説明

電気駆動自動車の充電に用いるための自動車充電ステーションおよび方法

【課題】電気駆動自動車の充電に用いるための自動車充電ステーションおよび方法を提供する。
【解決手段】自動車充電ステーション204は、電源208と、電源に結合された充電装置206とを含む。充電装置は、電源と電気駆動自動車202の間の充電工程を制御し、少なくとも1つのネットワーク224を通じてユーザに第1の電子メッセージを送信し、少なくとも1つのネットワークを通じてユーザから第2の電子メッセージを受信するように構成される。第1の電子メッセージは、充電工程および電気駆動自動車の少なくとも1つに関係する少なくとも1つの条件を含む。第2の電子メッセージは、少なくとも1つの条件に関係するユーザコマンドを含む。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本明細書で開示される主題は、一般に電気駆動自動車の充電に関し、より具体的にはユーザプロファイルの自動車充電ステーションへの通信に用いるためのシステムおよび方法に関する。
【背景技術】
【0002】
電気自動車およびプラグインハイブリッド電気自動車を含む、電気駆動自動車は、電池などのエネルギー蓄積装置によって電力供給される電気モータを含む。エネルギー蓄積装置はモータが動作するのに従ってエネルギーが消耗するので、自動車の運転者は、再び自動車を使用する前にエネルギー蓄積装置を再充電しなければならない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】米国特許出願公開第2010/0013434号明細書
【発明の概要】
【0004】
少なくともいくつかの知られている自動車充電ステーションが公共用途に提供されている。このような充電ステーションは、自動車に接続されたときにエネルギー蓄積装置を充電するように設計される。公共用途の充電ステーションは、自動車を充電する前にユーザが情報を入力する必要があり得る。このような場合ユーザは、充電ステーションに乗り付けた後に自動車から外に出て、充電ステーションに情報を手動で入力する必要がある。情報にはたとえば、充電ステーションから自動車に伝達されたエネルギーに対して支払うために必要なクレジットカード情報が含まれ得る。したがって知られている充電ステーションは一般に、充電および/または支払い情報を入力する前に、充電ステーションとの身体的な相互作用を必要とする。また知られている充電ステーションはしばしば、自動車が充電する間、長時間自動車を充電ステーションに置いておく必要がある。
【0005】
一態様では、電気駆動自動車の充電に用いるための自動車充電ステーションが開示される。自動車充電ステーションは、電源と、電源に結合された充電装置とを含む。充電装置は、電源と電気駆動自動車の間の充電工程を制御し、少なくとも1つのネットワークを通じてユーザに第1の電子メッセージを送信し、少なくとも1つのネットワークを通じてユーザから第2の電子メッセージを受信するように構成される。第1の電子メッセージは、充電工程および電気駆動自動車の少なくとも1つに関係する少なくとも1つの条件を含む。第2の電子メッセージは、少なくとも1つの条件に関係するユーザコマンドを含む。
【0006】
他の態様では、電気駆動自動車の充電に用いるための方法が開示される。自動車充電ステーションは、電源と、電源に結合された充電装置とを含む。方法は、充電装置にて電源と電気駆動自動車の間の充電工程を制御するステップと、少なくとも1つのネットワークを通じてユーザに第1の電子メッセージを送信するステップと、少なくとも1つのネットワークを通じてユーザから第2の電子メッセージを受信するステップとを含む。第1の電子メッセージは、充電工程および電気駆動自動車の少なくとも1つに関係する少なくとも1つの条件を含む。第2の電子メッセージは、少なくとも1つの条件に関係するユーザコマンドを含む。
【0007】
他の態様では、コンピュータ実行可能命令の実施形態をその上に有する1つまたは複数の非一時的なコンピュータ可読記憶媒体が開示される。少なくとも1つプロセッサによって実行されたときはコンピュータ実行可能命令はプロセッサに、電源と電気駆動自動車の間の充電工程を制御させ、少なくとも1つのネットワークを通じてユーザに第1の電子メッセージを送信させ、少なくとも1つのネットワークを通じてユーザから第2の電子メッセージを受信させる。第1の電子メッセージは、充電工程および電気駆動自動車の少なくとも1つに関係する少なくとも1つの条件を含む。第2の電子メッセージは、少なくとも1つの条件に関係するユーザコマンドを含む。
【0008】
本明細書で述べられる実施形態は、添付の図面と共に以下の説明を参照することによって、より良く理解することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【図1】例示のコンピューティングデバイスのブロック図である。
【図2】電気駆動自動車の充電に用いるための例示のシステムのブロック図である。
【図3】電気駆動自動車を充電するために用いることができる代替のシステムのブロック図である。
【図4】電気駆動自動車の充電に用いるための例示の方法のフローチャートである。
【図5】電気駆動自動車を充電するために用いることができる代替の方法のフローチャートである。
【図6】電気駆動自動車を充電するために用いることができる別の代替の方法のフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
本明細書で述べられる実施形態は、電気駆動自動車および/または自動車充電ステーションへの、および/またはそれらからの情報の通信に関する。より具体的には一部の実施形態では、ユーザプロファイルが自動車充電ステーションに通信される。一部の実施形態では、自動車充電ステーションおよび/または他の装置と通信する車載ユーザインターフェースの使用がもたらされる。一部の実施形態は、自動車充電ステーションへおよび/または自動車充電ステーションから、ユーザからおよび/またはユーザへ、1つまたは複数のメッセージを送信または受信することに関する。
【0011】
数多くの実施形態では「電気駆動自動車」という用語は、推進力のために用いられる1つまたは複数の電気モータを含む自動車を指すように用いられる。電気駆動自動車を推進するために用いられるエネルギーは、非限定的に車載蓄電池、キャパシタ、および/または車載燃料電池などの様々なエネルギー蓄積装置から得ることができる。一実施形態では電気駆動自動車は、ハイブリッド電気自動車であり、これは電気モータと燃焼機関の両方を含むことができる。他の実施形態では電気駆動自動車は、電気自動車であり、これは推進力のために電気モータのみを含むことができる。電気駆動自動車は、たとえば制動によって発生されるエネルギーを捕捉し蓄積することができる。さらに一部の電気駆動自動車は、電源アウトレットなどの電源レセプタクルから、エネルギー蓄積装置を再充電することができる。したがって本明細書で用いられる「電気駆動自動車」という用語は、たとえば電力網を通じて電気エネルギーを送ることができるエネルギー蓄積装置を含む、任意の自動車を指すことができる。
