説明

電動補助動力付ボート

【課題】足漕ぎボートによる乗船者の足漕ぎ負担を確実に軽減し、走行時の漕ぎ手の疲労を解消することのできる足漕ぎボートを提供する。
【解決手段】ペダルの回転軸4と補助モータ8の出力軸8aとパドル回転軸6を動力伝達ベルト5,9,10で連結する。ペダルの回転をパドル7に伝えるとともに、補助モータ8の動力をパドル7に伝えて、漕ぎ手の踏力をアシストする。ペダルの踏力は補助モータによる動力によって確実に軽減されるので、複数人が乗船した場合であっても、漕ぎ手に負担が掛かることを確実に防止することができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、人力により推進力を得るボートにおいて、人力を補助する機構を備えて構成した電動補助動力付ボートに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来から公園の池や湖等において遊覧用に供される足漕ぎボートは、足漕ぎ用のペダルを漕ぐことにより、その動力を水車(パドル)に伝達して、パドルによる推進力を利用して走行する構造が一般的である。(特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】実公昭60−37917
【0004】
上記構造の足漕ぎボートによれば、乗船者は足漕ぎペダルを正回転させることによりボートを前進させ、また、逆回転させることにより後進させることができ、また、ペダルをクランク状のシャフトで連結することにより、複数人で同時にペダルを漕ぎ、1つのパドルを回転させることが可能な構造となっている。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
然るに、この種のボートは、近時、大型化し三人乗りや四人乗りが一般化しており、ペダルの漕ぎ手の負担が増加していた。このような問題点を解消するため、上記特許文献1のように、複数の乗船者でペダルを漕ぐことを可能とする工夫もなされているが、複数人で漕ぐことによって乗船者の各々が負担する踏力の低減は、複数人が乗船することによる重量の増加によって相殺され、踏力の劇的な低減効果は得られない。
【0006】
そこで、本発明は、足漕ぎボートによる乗船者の足漕ぎ負担を確実に軽減し、走行時の漕ぎ手の疲労を解消することのできる足漕ぎボートを提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
請求項1記載の発明は、フロートにより浮遊し、ハンドルにより方向を定めペダルによってパドルを回転させて推進力を得る足漕ぎボートにおいて、ペダルの回転軸と、該ペダルの回転軸と連動して回転するパドルの回転軸を備え、該ペダルの回転軸及びパドルの回転軸と連動し、ペダルを漕ぐ負担を軽減する補助モータを備えて構成したことを特徴とする。
【0008】
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記補助モータは、前記フロート上部に備えられ、前記ペダルの回転軸とパドルの回転軸との間を動力伝達ベルトで連結して構成したことを特徴とする。
【発明の効果】
【0009】
請求項1記載の発明によれば、ペダルの踏力は補助モータによる動力によって確実に軽減されるので、複数人が乗船した場合であっても、漕ぎ手に負担が掛かることを確実に防止することができる。
【0010】
請求項2記載の発明によれば、補助モータをフロート上に設置することによって防水性が保たれるとともに、ペダルの回転をペダル回転軸に連結した伝達ベルトによって検出し、これを契機に補助動力をパドル回転軸に連結した伝達ベルトを利用してパドル回転軸に伝えることができ、構造を簡素化できる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】本発明の電動補助動力付ボートを示す図である。
【図2】前記電動補助動力付ボートの背面図である。
【発明を実施するための形態】
【0012】
以下、本発明の実施の形態について図1を用いて説明する。図1は本発明に係る電動補助動力付ボートAを示しており、図1において、1は船体であり、2は船体内に設置した座席を示している。3は船体下部に取り付けられ、水面上で浮力を得るためのフロートであり、4は座席2に座った乗船者が図示しないペダルを漕ぐことにより、正回転又は逆回転するペダル回転軸を示している。
【0013】
5はペダル回転軸4の回転をパドル回転軸6に伝達する動力伝達ベルトであり、7はパドル回転軸6の回転によって回転し、推進力を得てボートAを前進又は後進させるパドルを示している。
【0014】
8はフロート3の上部、例えば、座席2の後方下部に備え付けられた補助モータであり、その出力軸8aはペダル回転軸4及びパドル回転軸6と動力伝達ベルト9,10を介して連結されている。
【0015】
