説明

JSR株式会社により出願された特許

281 - 290 / 3,320


【課題】フォトレジスト膜とインターミキシングを起こすことなくフォトレジスト上に被膜を形成でき、液浸露光時の媒体に溶出することなく安定な被膜を維持し、さらに液浸露光でないドライ露光を行なった場合からのパターン形状劣化がなく、かつアルカリ現像液に容易に溶解する上層膜を形成する共重合体を提供する。
【解決手段】炭素数1〜4のフッ素化アルキル基及び水酸基で置換されたアルキル基を有する繰返し単位(HO−C(R)(R)−)、炭素数1〜4のフッ素化アルキル基を有するスルホンアミド基を有する繰返し単位(R−SO−NH−)、およびカルボキシル基を有する繰返し単位から選ばれる少なくとも1つの繰返し単位(I)と、スルホ基を有する繰返し単位(II)とを含み、ゲルパーミエーションクロマトグラフィ法により測定される重量平均分子量が2,000〜100,000である共重合体。 (もっと読む)


【課題】本発明は、保存安定性に優れる硬化性組成物、並びに剥離耐性、耐光性、耐クラック性、ガスバリア性、硬化性、透明性及び耐湿熱性をバランス良く有する硬化膜を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、[A]エポキシ基及びチオール基を含むポリオルガノシロキサン、並びに[B]エポキシ用硬化剤を含有し、[A]ポリオルガノシロキサンにおけるチオール当量が、8,000以上100,000以下である硬化性組成物である。[A]ポリオルガノシロキサンにおけるエポキシ当量が、350以上450以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】集電体との密着性に優れ、高温及び低温条件下であっても充放電サイクル特性に優れた二次電池を提供することが可能な二次電池電極用スラリーを提供する。
【解決手段】本発明に係る二次電池電極用スラリーは、(A)スチレンブタジエン共重合体ラテックス、及びアクリルエマルジョンからなる群より選択される少なくとも一種のポリマー水分散体100質量部(但し固形分として)、及び(B)曇点が70℃以下の、ポリオキシエチレンアルキルエーテル誘導体、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン縮合物、及びポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンアルキルエーテル誘導体、及びポリN−イソプロピルアクリルアミドからなる群より選択される少なくとも1種の化合物1〜20質量部、を含有する二次電池電極用バインダー組成物と、炭素質材料である電極活物質と、を含有する。 (もっと読む)


【課題】液浸露光時における疎水性を確保しつつ、アルカリ現像液に対する反応性に優れ、現像欠陥を抑制することができ、さらに被覆率依存性が良好な感放射線性樹脂組成物、これに用いることができる重合体及びこの重合体のモノマーとなる化合物を提供することである。
【解決手段】下記式(1)で表される構造単位を有する重合体を含有する感放射線性樹脂組成物。R2は、下記式(2)で表される酸解離性基である。
(もっと読む)


【課題】前面板と画像表示部とを備えた画像表示装置において、前記前面板と前記画像表示部との間に挟持される、視認性および耐衝撃性を向上できると共に非流動性を備えた光学樹脂を提供する。
【解決手段】光学樹脂20は、(A)2個以上の(メタ)アクリロイル基を有し、数平均分子量が1000以上であり、前記数平均分子量を1分子当たりの(メタ)アクリロイル基の数で除した値が500以上である化合物と、(B)(メタ)アクリロイル基を有さず、B型粘度計で測定した25℃における粘度が0.1〜20Pa・sであり、数平均分子量が500〜20000である化合物と、(C)光重合開始剤と、を含有し、(B)化合物100質量部に対して、(A)化合物を5〜50質量部含有する光学樹脂用組成物を硬化させる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、上記のSTI技術の状況に鑑み、STI絶縁膜、プリメタル絶縁膜、層間絶縁膜等を平坦化するCMP技術において、研磨速度を低下させることなく、研磨傷の発生が抑制された化学機械研磨用水系分散体及び当該水系分散体を用いて微細化素子分離工程における余分の絶縁膜の除去、プリメタル絶縁膜や層間絶縁膜等の平坦化を行う化学機械研磨方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明に係る化学機械研磨用水系分散体の一態様は、(A)平均一次粒子径が0.01〜0.1μmであり、平均二次粒子径が0.02〜0.3μmであるコロイダルシリカ粒子と(B)2つ以上のカルボキシル基を有する化合物を含む化学機械研磨用水系分散体であって、動的光散乱式粒径分布測定装置にて前記化学機械研磨用水系分散体を測定して算出される平均粒子径が0.04〜0.5μmである化学機械研磨用水系分散体であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】垂直配向性に優れるとともに高度の紫外線耐性を有する液晶配向膜を与える液晶配向剤を提供すること。
【解決手段】上記液晶配向剤は、下記式(A)


(式(A)中、Rは水素原子またはメチル基であり、XおよびXIIは、それぞれ、1,4−フェニレン基、メチレン基、1,2−エチレン基、1,2−プロピレン基または1,3−プロピレン基であり、a、b、cおよびdは、それぞれ、0または1であり、ただし、cが0であってdが1であるとき、XIIは1,4−フェニレン基であり、bが0であるとき、dは0である。)
で表される基に代表される重合性炭素−炭素二重結合を含む基を有するポリオルガノシロキサンを含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低分子シロキサンが発生せず、絶縁性に優れるだけでなく、柔軟性(凹凸追従性)にも優れ、適度に圧縮することにより優れた熱伝導性を発揮する発泡成形体を提供すること。
【解決手段】(a−1)熱可塑性樹脂を海相として、(a−2)ゴム成分を島層として含む海島構造を有する(A)ポリマー成分と、(B)熱伝導性フィラーと、を含有し、(B)熱伝導性フィラーの含有比が、(a−1)熱可塑性樹脂100体積部に対して、70〜1000体積部である発泡成形体。 (もっと読む)


【課題】視野角が広く、液晶分子の応答速度が速く、表示特性および長期信頼性に優れる液晶表示素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】上記の製造方法は、導電膜を有する一対の基板の該導電膜上に、それぞれ、(A)ポリオルガノシロキサンおよび(B)2−[4’−(2−アクリロイロキシ−エトキシ)−ビフェニル−4−イロキシ]−エチルアクリレートに代表される重合性不飽和化合物を含有する重合体組成物を塗布して塗膜を形成し、前記塗膜を形成した一対の基板を、液晶分子の層を介して前記塗膜が相対するように対向配置して液晶セルを形成し、前記一対の基板の有する導電膜間に電圧を印加した状態で前記液晶セルに光照射する工程を経ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】MEEF性能及びLWR性能等のリソグラフィー性能に優れ、かつパターン倒れ耐性にも優れる感放射線性樹脂組成物の提供。
【解決手段】[A]酸分解性基を有する構造単位から成る重合体、[B]放射線の照射により、スルホン酸、カルボン酸又はスルホンアミドを発生し、このスルホン酸、カルボン酸及びスルホンアミドがα位の炭素原子に結合する少なくとも1個のフッ素原子又はパーフルオロアルキル基を有する化合物、並びに[C]放射線の照射により、スルホン酸、カルボン酸又はスルホンアミドを発生し、このスルホン酸、カルボン酸及びスルホンアミドがα位の炭素原子に結合するフッ素原子及びパーフルオロアルキル基をいずれも有さない化合物を含有する感放射線性樹脂組成物である。 (もっと読む)


281 - 290 / 3,320