説明

クラリオン株式会社により出願された特許

1,031 - 1,040 / 1,722


【課題】自動選局動作時に混信が発生している局で選局が停止することを防止する。
【解決手段】車載用放送受信装置1は、受信周波数に同調し受信信号を出力するチューナ回路3と、前記チューナ回路3の受信周波数を所定のステップ変化させるごとに、受信状態に基づいて有局判定を行う有局判定部32と、前記チューナ回路3が出力する受信信号の受信電界強度を示すSメーター信号Smを取得するSメーター信号取得部30と、前記有局判定部32によって有局と判定された場合に、前記受信電界強度の時間的変動に基づいて混信を検出する混信検出部33とを備え、前記混信検出部33の検出結果に基づいて自動選局動作を停止し、或いは、継続する。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーションに関連する技術において、車両周囲を撮影した画像をもとに優れた精度のマップマッチングを実現する。
【解決手段】カメラ1で撮影された画像において複数の領域を定め、白線抽出手段31で、それぞれの領域から白線を抽出する(白線抽出処理)。また、角度差検出手段32で、白線抽出手段31で抽出した白線がなす線の傾きをそれぞれの領域同士で比較して角度差を抽出する(角度差検出処理)。そして、旋回方向認識手段33で、角度差検出手段32で抽出された角度差から車両の旋回方向を認識する(旋回方向認識処理)。 (もっと読む)


【課題】車両のライトとカメラを一体化することで、従来の問題点を補完するとともに、単にカメラとライトを組み合わせるのではなく、デザイン上の制限の少ない車両用カメラ一体型ライトユニットを提供する。
【解決手段】車両に配置され、ランプを有したライトユニットと、このライトユニットに配置され、車両の前方を撮像するカメラ11とを備え、このカメラ11のレンズを、ライトユニットの前面ガラス7で形成した。 (もっと読む)


【課題】車両に搭載された撮像装置に対する灯火装置の光の影響を抑えることで、灯火装置の近傍においても撮像装置を設置できるようにし、撮像装置の設置位置に係る自由度を高める。
【解決手段】灯火装置としての機能を備え、映像信号を出力するカメラユニット33を備えたサイドマーカ2は、フォトダイオード32によってカメラユニット33の周辺光量を検出し、検出した光量に基づいて、カメラユニット33によりカラー映像信号を出力させるカラー撮像動作と、カメラユニット33によりモノクロ映像信号を出力させるモノクロ撮像動作とを切り換えて実行する。 (もっと読む)


【課題】より効率的な経路の走行が可能となる走行レーン推奨方法を提供する。
【解決手段】設定した経路Rを走行中に、経路Rとは異なる別道路SRとの交差点Sが所定距離内に接近したか否かを判断手段により判断する。そして経路Rに複数の走行レーンRL、RC、RRが存在すると判断した場合に、右走行レーンRRに経路R及び別道路SRに関する案内情報が記憶部に記憶されているか否かを推奨レーン判断手段により判断する。そして、推奨レーン判断手段により、右走行レーンRRに経路R及び別道路SRに関する案内情報が記憶部に記憶されていると判断した場合に、複数の走行レーンRL、RC、RRの内、右走行レーンRR以外の中央走行レーンRCを推奨する情報を外部へ出力する。 (もっと読む)


【課題】運転者が車輌を走行させている場合に、車輌の状況に合わせて自宅等でテレビジョン番組を録画させることを可能にする。
【解決手段】録画予約を受付けた番組の放送開始時刻と、目的地への到着予定時刻とを比較し、目的地への到着予定時刻が録画予約を受付けた番組の放送開始時刻よりも遅い時刻である場合に、録画予約を受付けた番組の放送開始時刻以前の時刻に携帯電話機8による通信を行なって、指定された目的地に存在する録画装置11に録画予約の設定を行なわせる。 (もっと読む)


【課題】経路計算条件におけるスマートICの使用可否に応じて、地図描画におけるスマートICの表示態様を切り替えることにより、表示をわかりやすくすること。
【解決手段】地図表示部34(表示手段)が、施設を表すランドマークを含む地図を表示する(表示処理)。経路設定部32(経路計算条件設定手段)が、経路計算の条件を、与えられる選択操作に応じて設定する(経路計算条件設定処理)。表示切替手段35が、経路設定部32で設定された条件に応じて所定のランドマーク(この例では、スマートIC)の表示態様を切り替える(表示切替処理)。 (もっと読む)


【課題】所望の再生位置へ光ピックアップがアクセスできないときに、光ピックアップの駆動電圧を上げることにより、アクセスの可能性を高めることが可能な光ディスク装置、その制御方法及び制御プログラムを提供する。
【解決手段】スレッド送り機構4のモータの作動を制御する駆動制御部5が、通常の駆動電圧によりモータを作動させることにより、光ピックアップDを移動させた後、光ピックアップDにより検出された信号に基づいて、光ピックアップDが所望のアドレスに到達したか否かを判定する判定部73、判定部73により当該アドレスに到達していないと判定された場合に、駆動制御部5に、所定の駆動電圧よりも高い駆動電圧により、モータを作動させることを指示する電圧制御部75を有する。 (もっと読む)


【課題】文字入力検索において、次に入力可能な文字候補表示と、当該文字候補の次に入力可能な文字候補表示を同一画面に表示することにより、入力の手間を簡略化できる情報検索装置、その制御方法及び制御プログラムを提供する。
【解決手段】第2の文字候補抽出部34が、第1の文字候補が抽出された所定地点の名称における第1の文字候補の次の文字である第2の文字候補を抽出し、文字候補数検出部36は、抽出された第2の文字候補の数を確認し、第2の文字候補表示制御部38は、第2の文字候補の数と第2の文字候補抽出部34によって抽出された第2の文字候補情報とから、表示可能条件を満たすものを表示部5に表示する。 (もっと読む)


【課題】2系統のアナログの音声信号を混合して出力する音声混合回路において、グラウンドからのノイズの影響を低減可能なものを提供する。
【解決手段】音声混合回路が、第1の音源と接続される第1の音声入力端子と、入力端が第1の音声入力端子と接続される反転増幅回路と、第2の音源と接続される第2の音声入力端子と、反転増幅回路の出力端と接続される第1入力端と第2の音声入力端子と接続される第2入力端とを備えた加算回路と、を有する。 (もっと読む)


1,031 - 1,040 / 1,722