説明

株式会社岡村製作所により出願された特許

1,111 - 1,120 / 1,415


【課題】 天板を複雑な形状とすることなく、その前端に形成した後方に凹入するコーナー部の作業領域を拡張しうるようにする。
【解決手段】 天板4、5の前端に形成した、後方に向かって平面視V字状に凹入するコーナー部6に、薄板状の上片7aの前縁に下向片7bを連設してなる拡張天板7を、下向片7bがコーナー部6を形成する天板4、5の左右前端5a、4aに斜めをなすようにして、下向片7bの左右の端部を、左右前端5a、4aにそれぞれ当接し、かつ上片7aが、コーナー部6の上方を覆うとともに、天板4、5の上面に載置されるようにして装着する。 (もっと読む)


【課題】 机上載置物のレイアウトの変更等に伴って、コンセントボックスの左右方向の取付位置を自由に変更しうるようにすることにより、机上の利用の自由度を大としうるとともに、体裁および使い勝手がよく、しかも構造が簡単で安価に製造できるようにしたコンセントボックス付き学習机を提供する。
【解決手段】 天板1の後部上面に、天板1と平行をなす棚板8と、天板1の上面と棚板8との間の空間Sの後方を覆う左右方向を向く背面板6とを有する上棚装置Bを設けた学習机において、空間S内に配設され、かつ前面にコンセント口29、29を設けたコンセントボックス25を、背面板6の前面に、左右方向に取付位置変更可能として装着する。 (もっと読む)


【課題】主箱上に分離可能に配置される補助箱を、主箱上、及びそれ以外の場所に、体裁良く、また使い勝手よく、コンパクトに収容することができるようにした物品収納用容筐、及びそれを備える机を提供することを目的としている。
【解決手段】机17における天板16の下方に装入して使用される物品収納用容筺1において、引き出し10を装着した主箱3の上面に、補助箱5を着脱可能に設けてなり、この補助箱5を、主箱3の奥行き及び幅とほぼ同一の奥行き及び幅を有し、かつ前後2個の半割筺7、8からなるものとし、これら2個の半割筺7、8を、横1列の配置と、一方の半割筺8を他方の半割筺7の上に積み重ねた縦1列の配置とすることができるようにする。
(もっと読む)


【課題】扉全体の強度を低下させることなく、前面に現れる板ガラスの上下寸法を大とすることにより、板ガラスを通しての視認性や扉全体の体裁を向上しうるようにしたガラス扉を提供する。
【解決手段】 筐体4の開口部を開閉するガラス扉5において、正面形が方形の板ガラス7の上下および左右の縁を、それぞれ、上枠材8、下枠材9、および左右の縦枠材10、11により覆い、かつ縦枠材10、11の上下部を、上枠材8および下枠材9に結合し、さらに、左右の縦枠材10、11に、内端部が開口する薄型中空箱状をなし、扉の強度を担う抗力側枠13、14を嵌合して、固着することにより、前面に露呈する板ガラス7の面積を極力大とする。 (もっと読む)


【課題】 脚杆と側杆と横杆とを、互いに強固に連結し、剛性の高い脚体を提供する。
【解決手段】 各脚杆10の上端部に、互いに対向する連結片16を突設し、両連結片16に、それとほぼ補形をなす断面形状の中空孔12が形成された横杆7の両側端部を嵌合し、前後の横杆7における両側端部の対向面に、前後方向を向く1対の連結具20を、ボルト28を横杆7の対向面を挿通して、連結片16に設けためねじ孔19に螺合して固定することにより、連結片16と横杆7とを連結するとともに、前後の連結具20に、管状に形成された側杆8の両端部を嵌合し、連結具20と側杆8とをボルト31をもって連結する。 (もっと読む)


