説明

株式会社コロナにより出願された特許

271 - 280 / 753


【課題】熱交換効率を向上させることが出来る貯湯式給湯機を提供する。
【解決手段】内方に備えた内缶2との間に貯湯室3を形成した外缶1と、前記内缶2内に形成され燃焼バーナ4が臨んだ燃焼室5と、この燃焼室5と外缶1上部の排気室7とを貯湯室3を通って連通させる複数本の煙管6とを備え、燃焼バーナ4の燃焼や排ガスを煙管6を通して排気することによる熱交換で、貯湯室3内の水を加熱して温水とし、給湯するようにしたもので、前記貯湯室3上部に仕切り板9を設け上部貯湯室10と下部貯湯室11に区分し、上部貯湯室10には給水管12を接続すると共に、下部貯湯室11には出湯管13が接続され、更に上部貯湯室10と下部貯湯室11とは連通管14で連通し、上部貯湯室10の温水が給水圧で下部貯湯室11に流通されるようにしたので、上部貯湯室10での熱交換効率が向上し効率の良い貯湯式給湯機を提供出来る。 (もっと読む)


【課題】サウナ室の開閉ドアを外側に開いても、該開閉ドアの室内側壁面に付着した結露水の滴が床面に垂れ落ちるのを防止したサウナ装置を提供する。
【解決手段】ミスト発生手段から供給されるミストでサウナ室内を高湿度状態に保持するサウナ装置で、前記サウナ室への入退室用の外開きの開閉ドア42の室内側下部には、この開閉ドア42のほぼ幅の長さで帯状で室内側に張り出し、該開閉ドア42の室内側壁面を滑り落ちてくる滴を一旦止める張り出し具44を備え、更にこの張り出し具44の上面は開閉ドア42から離れるに従って下り傾斜した傾斜面45とし、底部にはやや長めの毛を密に設けたブラシ部46を備え、更にこのブラシ部46と接するサウナ室2の床面48には、毛細管現象でブラシ部46に貯めた滴を開閉ドア42の開口移動で、磨り落とす磨り落とし部50を設けたので、開閉ドア42からの床面への垂れ落ちが防止出来る。 (もっと読む)


【課題】不凍水抜き栓が開かれると貯湯タンク内の湯が中間出湯管からサイフォン現象により排水されてしまう。
【解決手段】上部出湯管3と、中間出湯管4と、上部出湯管3と中間出湯管4の何れか一方を選択する三方弁5(切換手段)とを備えた貯湯式給湯装置において、不凍水抜き栓19の作動による給湯管8の排水を検知する水抜き作動検知手段28aを設け、作動検知すると、三方弁5を上部出湯管3側を連通し、中間出湯管4側を閉塞するようにし、サイフォン現象による貯湯タンク1内の排水を防止する。 (もっと読む)


【課題】中和槽の詰まりを排気温度検知用の排気サーミスタを利用して検知するようにした潜熱回収型給湯機を提供する。
【解決手段】補助熱交換器14を収納し排ガスの流入口10を底部より上方に設けると共に流出口7を上部に設けた熱交ケース8と、前記熱交ケース8底部に連通し補助熱交換器14で発生する強酸性のドレン水を中和して排水するために中和剤19が充填された中和槽15とを備えたもので、前記熱交ケース8内には、排ガス温度を検知することで主熱交換器5の異常を検知する排気サーミスタ26が備えられ、前記排気サーミスタ26は熱交ケース8の下部で中和槽15との連通口16近傍に設けられ、該中和槽15の詰まりや補助熱交換器14の水漏れも検知して報知するようにしたので、排気サーミスタ1つで4つの異常を検知して報知することが出来、極めて経済的であり且つ効率も良いもので、長期に渡って安心して使用出来るものである。 (もっと読む)


