説明

株式会社日立国際電気により出願された特許

4,011 - 4,020 / 5,007


【課題】 映像及び当該映像に関する検査のデータを記録する記録システムで、データの記録について効率化を図る。
【解決手段】 映像を撮像する撮像手段11と、検査を行う検査手段12、14〜16と、データを記録する記録手段21と、前記撮像手段11により撮像された映像から得られた各時点におけるデータと前記検査手段12、14〜16により得られた前記各時点に対応した検査のデータをまとめたものを、時系列的に連続したデータが連続した記録領域に記録されるように、前記記録手段21に記録する記録制御手段17と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 屋内無線装置(IDU)と屋外無線装置(ODU)とをケーブルで接続して構成される送受信装置で、ケーブルロスに関する補正を精度良く行う。
【解決手段】 IDU1は、所定のレベルで送信信号を出力し、送信信号のレベルを可変なレベル変化量で変化させ、ODU2へ送信する。ODUは、受信した送信信号のレベルを検出してIDUへ通知する。IDUは、通知されたレベルに基づいてレベル変化量を制御する。ODUは、無線受信した受信信号のレベルを所定のレベルに制御して可変なレベル変化量で変化させ、IDUへ送信する。IDUは、受信した受信信号のレベルを検出してODUへ通知する。ODUは、通知されたレベルに基づいてレベル変化量を制御する。 (もっと読む)


【課題】
発熱部での非加熱域をなくして、発熱部下部での温度低下を抑制し、発熱部の均熱領域を長くして製品ウェーハの品質の均一性の向上、歩留りの向上を図る。
【解決手段】
筒状の断熱体及び該断熱体の内周面に配設された発熱線から構成される発熱部7と、該発熱部に対して円筒空間15を形成する様に第1の断熱体42が設けられたヒータケース11と、該ヒータケースと前記発熱部の上端に設けられた天井部12とから構成された加熱装置2を有する基板処理装置に於いて、前記第1の断熱体の下方側に設けられ、円周方向に空間を有する冷却ガス導入部36の内周面が、前記円筒空間の内周面より外側に設けられる。
(もっと読む)


【課題】 簡単な構成でフォ−カス合わせが得られるようにしたビデオカメラのフォーカス調整装置を提供すること。
【解決手段】 撮像レンズ部本体1の雄ねじ部1aに螺合する第1の雌ねじ部2aと、基台部材3の雄ねじ部3aに螺合する第2の雌ねじ部2bを備えた円筒部材2を用い、撮像レンズ部本体1の雄ねじ部1aに円筒部材2の第1の雌ねじ部2aを螺合させ、第2の雌ねじ部2bを基台部材3の雄ねじ部3aに螺合させることにより、撮像レンズ部本体1と固体撮像素子4aのフォーカス位置を調整し、このとき、基台部材3の雄ねじ部3aに螺合する雌ねじ部6aが形成されている雌ねじ部材6を基台部材3の雄ねじ部3aに螺合させておき、フォーカス位置の調整を終わったら、この雌ねじ部材6を回転操作して円筒部材2の端部に締付け、撮像レンズ部本体1がダブルナット方式により基台部材3に固定されるようにした。
(もっと読む)


【課題】 スーパーフレーム同期をスーパーフレーム先頭以外のフレームでも確立することが可能な無線通信システムおよびフレーム同期方法を提供する。
【解決手段】 制御局と、少なくとも1つの制御局を有する基地局と、移動局によって構成される無線通信システムであって、基地局は、通信データを常時監視し、空きチャネルを検出するとフレーム番号を前記空きチャネルに挿入する。 (もっと読む)


【課題】
指令部より送信された通信内容を各項目毎に記憶し、管理することで、適切な統計情報を作成することを容易にする無線通信システムを提供する。
【解決手段】
指令部と、指令部からの通信内容を管理する管理装置と、基地局と、無線端末装置で構成される無線通信システムであって、前記指令部からの情報を前記基地局と前記管理装置へ送信するための回線制御装置を有し、さらに、前記管理装置は、前記指令部より送信された情報の内容を記憶し、前記指令部若しくは前記無線端末装置からの要求に応じて、所定の情報を読み出し、出力することを特徴とした無線通信システム。 (もっと読む)


【課題】 高効率冷却化、小型化、信頼性、保守性に優れた冷却装置を有する電子機器を提供する
【解決手段】 筐体の下面にフィン型ヒートシンクを備え、該フィン型ヒートシンクにより、筐体内部の発熱部品を冷却する冷却装置を備えた電子機器において、前記フィン型ヒートシンクの垂直方向より冷却するための空気を吸い込み、該吸い込んだ空気を水平方向に排気することにより、冷却空気吸い込み方向と直交する吐き出し方向を有するブロア型ファンを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 バックラッシの除去と歯車の噛み合い外れの抑制の両立が得られるようにしたウォーム歯車回転伝達装置を提供すること。
【解決手段】 ウォームベース2に設けてあるウォーム1を、弾性体8と回転軸12によりウォームホイール5に弾性的に押し付けるようにしたウォーム歯車回転伝達装置において、ロータリーソレノイド15によりロックネジ13を回転させ、ロックネジ13の先端部がウォームベース2の端面のP点を押し、弾性体8の弾性に加算してウォーム1が更に強くウォームホイール5に密着する方向にウォームベース2を移動させるようにしたもの。
(もっと読む)


【課題】 複数の移動局に対してデータベースの共有を図ることが可能な無線通信システムを提供する。
【解決手段】 基地局1、移動局2で構成し、基地局と移動局間で無線通信を行う無線通信システムにおいて、基地局1にデータベース1−2装置を備え、基地局で、入力した目的地の位置情報をデータベース装置により目的地の経度、緯度データに変換してから移動局に送信し、移動局では目的地の経度、緯度データを受信し、地図上に目的地を表示することおよび音声合成で報知することの少なくともいずれかをすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回路規模の増大化を抑えて、遅延時間や利得を精度良く測定する機能を備えた受信機を提供する。
【解決手段】受信モードのときには、受信信号が受信処理回路部2で処理される。この受信処理回路部2のFPGA9では、ミキサ5のローカル信号Lcを生成するPLL回路10のリファレンス信号Refが発生される。このリファレンス信号をもとに、周波数逓倍器13やミキサ14により、RF帯のテスト信号Ttが形成され、テストモード時、受信処理回路2に供給される。この受信処理回路部2で処理されたテスト信号Ttの立上りエッジがFPGA9で検出され、これをメモリ12に記録することにより、これを記録するまでに要したアドレス数から受信機1の遅延時間を測定する。また、受信処理回路部2で処理されたテスト信号Ttとログ・アンプ17で処理されたテスト信号Ttとの振幅から、受信機1の利得が検出される。 (もっと読む)


4,011 - 4,020 / 5,007