説明

大阪瓦斯株式会社により出願された特許

231 - 240 / 2,453


【課題】高湿度状態となることがある空間において良好に除菌を行える除菌装置及び除菌方法を提供することにある。
【解決手段】送風手段3の働きにより、除菌対象空間1内の気体を処理空間4に吸引して除菌対象空間1に戻す送風路5と、処理空間4に設けられたマイクロプラズマ発生手段6と、気体を加熱し結露を防止する結露防止手段7と、を備え、マイクロプラズマ発生手段6が、互いに略平行に配置される一対の電極板8と、電圧印加装置とを備えて構成されるとともに、一対の電極板8の夫々に、複数の貫通孔を電極板の厚み方向に形成して構成され、一対の電極板8の対向する表面の少なくとも一方に誘電体層が形成されるとともに、結露防止手段7が、処理空間4内若しくは送風路5において、気体の流れ方向においてマイクロプラズマ発生手段6の上流側に設けられた除菌装置。 (もっと読む)


【課題】ダンパの軽量化を図ることができるとともに耐久性を向上させることができ、各吸脱着器と蒸発器及び凝縮器との間に生じる適切な圧力差によって、各連通路の開閉を安定して行うことができる吸着式冷凍機のダンパ構造を提供すること。
【解決手段】ダンパ構造5は、吸着式冷凍機1において、各吸脱着器2A,2Bと蒸発器31及び凝縮器32との間に形成された蒸発器側連通路51A及び凝縮器側連通路51Bの開閉を行うものである。各連通路51A,51B内には、球状ダンパ6が転動可能に配置してある。各連通路51A,51Bの通路形成方向Lにおける傾斜下端側には、球状ダンパ6によって内周を塞ぐことができるリング状封止材55が設けてある。各連通路51A,51Bの通路形成方向Lにおける傾斜上端側には、球状ダンパ6が各連通路51A,51Bの外部へ抜け出すことを防止するためのストッパー56が設けてある。 (もっと読む)


【課題】局部的な発熱や発電負荷の変化による発熱域の変化に良好に対応できるとともに、制御の信頼性を向上できるようにする。
【解決手段】反応容器1の側面に、プレート状の熱電変換素子4を、反応容器1内の触媒に熱を伝達するように設ける。反応容器1の所定箇所に触媒の温度を測定する触媒温度センサ5を設け、その触媒温度センサ5をコントローラ6に接続するとともにコントローラ6に熱電変換素子4を接続する。これにより、起動時には、熱電変換素子4に通電して反応容器1内の触媒を加熱し、運転中に反応容器1内の触媒温度が設定温度以上に上昇したときには吸熱により冷却する。 (もっと読む)


【課題】点火プラグを備えた予混合圧縮自着火エンジンにおいて、点火プラグの劣化が検出された際にもエンジン運転を継続することができるエンジンシステムを提供する。
【解決手段】予混合気Mを圧縮して自己着火させる予混合圧縮自着火運転モードと、予混合気Mを点火プラグ20により点火させる火花点火運転モードとを切り替え自在な運転モード切替手段Xを備え、点火プラグ20の劣化を検出する点火プラグ劣化検出手段Dと、圧縮自着火補助状態に燃焼室3での予混合気Mの状態を変更する圧縮自着火補助手段Zと、点火プラグ劣化検出手段Dにより点火プラグ20の劣化が検出された場合に、運転モード切替手段Xにてエンジン100の運転モードを予混合圧縮自着火運転モードに切り替えるとともに、圧縮自着火補助手段Zにて燃焼室3での予混合気Mの圧縮自着火を補助する運転継続処置を実施する運転継続処置実施手段Cとを備える。 (もっと読む)


【課題】使用者に対して煩わしい操作を求めることなく、温風吹き出しの立ち上がり性能やミスト浴の立ち上がり性能の向上を図り、使用者の体感や快適性を満足させること。
【解決手段】温水を供給自在な熱源機1と、その熱源機1から供給される温水にて浴室2内に供給する暖房用流体を加熱させる暖房用熱交換器3とを備え、暖房用熱交換器3を通過した温水に水を混合自在として、暖房用熱交換器3を通過した温水を浴室2の浴槽7に供給する温水供給手段9を備えている (もっと読む)