【0012】
本明細書で述べられる方法、システム、および装置の例示の技術的効果は、(a)自動車充電ステーションを検出すること、(b)電気駆動自動車内のメモリ装置からユーザプロファイルを検索すること、および(c)ユーザプロファイルを自動車充電ステーションに通信すること、のうちの少なくとも1つを含むことができる。ユーザプロファイルは、非限定的に請求情報、連絡先情報、警告、および/またはユーザの好みなどを含むことができる。本明細書で述べられる方法、システム、および装置の他の例示の技術的効果は、(a)車載ユーザインターフェースにて、少なくとも1つのユーザ入力を受け取ること、および(b)少なくとも1つのユーザ入力に応答して、自動車制御装置を通じて自動車充電ステーションに充電パラメータを通信すること、のうちの少なくとも1つを含む。
【0013】
本明細書で述べられる方法、システム、および装置の他の例示の技術的効果は、(a)充電装置にて、電源と電気駆動自動車の間のエネルギー伝達を含む充電工程を制御すること、(b)少なくとも1つのネットワークを通じて、ユーザに第1の電子メッセージを送信すること、(c)少なくとも1つのネットワークを通じて、第2の電子メッセージを受信すること、のうちの少なくとも1つを含むことができる。第1の電子メッセージは、充電工程および電気駆動自動車の少なくとも1つに関係する少なくとも1つの条件を含む。第2の電子メッセージは、少なくとも1つの条件に関係するユーザコマンドを含む。
【0014】
図1は、例示のコンピューティングデバイス102を示す。例示的実施形態ではコンピューティングデバイス102は、メモリ装置104と、メモリ装置104に結合されたプロセッサ106とを含む。一部の実施形態では、実行可能命令がメモリ装置104に記憶され、プロセッサ106によって実行される。コンピューティングデバイス102は、プロセッサ106をプログラムおよび/または構成することによって、本明細書で述べられる1つまたは複数の動作を行うように構成可能である。たとえばプロセッサ106は、1つまたは複数の実行可能命令として動作をコード化し、実行可能命令をメモリ装置104に用意することによってプログラムすることができる。
【0015】
メモリ装置104は、実行可能命令および/または他のデータなどの情報が、記憶されかつ/または検索されることを可能にするように動作可能な、1つまたは複数の装置である。メモリ装置104は、非限定的にハードディスク装置、光ドライブ/ディスク装置、リムーバブルディスク装置、フラッシュメモリ、不揮発性メモリ、ROM、EEPROM、ランダムアクセスメモリ(RAM)その他などの、1つまたは複数のコンピュータ可読媒体を含むことができる。メモリ装置104は、非限定的にコンピュータ実行可能命令、送信器識別子、アカウント識別子、支払い口座情報、および/または任意の他のタイプのデータを記憶するように構成することができる。メモリ装置104は、プロセッサ106内に組み込む、および/または別個とすることができる。
【0016】
プロセッサ106は、1つまたは複数の処理ユニット(たとえばマルチコア構成にて)を含むことができる。本明細書で用いられるプロセッサという用語は、中央処理ユニット、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、縮小命令セット回路(RISC)、特定用途向け集積回路(ASIC)、論理回路、および本明細書で述べられる機能を行うように命令を実行することができる任意の他の回路またはプロセッサを指す。
【0017】
コンピューティングデバイス102は、プロセッサ106に結合された通信インターフェース108を含む。通信インターフェース108は、別のコンピューティングデバイス102、ネットワークなどの1つまたは複数の他の装置と通信可能に結合されるように構成される。通信インターフェース108は、非限定的にシリアル通信アダプタ、有線ネットワークアダプタ、無線ネットワークアダプタ、移動体通信アダプタ、無線周波数(RF)受信機、無線周波数識別(RFID)リーダ、キーレスエントリー受信機、および/または1つまたは複数の他の装置と通信することができる任意の他の装置を含むことができる。通信インターフェース108は、1つまたは複数の装置に情報を送出するおよび/またはそれらから情報を受け取ることができる。一実施例では、1つのコンピューティングデバイス102の通信インターフェース108は、他のコンピューティングデバイス102の通信インターフェース108に、ユーザプロファイルを送出することができる。
【0018】
一部の例示的実施形態ではコンピューティングデバイス102は、自動車の運転者などのユーザ112と対話するために、ユーザインターフェース110と組み合わせて用いることができる。図1に示されるようにユーザインターフェース110は、コンピューティングデバイス102からは分離される。ユーザインターフェース110は、1つまたは複数通信インターフェース108を通して直接または間接にプロセッサ106と通信することができる。少なくとも1つの実施形態ではユーザインターフェース110は、完全にまたは少なくとも部分的にコンピューティングデバイス102内に含めることができる。
【0019】
ユーザインターフェース110は、ユーザ112に情報を表示するように構成することができる。例示的実施形態ではユーザインターフェース110は、陰極線管(CRT)、液晶ディスプレイ(LCD)、有機LED(OLED)ディスプレイ、「電子インク」ディスプレイ、および/または情報を表示するのに適した他の装置などの、表示装置114を含む。一部の実施形態ではユーザインターフェース110は、ナビゲーションシステムおよび/またはメディアシステムの表示装置などの、車載ユーザインターフェースを含む。本明細書で用いられる「車載」ユーザインターフェースは、自動車(たとえば自動車のダッシュボード)に結合され、搭載され、かつ/または固定され、少なくとも1人のユーザ112が、車内に居たままアクセス可能なインターフェースを含む。追加としてまたは代替としてユーザインターフェース110は、音声出力装置(たとえば、音声アダプタおよび/またはスピーカなど)を含むことができる。
【0020】
ユーザインターフェース110は、ユーザ112から1つまたは複数の入力を受け取るために入力装置116を含むことができる。入力装置116は、非限定的にボタン、ノブ、キーパッド、ポインティングデバイス、マウス、タッチパネル(たとえば、タッチパッドまたはタッチスクリーン)、ジャイロスコープ、位置検出器、および/または音声入力(たとえばマイクロホン)を含むことができる。様々な実施形態ではユーザインターフェース110は、表示装置114と入力装置116の両方を組み込んだタッチスクリーンディスプレイなどの、単一の構成要素を含むことができる。
【0021】
本明細書で述べられるようにコンピューティングデバイス102は、本明細書で述べられるようなシステムおよび/または方法の1つまたは複数の装置、サーバ、および/またはコントローラを含むことができる。
【0022】
図2は、電気駆動自動車202を充電するために用いることができる例示のシステム200を示す。例示的実施形態ではシステム200は、自動車202に結合された自動車充電ステーション204を含む。さらに例示的実施形態では充電ステーション204は、充電装置206と、充電装置206に結合された電源208とを含む。電源208は、電気公益事業会社の電力網、発電機、電池、インダクタ、および/または充電装置206に電気を供給することができる任意の他の装置またはシステムを含むことができる。
【0023】
自動車202は、モータ212に結合された、電池および/またはキャパシタなどの少なくとも1つのエネルギー蓄積装置210を含む。例示的実施形態では自動車202は、自動車制御装置214と、自動車制御装置214に結合された車載ユーザインターフェース216とを含む。自動車制御装置214は、単一の構成要素として示され本明細書で複数の機能に関連して述べられるが、他の実施形態では自動車制御装置214は、自動車202の全体にわたって配置された複数の個別の制御装置を含むことができることを理解されたい。したがって複数の自動車制御装置のそれぞれを、本明細書で述べられる機能の1つまたは複数に関連付けることができる。
【0024】
例示のシステム200では充電導管218は、充電ステーション204と、エネルギー蓄積装置210および/または自動車制御装置214との間に解放可能に結合される。充電導管218は、電源208から自動車202へのエネルギー伝達を可能にすることができる。別法としてたとえば図3に示されるように、無線導管により、電源208から自動車202へのエネルギー伝達を可能にすることができる。使用される導管のタイプに関わらず、エネルギーは一般に充電工程の間に電源208からエネルギー蓄積装置210に伝達されて、エネルギー蓄積装置210を充電する。
【0025】
再び図2を参照すると充電導管218は、電気エネルギーをエネルギー蓄積装置210および/または自動車202内の任意の他の構成要素に供給するための少なくとも1つの導体と、自動車制御装置214および/または自動車202内の任意の他の構成要素に情報を送出しかつ/またはそれらから情報を受け取るための少なくとも1つの導体とを含むことができる。充電導管218は、充電レセプタクル220にて自動車202に結合することができる。充電導管218が少なくとも1つの電源導体(図示せず)と、少なくとも1つのデータ導体(図示せず)とを含む場合は、充電レセプタクル220は、電源導体およびデータ導体の両方を接続するように一体型の電力−データレセプタクルを含むことができる。
【0026】
追加としてまたは代替として充電導管218は、自動車202への/自動車202からの情報の通信のための別個で専用の導体を有しないで、電気を自動車202に供給するための1つまたは複数の導体を有するケーブルを含むことができる。このような実施形態では情報は、自動車充電ステーション204と自動車202の間の充電導管218を通して送出される1つまたは複数の電力信号に埋め込むことができる。他の実施形態では、無線接続を通して自動車202および/または充電ステーション204の間でデータを通信することができる。充電レセプタクル220は、充電ステーション204と自動車202の間の適切な接続をもたらすように、様々な実施形態では異なるように構成することができる。
【0027】
図に示すように充電装置206は、ネットワーク224を通してサーバ222に結合される。サーバ222は、たとえばユーザプロファイルの一側面の肯定応答/確認をするため、電子メッセージに対するユーザ応答を通信するため、および/または本明細書で述べられるようにシステム200が機能することを可能にする任意の他の機能を実行するために、充電装置206と通信することができる。ネットワーク224は、非限定的にインターネット、ローカルエリアネットワーク(LAN)、広域ネットワーク(WAN)、無線LAN(WLAN)、メッシュネットワーク、仮想プライベートネットワーク(VPN)、セルラネットワーク、および/またはシステム200が本明細書で述べられるように機能することを可能にする任意の他のネットワークを含むことができる。様々な実施形態では、充電装置206、自動車制御装置214、およびサーバ222の1つまたは複数が、ネットワーク224に接続される。
【0028】
さらに充電装置206、自動車制御装置214、および/またはサーバ222の1つまたは複数は、コンピューティングデバイス102の実例となることができる。他の実施形態では充電装置206、自動車制御装置214、および/またはサーバ222は、コンピューティングデバイス102に示されるより多くのまたは少ない構成要素を含むことができることを理解されたい。
【0029】
本明細書で述べられる方法およびシステムは、電気駆動自動車、自動車充電ステーション、および/または他の装置へおよび/またはそれらから情報を通信することを含むことができる。情報を通信することにより、効率を生じ、かつ/またはユーザおよび/またはユーザの情報に対する安全性およびセキュリティを増すことができ、一方で追加の機能をもたらす。様々な実施形態では情報は、充電工程を開始する前、充電工程の間、および/または充電工程の後に通信することができる。
【0030】
例示的実施形態では自動車202の制御装置214は、メモリ装置104と、プロセッサ106とを含む。メモリ装置104は、少なくとも1つのユーザプロファイルを記憶する。ユーザプロファイルは、非限定的に請求情報、ユーザ112に対する連絡先情報、警告、ユーザの好み、自動車識別情報、自動車製造業者、自動車モデル、ACプロファイル、エネルギー蓄積装置210の制約、エネルギー蓄積装置210のタイプ、および/または、自動車202、充電ステーション204および/または充電工程などに関する他の情報を含むことができる。
【0031】
ユーザの好みは、充電時間、金額、単位電力閾値当たりの価格、電圧レベル、レート閾値、充電エラーを軽減するためのプロセス、警告を表示する/取り扱うプロセス、残りの充電時間表示の要求、充電ステーション204診断を処理/無視する要求、および/またはユーザに関連する他の情報または好みを含むことができる。少なくとも1つの実施形態ではユーザの好みは、場所に基づくものとすることができる。たとえばユーザの好みとして、自動車202がユーザの住宅に戻るのを可能にするのに十分なエネルギー伝達を要求することができ、これはエネルギー蓄積装置210の完全充電より少なくなり得る。このような実施例では制御装置214は、ナビゲーションシステム(車載ユーザインターフェース216を含む)と通信して、自動車202の場所、ユーザの住宅の場所を求め、かつユーザの住宅に戻るのに必要なエネルギー量を推定することができる。
【0032】
ユーザプロファイルを充電ステーション204に通信する前に、自動車202は、充電ステーション204を検出することができる。例示的実施形態では検出は、自動車202または充電ステーション204にいずれかにより開始することができるが、結果として自動車202および充電ステーション204のそれぞれが相手側を検出することが好ましい。
【0033】
例示的実施形態では、自動車202および/または充電ステーション204は、1つまたは複数のセンサによって検出することができる。一実施例では充電レセプタクル220は、それに挿入された充電導管218の存在を検出するためのセンサを含むことができる。センサは、たとえばスイッチを含むことができる。センサは、自動車202および/または自動車制御装置214が充電導管218を検出し、それによって充電ステーション204を検出することを可能にする。反対に、センサを充電導管218に関連付けることができ、それにより充電ステーション204は、充電導管218が充電レセプタクル220に挿入されたときに自動車202を検出する。他の実施形態では充電ステーション204は、充電ステーション204の上に自動車202が存在することを検出するための、重量センサを含むことができる。
【0034】
追加としてまたは代替として充電ステーション204は、自動車202を検出するために通信を利用することができ、逆も同様である。具体的にはたとえば充電装置206は、通信インターフェース108を通じて、概して近傍に識別信号を送出することによって通信を開始することができる。自動車202が充電ステーション204に止められたときは、自動車202は、識別信号を受け取り、通信インターフェース108を通して応答信号を発生して、充電ステーション204との通信を確立することができる。その結果、自動車202は充電ステーション204を検出し、充電ステーション204は自動車202を検出する。他の実施形態では識別信号は、自動車によって送出され、充電ステーションによって受け取ることができることを理解されたい。
【0035】
例示的実施形態では識別信号は、自動車202または充電ステーション204から、連続して送出することができる。追加としてまたは代替として識別信号は、ユーザ入力に応答して送出することができる。たとえばユーザ112は、充電ステーション204に停車し、車載ユーザインターフェース216に入力を供給し、プロセッサ106に、通信インターフェース108と共同して識別信号を送出させることができる。充電ステーション204は、識別信号を受け取って応答する。したがって自動車202および充電ステーション204のそれぞれが、他方を検出する。自動車202および充電ステーション204の一方または両方の検出を可能にするために、自動車制御装置214、自動車202、充電ステーション204および/または充電装置206の間で、様々な信号を様々な順序で通信できることを理解されたい。
【0036】
充電ステーション204が検出された後に、制御装置214のプロセッサ106は、ユーザプロファイルをメモリ装置104から検索し、ユーザプロファイルを充電ステーション204に通信する。例示的実施形態ではプロセッサ106は、自動的にユーザプロファイルをメモリ装置104から検索し、自動的にユーザプロファイルを充電ステーション204に通信する。他の実施形態ではユーザプロファイルを検索しかつ/または通信するために、入力装置116へのユーザ入力を要求することができる。少なくとも1つの実施形態では、メモリ装置104に記憶された複数のユーザプロファイルの1つを選択するように、ユーザ入力を要求することができる。
【0037】
充電ステーション204がユーザプロファイルを受け取った後は、充電ステーション204は、ユーザプロファイルに少なくとも部分的に基づいて、電源208から自動車202へのエネルギー伝達を可能にすることができる。したがって充電工程を開始するために充電ステーション204が必要とする情報の少なくとも一部分は、ユーザ112がユーザプロファイルの内容を手動で入力せずに、充電ステーション204に通信される。このようにして、ユーザプロファイルを充電ステーション204に通信することにより、充電ステーションに情報を入力する知られている方法よりも向上された安全性、セキュリティ、および効率をもたらすことができる。具体的にはたとえば請求情報は、他人からはっきり見える所で充電ステーション204に入力されることはない。追加としてまたは代替として、ユーザプロファイルを自動車制御装置214から通信することは、支払い装置(たとえばクレジットカード、デビットカード、キーホルダ無線周波数認識(RFID)装置、携帯電話、または支払い口座にリンクされた他の装置)は、紛失する場合もあるようにユーザ112によって公然とは扱われないので、知られている方法よりも向上された安全性、セキュリティ、および効率をもたらすことができる。さらに、請求/連絡先情報を含むユーザプロファイルは、ユーザプロファイルが自動車制御装置214と充電ステーション204の間の通信に埋め込まれ、他人から見えない所で電子的に渡される。
【0038】
請求および連絡先情報とは別にユーザプロファイルは、1つまたは複数ユーザの好みなどの他の情報を含むことができる。例示的実施形態ではたとえば、ユーザプロファイルは、充電時間を含むことができる。ユーザ112が充電ステーション204に停車したときは、充電ステーション204は、ユーザ112から1つまたは複数の入力なしに、ユーザプロファイルに規定された充電時間に従って自動車202を充電することができる。
【0039】
同様にユーザプロファイルは、たとえば充電エラーが生じた場合にユーザ112が特定のやり方で通知されるように、警告が発生されたときの好ましい通知を含むことができる。他の実施例ではユーザプロファイルは、充電レート閾値(1ワット当たりの金額)に関する情報を含むことができ、それにより充電ステーションは、エネルギーの現在のレートがレート閾値未満となる状態で、自動的に充電工程を開始することができる。さらに、電気駆動自動車の数および種類が増大するのに従って、自動車202を適切に/安全に充電するのに必要な変数の数も増加し得る。たとえば、1つのタイプの自動車202は充電するのに240VACを必要とし、他のタイプの自動車202は充電するのに480VACを必要とし得る。様々な例示的実施形態では、充電を容易にするように任意のおよび/またはすべての情報を充電ステーション204に供給するためにユーザプロファイルを用いることができ、それによって潜在的にユーザが充電ステーション204と直接対話する必要性を事前に取り除く。
【0040】
例示的実施形態では充電装置206は、エネルギー伝達を開始する前にユーザプロファイルを評価して、情報を検証しかつ/または追加の情報が必要かどうかを確認することができる。たとえば充電装置206は、自動車202へのエネルギー伝達を許可する前に、ネットワーク224を通して通信して請求情報を検証および/または認可することができる。他の実施例では充電装置206は、1つまたは複数のネットワークにアクセスして、情報を検証し、および/または充電工程の間に他の機能を提供することができる。たとえばユーザプロファイルの内容は、充電工程の前、充電工程の間、充電工程の後にユーザ112に1つまたは複数の広告を提供するためのベースをもたらすことができる。
【0041】
追加としてまたは代替としてユーザプロファイルは、充電工程を開始するのに必要な情報の一部分のみを含むことができる。たとえばユーザプロファイルは、請求情報、連絡先情報、およびACプロファイルを含むが、充電時間は含まないようにすることができる。このようにしてユーザプロファイルは、ユーザによって通常入力される情報を供給することができるが、ユーザが充電工程ごとに調整したい場合がある他の情報は含まない。ユーザプロファイルに含まれない情報は、たとえば本明細書で述べられる方法に従って車載ユーザインターフェース216を通して、ユーザによって充電ステーション204に供給することができる。
【0042】
ユーザプロファイルは、ユーザ112によっていくつかの異なるやり方で規定することができる。1つの例示的実施形態ではユーザプロファイルは、表示装置114、および車載ユーザインターフェース216の入力装置116を用いることによって規定することができる。自動車制御装置214は、ユーザプロファイルを規定するために、ユーザ112から入力装置116へ1つまたは複数の入力を引き出すように、表示装置114を通してユーザ112に複数のメッセージを表示することができる。たとえば表示装置114にて、ユーザ112に好ましい充電時間を入力するように要求ことができる。要求に応じてユーザ112は、約30分、約2時間、約4時間、または他の適当な時間などを入力または選択するために、入力装置116に入力を入れることができる。規定された後はユーザプロファイルは、充電ステーション204に通信するために、自動車制御装置214のメモリ装置104に記憶される。いくつかの実施形態ではユーザプロファイルは、自動車制御装置214への他のインターフェースを通して規定することができる。たとえばスマートフォンまたはパーソナルコンピュータなどのユーザ通信装置は、ユーザプロファイルを規定するためにネットワーク224を通じて、自動車制御装置214の通信インターフェース108と通信することができる。ユーザプロファイルは、新しいユーザプロファイルを入力することにより、および/または既存のユーザプロファイルを編集することにより規定できることを理解されたい。さらに、複数のユーザプロファイルを生成および/または編集することができる。具体的にはたとえば複数のユーザプロファイルは、非限定的に短時間充電プロファイル、中時間充電プロファイル、長時間充電プロファイル、仕上げプロファイルなどを含むことができる。
【0043】
例示的実施形態では自動車202は、車載ユーザインターフェース216と、車載ユーザインターフェース216に通信可能に結合された自動車制御装置214とを含む。車載ユーザインターフェース216は、ユーザ112から入力を受け取るように構成された少なくとも1つの入力装置116を含む。自動車制御装置214は、車載ユーザインターフェース216からユーザ入力を受け取り、ユーザ入力に応答して自動車充電ステーション204に充電パラメータを通信するように構成される。
【0044】
充電パラメータは、充電工程を開始、変更、および/または終了するための任意のパラメータを含むことができる。例示的実施形態では充電パラメータは、非限定的に、充電工程に関係する命令、充電工程オプションの選択、請求情報、連絡先情報、警告、ユーザの好み、自動車モデル、ACプロファイル、エネルギー蓄積装置210の制約、エネルギー蓄積装置210のタイプおよび/または、充電工程、自動車202、充電ステーション204および/またはユーザ112に関連する任意の他の情報を含むことができる。
【0045】
例示的実施形態ではユーザ112は、自動車202の中から充電ステーション204と通信することができる。したがってユーザ112は、自動車202の外に出ずに充電ステーション204と通信することができ、それによってユーザ112の安全性、セキュリティ、および/または利便性をもたらす。さらにたとえば、請求情報を自動車202の中から充電ステーション204に通信することは、他人からはっきり見える所で自動車202の外でこのような情報を入力するのと比べて、追加のプライバシーおよびセキュリティをもたらすことができる。
【0046】
さらに、いくつかの実施形態では車載ユーザインターフェース216を使用することは、ディスプレイおよび/または入力装置を追加せずに、自動車202の追加の機能を可能にすることができる。より具体的には例示的実施形態では、車載ユーザインターフェース216は、ナビゲーション、娯楽など、少なくとも1つの他の機能を行うための自動車202のシステム内に含むことができる。たとえば車載ユーザインターフェース216は、オーディオシステム、視覚システム、ナビゲーションシステム、メディアシステム、および/または自動車202内の他のシステムと一体化することができる。1つの例示的実施形態では車載ユーザインターフェース216は、ナビゲーションシステムのタッチスクリーンディスプレイ(たとえば、表示装置114および入力装置116)を含む。ナビゲーションシステムは、位置および/または方向情報を示すのに適した任意のシステムを含むことができる。メディアシステムは、ラジオ、CD、MP3、ビデオ、DVD、ゲーム、通信および/または他のメディア機能を提供するのに適した任意のシステムを含むことができる。
【0047】
いくつかの実施形態では車載ユーザインターフェース216は、表示装置114と、入力装置116とを含むことができる。入力装置116は、ユーザ112から1つまたは複数の入力を受け取るために設けられる。表示装置114は、ユーザ112からの入力を促すため、および/または充電ステーション204からの1つまたは複数のメッセージを表示するために利用することができる。一実施例では充電ステーション204は、自動車202に充電時間を要求するメッセージを送信することができる。表示装置114は、ユーザ112に充電時間を求める要求を表示する。ユーザ112は、入力装置116に、充電時間を入力または選択する入力を供給することができる。自動車制御装置214は、充電パラメータ(たとえば充電時間)を充電ステーション204に送出する。他の実施例ではユーザプロファイルは、自動車202のための充電工程を開始するのに必要な情報の一部分のみを含むことができる。充電ステーション204がユーザプロファイルを受け取った後に、充電ステーション204は、ユーザプロファイルに含まれない情報を要求するメッセージを送信することができる。表示装置114にてユーザ112に要求を表示することができ、次いでユーザ112は入力装置116を通じて、充電ステーション204によって要求された情報を選択または入力することができる。自動車制御装置214は、1つまたは複数のユーザ入力を受け取り、ユーザ入力に基づいて、充電ステーション204によって要求された情報を供給するために少なくとも1つの充電パラメータを通信する。
【0048】
1つまたは複数実施形態では、車載ユーザインターフェース216へのユーザ入力は、充電ステーション204以外の装置から生じたメッセージに応答するものでもよいことを理解されたい。
