説明

クラリオン株式会社により出願された特許

1,051 - 1,060 / 1,722


【課題】欠け等のある形状異常ディスクを早期に検知し対処することにより、モータなどの回転系メカニズムを保護する。
【解決手段】制御手段であるマイコン30が、ディスクのローディング後、ディスク再生開始前に、スピンドルモータ20を駆動してディスクを少なくとも1回転(1周)させ、その回転の間に外周検査用センサ50で外周部分の凹凸を検出する。センサ50としては光センサを用いることが望ましく、マイコン30は、スピンドルモータ20を回転させ回転の間に外周検査用センサ50が所定の明暗変化を出力したときにディスクが異常と判断する。 (もっと読む)


【課題】横方向の白線が無く縦方向2辺のみ白線が描かれた駐車場で駐車動作を行う場合、スムーズな駐車を行うことができる駐車支援装置を提供すること。
【解決手段】車両後方に向けて設定されたリアカメラ1と、該リアカメラ1からのカメラ映像データに基づく車両後方画像と所定の駐車支援画像を合成してモニタ4に表示するスーパーインポーズ手段と、を備えた駐車支援装置において、駐車時、リアカメラ1からのカメラ映像データに基づいて駐車場に描かれている駐車区画を表す白線の形状を認識する白線形状認識手段(ステップS3)を設け、スーパーインポーズ手段(ステップS8)は、駐車時、白線形状認識手段により縦方向2辺のみ白線を有すると認識された場合、モニタ4の表示画面に映し出された2本の白線の端部を結ぶ横方向の白線を駐車支援画像として自動補間する手段とした。 (もっと読む)


【課題】放送信号をAD変換して収録する際に、収録する放送信号の出力レベルがAD変換のダイナミックレンジを超えないように自動的に調整し、また再生時には出力レベル調整前の出力レベルに戻すことで、放送信号の収録再生を精度高く行う。
【解決手段】信号の収録時は、信号受信部11で受信した信号の出力レベルを出力レベル設定部12で検出し、出力レベルがAD変換部15のダイナミックレンジを超えないように収録信号増幅部13で出力レベルを調整し、信号および信号の調整量である収録信号増幅部13の利得をそれぞれの周波数特性に適したサンプリングクロックでAD変換して記録部110に収録する。信号の再生時は、記録部110に記録した信号および利得をそれぞれの周波数特性に適したサンプリングクロックでDA変換し、収録した信号の出力レベルを利得に基づいて再生信号増幅部22で調整前の出力レベルに戻す。 (もっと読む)


【課題】AD変換して収録する放送信号の出力レベルがAD変換のダイナミックレンジを超えないようにアナログ回路の特性も含めて自動的に出力レベルを調整して収録し、収録した放送信号を再生する際に、アナログ回路の特性の影響を排除して信号を再生するとで、収録した信号収録再生装置とは異なる信号収録再生装置で信号を再生した場合も、精度高く信号の再生を行う。
【解決手段】信号の収録時は、収録部103に出力する信号の出力レベルがAD変換部15のダイナミックレンジを超えないように、収録信号処理部102におけるアナログ信号処理回路の特性を含めて収録信号増幅部13の利得を設定し、信号の出力レベルを調整して収録する。信号再生時は、収録信号処理部102におけるアナログ信号処理回路の特性が再生信号に含まれないように、再生信号増幅部22の利得を設定し、信号の出力レベルを調整して再生する。 (もっと読む)


【課題】ディスクの二重挿入を防止するための専用機構を不要とし、装置の薄型化を実現したディスク装置を提供すること。
【解決手段】揺動自在なローラ支持板27に支持されたローディングローラ25を本体1の挿入口23に配置し、この挿入口23からドライブユニット9に向けてディスクが引き込まれた場合、この引き込み動作に連動してローラ支持板27を揺動させて、ローディングローラ25をドライブユニット9から離間させる構成を備えると共に、当該ローラ支持板27の揺動動作に連動して、挿入口23を閉鎖するシャッタプレート80を備える。 (もっと読む)


【課題】視点変換後の映像から標章を抽出し、抽出した標章に該当する標章データに基づいて標章画像を重畳表示することで、路上に描かれた標章が反転したり傾いてディスプレイに表示された場合でも、標章の認識がしやすく、運転者が短時間に認識判断できる映像を提示する。
【解決手段】撮像部100で撮像した映像を映像変換処理部200で視点変換映像に変換し、標章認識処理部300で標章認識を行う。標章が抽出された場合は、標章データに基づいて映像重畳処理部600により標章画像が作成され、視点変換映像の標章が抽出された位置座標に標章画像が重畳され、表示部700に表示される。 (もっと読む)


【課題】障害物が大きい場合は勿論のこと障害物が小さい場合であっても、障害物の検知漏れや誤検知を防止し、確実な障害物検知を実現することができる障害物検知装置を提供すること。
【解決手段】車両の周囲を撮影する実カメラ1と、該実カメラ1から入力される車両周囲画像を用いて障害物を検知する障害物検知手段(図3)と、を備えた障害物検知装置において、前記障害物検知手段は、前記実カメラ1からの車両周囲画像を俯瞰変換し、時間的に異なる2つの俯瞰変換画像の差分を用いて障害物を検知する手段とした。 (もっと読む)


【課題】例えば、ドライブユニットをシャーシにロックした状態で防振構造体が凍結、もしくは他部品と癒着した場合であっても、この防振構造体を確実にフローティング状態に復元できるディスク装置を提供すること。
【解決手段】ロック機構を解除する際に、防振構造体11がフローティング状態に復元しない場合には、ドライブユニット9を強制的に押し上げ、防振構造体11をフローティング状態に復元する復元支援機構230を備える。 (もっと読む)


【課題】信号収録再生装置を提供する。
【解決手段】基準信号発生部400から出力される異なる周波数を有する複数の基準信号fnを各周波数fnに対する収録信号変換部本体12nに入力する。収録信号変換部本体12nは入力信号の変換ゲインQを外部からの制御信号enに基づいて調整する可変アッテネータ12nAを備え、制御部200は収録信号変換部本体12nの出力誤差Z(en)が0となるように制御信号enを自動的に調整して収束させ、各周波数fnに対する信号変換部本体12nの変換ゲインQを無線周波数信号の実収録前に較正する。 (もっと読む)


【課題】ディスクの異常を早期に判定してこれを解消するための処理を行うことにより、ディスクの再装着若しくは排出への移行をスムーズに行うことができ、メカニズム保護が可能なディスクプレーヤの異常検知技術を提供する。
【解決手段】ディスクDを回転させるスピンドルモータ2、スピンドルモータ2により回転可能なターンテーブル1、ターンテーブル1に対してディスクDを着脱させるチャッキング機構、スピンドルモータ2の駆動電圧・電流を監視する電圧・電流モニタ回路5、駆動電圧・電流に基づいて、異常を判定する異常判定部64、異常と判定した場合に、チャッキング機構に対して、ターンテーブル1からのディスクDの脱着を指示する装着動作指示部65B、ディスクDが脱着された場合に、スピンドルモータ2に、所定量の回転を指示する回転動作指示部65Aを有する。 (もっと読む)


1,051 - 1,060 / 1,722