説明

9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA及び5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAの置換9a−N−[N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]及び9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]誘導体

本発明は、9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA及び5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAの置換9a−N−[N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]及び9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]誘導体、すなわち次の一般式(1):


(式中、RはH原子又はクラジノシル基を表し、RはH原子又はβ−シアノエチル基を表し且つRはH原子、フルオロ基、クロロ基又はメチル基を表す)で示されるアザライド系の新規な半合成マクロライド抗生物質、その無機又は有機酸との製薬学的に許容し得る付加塩、医薬組成物の製造方法、並びに部屋及び医療機器を消毒するため及び壁及び木材を保護するための前記組成物の使用に関する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
Int.Cl.C07H17/08,A61K31/71
技術的課題
本発明は、9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA及び5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAの置換9a−N−[N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]及び9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]誘導体、すなわち次の一般式1:

(式中、RはH原子又はクラジノシル基を表し、RはH原子又はβ−シアノエチル基を表し且つRはH原子、フルオロ基、クロロ基又はメチル基を表す)で示される抗菌作用を有するアザライド系の新規な半合成マクロライド抗生物質、その無機又は有機酸との製薬学的に許容し得る付加塩、医薬組成物の製造方法、並びに部屋及び医療機器を消毒するため及び壁及び木材を保護するための前記組成物の使用に関する。
【背景技術】
【0002】
エリスロマイシンAはマクロライド系抗生物質であり、その構造はC-9位にカルボニル基を有する14員マクロラクトン環を特徴とする。エリスロマイシンAは1952年にMcGuireによって見出され〔Antibiot. Chemother., 1952; 2: 281〕、40年間にわたってグラム陽性菌及びある種のグラム陰性菌によって引き起こされる病気の治療において信頼性でき且つ有効な抗菌剤として認められてきた。しかし、エリスロマイシンAは、酸性媒体中ではアンヒドロエリスロマイシンA、すなわちスピロケタールの不活性C−6/C−12代謝産物に容易に転化される〔P. Kurath et al., Experientia 27 (1971) 362〕。エリスロマイシンAのアグリコン環のスピロ環化はC−9ケトン又はC−6位及び/又はC−12位のヒドロキシ基の化学変換によって首尾よく阻止されることが周知である。C−9ケトンのオキシム化によって(S. Dokic et al., Tetrahedron Lett. 1967:1945)及びその後に得られた9(E)−オキシムを9−[O−(2−メトキシエトキシ)メチルオキシム]エリスロマイシンA(ロキシスロマイシン)(G.S. Ambrieres、フランス特許第2,473,525号、1981年)又は9(S)−エリスロマイシルアミン〔R.S. Egan et al., J. Org. Chem., 39 (1974) 2492〕あるいはさらに複雑なそのオキサジン誘導体、9−デオキソ−11−デオキシ−9,11−{イミノ[2−(2−メトキシエトキシエチリデン]オキシ}−9(S)−エリスロマイシンA(ジリスロマイシン)〔P. Lugar et al.,
J. Crist. Mol. Struct., 9 (1979) 329〕に修飾することによって新規半合成マクロライドが合成され、その塩基特性は、酸媒体中でこれまでよりも安定である他に、これまでよりも薬学動態がよく、しかも親抗生物質エリスロマイシンAに関して半減期が長い。C−9ケトンを修飾する第三の方法では、9(E)−オキシムのベックマン転位及び得られたイミノエーテルの11−アザ−10−デオキソ−10−ジヒドロエリスロマイシンA(9−デオキソ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA)への還元が行われ14員ケトラクトン環が15員アザラクトン環に拡張される(Kobrehel G.らの米国特許第4,328,334号公報;1982年)。Eschweiler-Clark法による9a-アミノ基の還元N-メチル化(Kobrehel G.らのベルギー国特許第892357号公報;1982年)又は対応N-オキシドへの転換によるアミノ基の予備的保護、次いでアルキル化及び還元により(G.M. Bright、米国特許第4,474,768号公報、1984)、N−メチル−11−アザ−10−デオキソ−10−ジヒドロエリスロマイシンA(9−デオキソ−9a−メチル−9a−アザ−9a−ホモエリスロマシンA、すなわちアジスロマシン)(アザライド抗生物質の原型)が合成された。その特徴は、グラム陰性菌及び細胞内微生物をも含む広い抗菌スペクトラムをもつということの他に、使用部位への送達機構が特異的であること、生体半減期が長いこと及び治療期間が短いことにある。欧州特許出願公開第0316128号公報(Bright G.M.ら)には、9−デオキソ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAの新規9a−アリル及び9a−プロパルギル誘導体が記載されており、また米国特許第4,492,688号公報(1985年、Bright G.M.)には、対応する環状エーテルの合成及び抗菌活性が記載されている。さらにまた、新規9−デオキソ−9a−アザ−11−デオキシ−9a−ホモエリスロマイシンA、その9a,11−環状カルバメート及びO−メチル誘導体の合成及び活性スペクトルが記載されている〔G. Kobrehel et al., J. Antibiot., 46 (1993) 1239-1245〕。
【0003】
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAとイソシアネート又はイソチオシアネートそれぞれとの反応により(N. Kujundzicら、クロアチア特許第931480号公報、1993年)、ある一定の抗菌活性をを有する9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAの9a−N−(N´−カルバモイル)及び9a−N−(N´−チオカルバモイル)誘導体が得られる。
【0004】
公知で、確立された従来技術によれば、9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA及び5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAの9a−N−[N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]及び9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]誘導体並びにこれらの無機又は有機酸との製薬学的に許容し得る付加塩、これらの製造方法、並びに医薬製剤の製造方法及び使用は、これまで未だ記載されていない。
【発明の開示】
【0005】
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA及び5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAの9a−N−[N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]及び9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]誘導体、すなわちアザライド系の新規な半合成マクロライド系抗生物質及びその無機又は有機酸との製薬学的に許容し得る付加塩が、9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA及び5−0−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAの9a−N−(γ−アミノプロピル)又は9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]誘導体をフェニルスルホニルイソシアネートと反応させ且つ場合によっては得られた9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA及び5−0−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAの9a−N−[N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]及び9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]誘導体を無機及び有機酸と反応させることによって製造し得ることが知見された。このことは、本発明の目的である。
【0006】
技術的解決方法
次の一般式1:

(式中、RはH原子又はクラジノシル基を表し、RはH原子又はβ−シアノエチル基を表し且つRはH原子、フルオロ基、クロロ基又はメチル基を表す)で示される9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA及び5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAの9a−N−[N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]及び9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]誘導体は、次の一般式2

(式中、RはH原子又はクラジノシル基を表し、RはH原子又はβ−シアノエチル基を表す)で示される9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA及び5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAの9a−N−(γ−アミノプロピル)及び9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]誘導体を、次の一般式3

(式中、RはH原子、クロロ基、フルオロ基又はメチル基を表す)で示される置換フェニルスルホニルイソシアネートと、トルエン、キシレン又は幾つかの別のプロトン性溶媒中で0〜110℃の温度で反応させることによって製造し得ることが知見された。
【0007】
また、本発明の目的である製薬学的に許容し得る酸付加塩は、9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA及び5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAの9a−N−[N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]及び9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]誘導体を、反応に不活性な溶媒中で、少なくとも等モル量の対応する無機又は有機酸、例えば塩酸、ヨウ化水素酸、硫酸、リン酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、安息香酸、ベンゼンスルホン酸、メタンスルホン酸、ラウリルスルホン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、コハク酸、エチルコハク酸、ラクトビオン酸、シュウ酸、サリチル酸及び同様の酸と反応させることによって得られる。付加塩は、溶媒を蒸発させることによって単離するか、別法として自然沈殿させるか又は非極性共溶媒を加えることにより沈殿させた後に濾過することによって単離する。
【0008】
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA及び5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAの前記一般式1で示される9a−N−[N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]及び9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]誘導体及びこれらの無機又は有機酸との製薬学的に許容し得る付加塩は、生体外(in vitro)抗菌活性を有する。
【0009】
最小発育阻止濃度(MIC)は、90%の生育阻止を示す濃度として定義され、ブロス希釈法 National Committe for Clinical Laboratory Standards (NCCLS, M7-A2 protocols)によって決定された。供試物質の最終濃度は、64〜0.125 mg/lの範囲にあった。全ての化合物についてMIC濃度を、感受性及び耐性グラム陽性菌〔黄色ブドウ球菌(S. aureus)、肺炎連鎖球菌(S. pneumoniae)及びストレプトコッカス・ピオゲネス(S. pyogenes)〕及びグラム陰性菌〔大腸菌、ヘモフィルス・インフルエンザ(H. influenzae)、エンテロコッカス・フェーカリス(E. faecalis)、モラクセラ・カタラーリス(M. catarrhalis)〕の群について測定した。
【0010】
実施例1〜7及び15〜21の試験物質は、ストレプトコッカス・ピオゲネス(S. pyogenes)の感受性株に対して活性であり(MIC 0.125〜4.0 mg/l)、また肺炎連鎖球菌(S. pneumoniae)の感受性株に対して活性であった(MIC 0.125〜8.0 mg/l)。感受性黄色ブドウ球菌に対するMIC値は1〜16 mg/lであった。実施例1〜7及び15〜21の物質は、ほとんどの供試グラム陰性菌に対して強い抗菌活性を示した;モラクセラ・カタラーリス(M. catarrhalis)に対するMICは0.25〜16 mg/lであり、大腸菌に対するMICは8〜16 mg/lであり、エンテロコッカス・フェーカリス(E. faecalis)は2〜8 mg/lであった。
【0011】
mg/lで表されるMICとして実施例1〜7及び15〜21の物質について得られた結果は、例えば部屋及び医療機器の消毒剤として及び工業用殺菌剤として、例えば壁及び木材被覆剤の保護用の工業用殺菌剤として可能性のある使用を示唆している。
【実施例】
【0012】
本発明の9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA及び5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAの9a−N−[N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]及び9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]誘導体の製造方法を、以下の実施例により例証する。以下の実施例は、本発明の範囲を限定すると解釈されるべきではない。
【0013】
実施例1
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(p−トルエンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA
1.0g(1.26ミリモル)の9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−(γ−アミノプロピル)−9a−エリスロマイシンAと0.26g(1.3ミリモル)のp−トルエンスルホニルイソシアネートとの混合物を、30mlの乾燥トルエン中で、0〜5℃の温度で1.0時間攪拌して反応を完結させた。粗生成物の結晶を濾過し、該結晶から塩化メチレン:メタノール=7:3の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(p−トルエンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAを得た。
MS(ES)m/z=989
【0014】
実施例2
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(4−クロロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA
20mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.26ミリモル)の9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−(γ−アミノプロピル)−9a−ホモエリスロマイシンAと0.28g(1.3ミリモル)の4−クロロベンゼンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から、塩化メチレン:メタノール=1:1の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(4−クロロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAを得た。
MS(ES)m/z=1009
【0015】
実施例3
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA
20mlの乾燥トルエン中で、1.01g(1.28ミリモル)の9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−(γ−アミノプロピル)−9a−ホモエリスロマイシンAと0.23g(1.91ミリモル)のベンゼンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から、塩化メチレン:メタノール=1:1の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(ベンゼンスルホニル)−カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAを得た。
MS(ES)m/z=975
【0016】
実施例4
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(o−トルエンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA
20mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.26ミリモル)の9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−(γ−アミノプロピル)−9a−ホモエリスロマイシンAと0.26g(1.3ミリモル)のo−トルエンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール=1:1の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(o−トルエンスルホニル)−カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAを得た。
MS(ES)m/z=989
【0017】
実施例5
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(2−クロロベンゼンスルホニル)カルバモイル−y−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA
20mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.26ミリモル)の9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−N−(γ−アミノプロピル)−9a−ホモエリスロマイシンAと0.28g(1.3ミリモル)の2−クロロベンゼンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール=7:3の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(2−クロロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAを得た。
MS(ES)m/z=1009
【0018】
実施例6
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(4−フルオロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA
20mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.26ミリモル)の9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−(γ−アミノプロピル)−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAと0.28g(1.3ミリモル)の4−フルオロベンゼンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール=7:3の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(4−フルオロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAを得た。
MS(ES)m/z=993
【0019】
実施例7
5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−(γ−アミノプロピル)−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドA
120mlの塩酸(10%)に懸濁した10.0g(12.6ミリモル)の9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−(γ−アミノプロピル)−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAの懸濁液を室温で24時間攪拌し、5N水酸化ナトリウム溶液を加えることによってpHを9.5〜10に調節し、次いで塩化メチレン(3×40ml)で抽出した。有機層を一緒にして水(2×50ml)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥し、減圧下で蒸発乾固して粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール=7:3の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−(γ−アミノプロピル)−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAを得た。
MS(ES)m/z=653
【0020】
実施例8
5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(p−トルエンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドA
20mlの乾燥トルエン中で1.0g(1.26ミリモル)の5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−(γ−アミノプロピル)−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAと0.34g(1.73ミリモル)のp−トルエンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:20:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(p−トルエンスルホニル)カルバモイル−β−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAを得た。
MS(ES)m/z=831
【0021】
実施例9
5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(4−クロロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドA
20mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.26ミリモル)の5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−(γ−アミノプロピル)−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAと0.36g(1.765ミリモル)の4-クロロベンゼンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から 塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:20:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(4−クロロベンゼンスルホニル)カルバモイル−β−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAを得た。
MS(ES)m/z=851
【0022】
実施例10
5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(4−フルオロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドA
25mlの乾燥トルエン中で1.0g(1.26ミリモル)の5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−(γ−アミノプロピル)−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAと0.35g(1.73ミリモル)の4−フルオロベンゼンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から 塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:20:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(4−フルオロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAを得た。
MS(ES)m/z=835
【0023】
実施例11
5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドA
25mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.57ミリモル)の5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−(γ−アミノプロピル)−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAと0.30g(1.65ミリモル)のベンゼンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から 塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:20:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAを得た。
MS(ES)m/z=817
【0024】
実施例12
5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(o−トルエンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドA
25mlの乾燥トルエン中で1.0g(1.57ミリモル)の5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−(γ−アミノプロピル)−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAと0.33g(1.65ミリモル)のo−トルエンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:20:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(o−トルエンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAを得た。
MS(ES)m/z=831
【0025】
実施例13
5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(2−クロロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドA
25mlの乾燥トルエン中で1.0g(1.57ミリモル)の5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−(γ−アミノプロピル)−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAと0.33g(1.65ミリモル)の2−クロロベンゼンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:20:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(2−クロロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAを得た。
MS(ES)m/z=851
【0026】
実施例14
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA
200mlのメタノール中で10.0g(15.7ミリモル)の9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−(γ−アミノプロピル)−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAと1.0ml(18.0ミリモル)のアクリロニトリルから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:9:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAを得た。
MS(ES)m/z=877
【0027】
実施例15
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(p−トルエンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA
25mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.18ミリモル)の9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(p−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAと0.25g(1.25ミリモル)のp−トルエンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:9:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(p−トルエンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAを得た。
MS(ES)m/z=1042
【0028】
実施例16
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(o−トルエンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA
25mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.18ミリモル)の9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(p−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAと0.25g(1.25ミリモル)のo−トルエンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:9:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(o−トルエンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAを得た。
MS(ES)m/z=1042
【0029】
実施例17
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(4−クロロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA
25mlの乾燥トルエン中でm1.0g(1.18ミリモル)の9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAと0.27g(1.25ミリモル)の4−クロロベンゼンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:9:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(4−クロロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAを得た。
MS(ES)m/z=1051
【0030】
実施例18
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(2−クロロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA
25mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.18ミリモル)の9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(p−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAと0.27g(1.25ミリモル)の2−クロロベンゼンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:9:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(2−クロロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAを得た。
MS(ES)m/z=1051
【0031】
実施例19
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA
25mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.18ミリモル)の9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(p−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAと0.23g(1.25ミリモル)のベンゼンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:9:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAを得た。
MS(ES)m/z=1028
【0032】
実施例20
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(4−フルオロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA
25mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.18ミリモル)の9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(p−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンAと0.25g(1.25ミリモル)の4−フルオロベンゼンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:9:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−
[N´−(β−シアノエチル)−N´−(4−フルオロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA
を得た。
MS(ES)m/z=1014
【0033】
実施例21
5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドA
200mlのメタノール中で、10.0g(15.7ミリモル)の5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−(γ−アミノプロピル)−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAと0.8ml(15.7ミリモル)のアクリロニトリルから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:9:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAを得た。
MS(ES)m/z=688
【0034】
実施例22
5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(p−トルエンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドA
25mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.46ミリモル)の5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAと0.31g(1.55ミリモル)のp−トルエンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:9:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(p−トルエンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAを得た。
MS(ES)m/z=883
【0035】
実施例23
5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(4−クロロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドA
25mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.46ミリモル)の5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAと0.36g(1.65ミリモル)の4−クロロベンゼンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:9:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(4−クロロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAを得た。
MS(ES)m/z=889
【0036】
実施例24
5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(2−クロロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドA
25mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.46ミリモル)の5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAと0.36g(1.65ミリモル)の2−クロロベンゼンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:9:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(2−クロロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAを得た。
MS(ES)m/z=889
【0037】
実施例25
5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(o−トルエンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドA
25mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.46ミリモル)の5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAと0.31g(1.55ミリモル)のo−トルエンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:9:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(o−トルエンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAを得た。
MS(ES)m/z=884
【0038】
実施例26
5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドA
25mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.46ミリモル)の5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAと0.36g(1.65ミリモル)のベンゼンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:9:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAを得た。
MS(ES)m/z=870
【0039】
実施例27
5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(4−フルオロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドA
25mlの乾燥トルエン中で、1.0g(1.46ミリモル)の5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAと0.36g(1.65ミリモル)の4-フルオロベンゼンスルホニルイソシアネートから粗生成物を得、該粗生成物から塩化メチレン:メタノール:25%アンモニア=90:9:1.5の溶媒系を使用してシリカゲルカラムを用いたクロマトグラフィーにより、純粋な5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(4−フルオロベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAを得た。
MS(ES)m/z=888