【0049】
例示的実施形態では、充電ステーション204と車載ユーザインターフェース216の間の通信は、自動車制御装置214によって制御することができる。このような例示的実施形態では自動車制御装置214は、1つまたは複数のフォーマットおよび/またはプロトコルに従って、車載ユーザインターフェース216または他の構成要素または自動車202にメッセージを送信、および/またはそれらからメッセージを受信するように構成することができる。例示的実施形態では自動車202は、自動車制御装置214と車載ユーザインターフェース216の間のパケットベースの有線接続を含む。車載ユーザインターフェース216は、たとえば自動車オーディオシステムを含むことができる。したがって自動車制御装置214は、自動車制御装置214がフォーマットされたメッセージを自動車オーディオシステムに送信またはメッセージをそれから受信することができるように、無線データシステム(radio data system:RDS)フォーマットに従ってメッセージを受信および/または送信するように構成することができる。追加としてまたは代替として自動車制御装置214は、1つまたは複数のフォーマットおよび/またはプロトコルに従って、メッセージを充電ステーション204に送信および/またはそれからメッセージを受信するように構成することができる。たとえば自動車制御装置214は、充電導管218を通して充電ステーション204にパケットベースのメッセージを送信するように構成することができる。
【0050】
例示的実施形態では、自動車202が充電ステーション204に結合されたときに、充電ステーション204の機能に変化をもたらすことができる。たとえば充電ステーション204が自動車202と通信可能に接続されたときは、充電ステーション204の表示装置および/または入力装置をディスエーブルすることができる。充電ステーション204の表示装置および/または入力装置をディスエーブルすることにより、複数の供給源からの情報の入力、および/または充電ステーション204でのユーザ情報の表示を防止することができる。代替実施形態では、充電ステーション204が自動車202と通信可能に結合されたときは、充電ステーション204の表示装置と入力装置の一方または両方をイネーブルすることができる。
【0051】
図3は、本開示の別の例示の実施形態によるシステム300を示す。システム300は、電気駆動自動車302と、自動車充電ステーション304とを含む。充電ステーション304は、充電装置306と、充電装置306に結合された電源308とを含む。充電装置306は、電源308から自動車302へのエネルギー伝達を制御する。この例示的実施形態では充電ステーション304から電磁界326が放射されて、エネルギーを自動車302に、およびより具体的には自動車302に含まれるエネルギー蓄積装置310に伝達する。図2の充電導管218を含む例示的実施形態とは異なり、電磁界326が充電ステーション304と自動車302の間のエネルギーの無線伝達を可能にする。1つまたは複数の他の実施形態では、有線エネルギー伝達または無線エネルギー伝達は単独で、または組み合わせて用いることができることを理解されたい。
【0052】
エネルギー蓄積装置310に加えて自動車302は、モータ312、自動車制御装置314、および自動車制御装置314に結合された車載ユーザインターフェース316を含む。例示的実施形態では自動車制御装置314は、通信インターフェース108を通してネットワーク324に結合される。図のように通信インターフェース108は、ネットワーク324を通じて自動車302と充電ステーション304の間の無線通信を可能にする。上記のようにネットワーク324は、非限定的にインターネット、ローカルエリアネットワーク(LAN)、広域ネットワーク(WAN)、無線LAN(WLAN)、メッシュネットワーク、仮想プライベートネットワーク(VPN)、セルラネットワーク、および/またはシステム300が本明細書で述べられるように機能することを可能にする任意の他のネットワークを含むことができる。
【0053】
例示的実施形態では、充電ステーション304と自動車302の間のエネルギー伝達および通信は無線であるので、ユーザ112は、充電導管を取り付けるためにまたは充電ステーション304に情報を入力するために自動車302の外に出ることなく、充電工程を開始し完了することができる。充電工程の間にユーザ112が自動車内に留まることを可能にすることによって、システム300は、電気駆動自動車を充電するための知られている方法およびシステムよりも、ユーザ112に向上されたセキュリティ、安全性および/または利便性をもたらす。図2に示されるなどの他の実施形態では、充電工程の前に充電導管218は自動車202に自動的に接続することができ、それによりエネルギー伝達のための物理的接続がある場合でも、ユーザ112は自動車202の外に出ることなく充電工程を完了できることを理解されたい。
【0054】
例示的実施形態では充電ステーション304は、電源308と、電源308から自動車302へのエネルギー伝達を制御するための充電装置306とを含む。充電装置306は、ネットワーク324を通じてユーザ112に第1の電子メッセージを送信し、ネットワーク324を通じてユーザ112から第2の電子メッセージを受信するように構成される。第1の電子メッセージは、充電工程および自動車302の少なくとも1つに関係する条件を含む。第2の電子メッセージは、その条件に関係するユーザコマンドを含む。
【0055】
ユーザ112に電子メッセージを送信することにより、充電装置306は、直ちに1つまたは複数の条件をユーザ112に通知することができる。例示的実施形態では自動車制御装置314は、タイヤ空気圧、窓の状態などの様々なセンサに関する情報にアクセスするために自動車302の車載コンピュータに、および/またはアラーム表示を受け取るために自動車302のアラームシステムに結合することができる。したがって条件は、非限定的に、充電工程の状態、伝達されたエネルギーの量、ステータス、充電エラー、または充電工程に関係する他の情報を含むことができる。追加としてまたは代替として条件は、非限定的に、窓の状態(すなわち、開いているか閉じているか)、タイヤ空気圧、オイル交換表示、不正アクセス(たとえば不法侵入)、温度などを含むことができる。条件のいずれかを直ちに通知することは、ユーザ112がより速やかに条件に応答することを可能にすることができ、それにより自動車302が充電している間の効率および/またはセキュリティを向上することができる。
【0056】
一実施例では条件は、充電エラーを含むことができ、第1の電子メッセージは、ユーザ112に充電エラーを示すことができる。第1のメッセージはまた、充電工程が一時停止されたことを示すことができる。たとえば2時間の充電工程のうちのわずか10分後にエラーが生じた場合は、ユーザ112は、2時間後に自動車302に戻るまで充電エラーに気が付かない場合がある。ユーザ112に直ちにエラーを通知することによって、ユーザ112は、かなりの充電時間を損失することなくエラーに対処し、充電工程を再開することができる。例示的実施形態では第2のメッセージのユーザコマンドは、充電エラーを軽減し、自動車302の充電を再開するのに十分となり得る。たとえばユーザコマンドは、充電工程を再開するための、より長い充電時間、異なる電圧、または部分的充電を受け入れることができる。
