説明

株式会社大林組により出願された特許

711 - 720 / 1,758


【課題】 ノズルを回転させることなく移動させることにより、ノズルに高圧水を供給する高水ホースに捩じれを生じるのを防止する。
【解決手段】 高圧水を噴射させるノズルを備えたウォータージェット装置のノズル移動機構2であって、一端を中心に回転可能な一対の従節5、5と、該一対の従節5、5間に両端が回転可能に結合される中間節6とを備え、前記中間節6の中間に前記ノズル10を取り付け、前記ノズル10を前記中間節6に追従して移動させるように構成したノズル移動機構。 (もっと読む)


【課題】内廊下式の集合住宅で給排気のショートサーキットを回避する。
【解決手段】内廊下の両側に1以上の居室、ユニットバスUB、インナーバルコニーIBを備える住戸が配置される。廊下天井空間HCの右端に給気口1と給気ファン3aが設けられ、外気を取り入れる。廊下天井空間HCと、各住戸天井空間LCとの間にファイヤダンパFDが設けられ、さらに給気ファン3bが設けられ、廊下天井空間HCに取り入れられた外気を住戸天井空間LCに送り込む。住戸天井空間LCでは、ファイヤダンパFDと、居室の天井に設けられ換気口との間にダクトDaが繋がれ、ダクトDaを通じて外気が各居室に送り込まれる。各住戸には、インナーバルコニーIB及びそこに付設された排気口2bが備えられ、排気口2bと、ユニットバスUB等の水場の天井に設けられた換気口5との間に排気ファン4aとダクトDbが繋がれ、ダクトDbを通じて水場の空気が屋外に排気される。 (もっと読む)


【課題】 既設のコンクリート構造物の小型のエレベータに搭載して現場に搬入し、又は現場から搬出可能なウォータージェット装置を提供する。
【解決手段】 高圧水を発生させるポンプ6を有するポンプユニット2と、ポンプ6を回転させるモータ14を有するモータユニット10と、ポンプ6で発生させた高圧水を噴射させるノズルを有するノズルユニットとを備えたウォータージェット装置1であって、ポンプユニット2とモータユニット10とを、連結手段20を介して分離可能に連結する。ポンプユニット2とモータユニット10とを分離した状態とすることにより、例えば、コンクリート構造物の小型のエレベータを利用して現場に搬入し、又は現場から搬出することができる。 (もっと読む)


【課題】短期間で、かつ、安価に既存のダム堤体に貫通坑を構築する方法を提供する。
【解決手段】開口部1aを有する殻体からなる仮締切1の内部に、ゲート4が固定手段6により脱着可能に収容されている。仮締切1をクレーン等で吊り降ろし、仮締切1の開口部1aがダム堤体9に接するように配置する。そして、パイプ7を介して揚水ポンプ等で仮締切1内の水を排水することで、開口部1aをダム堤体9に密着させる。次に、ダム堤体9内を貫通する通水路2を下流側から構築して仮締切1内とダム堤体9の下流側とを連通させる。そして、予め仮締切1内に収容されているゲート4をダム堤体9の所定の位置に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】 プランジャーポンプの設計方法を提供する。
【解決手段】 プランジャーポンプ1の駆動時に発生する騒音が所定の騒音レベルよりも小さくなるように、プランジャー2を駆動させるクランク機構3の回転数を設定するとともに、実験的に求められたノズルの送り速度と対象物に対する加工深さとの関係から、実用の送り速度で目的とする加工深さ以上の深さが得られる、ノズルからの水の噴射圧力又は流量を求め、設定したクランク機構3の回転数、及び求められた水の噴射圧力又は流量を満足するように、プランジャー2の断面積及びストロークを設定する。 (もっと読む)


【課題】 廃棄物の埋立容量が減少することなく、必要な強度及び機能が得られる覆土構造を提供する。
【解決手段】 廃棄物11aの上部に積層された路盤層2と、この路盤層2の上部に積層されたアスファルトコンクリートからなる雨水浸透制御層3と、この雨水浸透制御層3の上部に積層された、雨水浸透制御層3よりも高い透水係数を有する排水層4と、この排水層4の上部に積層された覆土層8とを備える。排水層4は、雨水浸透制御層3の上部に、排水性アスファルトコンクリート層5、砕石層、及び排水マット層を、単独で又は組み合わせて積層したものであり、この排水層4は、雨水浸透制御層3よりも高い透水係数を有する。 (もっと読む)


【課題】液状化層に流動が生じた場合であっても、表層が移動しないようにするとともに、配管の切り回しが不要な地盤変状抑止構造を提供する。
【解決手段】非液状化層である表層21及び支持層23の間に液状化層22が介在してなる地盤20における表層21の地盤変状抑止構造10は、上部が表層21内に埋設され、下端が支持層23に埋入されるように間隔をあけて設けられた複数の抑止杭11を備えてなる。地震時に液状化層22が液状化して、流動が生じても、表層21は抑止杭11を介して支持層23に支持されるため、これに抵抗することができる。また、抑止杭11の間を通して配管を配置できるため、切り回しが不要となる。 (もっと読む)


【課題】階段全体が一体となって大きく揺れることを防止することができるとともに、建物の変形に無理なく追随できる建物の階段を提供する。
【解決手段】複数の段板24が設けられた建物の階段において、隣接する段板24間の相対移動を許容する許容手段を設ける。許容手段は、段板24の両端位置に配置したリンク機構25により構成し、そのリンク機構25のリンク25aに段板24の両端を支持する。リンク機構25の両端におけるリンク25a,25bの先端を、建物の躯体21,22に対して水平軸を中心に回動可能に連結する。 (もっと読む)


【課題】建物躯体を構成する梁材の寸法変更や補強をすることなく利用できるタワークレーン用架台、タワークレーンの支持方法、及びタワークレーン用架台の取付構造を提供すること。
【解決手段】本発明の本架台22は、マスト10を支持する架台本体30と、架台本体30から側方へ突出する脚部40と、架台本体30に対して脚部40を回動自在に接続する蝶番50と、脚部40をそれぞれ支持するとともに建物躯体100の柱101に取りつけられる取付部材60とを備える。取付部材60は柱101の一側面に配置されて脚部40を支持する支持部70と、前記一側面とは反対側の他側面に配置される補助部80と、支持部70および補助部80を柱101を挟んで互いに締め付ける締付部90とを備える。 (もっと読む)


【課題】天候等に応じて通気量の調節を自動的に行うことができる換気口を提供する。
【解決手段】枠14内に通気量を規制のための羽根16を、その角度が変更されるように支持する。枠15には、羽根16の開閉角度を変更するための電動アクチュエータ19を設ける。羽根16の表面には、太陽電池パネル18を設ける。その太陽電池パネル18よって発電された電力により、電動アクチュエータ19を駆動する。 (もっと読む)


711 - 720 / 1,758