前記補助モータ8は、別途、備えられた図示しない蓄電池(電池パック)を電源としており、電池パックは、ボートAの管理者が所定の充電器を商用電源に接続することにより充電し、ボートAの貸出時に満充電状態を維持するものである。
【0016】
図2は、図1に示すボートAを後方から見た図である。パドル7は、フロート3の分割された狭間11に配置され、その中心軸12が水密構造の軸受13によってフロート3に対して回転可能に軸支されている。
【0017】
フロート3内に延出した中心軸12には、前記パドル回転軸6が固定されており、該パドル回転軸6と補助モータ8の出力軸8a間に動力伝達ベルト10が掛けられている。
【0018】
つまり、動力伝達ベルト10は、フロート3の図1に示す開口14を通って補助モータ8の出力軸8aに連結されるが、フロート3内は前述したように軸受13(図2参照)によって水密状態が確保されているので、開口14を通って補助モータ8が水に接触することはない。また、軸受13の故障等、不具合によって万一、フロート3内に水が浸入した場合でも、補助モータ8はフロート3の上部(例えば、座席2の後方)に配置されており、浸水までの時間を一定時間確保することが可能となる。
【0019】
次に、本発明に係る電動補助動力付ボートAの動作について説明する。ボートAが利用される際、ボートAの管理者は、貸し出すボートAに充電済の電池パック(図示せず)を設置した後、利用者をボートAに乗船させる。
【0020】
利用者は、ボートAの座席2に座り、図示しないペダルを漕ぐことによりペダル回転軸4を正回転又は逆回転させる。これにより、ペダル回転軸4の回転は動力伝達ベルト5によってパドル回転軸6に伝わり、パドル7が回転する。結果、パドル7が正回転又は逆回転して、ボートAを前進又は後進させる。
【0021】
一方、ペダル回転軸4の回転は、動力伝達ベルト9によって補助モータ8にも伝達される。補助モータ8は、付属するトルクセンサ(図示せず)によってペダルの踏力によって生じる反力(トルク)を検出し、パドル回転軸6の回転速度と照合することで、アシスト量を調節する。
【0022】
これにより、利用者のペダル踏力は軽減され、例えば、ボートAに複数人が乗船して重量が嵩んだ場合であっても、漕ぎ手の負担を確実に解消することができ、快適に遊覧を楽しむことができる。ボートAが返却された後は、管理者がボートAから電池パック(図示せず)を取り外し、充電することで次の貸し出しに備える。
【0023】
以上説明したように、本発明の電動補助動力付ボートAは、ボートAに複数人が乗船し重量が大きくなった場合でも、補助モータ8のアシストを利用してパドル7を回転させ、漕ぎ手の踏力を軽減し、その負担を確実に解消することができる。
【0024】
また、ペダル回転軸と補助モータ8の出力軸8a、及び、パドル回転軸6を動力伝達ベルト5,9,10を利用して各々連結させるといった簡易な構造で、ペダルの正,逆回転を確実に補助(アシスト)することができ、また、連結ギア等を極力排除することを可能とし、万一、電池パック(図示せず)がバッテリ切れとなった場合でも漕ぎ手の踏力を大きくすることなく、人力のみでもパドル7を回転させることができる。
【0025】
なお、前記実施例では、ペダル回転軸4と補助モータ8の出力軸8a及びパドル回転軸6間を動力伝達ベルト5,9,10で連結すると記載したが、本発明はベルトに限定するものではなく、チェーン等、動力を伝達することができる如何なる手段を用いても良いことは当然である。
【0026】
また、非常時に備え、補助モータ8の出力軸8aを補助モータ8の動力から離脱させることのできる操作機構や、例えば、補助モータ8を下降可能な台座上に設置することにより、台座を下降させて動力伝達ベルト9,10を緩めることにより、動力伝達ベルト9,10を取り外し、ペダルの踏力を軽減可能に構成することも可能である。
【産業上の利用可能性】
【0027】
足漕ぎボートのアシスト機構として利用可能である。
【符号の説明】
【0028】
1 船体
2 座席
3 フロート
4 ペダル回転軸
5,9,10 動力伝達ベルト
6 パドル回転軸
7 パドル
8 補助モータ
8a 出力軸
11 狭間
12 中心軸
13 軸受
A 電動動力補助付ボート

【特許請求の範囲】
【請求項1】
フロートにより浮遊し、ハンドルにより方向を定めペダルによってパドルを回転させて推進力を得る足漕ぎボートにおいて、ペダルの回転軸と、該ペダルの回転軸と連動して回転するパドルの回転軸を備え、該ペダルの回転軸及びパドルの回転軸と連動し、ペダルを漕ぐ負担を軽減する補助モータを備えて構成したことを特徴とする電動補助動力付ボート。
【請求項2】
前記補助モータは、前記フロート上部に備えられ、前記ペダルの回転軸とパドルの回転軸との間を動力伝達ベルトで連結して構成したことを特徴とする請求項1記載の電動補助動力付ボート。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate