説明

JUKI株式会社により出願された特許

161 - 170 / 1,557


【課題】コストの高騰を抑え、組み付けの調整やメンテナンスを容易にすると共に、縫製品質の低下を防止する。
【解決手段】玉布が載置される載置台3と、玉布を把持する把持機構4と、把持機構を移動させる接離機構5と、把持機構を駆動させる駆動機構6と、把持機構と一体に構成され、玉布を折り込むガイドとなる玉布定規9と、各機構の駆動制御を行う制御装置110と、を備えるミシンの玉布供給装置1において、駆動機構は、把持機構を下方に移動させる上下移動機構7と、把持機構を駆動させて玉布を身頃布上に載置した後、玉布定規の一端部が針元にくるように把持機構を移動させる水平移動機構8と、を備え、制御装置は、大押さえによる身頃布の縫製前の準備搬送に連動して玉布定規が大押さえと同じ速度で移動するように水平移動機構の駆動を制御する。 (もっと読む)


【課題】吸着した電子部品及び基板の少なくとも一方の位置認識を画像認識するために、カメラのレンズの焦点を被写体に合わせる際、高速に、コントラストピーク値の合焦位置を求めることができるようにする。
【解決手段】波長が異なると、ある対象物に対する可視光照明によるコントラストカーブLA1又はLA2と、同対象物に対する近赤外光照明によるコントラストカーブLB1又はLB2とで、コントラストピーク値となるレンズ位置PA0、PB0が異なる。そこで、現在のレンズ位置P1において、それぞれの波長でのコントラスト値LA1(P1)又はLA2(P1)、LB1(P1)又はLB2(P1)を演算し、予め求めてあるそれぞれの波長でのコントラストカーブ特性により、可視光波長でコントラストピーク値となる合焦位置PA0を求める。 (もっと読む)


【課題】大径コインと小径コインを投出すことができる上に、小径コインでもロック現象等のエラーを起こすことを防止できるようにする。
【解決手段】回転ディスク14の周囲に配設された円筒面ガイド16の回転方向前端から排出口36まで配設された直線ガイド18の排出口側端部に対向して配設され、回転ディスクの回転に伴って押出部により押し出されるコインに接触する、排出口方向に付勢された可動ローラ38を備えたコイン投出装置において、回転ディスクの収容部を構成する押出部には、回転方向前方の前方壁部32Aに接触した小径の前方コインCaに連続して接触した小径の後方コインCbに当接し、且つ、該後方コイン上の当接位置と該後方コインの中心とを通る直線を、該後方コインが可動ローラに初期位置で接触した状態のときに、該初期位置の可動ローラの中心より排出口側に位置させる、当接端部が形成された。 (もっと読む)


【課題】段積スティックフィーダで素子供給口に電子素子が引っ掛かったときに、リフタの上下動による電子素子へのせん断力を緩和すると共に、リフタの上下動作を停止させて、せん断破壊を回避し、更に引っ掛かった電子素子の復帰・回収を容易にする。
【解決手段】上下スライド可能なスライドゲート50に設けた素子供給口52に電子素子8が引っ掛かった時に、前記スライドゲートをスライドさせて、リフタの上下動による電子素子へのせん断力を緩和すると共に、せん断力が掛かかったスライドゲートのスライド位置を感知して、リフタの上下動作を停止させるためのせん断回避機構50、54、56、58、60、62、64、66と、せん断力によるスライドゲートと素子供給口のずれを解消して、引っ掛かった素子の復帰・回収を容易にする手段35、35bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】外周縁の断面形状が表裏で異なるボタンの表裏を確実に判別することのできるボタンの表裏判別装置を提供する。
【解決手段】ボタンBが載置される載置面Waと、載置面Waに斜光Laを照射する斜光照明装置7と、記斜光Laが載置面Waに照射された際に、載置面上に形成されるボタンBの影が投影されるように、複数の受光素子が配列されて載置面Waに埋設されたイメージセンサ3と、イメージセンサ3の出力電圧を所定の検出レベルと比較することにより、ボタンBの影を検出する検出手段16と、検出レベルを、斜光照明装置7からのイメージセンサ3の各受光素子の距離に応じて斬減するように設定する検出レベル設定手段19と、斜光Laを照射した際に、前記検出手段16で検出された影の長LSさに基づいてボタンBの表裏を判別する制御手段5とを設ける。 (もっと読む)