【特許請求の範囲】
【請求項1】
9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA及び5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAの置換9a−N−[N´−(ベンゼンスルホニルカルバモイル)−γ−アミノプロピル]及び9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(ベンゼンスルホニル)−γ−アミノプロピル]誘導体、すなわち次の一般式1:

(式中、RはH原子又はクラジノシル基を表し、RはH原子又はβ−シアノエチル基を表し且つRはH原子、フルオロ基、クロロ基又はメチル基を表す)で示される抗菌作用を有するアザライド系の新規な半合成マクロライド抗生物質及びその無機又は有機酸との製薬学的に許容し得る付加塩。
【請求項2】
Rがクラジノシル基を表し且つR=RがH原子を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項3】
Rがクラジノシル基を表し、RがH原子を表し且つRが4−クロロ基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項4】
Rがクラジノシル基を表し、RがH原子を表し且つRが2−クロロ基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項5】
Rがクラジノシル基を表し、RがH原子を表し且つRが4−フルオロ基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項6】
Rがクラジノシル基を表し、RがH原子を表し且つRが4−メチル基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項7】
Rがクラジノシル基を表し、RがH原子を表し且つRが2−メチル基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項8】
R=R=RがH原子を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項9】
R=RがH原子を表し且つRが4−クロロ基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項10】
R=RがH原子を表し且つRが2−クロロ基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項11】
R=RがH原子を表し且つRが4−フルオロ基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項12】
R=RがH原子を表し且つRが4−メチル基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項13】
R=RがH原子を表し且つRが2−メチル基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項14】
Rがクラジノシル基を表し、Rがβ−シアノエチル基を表し且つRがH原子を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項15】
Rがクラジノシル基を表し、Rがβ−シアノエチル基を表し且つRが4−クロロ基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項16】
Rがクラジノシル基を表し、Rがβ−シアノエチル基を表し且つRが2−クロロ基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項17】
Rがクラジノシル基を表し、Rがβ−シアノエチル基を表し且つRが4−フルオロ基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項18】
Rがクラジノシル基を表し、Rがβ−シアノエチル基を表し且つRが4−メチル基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項19】
Rがクラジノシル基を表し、Rがβ−シアノエチル基を表し且つRが2−メチル基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項20】
R=RがH原子を表し且つRがβ−シアノエチル基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項21】
RがH原子を表し、Rがβ−シアノエチル基を表し且つRが4−クロロ基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項22】
RがH原子を表し、Rがβ−シアノエチル基を表し且つRが2−クロロ基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項23】
RがH原子を表し、Rがβ−シアノエチル基を表し且つRが4−フルオロ基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項24】
RがH原子を表し、Rがβ−シアノエチル基を表し且つRが4−メチル基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項25】
RがH原子を表し、Rがβ−シアノエチル基を表し且つRが2−メチル基を表すことを特徴とする請求項1に記載の物質。
【請求項26】
次の一般式2

