説明

コクヨ株式会社により出願された特許

931 - 940 / 961


【課題】工具などの特別の部材を用いずに簡単に、表紙体に綴じ具を簡単に取り付けたり取り外したりすることができ、しかも作業方向が制約されることのない高性能な綴じ具の取付構造を提供する。
【解決手段】表紙体1の内面に配される綴じ具2を、前記表紙体1と綴じ具2とを挟持する挟持位置P2とそれらを取り付け又は取り外し可能な着脱可能位置P1とに位置付け可能な綴じ具止め具3を用いて前記表紙体1に対して着脱可能に取り付けるようにした。 (もっと読む)


【課題】簡易に構成できて間仕切りの基本構成それ自体が目隠し以外の機能を備え併せた新規有用な間仕切りを提供する。
【解決手段】シート材1の少なくとも一部を所定方向に沿って凹凸11が連続する形状をなすように、かつ隣接する凸部12同士が互いに接触するように、折り曲げた状態に保持してなることとした。
(もっと読む)


【課題】廃棄時又は処分時に分別する手間を省くことができ、且つ一工程で製作可能な留め具を提供する。
【解決手段】積層用紙体Pのオモテ面Paに当接し得る当接面21を有するベース2と、ベース2にヒンジ部3を介して一体に連設され且つベース2に対して回動可能な留め足4とを、弾性を有する単一の素材により構成してなり、ベース2に、留め足4の回転動作を許容する貫通孔24を形成し、留め足4を、ベース2の当接面21に対向し得ない初期位置(Q)と、貫通孔24を経由してベース2の当接面21に対向し且つ積層用紙体Pのウラ面Pbに当接し得る対向位置(R)との間で回動可能に設定してなり、ベース2の当接面21を積層用紙体Pのオモテ面Paに当接させた状態で、留め足4を初期位置(Q)から対向位置(R)に回動させることにより、ベース2と留め足4との間に積層用紙体Pを挟持して留めるように構成するとともに、対向位置(R)において、留め足4が初期位置(Q)へ戻ることを規制する逆転規制手段を形成した。 (もっと読む)


【課題】工具などの特別の部材を用いずに簡単に、表紙体に綴じ具を簡単に取り付けたり取り外したりすることができる高性能な綴じ具の取付構造を提供する。
【解決手段】表紙体1の内面に配される綴じ具2を、手指を掛けて操作する綴じ具止め具3を用いて前記表紙体1に対して着脱可能に取り付けるようにした。 (もっと読む)


求める書類を容易に検索して得ることができるようにすべく、書類を識別する書類識別子を記憶した書類識別子記憶媒体たるICチップ(1)と、書類に前記ICチップ(1)を付帯させる書類識別子付与手段(202)、前記書類に付帯させた前記ICチップ(1)に記憶された前記書類識別子を格納する書類識別子格納手段(204)、前記書類識別子の入力を受け付ける書類識別子入力手段(205)、及び入力された前記書類識別子を発信する発信手段(206)を少なくとも有する書類管理装置(2)と、前記書類を収納する持ち運び可能な書類収納手段たるファイル(F)に設けられ、前記書類管理装置(2)の発信手段(206)から発信された前記書類識別子を有するICチップ(1)の存在を検知することによりこのICチップ(1)を付帯させた書類の存在を検知する書類存在検知手段(301)、及び書類の存在を示す書類存在通知信号を発する書類存在通知手段(302)を少なくとも有する書類存在通知装置(3)とを具備する書類管理システム(S)を用意する。
(もっと読む)


【課題】画期的な文書等の送達システムを実現する。
【解決手段】文書データを第一の送信形態で宛先に送り届けるための処理を実行する第一送信処理手段101と、文書データを第二の送信形態で宛先に送り届けるための処理を実行する第二送信処理手段102と、対象となる文書データ、この文書データを送り届けるべき宛先を規定する宛先識別子、及び、この文書データを宛先に送り届ける際の送信形態を規定する形態識別子を含む送信委託情報を受け付ける送信委託情報受付手段103と、前記送信委託情報受付手段103が受け付けた前記送信委託情報を参照して、前記文書データを宛先に送り届けるための処理を前記形態識別子に対応する前記第一送信処理手段101または前記第二送信処理手段102に実行させる送信制御手段104とを具備するシステムを構築した。
(もっと読む)


【課題】ファクシミリ送信の出力結果に、送り主のユーザの想定外の齟齬が発生することを回避する。
【解決手段】原稿データをファクシミリ端末によるハードコピー出力に相当するビットマップ画像データに変換するデータ変換手段101と、前記ビットマップ画像データを表示するプレビュー表示手段102と、前記ユーザによる前記原稿データのファクシミリ送信指示を受け付ける送信指示受付手段103と、前記ファクシミリ送信指示を受け付けたときに、原稿データを宛先のファクシミリ端末においてハードコピー出力させるためのデータ送信処理を実行する送信処理手段104とを具備するシステムにあって、プレビュー表示手段102がビットマップ画像データを表示してはじめて送信指示受付手段103がファクシミリ送信指示を受け付けるものとした。
(もっと読む)


【課題】 ファイル等を収納対象物として収納する際に、縦置き姿勢と、横置き姿勢との収納形態を選択できる汎用性を備えた収納キャビネットを提供すること。
【解決手段】 底部材11の左右両側に側部材12を設けるとともに、これら側部材の上部に天部材13を配置して前後が開放した本体ユニット15が設けられている。側部材の後方上部の内面間には仕切り部材16が着脱自在に設けられており、仕切り部材によって、縦横寸法が相違するファイルF等を縦置き姿勢で収納したときに、ファイルの後端部が位置決めされる。この一方、ファイルを横置き姿勢で収納したときに、仕切り部材の下端に干渉することなく仕切り部材の下を通過する状態で収納することができる。 (もっと読む)


【課題】天井に最も近いパネルの上端部が、支柱からそのパネルの厚み方向に離間することを抑制できるパネルの離間抑制構造を提供する。
【解決手段】天井Cに最も近いパネル4の上端部が、支柱2からそのパネル4の厚み方向に離間することを抑制するための構造であって、天井レール1に沿った寸法が隣接する支柱2間の寸法よりも短い所定寸法を有し且つ前記天井レール1に着脱可能に取り付けられる中間部材5と、前記中間部材5に着脱可能に取り付けられるパネル離間抑制部材6とを備え、前記天井レール1に取り付けた中間部材5に対して、さらにパネル離間抑制部材6を取り付けた状態で、前記パネル離間抑制部材6の所定部に、前記パネル4の上端部に係合して、その上端部が前記支柱2からそのパネル4の厚み方向に離間することを抑制するパネル4離間抑制手段を形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】綴じ具が表紙体に対して着脱可能なファイルにおいて、綴じ具をより安定して表紙体に保持させる。
【解決手段】表紙体1と、表紙体1の内面に配される綴じ具2と、前記表紙体1との間で綴じ具2を挟持する綴じ具取付部材4と、前記綴じ具取付部材4を表紙体2に対して着脱可能に係合する係止部Kとを具備し、前記係止部Kが、綴じ具2の幅方向と直交する方向へのスライド操作により係合し、係合状態において前記綴じ具取付部材4と前記綴じ具2との離間を規制するファイルにおいて、前記綴じ具取付部材4が、綴じ具2に当接する第1当接部41及び第2当接部42を有する構成を採用し、少なくともこれら第1当接部41及び第2当接部42により区画される領域内に前記係止部Kを位置させる。
(もっと読む)


931 - 940 / 961