説明

電動開閉機構を有するルーフボックス

【課題】上記従来のルーフボックスにおいて開閉蓋を開いた状態で、その開閉蓋の位置は自動車の屋根よりもかなり高い位置となり、特に屋根の高い車や、作業者の身長が低い場合においては、開閉蓋を閉めるために別途踏み台を用意し、若しくは車のタイヤやステップ等に上りながら操作をする必要があり、その作業は非常に困難なものであった。
【解決手段】本発明の電動開閉機構を有するルーフボックスは、物を収納する収納部材と、前記収納部材の一側辺に一側辺が回動可能に軸支されている開閉蓋と、前記収納部材の他側辺に設けられた係止機構と、前記開閉蓋の他側辺に設けられ前記係止機構と係止する係止部材と、前記係止機構と係止部材の係止を解除する係止解除機構と、前記係止解除機構の作動を禁止する施錠機構を有し、一方を前記収納部材に結合し他方を前記開閉蓋に結合した電動の長さ可変機構と、前記長さ可変機構の操作手段を有する事を特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は電動開閉機構を有するルーフボックスに関するものである。
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、物を収納する収納部材と、前記収納部材の一側辺に一側辺が回動可能に軸支されている開閉蓋と、一端を前記収納部材に対して角度可変に結合し他端を前記開閉蓋に対して角度可変にガスダンパーと結合したルーフボックスが開示されている。
【0003】
特許文献2には、物を収納する収納部材と、前記収納部材の一側辺に一側辺が回動可能に軸支されている開閉蓋と、前記収納部材の他側辺に設けられた係止機構と、前記開閉蓋の他側辺に設けられ前記係止機構と係止する係止部材と、前記係止機構と係止部材の係止を解除する係止解除機構と、前記係止解除機構の作動を禁止する施錠機構を有するルーフボックスが開示されている。
【0004】
【特許文献1】特開平11−291832号公報
【特許文献2】特開2000−213220号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、上記従来のルーフボックスにおいて開閉蓋を開いた状態では、その開閉蓋の位置は自動車の屋根よりもかなり高い位置となり、特にRV車、ワンボックス車、ミニバンタイプなどの屋根の高い車の場合や、作業者が女性など身長の低い場合においては、開閉蓋を閉めるために別途踏み台を用意し、若しくは車のタイヤやステップ等に上りながら操作をする必要があり、その作業は非常に困難なものであった。
【0006】
更に、車に対して、相対的に車庫の屋根が低い場合においては、ルーフボックスの開閉蓋を開いた状態で、開閉蓋が車庫の屋根に当り、車庫の屋根やルーフボックスが損傷する場合があった。
【0007】
本発明は、上記した課題を解決すべくなされたものであり、自動車の屋根の高さや使用者の身長に左右されずにルーフボックスの開閉蓋の開閉を簡単に操作出来るによう構成された物である。又、車に対して、相対的に車庫の屋根が低い場合においても、ルーフボックスの開閉蓋の位置を、荷物を取り出せる最小限の位置に停止させる事の出来る、位置制御手段を提供しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、物を収納する収納部材と、前記収納部材の一側辺に一側辺が回動可能に軸支されている開閉蓋と、前記収納部材の他側辺に設けられた係止機構と、前記開閉蓋の他側辺に設けられ前記係止機構と係止する係止部材と、前記係止機構と係止部材の係止を解除する係止解除機構と、前記係止解除機構の作動を禁止する施錠機構を有するルーフボックスにおいて、一方を前記収納部材に結合し他方を前記開閉蓋に結合した電動の長さ可変機構と、前記長さ可変機構の操作手段を有する事を特徴とする。
【0009】
そして、好ましくは、前記操作手段が、前記収納部材の前記係止機構付近の外側面に設けられ前記長さ可変機構の伸び動作と縮み動作を選択可能な切換スイッチと、前記係止解除機構の操作と連動して作用する動作スイッチよりなる様に構成されていると良い。
【0010】
また、前記操作手段が、ルーフボックスと別体で設けたリモートコントロール送信機に設けられ、前記リモートコントロール送信機による送信信号を受信する受信ユニットと、受信ユニットからの出力信号に基づいて前記係止解除機構の動作及び前記長さ可変機構の動作を制御する制御ユニットをルーフボックス内に有する様に構成されていても良い。