【0057】
他の実施例では、悪天候時に自動車302の1つまたは複数の窓が開いていることを、第1の電子メッセージを通じてユーザ112に通知することができる。ユーザ112は、天候に応じて、1つまたは複数の窓を調整するために直ちに自動車302に戻ることができる。別法として第2のメッセージのユーザコマンドは、天候に従って窓の状態を調整する(直接に、または別のコンピューティングデバイスを通して)ように自動車制御装置314に指示することができる。
【0058】
他の実施例では充電工程は、ユーザの好みを超えるエネルギーレート(1ワット当たりの金額)に基づいて停止することができる。充電工程が停止したときは、充電装置306および/または自動車制御装置314は、現在のエネルギーレートを示す第1の電子メッセージをユーザ112に送信することができる。それに応答してユーザ112は、ユーザの好みを超えるエネルギーレートに関わらず、自動車302への充電を再開するためのコマンドを含む第2のメッセージを送信することができる。第2の電子メッセージ内のユーザコマンドを通じてユーザにより、様々な他の修正および/または変更を実施できることを理解されたい。少なくとも1つの実施形態ではユーザ112は、充電装置306からの事前の電子メッセージなしに、充電装置306および/または制御装置314へのメッセージを起動することができる。
【0059】
第1および第2の電子メッセージは、SMSメッセージ、ボイスメールメッセージ、電子メールメッセージ、またはネットワーク224を通した伝送に適した他の電子メッセージなどを含むことができる。電子メッセージは、ユーザ112によって、非限定的にセルラ電話、ページャ、スマートフォン、パーソナルコンピュータ、ラップトップ、タブレット、ワークステーション、セキュリティシステム、または電子メッセージを受信および/または送出するのに適した任意の他の装置、などの通信装置328にて受信/送信することができる。
【0060】
上記で説明したように充電ステーション304は、第2のメッセージに応答して自動車302と通信することができる。別法として充電ステーション304は、第2のメッセージに応答して第三者と通信することができる。たとえば条件が自動車302または充電ステーション304の不正アクセスを示す場合は、第三者へのメッセージは、保安要員、地方官庁、または警察へのメッセージを含むことができる。他の実施例では、条件が4本すべてのタイヤがパンクしていることを示すときは、第三者へのメッセージは、破壊行為および/または自動車302のタイヤが切り付けられたことを示す、保安要員、地方官庁、または警察へのメッセージを含むことができる。第1のメッセージの条件に関係する1つまたは複数の第三者へのメッセージ、および/または第2のメッセージのユーザコマンドは、本開示の範囲内である見なされるべきである。
【0061】
以下ではシステム300を参照して、図4〜6に示される方法について述べる。本明細書で述べられる方法は、システム300に限定されないことを理解されたい。同様にシステム300は、本明細書で述べられる方法の1つまたは複数に限定されると理解されるべきではない。図4は、本開示の例示的実施形態による方法400を示す。方法400は、自動車充電ステーションを検出するステップ402と、電気駆動自動車内のメモリ装置からユーザプロファイルを検索するステップ404と、ユーザプロファイルを自動車充電ステーションに通信するステップ406であって、ユーザプロファイルは請求情報を含む、ステップとを含む。
【0062】
方法400は、自動車充電ステーション204から少なくとも1つのメッセージを受信し、表示装置114にてユーザ112に少なくとも1つのメッセージを表示するステップを含むことができる。方法400はまた、ユーザ112からユーザプロファイルを受け取り、ユーザプロファイルをメモリ装置104に記憶するステップを含むことができる。さらに方法400は、ユーザプロファイルを規定するために、車載ユーザインターフェース316への入力を受け取るステップを含むことができる。
【0063】
図5は、本開示の例示的実施形態による方法500を示す。方法500は、車載ユーザインターフェース316にて少なくとも1つのユーザ入力を受け取るステップ502と、少なくとも1つのユーザ入力に応答して、自動車制御装置314を通じて充電パラメータを自動車充電ステーション304に通信するステップ504とを含む。方法500は、車載ユーザインターフェース316にて、ユーザ112に少なくとも1つの充電オプションを表示するステップを含むことができ、少なくとも1つのユーザ入力は、少なくとも1つの充電オプションを選択する。方法500はまた、車載ユーザインターフェース316にて、自動車充電ステーション304からの少なくとも1つのメッセージを表示するステップを含むことができる。方法500は、電気駆動自動車302と自動車充電ステーション304の間に無線接続を確立するステップを含むことができる。
【0064】
図6は、本開示の例示的実施形態による方法600を示す。方法600は、充電装置にて、電源と電気駆動自動車の間のエネルギー伝達を含む、充電工程を制御するステップ602と、ネットワーク324を通じてユーザ112に第1の電子メッセージを送信するステップ604と、ネットワーク324を通じて第2の電子メッセージを受信するステップ606とを含む。第1の電子メッセージは、充電工程および電気駆動自動車302の少なくとも1つに関係する少なくとも1つの条件を含む。第2の電子メッセージは、少なくとも1つの条件に関係するユーザコマンドを含む。
【0065】
方法600は、電気駆動自動車302にユーザコマンドを送出するステップを含むことができる。方法600はまた、ユーザコマンドに応答して第三者に第3のメッセージを送信することができる。さらに方法600は、充電エラーを軽減するために、ユーザコマンドに応答して充電工程を変更するステップを含むことができる。
【0066】
上記の機能およびシステムについて、システム200またはシステム300を参照して説明してきたが、本明細書で述べられる1つまたは複数の機能を可能にするために様々なシステム実施形態を使用できることを理解されたい。より具体的には、本明細書で述べられるシステムは、本明細書で述べられる1つまたは複数の方法に限定されると理解されるべきではなく、本明細書で述べられる方法は本明細書で示される特定の実施形態に限定されると理解されるべきではない。したがって本明細書では、いくつかの異なるシステム実施形態および/またはいくつかの異なる方法の実施形態は、限定されることなく述べられる。
【0067】
