説明

コクヨ株式会社により出願された特許

91 - 100 / 961


【課題】用紙を綴じる際に切起片の基端が破断しやすいという不具合を解消又は抑制することが綴じ機、及びこの綴じ機に使用される刃を提供する。
【解決手段】刃たる抜き刃32によって用紙Pに形成される切起片P5と、切込刃33によって用紙Pに形成されるカット孔P2との係わり合いによって複数枚の用紙Pを相互に綴じることができるようにした綴じ機1であり、抜き刃32が、切起片P5をカット孔P2に挿通させる際の切起片P5の基端P52への応力集中を緩和する破れ抑制用の逃げ部P6を用紙Pに形成するための補助刃部38を備えている。 (もっと読む)


【課題】いわゆるシンクロロッキング機構を有しながら、部品点数が少ない椅子を提供する。
【解決手段】支柱に支持された支持フレーム4と、支持フレーム4に対して起倒動作可能に係合する背フレーム5と、背フレーム5に連動して背フレームの起倒動作に沿う方向に移動するように支持フレーム4と背フレーム5にそれぞれ係合する座フレーム6とを具備するものにおいて、支持フレーム4と背フレーム5の係合部92、支持フレーム4と座フレーム6の係合部91、および座フレーム6と背フレーム5の係合部93は、何れも互いの相対回転を許容する凹部と突起部の組み合わせからなり、少なくとも支持フレーム4の凹部または突起部を支持フレーム4に一体成型するよう構成した。 (もっと読む)


【課題】綴じ機で用紙を綴じ込む際に、切起片との摩擦による操作の負担を軽減することのできるカット孔形成用の刃、及びこの刃を備えた綴じ機を提供する。
【解決手段】切起片を挿入する窓D3の先端側の縁D34が、用紙から抜き取る際に、切起片の少なくとも両側部を部分的に押圧してカット孔に挿通させるための接触部D35と、切起片に接触しない非接触部D36、D37とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ロッキング動作中の部材間の片当たりを防止し、摺動抵抗および磨耗、雑音の少ない椅子を提供する。
【解決手段】支柱に支持された支持フレーム4と、この支持フレーム4に対して起倒動作可能な背フレーム5と、背フレーム5に連動して背フレームの起倒動作に沿う方向に移動するよう支持フレーム4と背フレーム5とに関連づけられた座フレーム6と、支持フレーム4に対する座フレーム6および背フレーム5の連動動作に抗するバネ力を導入すべく基点部を支持フレーム4に支持させた状態で座フレーム6に沿って配置されたバネケース71とを具備し、バネケース71に対する座フレーム6の相対動作でバネ72の圧縮が起こるよう構成されるものにおいて、バネケース71と座フレーム6の間に、両者を前後方向と直交する方向に線接触させるためのスライドガイド部66を設けるよう構成した。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成でも高い耐久性を得ることができる椅子を提供する。
【解決手段】先端部82が背凭れ6後傾時に背凭れ6に掛かる荷重を受け得るように構成されるとともに先端部82及び基端部81が回転可能に取付けられた湾曲変形し得る弾性フレーム8を具備するものであり、弾性フレーム8が背凭れ6の後傾に伴い基端部81と先端部82との間の距離が近接するように変化することによって曲率が大きくなる弾性変形をすることにより、背凭れ6に適度な弾性反発力を付与し得る。 (もっと読む)


【課題】勤務者の持参する鞄等の荷物の好適な置き場所を提供できる椅子を実現する。
【解決手段】背凭れ11の背面側が、上端近傍の部位から下方に向かうにつれて徐々に前方に退避する形状をなす椅子において、上端近傍の部位よりも下方の領域を鞄等の手荷物その他の物品Bを配置する空間として利用可能とするべく、背凭れ11の背面側に当該物品Bの荷重を支持できる保持手段401、403、417を設けた。これにより、着座者の所持する鞄等を保持手段401、413、417を利用して背凭れ11の背面側に置いておくことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なくシンプルな構成で、組立が容易なガススプリング装置を提供する。
【解決手段】ガススプリング21を組み込んだ支柱12と、支柱12を嵌挿する支柱取付孔42を有する支持フレーム4と、ガススプリング21の突没子211を押圧するための操作レバー22とを具備するものにおいて、操作レバー22は下部にフック状突出部223を有し、支持フレーム4は上面にフック状突出部223が引っ掛かるレバー取付孔431を有し、操作レバー22を支持フレーム4に組み込む際には、操作レバー22の作用端222側が下に傾斜するよう構成するとともに、支持フレーム4の支柱取付孔42に支柱12を嵌挿した後にはその支柱12の上部が、操作レバー作用端222の組立位置に干渉する位置まで突出するよう構成した。 (もっと読む)


【課題】ロッキング機構とロッキング動作のロック機構とをシンプルでコンパクトな構成で実現した椅子を提供する。
【解決手段】支柱に支持された支持フレーム4と、起倒動作可能な背フレーム5と、背フレーム5に連動して背フレームの起倒動作に沿う方向に移動する座フレーム6と、連動動作に抗するバネ力を蓄積させる反力機構7と、連動動作を拘束するロック機構とを具備するものにおいて、反力機構7が座フレーム6と前後方向に相対移動可能なバネケース71とバネ72とを備えており、バネケース71は連動動作中に前端部及び後端部が座フレーム6に一部拘束されたなかで座フレーム6とともに傾きながら相対移動するように関連づけられ、ロック機構はバネケース71と座フレーム6の相対位置を固定することで支持フレーム4に対する座フレーム6および背フレーム5の連動動作を拘束するように構成した。 (もっと読む)


【課題】極めてシンプルな構造で提供可能な綴じ具と、当該綴じ具を表紙体に取り付けたファイルを提供すること。
【解決手段】面内に綴じ穴26を備えたベースシート15と、このベースシート15に連なる状態で設けられた綴じ足16とを備え、当該綴じ足16を綴じ穴26に挿入することで閉ループを形成して書類Pの綴じ込みが可能な綴じ具12が構成されている。この綴じ具12は、表紙体11の内面側に取り付けられてファイル10を構成する。ベースシート15は、綴じ足16を支持する第1の面20と、これに連なる第2の面22を含み、綴じ足16は、第1の面20に対して略直交する起立姿勢に向けられている。 (もっと読む)


【課題】部材間の連結が容易で、組立工数の低減が可能な椅子を提供する。
【解決手段】支持フレーム4に対して第1の横軸45を介して起倒動作可能な背フレーム5と、背フレーム5と連動して移動するよう支持フレーム4と背フレーム5とに第2の横軸または第3の横軸52を介して関連づけられた座フレーム6と、支持フレーム4に対する座フレーム6および背フレーム5の連動動作に抗するバネ力を蓄積する反力機構7とを具備するものにおいて、支持フレーム4と背フレーム5の間、支持フレーム4と座フレーム6の間、および座フレーム6と背フレーム5の間に、第1〜第3の横軸45、52と交差する方向に沿って係脱可能な嵌め合い部92、91、93をそれぞれ設け、これらの嵌め合い部は、少なくとも反力機構7の初期反力を利用して互いに嵌め合い状態を維持するよう構成した。 (もっと読む)


91 - 100 / 961