【0011】
更に、前記開閉蓋の開位置が、任意の位置で停止可能な停止位置制御手段を有する様に構成されていると良い。
【0012】
また、前記収納部材内に設けられる、前記長さ可変機構収納部と荷物収納スペースの間に仕切部材が配置され、前記仕切部材は前記収納部材の一側壁から他側壁に向けて構成される壁状部と、前記収納部材への結合部を有すると共に、荷物が衝突した際のショック吸収機能を有する様に構成されていると良い。
【発明の効果】
【0013】
本発明によれば、自動車の屋根の高さや使用者の身長に左右されずにルーフボックスの開閉蓋の開閉を簡単に操作する事が出来る。更に前記開閉蓋の開位置が、任意の位置で停止可能な停止位置制御手段を有する事により、車に対して、相対的に車庫の屋根が低い場合においても、ルーフボックスの開閉蓋の位置を、荷物を取り出せる最小限の位置に停止させる事の出来るため、開閉蓋が車庫の屋根に当り、車庫の屋根やルーフボックスが損傷する事もない。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
以下図面によって本発明の実施例を説明する。
【実施例1】
【0015】
本発明の電動開閉機構を有するルーフボックスにおいては図1〜図3に示すように、物を収納する収納部材1と、前記収納部材1の一側辺に一側辺が回動可能に軸支されている開閉蓋2と、一方を前記収納部材1に結合し他方を前記開閉蓋2に結合した電動の長さ可変機構3を有する。
【0016】
前記長さ可変機構3は、下部をネジ4などにより前記収納部材1と結合するアンダーベース5と、上部をネジ4などにより前記開閉蓋2と結合するアッパーベース6を有する。更に端部同士が互いに軸支され全体で菱型形状体7を形成するアーム部材8を有する。そして前記菱型形状体7の下部軸支部は前記アンダーベース5の上端と軸支される。又、前記菱型形状体7の上部軸支部は前記アッパーベース6の下端と軸支される。更に前記菱型形状体7の左軸支部と右軸支部間には、電力により一方の固定部と他方の固定部間の長さが可変可能に構成された電動アクチュエーター9が配置される。この前記電動アクチュエーター9の一方の固定部は前記菱型形状体7の左右いずれか一方の軸支部に軸支され、前記電動アクチュエーター9の他方の固定部は前記菱型形状体7の左右いずれか他方の軸支部に軸支される。尚、前記電動の長さ可変機構3は、ルーフボックス内の前端部若しくは後端部の何れか1箇所に設ければ良いが、ルーフボックス内の前後両端部に夫々電動の長さ可変機構3設けると前記電動の長さ可変機構3の可動時における開閉蓋2のねじれが少なくなり動きがスムーズになる上、収納部材1と開閉蓋2の補強部材を少なく出来る利点がある。
【0017】
また、図4〜図6に示す様に前記収納部材1の他側辺に設けられた係止機構と、前記開閉蓋2の他側辺にリベット11などで固定され下部に前記係止機構と係止する係止ピン12を有する係止部材13と、前記係止機構と係止部材13の係止を解除する係止解除機構と、前記係止解除機構の作動を禁止する施錠機構を有する。前記係止機構は、前記収納部材1にリベット11などで固定されたハウジング16に対して一端を軸支され他端に前記係止部材13との係止フック17を有するフック部材18と、前記フック部材18を前記係止部材13との係止方向に付勢するバネ19より構成される。前記係止解除機構は、一端が前記フック部材18に軸支され他端が前記収納部材1の外側面に設けた開口から突出するボタン部材21と、前記開口に基部が固定され前記ボタン部材21の操作部をカバーする防水カバー22により構成される。
【0018】
図7に示す様に前記施錠機構は、鍵による施錠操作が可能な頭部23を前記収納部材1の外側面に設けた開口から突出させ前記収納部材1に固定したキーシリンダー24と、前記キーシリンダー24の回動軸に固定され前記キーシリンダー24の施錠状態で前記フック部材18の係止片25に係止する回動プレート26より構成される。更に、本発明の実施例1の長さ可変機構3の動作を操作する操作スイッチは、前記収納部1の前記係止機構10付近の外側面に設けられ前記長さ可変機構の伸び動作と縮み動作を選択可能な切換スイッチ27と、前記係止解除機構の操作と連動して作用する動作スイッチ28を有する。前記切換スイッチ27は、前記電動アクチュエーター9に供給されるプラスとマイナス電流の極性を切換る事により前記長さ可変機構3の伸び動作と縮み動作を選択可能となる。
