマンドのうち前記今回又はM(Mは正整数)個後に出力される制御コマンドの1個前に出力される制御コマンドを用いて前記第1生成手段によって生成され出力される誤り検査値の生成方式から他の生成方式へ切替えることで決定する請求項1〜3のいずれかに記載の遊技機。
【請求項6】
前記第1生成手段は、前記コマンド出力手段から出力された前記制御コマンドを前記第1識別手段によって識別されたグループに分類して記憶する制御コマンド記憶手段と、
前記制御コマンド記憶手段に記憶された制御コマンドから、前記選択された制御コマンドを用いて誤り検査値を生成し出力する検査値演算手段とを備える請求項1〜5のいずれかに記載の遊技機。
【請求項7】
前記第1生成手段は、前記コマンド出力手段から出力された前記制御コマンドを用いて誤り検査値を生成する検査値演算手段と、
前記検査値演算手段によって生成された誤り検査値を前記第1識別手段によって識別されたグループに分類して記憶する誤り検査値記憶手段とを備える請求項1〜5のいずれかに記載の遊技機。
【請求項8】
前記第1生成手段は、前記コマンド出力手段によって過去に出力された制御コマンドとそれに付加された誤り検査値とを用いて生成した新たな誤り検査値を前記付加手段に出力し、
前記第2生成手段は、過去に送信された制御コマンドとそれに付加された誤り検査値とを用いて新たな誤り検査値を生成する請求項1〜7のいずれかに記載の遊技機。
【請求項9】
制御コマンドを出力する主制御部と、前記制御コマンドに基づく処理を行う周辺部と、前記周辺部の後段に設けられた後段制御部とを備える電子機器において、前記主制御部と前記周辺部との間で前記後段制御部を介して行われるデータ伝送の正当性を認証する電子機器の認証方法であって、
前記主制御部は、
前記制御コマンドを出力するコマンド出力するコマンド出力工程と、
前記制御コマンドに付加されて当該制御コマンドの正当性を検査する誤り検査値を、前記コマンド出力手段によって過去に出力された制御コマンドを用いて、複数の生成方式で生成可能であり、いずれかの生成方式で生成された誤り検査値を出力する第1検査値出力工程と、
前記コマンド出力工程によって出力された制御コマンドが予め決められた2以上のグループのうちのいずれのグループに属するかを識別する識別工程と、
前記コマンド出力工程によって出力された制御コマンドに基づいて、誤り検査値の生成方式を前記複数の生成方式のうちのいずれの生成方式とするかを決定する決定工程と、
前記第1検査値出力工程によって出力された前記誤り検査値を、前記コマンド出力工程によって出力された前記制御コマンドに付加して前記周辺部に送信する第1送信工程と、
を実行し、
前記第1検査値出力工程は、前記コマンド出力工程によって過去に出力された制御コマンドの中から、前記識別工程による識別結果および所定の取り決めに基づいて選択された制御コマンドを用いて、前記決定工程によって決定された生成方式で生成された誤り検査値を出力する工程であり、
前記後段制御部は、
前記第1送信工程によって送信された制御コマンドを用いて、前記複数の生成方式の少なくとも1つで誤り検査値を生成し、生成した誤り検査値を出力する第2検査値出力工程と、
前記第1送信工程によって送信された誤り検査値と、前記第2検査値出力工程によって出力された誤り検査値とを用いて、前記制御コマンドの正当性の検査を行う検査工程と、
前記検査工程による検査結果を前記周辺部に送信する第2送信工程と、
を実行し、
前記周辺部は、前記検査結果に基づく処理を行う処理工程を実行する
ことを特徴とする電子機器の認証方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23】
image rotate

【図24】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26】
image rotate

【図27】
image rotate


【公開番号】特開2012−245247(P2012−245247A)
【公開日】平成24年12月13日(2012.12.13)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−120748(P2011−120748)
【出願日】平成23年5月30日(2011.5.30)
【出願人】(000161806)京楽産業.株式会社 (4,820)
【Fターム(参考)】