【課題】カバーテープの回収性を向上させるとともに、カバーテープの弾発力によって排出口カバーが開いた場合であっても、カバーテープが排出口からこぼれ落ちてしまうことを防止し得る電子部品供給装置を提供する。
【解決手段】このフイーダ1は、カバーテープ収容部7内に収容されるカバーテープ24の排出口9に排出口カバー10を有する。そして、この排出口カバー10は、排出口9の開口部分9aを覆う蓋部10aと、その蓋部10aの両端からカバーテープ収容部7内に向けて張り出された一対の側壁部10bと、蓋部10aを回動可能にその下端に設けられた支軸部15と、その支軸部15に配設されて、カバーテープ収容部7内に充填されたカバーテープ24による弾発力で蓋部10aが開く方向に押されるときに、その弾発力に抗して排出口カバー10を閉じる方向に付勢するねじりコイルばね14とを有する。 (もっと読む)


【課題】投げ出すためのメダルの保有量を増加させることができる受け皿の構造を提供できるようにする。
【解決手段】メダル取込み回転ディスク41を回転可能に案内するディスクガイド42の外側から立ち上がる、メダル受け皿30の下端部位に形成される外周側壁面34で、ディスク面に対する立ち上がりが垂直の部分の範囲は、メダル取込み回転ディスクの回転角において90度以内に限定する。これ以外は、容積拡張部分として、図中の破線より外側へ、ディスク面に対して90度以上外側に開いた形状にメダル受け皿30を形成することで、貯留するメダルの保有量を増加することができる。 (もっと読む)


【課題】ボタン部をボタンホルダに収容し、コイルばねにより前方へ付勢された状態に組み付ける際、コイルばねが容易且つ確実に付勢力を発揮できるようにする。
【解決手段】ボタンユニットにおいて、ボタン部3には、該ボタン部がボタンホルダに収容される前の状態において、筒状空間31の後部に、該筒状空間に収納されているコイルばね6の後端部を載置させ、該コイルばねを第1長さAに圧縮して位置決めする載置部76が形成されていると共に、該ボタン部を構成するボタンベース7の後端には、該載置部の前方まで延びる一箇所以上の溝部74が形成され、前記ボタンホルダには、前記ボタン部がボタンホルダに収容された待機状態において、前記ボタンベースの溝部に対応する位置の収容部に、前記筒状空間に収納されているコイルばねの後端部に当接し、該コイルばねを前記第1長さより短い第2長さに圧縮するばね当接部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】糸捕捉部を通る上糸のループを容易かつ確実に外すとともに、縫製効率や耐久性を向上させる。
【解決手段】縫い針104の上下動経路NLに開口を向けたコ字状部21a及びコ字状部21aの開口を開閉可能な開閉板23から構成される糸捕捉部22を有する第1挟持部材21と、糸捕捉部22の内部においてコ字状部21aにガイドされ当該コ字状部21aの開口が向けられた方向に沿って第1挟持部材21に対し相対的に接離する第2挟持部材31と、第1挟持部材21及び第2挟持部材31をコ字状部21aの開口が後ろ側へ向きつつ移動させる駆動手段40と、挟持位置から解放位置へ移動するときに、第2挟持部材31が第1挟持部材21に対し離間方向への相対的な移動を開始した後に、コ字状部21aの開口が開くよう開閉板23を動作させる第2関連動作手段70と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電磁弁をOFFにした際のノックレバー下降時の衝撃により、キャリアテープに収納されている電子部品の跳ね上がりを確実に防止する。
【解決手段】電子部品が所定の間隔で収納されているキャリアテープを間欠的に送り、該電子部品を部品供給口へ供給するテープフィーダが装着されるフィーダ装着部と、装着されたテープフィーダに設けられているノックレバーを上下揺動させ、前記キャリアテープの送り動作を駆動する流体圧シリンダと、該流体圧シリンダを上下動させ、前記ノックレバーを上下揺動させる電磁弁をON/OFF制御する制御手段と、を備えた電子部品実装装置において、前記制御手段が、電磁弁をONにして部品送り動作を開始し、所定時間経過後該電磁弁をOFFにして部品送り動作を終了する部品送り動作終了時に、電磁弁を複数回ON/OFFさせる。 (もっと読む)


161 - 170 / 1,557