本明細書で述べられる方法およびシステムは、本明細書で述べられる特定の実施形態に限定されない。たとえば各システムの構成要素、および/または各方法のステップは、本明細書で述べられる他の構成要素および/またはステップとは独立にかつ別々に、使用および/または実施することができる。さらに、構成要素および/またはステップは、他のシステムおよび方法と共に使用および/または実施することもできる。
【0068】
上記ではいくつかの機能および/または動作について、特定の装置に関して述べたが、述べられた動作の1つまたは複数を、任意の装置が実行できることが企図される。本明細書で述べられるシステムおよび方法は、充電ステーションと、充電ステーションのユーザとの間の手動による対話を制限することができる。さらに、本明細書で述べられるシステムおよび方法は、充電ステーションに固有のおよび/または充電ステーションに含まれる知られているインターフェースではなく、充電ステーションと通信するために1つまたは複数の車載インターフェースを有効にかつ便利に利用することができる。さらに本明細書で述べられるシステムおよび方法は、ユーザが充電ステーションから離れたままで、ユーザと充電ステーションの間の通信を実現することができる。
【0069】
一部の実施形態は、1つまたは複数の電子デバイスまたはコンピューティングデバイスの使用を含む。このようなデバイスは通常は、汎用中央処理ユニット(CPU)、グラフィック処理ユニット(GPU)、マイクロコントローラ、縮小命令セットコンピュータ(RISC)プロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)、プログラマブル論理回路(PLC)、および/または本明細書で述べられる機能を実行することができる任意の他の回路またはプロセッサなどの、プロセッサまたはコントローラを含む。本明細書で述べられる方法は、非限定的に、記憶装置および/またはメモリ装置を含む、コンピュータ可読媒体に具現化された実行可能命令としてコード化することができる。このような命令は、プロセッサによって実行されたときは、プロセッサに本明細書で述べられる方法の少なくとも一部分を行わせる。上記の例は例示のみであり、したがってプロセッサという用語の定義および/または意味を何ら限定するものではない。
【0070】
この文書による説明は、最良の形態を含み本発明を開示するため、およびまた当業者が任意の装置またはシステムを製造し使用し、任意の組み込まれた方法を実行することを含み、本発明を実施することを可能にするために、実施例を用いている。本発明の特許性のある範囲は、特許請求の範囲によって定義され、当業者が思い付く他の実施例を含み得る。このような他の実施例は、それらが特許請求の範囲の文言と異ならない構造要素を有する場合、またはそれらが特許請求の範囲の文言とわずかな差異しか有しない等価な構造要素を含む場合は、特許請求の範囲に包含されるものとする。
【符号の説明】
【0071】
102 コンピューティングデバイス
104 メモリ装置
106 プロセッサ
108 通信インターフェース
110 ユーザインターフェース
112 ユーザ
114 表示装置
116 入力装置
200 システム
202 自動車
204 充電ステーション
206 充電装置
208 電源
210 エネルギー蓄積装置
212 モータ
214 自動車制御装置
216 車載ユーザインターフェース
218 充電導管
220 充電レセプタクル
222 サーバ
224 ネットワーク
300 システム
302 自動車
304 充電ステーション
306 充電装置
308 電源
310 エネルギー蓄積装置
312 モータ
314 制御装置
316 車載ユーザインターフェース
324 ネットワーク
328 電磁界
400 方法
402 検出する
404 検索する
406 通信する
500 方法
502 受け取る
504 通信する
600 方法
602 制御する
604 送信する
606 受信する

【特許請求の範囲】
【請求項1】
電気駆動自動車(202)を充電するための自動車充電ステーション(204)であって、
電源(208)と、
前記電源に結合された充電装置(206)であって、
前記電源と電気駆動自動車の間の充電工程を制御し、
少なくとも1つのネットワーク(224)を通じて、前記充電工程および前記電気駆動自動車の少なくとも1つに関係する少なくとも1つの条件を含む第1の電子メッセージをユーザに送信し、
前記少なくとも1つのネットワークを通じて、前記少なくとも1つの条件に関係するユーザコマンドを含む第2の電子メッセージを前記ユーザから受信する
ように構成された充電装置と
を備える、自動車充電ステーション。
【請求項2】
前記第1のメッセージが、SMSメッセージおよび電子メールメッセージの1つを含む、請求項1記載の自動車充電ステーション。
【請求項3】
前記少なくとも1つのネットワーク(224)が、無線セルラネットワークを含む、請求項2記載の自動車充電ステーション。
【請求項4】
前記充電装置(206)が、前記ユーザコマンドに応答して前記充電工程を変更するように構成された、請求項1記載の自動車充電ステーション。
【請求項5】
前記充電装置(206)が、前記ユーザコマンドを前記電気駆動自動車(202)に送出するように構成された、請求項1記載の自動車充電ステーション。
【請求項6】
前記第1のメッセージは前記電気駆動自動車(202)の状態を含み、前記第2の電子メッセージは前記状態を変化するように前記電気駆動自動車に命令するユーザコマンドを含む、請求項5記載の自動車充電ステーション。
【請求項7】
前記第1のメッセージが、前記電気駆動自動車(202)の少なくとも1つの窓の状態を示す、請求項6記載の自動車充電ステーション。
【請求項8】
前記充電装置(206)は前記電気駆動自動車(202)からユーザプロファイルを受け取るように構成され、前記ユーザプロファイルは連絡先情報を含み、前記充電装置は前記連絡先情報に基づいて前記第1のメッセージを送信するように構成された、請求項1記載の自動車充電ステーション。
【請求項9】
前記第1のメッセージが、前記電気駆動自動車(202)および/または前記自動車充電ステーション(204)の不正アクセスを示すアラームを含む、請求項1記載の自動車充電ステーション。
【請求項10】
前記充電装置(206)が前記電気駆動自動車(202)からユーザプロファイルを受け取るように構成され、前記ユーザプロファイルは連絡先情報を含む、請求項1記載の自動車充電ステーション。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2013−48544(P2013−48544A)
【公開日】平成25年3月7日(2013.3.7)
【国際特許分類】
【外国語出願】
【出願番号】特願2012−173563(P2012−173563)
【出願日】平成24年8月6日(2012.8.6)
【出願人】(390041542)ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ (6,332)
【Fターム(参考)】