(式中、RはH原子又はクラジノシル基を表し、RはH原子又はβ−シアノエチル基を表す)で示される9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA及び5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAの9a−N−(γ−アミノプロピル)及び9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−γ−アミノプロピル]誘導体と、次の一般式3

(式中、RはH原子、クロロ基、フルオロ基又はメチル基を表す)で示される置換フェニルスルホニルイソシアネートを、トルエン、キシレン又は幾つかの別のプロトン性溶媒中で0〜110℃の温度で反応させ、次いで適当ならば無機又は有機酸と反応させることを特徴とする、次の一般式1:

(式中、RはH原子又はクラジノシル基を表し、RはH原子又はβ−シアノエチル基を表し且つRはH原子、フルオロ基、クロロ基又はメチル基を表す)で示される9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシンA及び5−O−デソサミニル−9−デオキソ−9−ジヒドロ−9a−アザ−9a−ホモエリスロノライドAの9a−N−[N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]及び9a−N−[N´−(β−シアノエチル)−N´−(ベンゼンスルホニル)カルバモイル−γ−アミノプロピル]誘導体の製造方法。
【請求項27】
製薬学的に許容し得る担体と抗菌有効量の請求項1に記載の物質の物質とを含有してなる医薬組成物。
【請求項28】
部屋及び医療機器の消毒用並びに壁及び木材被覆剤の保護用の組成物を製造するための請求項1〜25のいずれか1項に記載の物質の使用。


【公表番号】特表2006−507314(P2006−507314A)
【公表日】平成18年3月2日(2006.3.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−550853(P2004−550853)
【出願日】平成15年11月10日(2003.11.10)
【国際出願番号】PCT/HR2003/000057
【国際公開番号】WO2004/043984
【国際公開日】平成16年5月27日(2004.5.27)
【出願人】(504378294)プリバ−イストラツイヴアツキー インスティテュト デイ.オー.オー (17)
【Fターム(参考)】