【課題】地中熱の最適な採熱により総合的に効率のよい運転を可能とする地中熱ヒートポンプ装置を提供する。
【解決手段】制御手段18は、負荷運転中に、地中往き温度検出手段12または地中戻り温度検出手段13の検出する熱媒温度の温度勾配が下り勾配の場合は、地中熱循環ポンプ11の回転数を増加させるようにすると共に、地中往き温度検出手段12または地中戻り温度検出手段13の検出する熱媒温度の温度勾配が上り勾配の場合は、地中熱循環ポンプ11の回転数を減少させるようにしたので、変化する負荷の大きさや地中の状態を地中往き温度検出手段12または地中戻り温度検出手段13で把握して、負荷に対して必要な採熱量を確保する循環流量となるように地中熱循環ポンプ11の回転数を設定することができ、採熱し過ぎることなく、また、採熱し足りないこともなく、最適な採熱ができ、総合的な地中熱ヒートポンプ装置の効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】湯張り回路やホッパーユニットの凍結を確実に防止出来る貯湯式給湯装置を提供する。
【解決手段】出湯管4から分岐した風呂出湯管11からの高温水と、給水管3或いは第1給水バイパス管6から分岐した第2給水バイパス管12からの給水とを混合して設定温度の風呂給湯を行う風呂混合弁10とを備え、更にこの風呂混合弁10からの風呂給湯を風呂循環回路15を介して浴槽16に供給する湯張り回路13には、湯張りフローセンサ17と湯張り電磁弁18と2つの逆止弁19、20からなるホッパーユニット30を備えたものに於いて、前記風呂混合弁10は停止時、外気温が所定の凍結防止温度に達すると、水側開成状態から湯側開成状態で湯張り回路13と連通されるように制御手段31で制御されるので、貯湯タンク1上部の高温水が出湯管4を介して自然対流で、湯張り回路13内に流れ込み確実に凍結が防止出来る。 (もっと読む)


【課題】不凍水抜き栓が開かれて給水元圧が印加されない状況でも確実に沸き上げ運転を行う。
【解決手段】貯湯タンク1と加熱手段14とを循環可能に接続する循環回路7と、循環回路7に設けられた循環ポンプ8と、循環回路7に設けられた沸き上げ温度センサ21と、加熱手段14の作動を制御すると共に循環ポンプ8の作動を制御して沸き上げ目標温度の湯を沸き上げる沸き上げ運転を行う制御部27とを備えた貯湯式給湯装置において、沸き上げ運転時に循環ポンプ8の循環不良が発生したことを検知する循環不良検知手段27a、あるいは、循環ポンプ8の循環不良が発生する恐れのある状態かどうかを推定する循環不良推定手段27bを設け、制御部27は、循環不良検知手段27aあるいは循環不良推定手段27bからの信号を受けると、循環ポンプ8の回転数を低い回転数になるようにして沸き上げ運転を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】 特別な部品や加工を必要とせず貯湯タンク内にある蛇管の破損を防ぐことが可能となる貯湯式給湯器を提供する。
【解決手段】 湯水を貯湯する貯湯タンク1と、貯湯タンク1内に配置された間接熱交換器としての蛇管17と、蛇管17と外部配管とを繋ぐ上部接続口114及び下部接続口115と、蛇管17を配管下部面で当接して支えている支持手段116を備えたもので、蛇管17の支点である上部接続口114と下部接続口115と支持手段116の設置箇所を結ぶ直線が三角形になることで、揺れが最大になる支点が三点に分散されて蛇管17にかかる負荷が軽減されるので、新たな部品を設けることなく蛇管17の振動による破損を防止できる。 (もっと読む)


【課題】運転開始からサウナ室が入浴可能状態になるまでの待ち時間を表示するサウナ装置を提供する。
【解決手段】貯水部の水を加熱する加熱手段9と、貯水部内の水を排水する排水管の途中に設けた排水弁と、貯水部に貯留された温水を回転により汲み上げ破砕し微細水滴及びマイナスイオンを生成する水破砕手段と、生成された微細水滴及びマイナスイオンをサウナ室内に供給する送風機35と、送風機35により循環されるサウナ室内の空気を加熱する空気加熱手段43とを備え、微細水滴及びマイナスイオンをサウナ室内に供給するサウナ運転を行うものであって、制御手段61は給水温度に基づく過去の実績或いは予め定められた時間から、除菌モードを含むサウナ室が設定温度で相対湿度90%以上のサウナ入浴可能状態となるまでの待ち時間を表示部62に表示して、使用勝手を良くしている。 (もっと読む)


【課題】 特別な部品や加工を必要とせず貯湯タンク内にある蛇管の破損を防ぐことが可能となる貯湯式給湯器を提供する。
【解決手段】 湯水を貯湯する貯湯タンク1と、貯湯タンク1内に配置された間接熱交換器としての蛇管17と、蛇管17を最下面部で当接して支えている支持手段116を備えたもので、支持手段116を蛇管17の高さ方向の略中心部にあたるように設置することで、蛇管17の振動による揺れ幅を抑えることができて機器の耐久性があがり、別の部品を追加することなく構成簡単で安価に提供できる。 (もっと読む)


271 - 280 / 753