【0019】
前記係止解除機構の操作と連動して作用する動作スイッチ28は、前記施錠機構の施錠解除状態において前記ボタン部材21の防水カバー22を押圧していくと、図8に示す様に前記ボタン部材21と連動して前記フック部材18が回動し、前記係止部材13との非係止位置に前記係止フック17が移動する。更に前記防水カバー22を押圧すると、図9に示す様に前記フック部材18が前記動作スイッチ28を押圧して前記動作スイッチ28がONの状態となり、電力が供給され、前記電動アクチュエーター9が動作を開始する事が出来るため、前記防水カバー22の押圧操作のみで、前記フック部材18と前記係止部材13の係止状態の解除と、前記電動アクチュエーター9の動作開始の、両方の操作が可能となる利点がある。又、前記施錠機構の施錠状態においては、前記フック部材18の前記係止片25が前記回動プレート26により係止されるため、前記ボタン部材21の前記防水カバー22を押圧しても、前記フック部材18が回動する事は無く、前記係止部材13との係止状態が維持される上、前記フック部材18が前記動作スイッチ28を押圧する事も無いため、施錠操作のみで、前記係止部材13との係止状態の維持と前記電動アクチュエーター9が動作防止を同時に行なえる利点がある。
【0020】
尚、実施例1の変形例として、前記係止解除機構14の動作及び前記長さ可変機構3の動作を操作する操作スイッチが、ルーフボックスと別体で設けたリモートコントロール送信機に設けられ、前記リモートコントロール送信機による送信信号を受信する受信ユニットと、受信ユニットからの出力信号に基づいて前記係止解除機構14の動作及び前記長さ可変機構3の動作を制御する制御ユニットをルーフボックス内に有する構造にしても良い。操作時において、前記開閉蓋2を開ける際には、前記長さ可変機構3の動作前に、前記フック部材18若しくは前記係止部材13のいずれか一方が電動により動作する構造とし、前記係止解除機構14の係止状態を解除する。前記開閉蓋2を閉じる際には、前記長さ可変機構3の動作前に、前記フック部材若しくは前記係止部材のいずれか一方が電動により動作する構造とし、前記係止解除機構14の係止状態を解除する。尚、実施例1と同様に、前記開閉蓋2を閉じる際には、前記係止部材13の係止ピン12が前記フック部材18の前記係止フック17の上方に設けたガイド用の傾斜面に当接し、機械的に前記フック部材18が回動する様に構成しても良い。前記リモートコントロール送信機による操作が可能となる事により、楽な姿勢での操作が可能になる利点がある。
【0021】
また、前記開閉蓋2が上限設定位置に有る事を感知する上限スイッチと、前記開閉蓋2が下限設定位置に有る事を感知する下限スイッチを設け、電動アクチュエーター9への電力が供給のために動作スイッチ28をONの状態にしている時においても、前記開閉蓋2が上限設定位置まで上昇した場合には自動的に開方向の電力供給が遮断され、前記開閉蓋2が下限設定位置まで下降した場合には自動的に閉方向の電力供給が遮断される事が望ましい。前記上限スイッチと前期下限スイッチは、電動アクチュエーター9内に組み込んでも良いし、ルーフボックス内の前記開閉蓋2の開閉に連動する適当な場所に設けても良く、更に前記上限スイッチの設定を使用者が自由に調整出来る様にする事により、開閉蓋2の開位置が、任意の位置で停止可能となる。無論、前記上限スイッチの設定調整機能の有無に係わらず動作スイッチ28の押圧時のみ、電動アクチュエーター9に電力が供給される構造にする事により前記開閉蓋2の開位置は任意の位置で停止可能となる。この場合、車に対して、相対的に車庫の屋根が低い場合においても、開閉蓋2の位置を、荷物を取り出せる最小限の位置に停止させる事の出来るため、開閉蓋2が車庫の屋根に当り、車庫の屋根やルーフボックスが損傷する事がない。
【0022】
