説明

株式会社東海理化電機製作所により出願された特許

1,001 - 1,010 / 3,198


【課題】セキュリティ用のアラームを、より正確に吹鳴させることができるセキュリティアラームの吹鳴管理装置を提供する。
【解決手段】電子キー2は、電池残量検出部27で電池20の残量を検出し、車両1とのスマート通信の際に、IDコードとともに電池残量通知Mを車両1に送信する。この電池残量通知Mを受信すると、電池残量判定部30は、電池残量が下限近傍値以下をとるか否かを判定する。電池残量が下限近傍値をとる際、遅延実行部31は、セキュリティアラームシステム23を通常モードから猶予モードに切り換える。これにより、電池残量が下限近傍値以下の際に、正規ユーザがメカニカルキー25によりドア開操作を行っても、直にアラーム22が吹鳴せず、正規ユーザに吹鳴解除の猶予時間を与える。 (もっと読む)


【課題】受電コネクタに接続した給電コネクタを許可無く不正に取り外されてしまうことを防ぐことができるバッテリ充電用受電コネクタのコネクタロック構造を提供する。
【解決手段】インレット部は、電源に繋がる給電コネクタを接続する際、給電コネクタに設けられた係止爪16が引っ掛かることにより抜け止めがなされ、給電コネクタと接続状態をとった際、給電コネクタから送られてくる電力をバッテリに送ってバッテリを充電する。ロック装置30は、係止爪16がその係合部21に係合した際に、係止爪16の動きを制限して係合状態をロックするロック位置と、係止爪16から離間することにより、係止爪16の係合状態を解除可能とするアンロック位置との2位置を往復動可能なロックバー23と、ロックバー23を少なくともアンロック位置からロック位置に位置させることにより、係止爪16をロック状態に保持するモータ22を備える。 (もっと読む)


【課題】ダイヤルの操作に要する力を小さくできて、ダイヤル径を大きくすることなく操作性を良くでき、意匠性を良くすることもできる操作装置を提供する。
【解決手段】ダイヤル7を回転操作すると、内歯歯車11から第1のギヤ22の径大歯部23へと回転が伝達され、さらに径小歯部25から第2のギヤ26の内歯歯車27へと回転が伝達されることで、回転体であるプーリ29が回転される。このとき、回転操作により回転されるダイヤル7の回転量は、プーリ29の回転量よりも大きくしている。また、第1のギヤ22が回転されることにより、径小歯部24から指示部材12の内歯歯車17へと回転が伝達され、指示部材12が回転される。このとき、指示部材12の回転量は、ダイヤル7の回転量と異なり、指示部材12は、プーリ29の回転による操作対象の操作状態を指示する。 (もっと読む)


【課題】画面における情報の視認性及び選択性に優れた表示装置を提供する。
【解決手段】画面に画像を表示する表示部12と、画面におけるユーザの指示位置5aを検出する指示位置検出部102と、画面に複数のオブジェクト41〜48を含む画像を表示させると共に、これら複数のオブジェクト41〜48のうちの何れかのオブジェクトの表示範囲に指示位置5aが近づいたとき、そのオブジェクトを拡大表示させる表示制御部101と、を有して構成する。 (もっと読む)


【課題】組付作業を簡素化することができるシフトレバー装置のレバー支持構造を提供する。
【解決手段】レバー支持体4に、半円弧形状をなす一対の軸支持部9,9と、断面T字形状のT字レール部15を設ける。また、シフトレバー3の一構成部品であるホルダレバー6に、シフト操作の際の軸となる一対の軸部13,13と、T字レール部15の嵌め込み先としてレール溝16とを設ける。そして、シフトレバー3をレバー支持体4に組み付ける際には、軸部13を軸支持部9に上から載置して軸支持部9により下支えし、その後、レール溝16にT字レール部15を通すことによって行う。 (もっと読む)


【課題】光触媒親水層の層厚の変動に対する反射光の色調の変動を小さくする。
【解決手段】反射鏡10では、基板12の表面に反射膜14が設けられ、反射膜14の表面に光干渉膜16が設けられ、光干渉膜16の表面に光触媒親水膜18が設けられている。ここで、光干渉膜16が光触媒親水膜18より屈折率を高くされており、特に光干渉膜16の膜厚を調整することで、光干渉膜16の表面で反射される光と反射膜14の表面で反射される光との干渉を調整できて、反射鏡10の反射光の波長のピークを調整できる。このため、光触媒親水膜18の膜厚の変動に対する反射鏡10の反射光の色調の変動を小さくできる。 (もっと読む)


【課題】電子キーモジュールをより薄型にすることにある。
【解決手段】電子キーモジュール30において、受電部31は携帯電話40からの電磁波に基づき電磁誘導により起電力を発生させる。そして、電子キーモジュール30は当該起電力を動作電源として車載機20との間の無線通信を行う。従って、電子キーモジュール30は自身に電池等の電力源を備える必要がない。これにより、電子キーモジュール30ひいては同モジュール30が組み付けられた携帯電話40をよりコンパクトに構成することができる。 (もっと読む)


【課題】ドアの開閉操作における誤操作が抑制できる静電容量センサを備えたドアスイッチ装置、及び、それを用いたドア装置を提供する。
【解決手段】ドア3のドアノブ100に設けられ、ドアノブ100のノブ表面101aへの接触(タッチ)により静電容量が変化する第1の静電容量センサとしての送信電極201と、ドアノブ100に設けられ、ドアノブ100の把持に伴う変形により静電容量が変化する第2の静電容量センサとしての送信電極201・受信電極202、を有してドアスイッチ装置10を構成する。 (もっと読む)


【課題】電子キー及びその通信相手の間の通信性能を向上することができるキー電波受信機のアンテナ指向性設定装置及びアンテナ指向性設定方法を提供する。
【解決手段】通信が成立する通常受信エリアEa1よりも外側のエリア(微弱電波感知エリアEa1)で電子キーから電波が送信されると、車両チューナ9には通信が成立しない微弱電波として届く。車両チューナ9で微弱電波を受信すると、車両チューナ9のアンテナ指向性を他向きに切り換え、受信エリアを通常受信エリアEa1から比較受信エリアEbに切り換える。このとき、受信電波の受信強度が高い値に変化すれば、車両チューナ9のアンテナ指向性をそのままにして通信を継続し、受信強度が高い値に変化しなければ、車両チューナ9のアンテナ指向性を元の通常向きに戻して、以降の通信開始に待機する。 (もっと読む)


【課題】シフト位置を高い精度で検出することのできるシフト位置検出装置を提供する。
【解決手段】このシフト位置検出装置は、中立ポジションからシフトパターンに沿って設定された5つのシフト位置に操作されるシフトレバー2と、シフトレバー2のY軸方向の変位に対して直線的に変化する信号を出力する検出部とを備え、その検出信号に基づいてシフトレバーのシフト位置を検出する。ここでは、Y軸方向に互いに異なる長さをもって延伸される2つのシフト路3a,3bによってシフトパターン3を形成するとともに、5つのシフト位置のうち、4つのシフト位置をシフト路3a,3bの両端部に、残りの1つのシフト位置をシフト路3bの中央部に設定する。そして、シフトレバー2がシフト路3a,3bのいずれかに位置したとき、検出部の検出信号に対して設定される閾値を、シフトレバー2が位置するシフト路のシフト位置に対応した2つの閾値に設定する。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 3,198