【課題】強度の向上を図ることができながら、コンパクトに構成して伝熱性能を向上できる吸収式冷凍機の提供。
【解決手段】第1積層体11では、第1伝熱板15を挟んで対向位置する2つの流体通流室25,26を1組とする第1対向室モジュール29が複数形成され、複数の第1対向室モジュール29における2つの流体通流室25,26内の夫々に第1伝熱フィンが備えられ、第2積層体では、第3区画体及び第4区画体により、第2伝熱板を挟んで対向位置する2つの流体通流室を1組とする第2対向室モジュールが複数形成され、複数の第2対向室モジュールにおける2つの流体通流室内の夫々に第2伝熱フィンが備えられ、蒸発器、吸収器、再生器、凝縮器、及び、溶液熱交換器の一部の機器が、第1対向室モジュール29にて構成され、残りの一部の機器が、第2対向室モジュールにて構成されている。 (もっと読む)


【課題】交流発電機から出力される交流電力及び商用電力系統から供給される交流電力を、直流負荷装置及び交流負荷装置に対して効率的に給電可能な発電システムを提供する。
【解決手段】発電システムSが、直流負荷装置6への給電に用いられる直流給電線10と、交流負荷装置8への給電に用いられる交流給電線9と、エンジン1と、エンジン1によって回転駆動される交流発電機3と、交流/直流変換器4a及び直流/交流変換器4bを有して、交流/直流変換器4aの交流側に交流発電機3が接続され且つ直流/交流変換器4bの交流側に、商用電力系統7と連系される交流給電線9が接続される双方向インバータ装置4と、双方向インバータ装置4の交流/直流変換器4a及び直流/交流変換器4bの間の直流部分4cと直流給電線10との間に接続される直流/直流変換器5とを備える。 (もっと読む)


【課題】リサイクルガス流路の閉塞を検知可能な燃料改質装置及び診断方法を提供する。
【解決手段】脱硫器3と、水素含有ガスを生成する改質器4と、改質器4よりも下流側の水素含有ガス分岐部位12から分岐し、且つ、原燃料ガスが通流する原燃料ガス流路14の途中の、脱硫器3よりも上流側の水素含有ガス合流部位11に合流されて、改質器4での改質処理によって生成された水素含有ガスの一部を脱硫器3に供給するためのリサイクルガス流路17とを備える燃料改質装置Rが、水素含有ガス合流部位11の圧力を水素含有ガス分岐部位12の圧力よりも低くした後での、水素含有ガス分岐部位12からリサイクルガス流路17を介した水素含有ガス合流部位11へのガスの通流により発生する水素含有ガス分岐部位12の圧力の低下度合いによって、リサイクルガス流路17のガス通流状態を判定する通流状態判定手段9とを備える。 (もっと読む)


【課題】上下の基礎ブロックの地面に対する固定を強固に且つ簡易に行うと共に、基礎ブロック上面に対する機器の安定設置を容易に確保する。
【解決手段】機器3を水平一方向に位置調整可能に支持する一方向調整用支持部4が上面に設けられた平板ブロック状の第1基礎ブロック1の上面又は下面に、水平一方向とは異なる方向の水平他方向に位置調整可能に機器3を支持する他方向調整用支持部5が上面に設けられた平板ブロック状の第2基礎ブロック2を積層する。第1基礎ブロック1と第2基礎ブロック2の積層状態で上下に連通する2組以上のボルト孔6A,6Bを穿孔する。1組のボルト孔6Aは、第1基礎ブロック1に設けたネジ孔6aと第2基礎ブロック2に設けたばか孔6bとで構成する。他の1組のボルト孔6Bを、第2基礎ブロック2に設けたネジ孔6aと、第1基礎ブロック1に設けたばか孔6bとで構成する。 (もっと読む)


【課題】複数の空調機能を同時に実行させることができるデシカント空調装置を提供すること。
【解決手段】空気中の水分を吸着するための第1及び第2デシカントロータ4,8と、熱交換を行うための第1及び第2顕熱交換器6,10とを備え、外部からの空気が第1デシカントロータ4の吸湿部28、第1顕熱交換器6、第2デシカントロータ8の吸湿部30、第2顕熱交換器10及び第1デシカントロータ4の再生部32をこの順で流れるデシカント空調装置。第2デシカントロータ8の再生部32の排出側には、第1排出ライン20が設けられ、この第1排出ライン20からは冷却空気が排出され、また第2顕熱交換器10と第1デシカントロータ4の再生部32との間には、第2排出ライン22が設けられ、この第2排出ライン22から除湿空気が排出される。 (もっと読む)


231 - 240 / 2,453