また、前記収納部材内1に設けられる、前記長さ可変機構収納部29と荷物収納スペース30の間に仕切部材31が配置され、前記仕切部材31は前記収納部材1の一側壁から他側壁に向けて弾性部材で構成される壁状部32と、ネジ33などにより前記収納部材1へ結合する結合部34を有する。前記壁状部32は開閉蓋2を閉じた際に前記長さ可変機構3と荷物が干渉し、ルーフボックスや荷物が破損する事を防止すると共に、車の移動時に収納した荷物が移動し、前記壁状部32に衝突した際のショック吸収し、荷物及び壁状部の破損を防止する利点がある。尚、前記壁状部32の材質は、ゴム、ウレタン等の弾性部材の代わりに剛体を用い、前記壁状部32の荷物収納スペース側の壁面に、発泡ウレタン等のクッションを別途設けても良い。
【0023】
前記電動アクチュエーター9へ供給される電力は、自動車のバッテリーから直接配線する事も出来るが、電源コードの端部に自動車のシガライターソケットに差し込み可能なプラグを設ける事により、自動車のバテリー上がりを防止出来る。尚、ルーフボックス内に、電動アクチュエーター9への電力供給用バッテリーを配置すると共に、前記開閉蓋2の天面にソーラーセルを設け電動アクチュエーター9への電力供給用バッテリーの充電を行なう様にしても良い。この場合、自動車との配線が不要となり、更に車のバッテリー上がりの心配も無く、又、車の鍵を掛けた状態でも作動させる事が出来る利点がある。尚、バッテリー上がり若しくは、前記長さ可変機構3が故障した際に緊急手段としてルーフボックスが開けられる様に、前記収納部材1と前記アンダーベース4の結合をルーフボックスの外部から解除できるようにしてあると良い。
【実施例2】
【0024】
本発明の第2の実施例においては図10に示すように、物を収納する収納部材1と、前記収納部材1の一側辺に一側辺が回動可能に軸支されている開閉蓋2と、一方を前記収納部材1に結合し他方を前記開閉蓋2に結合した電動の長さ可変機構3を有し、前記長さ可変機構3は、下部をネジ4などにより前記収納部材1と結合するアンダーベース5と、上部をネジ4などにより前記開閉蓋2と結合するアッパーベース6と、前記アンダーベースの上端と軸支される電動アクチュエーター9の一端と、前記アッパーベースの下端と軸支される前記電動アクチュエーター9の他端より構成される。
【実施例3】
【0025】
本発明の第3の実施例においては図11に示すように、物を収納する収納部材1と、前記収納部材1の一側辺に一側辺が回動可能に軸支されている開閉蓋2と、一方を前記収納部材1に結合し他方を前記開閉蓋2に結合した電動の長さ可変機構3を有し、前記長さ可変機構3は、下部をネジ4などにより前記収納部材1と結合するアンダーベース5と、上部をネジ4などにより前記開閉蓋2と結合するアッパーベース6と、前記アンダーベース5に固定される電動アクチュエーター9の本体36と、一端を前記アッパーベースの下端と軸支し他端を前記電動アクチュエーター9の可動シャフト37の端部と軸支されるアーム部材38より構成される。
【実施例4】
【0026】
本発明の第4の実施例においては図12に示すように、物を収納する収納部材1と、前記収納部材1の一側辺に一側辺が回動可能に軸支されている開閉蓋2と、一方を前記収納部材1に結合し他方を前記開閉蓋2に結合した電動の長さ可変機構3を有し、前記長さ可変機構3は、下部をネジ4などにより前記収納部材1の一側方39において結合する第一のアンダーベース40と、下部をネジ4などにより前記収納部材1の他側方41と結合する第二のアンダーベース42と、上部をネジ4などにより前記開閉蓋2と結合するアッパーベース6と、前記第一のアンダーベース40の上端と軸支される電動アクチュエーター9の本体36の端部と、前記第二のアンダーベース42の上端と一端を軸支される下方アーム部材43と、前記アッパーベース6の下端と一端を軸支される上方アーム部材44を有し、前記電動アクチュエーター9の可動シャフト37の端部と、前記下方アーム部材43の他端と、前記上方アーム部材44の他端が同軸上に軸支される様に構成される
【図面の簡単な説明】
【0027】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係わる電動開閉機構を有するルーフボックスの開閉蓋が開状態の正面図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態に係わる電動開閉機構を有するルーフボックスの開閉蓋が閉状態の正面図である。
【図3】図2のA−A断面における長さ可変機構とその周辺を示す状態図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態に係わる電動開閉機構を有するルーフボックスの開閉蓋が閉状態の側面図である。
