説明

東レ株式会社により出願された特許

111 - 120 / 7,677


【課題】従来の極細繊維からなる研磨布ではなし得なかった、表面粗さが低く、動摩擦係数が小さい高性能の研磨布を提供する。
【解決手段】平均単繊維直径0.05〜5.0μmの極細繊維を含む繊維構造体であって、その繊維構造体の表面粗さが1〜20μmであり、動摩擦係数が0.1〜1.0であることを特徴とする研磨布であり、その繊維構造体の少なくとも一部に、10〜3000ppmの珪素化合物が存在し、その繊維構造体の少なくとも片側の表面に、極細繊維からなる立毛を有するものである。 (もっと読む)


【課題】表面移行性を維持しつつ塗膜形成時の面状欠陥が少なく、また層間の密着性が良好な塗料組成物、および前記塗料組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも下記の原料(a)〜(e)を含む分散液を、下記条件1,2を共に満たす反応温度の下で原料(b)の残存率が20%以下、原料(c)の残存率が50%以下となるまで反応させるポリマー修飾無機粒子の製造方法。原料(a)被修飾無機粒子、原料(b)下記式(I)で表されるシリコーン化合物、X−R−SiR(OR3−n・・・(I)、原料(c)少なくとも1つのフルオロ化合物含有基と反応性二重結合とを有するフッ素化合物、原料(d)加水分解触媒、原料(e)ラジカル重合開始剤。条件1:原料(b)の残存率が50%となる時間が10〜80分、条件2:原料(c)の反応率が50%に達する時間が15〜60分。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、再利用性に優れ、かつ優れた透明性を有し着色が少なく、パソコンのCPU(中央処理装置)用途の基材フィルムなどに好適に用いることができるポリエスペレットを提供することにある。
【解決手段】
下記(1)の条件を満たす回収したポリエステルを用いて得られる、下記(2)及び(3)の条件を満たすポリエステルペレット。
(1)回収したポリエステルの水分量は500ppm以下である。
(2)ポリエステルペレットの固有粘度は0.4〜0.7dl/gである。
(3)ポリエステルペレットのb値は13以下である。 (もっと読む)


【課題】アルミとコバルト酸リチウム、カーボンブラックを強固に接着させるとともに高温でも接着力が低下しない高出力を取り出すリチウムイオン二次電池に適したバインダーを提供する。
【解決手段】式(1)に示すジアミンの残基を全ジアミン残基中20〜40モル%有するポリイミドおよび/上記ジアミンの残基を全ジアミン残基中20〜40モル%有するポリイミド前駆体を含有するリチウムイオン電池正極用バインダー。
(もっと読む)


【課題】微小異物を抑制した、液晶ディスプレイ用の反射板用白色フィルムとして好適なポリエステルの製造方法を提供する。
【解決手段】ジカルボン酸成分とジオール成分からポリエステルを製造するに際して、エステル化反応後あるいはエステル交換反応後に、リン原子換算で1〜100ppm(得られるポリエステルに対して)のリン化合物を重縮合反応して得られる重合体と実質的に同一成分の重合体からなる容器に充填したものを、重縮合反応装置の撹拌機を停止した後に投入し、次いで撹拌を再開することを特徴とするポリエステルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】石英ガラスなどのガラスに較べて紫外線透過率の低い樹脂シートの表面に形成した透明電極の検査に必要な測定精度を得ることのできる透明電極の観察装置を提供すること。
【解決手段】樹脂シートFの表面に形成された透明電極Pの光透過率が50%以下となる200〜300nmの波長帯域の紫外線光を含む光を照射する光源1と、光源1から照射された紫外線光によって励起され、蛍光発光した樹脂シートFの光の強度が0.1以上となる400〜500nmの波長帯域の光を透過する光学フィルタ2と、光学フィルタ2を透過した可視域の波長に感度を有する画像を撮影するカメラ3とを備えたので、透明電極Pが形成された部位は暗くなり、それ以外の部位は明るく撮影される。これにより、可視光では視認が困難な透明電極Pの形状を特定でき、透明電極Pの検査に必要な測定精度を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】高剛性で軽量な複合成形体を容易にしかも薄肉形態にて製造可能な方法、およびその方法により製造された複合成形体を提供する。
【解決手段】予め成形した繊維強化樹脂Aを予備成形体として金型内に配置し、該金型内に繊維強化樹脂Aに接するように発泡樹脂Bを供給し該発泡樹脂Bを繊維強化樹脂Aに接合して複合成形体を製造する方法であって、発泡樹脂Bを金型内で発泡させる際の金型のキャビティの容積に対し、該発泡樹脂Bを含む複合成形体を成形する際の金型のキャビティの容積を縮小して該複合成形体を圧縮成形することを特徴とする複合成形体の製造方法、およびその方法により製造された複合成形体。 (もっと読む)


【課題】洗濯耐久性に優れた高度な消臭性を備えた合成繊維および天然繊維の両方を含む繊維構造物を提供する。
【解決手段】合成繊維および天然繊維を含む消臭性繊維構造物であって、酒石酸、リンゴ酸、クエン酸等のポリカルボン酸を含む水溶液に浸漬し、つぎにマングルで絞り、乾燥後熱セットし、湯水洗後熱セットする。該処理により合成繊維および天然繊維のいずれにもカルボキシル基が導入され消臭性能、耐洗濯性に優れるた繊維構造物が得られる。 (もっと読む)


【課題】優れた力学特性と導電性を兼ね備えた炭素繊維強化複合材料を提供すること。
【解決手段】少なくとも、[A]連続した炭素繊維、[B]エポキシ樹脂組成物、[C]熱可塑性樹脂の粒子、および[D]導電性の粒子を含むプリプレグであって、[A]連続した炭素繊維が、X線光電子分光法で測定した全炭素原子と全酸素原子との原子数比[O/C]が0.12以下、[B]エポキシ樹脂組成物が180℃で2時間加熱せしめて得られる硬化物のガラス転移温度Tgが150℃以上であり、かつ、前記Tg以上の温度領域におけるゴム状平坦部剛性率G’(R)と30℃でのガラス状平坦部剛性率G’(30℃)が100≦G’(30℃)/G’(R)を満たすプリプレグである。 (もっと読む)


【課題】液晶表示素子や光エレクトロニクス素子、太陽電池用部材などの光学ベースフィルム、サーモテープなどに適用される、透明性と滑り性を兼ね備えたポリアリーレンスルフィドフィルムを提供する。
【解決手段】ラビング処理を施した、実質的に粒子や異種ポリマーを含有せず、AFMで測定される少なくとも片面の表面粗さ(Ra)が2nm以上であり、全光線透過率が85%以上であることを特徴とするポリアリーレンスルフィドフィルム。 (もっと読む)


111 - 120 / 7,677