【課題】ストッカーのない既設の商品陳列装置にも、引出し式のストッカーを、後から簡単に着脱しうるとともに、ストッカーを取り外した後に、ベース脚等に加工痕が残存することがなく、体裁よく使用しうるようにした商品陳列装置を提供する。
【解決手段】支柱の下端より前方に延出するベース脚2の内側面に、レール支持ブラケット10を着脱可能に装着し、レール支持ブラケット10の内側面に、係合孔21、22を、またサスペンションレール23における固定レール24の外側面に、係合孔21、22に係合する係合片27、28を設けることにより、レール支持ブラケット10をもって、サスペンションレール23を支持し、サスペンションレール23における可動レール25により、ストッカー9の両側部を、前方に引き出し可能に支持する。 (もっと読む)


【課題】 ねじを使用せず、簡単に組み付けすることができるとともに、衝撃等により、前縁部材が容易に脱落しないようにした棚板への前縁部材の取付構造を提供する。
【解決手段】 棚板Aの上面板2の前縁に、下向きに折曲された垂下片3と、この垂下片3から前向きに折曲された底片4と、この底片4から上向きに折曲された起立片5とからなる側面視上向きコ字状の受け部6を設け、起立片5の後面に後向き係合突起7を形成し、前縁部材1の後部には、垂下片3の前面に当接される当接片10と、この当接片10から前方に間隔を隔てて設けられ、起立片5の前面に当接される当接基部11と、当接片10と当接基部11との間に下向きに形成され、後向き係合突起7の下部に係合する前向き係合突起13を有する弾性係合片12とを設ける。 (もっと読む)


【課題】大きさが異なる荷が混在する場合でも、スタッカクレーンにより効率よく荷の入出庫を行える自動倉庫における荷の入出庫装置を提供する。
【解決手段】荷4を収納する複数段の荷棚と、荷棚に沿って走行自在に設けられるとともに、荷4を載置する荷台13が昇降自在に設けられたスタッカクレーンと、を備え、荷台13上に設けられた移載手段27により荷台13と荷棚との間で荷4を移載するとともに、スタッカクレーンの走行路近傍に配置される入出庫台16にて荷4の出し入れを行う自動倉庫における荷4の入出庫装置であって、移載手段27は荷台13上に複数並設されるとともに、スタッカクレーンは、入出庫台16における荷4の停止位置を、荷台13上に載置された荷4の大きさまたは荷台13上における荷4の載置位置に合わせて、前後および/または上下高さ方向に向けて変更可能となっている。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、天板のスムーズな上下動を可能にした机を提供する。
【解決手段】脚体の上端に設けた支持杆3に、軸受部42とそれに隣接する中空部43とを有する左右1対の軸受ハウジング44を設け、両軸受部42により、両側部を軸受した左右方向を向く基軸11の両端部に、前端部で天板を支持するほぼ前後方向を向く左右1対の第1リンクアーム12の後端部を固着し、第1リンクアーム12を上下方向に回動させることにより、天板20を昇降させるようにするとともに、両軸受ハウジング44の中空部43内に、第1リンクアーム12を上向き回動するように付勢するバランススプリング41を設ける。 (もっと読む)


【課題】部品点数を減らすことができ、かつ製造コストを低減できる自動倉庫における荷の落下防止装置を提供する。
【解決手段】荷4を収納する複数段の荷棚と、荷棚に沿って走行自在に設けられるとともに、荷4を載置する荷台13が昇降自在に設けられたスタッカクレーンと、を備え、荷台13上に設けられた移載手段16により荷台13と荷棚との間で荷4を移載することで荷4の出し入れを行う自動倉庫において、移載手段16は、荷台13と荷棚との間で往復動自在に設けられた移動板16を備え、荷4の落下防止装置24は、移動板16の往復動に連動して、移動板16上に載置された荷4に当接して横方向への移動を規制可能な規制位置と、規制位置から退避する退避位置とに可動自在に設けられたストッパ部材24を備える。 (もっと読む)


1,111 - 1,120 / 1,415