【図5】図4のP部分の拡大図である。
【図6】図5のB−B断面位置における係止機構と係止部材との係止状態を示す状態図である。
【図7】図5のC−C断面位置における施錠機構の施錠状態を示す状態図である。
【図8】図5のB−B断面位置における係止機構と係止部材との係止解除状態において動作スイッチがOFFの状態を示す状態図である。
【図9】図5のB−B断面位置における係止機構と係止部材との係止解除状態において動作スイッチがONの状態を示す状態図である。
【図10】本発明の第2の実施の形態に係わる電動開閉機構を有するルーフボックスを示す参考正面図である。
【図11】本発明の第3の実施の形態に係わる電動開閉機構を有するルーフボックスを示す参考正面図である。
【図12】本発明の第4の実施の形態に係わる電動開閉機構を有するルーフボックスを示す参考正面図である。
【符号の説明】
【0028】
1 収納部材
2 開閉蓋
3 長さ可変機構
4 ネジ
5 アンダーベース
6 アッパーベース
7 菱型形状体
8 アーム部材
9 電動アクチュエーター
11 リベット
12 係止ピン
13 係止部材
16 ハウジング
17 係止フック
18 フック部材
19 バネ
21 ボタン部材
22 防水カバー
23 頭部
24 キーシリンダー
25 係止片
26 回動プレート
27 切換スイッチ
28 動作スイッチ
29 長さ可変機構収納部
30 荷物収納スペース
31 仕切部材
32 壁状部
33 ネジ
34 結合部
36 本体
37 可動シャフト
38 アーム部材
39 一側方
40 第一のアンダーベース
41 他側方底面
42 第二のアンダーベース
43 下方アーム部材
44 上方アーム部材
45 電動アクチェーターに接続する電線
46 電源に接続する電線

【特許請求の範囲】
【請求項1】
物を収納する収納部材と、前記収納部材の一側辺に一側辺が回動可能に軸支されている開閉蓋と、前記収納部材の他側辺に設けられた係止機構と、前記開閉蓋の他側辺に設けられ前記係止機構と係止する係止部材と、前記係止機構と係止部材の係止を解除する係止解除機構と、前記係止解除機構の作動を禁止する施錠機構を有するルーフボックスにおいて、一方を前記収納部材に結合し他方を前記開閉蓋に結合した電動の長さ可変機構と、前記長さ可変機構の操作手段を有する事を特徴とする電動開閉機構を有するルーフボックス。
【請求項2】
前記操作手段が、前記収納部材の前記係止機構付近の外側面に設けられ前記長さ可変機構の伸び動作と縮み動作を選択可能な切換スイッチと、前記係止解除機構の操作と連動して作用する動作スイッチよりなる事を特徴とする請求項1記載の電動開閉機構を有するルーフボックス。
【請求項3】
前記操作手段が、ルーフボックスと別体で設けたリモートコントロール送信機に設けられ、前記リモートコントロール送信機による送信信号を受信する受信ユニットと、受信ユニットからの出力信号に基づいて前記係止解除機構の動作及び前記長さ可変機構の動作を制御する制御ユニットをルーフボックス内に有する事を特徴とする請求項1または2記載の電動開閉機構を有するルーフボックス。
【請求項4】
前記開閉蓋の開位置が、任意の位置で停止可能な停止位置制御手段を有する事を特徴とする請求項1,2または3記載の電動開閉機構を有するルーフボックス。
【請求項5】
前記収納部材内に設けられる、前記長さ可変機構収納部と荷物収納スペースの間に仕切部材が配置され、前記仕切部材は前記収納部材の一側壁から他側壁に向けて構成される壁状部と、前記収納部材への結合部を有すると共に、荷物が衝突した際のショック吸収機能を有する事を特徴とする請求項1,2,3または4記載の電動開閉機構を有するルーフボックス。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate


【公開番号】特開2006−27475(P2006−27475A)
【公開日】平成18年2月2日(2006.2.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−210576(P2004−210576)
【出願日】平成16年7月16日(2004.7.16)
【出願人】(391021226)株式会社カーメイト (100)
【Fターム(参考)】