説明

日本特殊陶業株式会社により出願された特許

971 - 980 / 2,912


【課題】中実の素材の各端面に、パンチの押込み鍛造で穴あけ加工をして未貫通中空軸状素材を製造し、その後、両穴の奥に位置する底壁を打抜いてグロープラグ用主体金具製造用の中空軸状素材を製造するに当り、その打抜きによって形成された中空部のうち、特に、底壁があった位置における心ズレを小さくできる製法を提供する。
【解決手段】 未貫通中空軸状素材の各端面にあけられた穴の該端面から前記底壁までの深さLが、穴径Dの3〜5倍の範囲にある寸法関係を有するものを製造するに当り、その各端面にあける穴を、それぞれ1回のパンチの押込みによってあける。2回のパンチ打ちによる穴あけだと、1回目の穴あけでパンチの先端が曲ることで発生する、穴の奥の曲りに、2回目の穴あけ時に押込まれるパンチの先端がガイドされて心ズレが大きくなるが、本発明ではこのようなガイド作用を受けないから、心ズレを小さくできる。 (もっと読む)


【課題】 多孔質部の目詰まりの発生をさらに抑制して、空燃比の検出の精度をさらに向上させるガスセンサ素子及びガスセンサ並びにそれらの製造方法を提供。
【解決手段】 ガスセンサ素子2の第1多孔質部115を介して測定室107cとは反対側に、第1多孔質部115よりも拡散抵抗が小さい多孔質状をなすとともに、BET比表面積が1.0m/g以上である第2多孔質部30を配置する。また、この多孔質部30は、未焼成積層体を焼成した積層体上に未処理第2多孔質部を配置し、焼成よりも低温度で熱処理を行って作成される。 (もっと読む)


【課題】スタッドが接合されたメタライズ層の周辺において、クラック等の破損が生じ難い半導体素子検査用基板を提供すること。
【解決手段】フィレット61の外周端は、メタライズ層57の外周端より、前記請求項1に示した所定の条件を満たすように、内側に引き下がっている。即ち、フィレット61の底辺の長さFとフィレット61の高さHとの比(F/H)が、4.3以上である。よって、スタッド23の接合強度が向上するので、スタッド23が接合されたメタライズ層57の周辺において、クラック等の破損が生じ難いという効果がある。 (もっと読む)


【課題】 固定部材によりセンサ素子と筒状金属体との間をシールしたセンサに対し、素子折れに起因した導体の断線を検知できる不良検知方法を提供する。
【解決手段】 センサ素子10と、センサ素子10の周囲を取り囲む筒状金属体(主体金具,金属カップ)2,20と、筒状金属体2,20の内面とセンサ素子10の外面との間をシールする第1,第2固定部材22,23とを備え、センサ素子10に、第1,第2固定部材22,23にて取り囲まれる位置を跨ぐように一対の導体が形成されたセンサ1の不良検知方法であって、主体金具2を誘導加熱し、主体金具2及び金属カップ20を膨張させ、筒状金属部材2,20の熱膨張率と、第1,第2固定部材22,23及びセンサ素子10の熱膨張率との違いに基づく隙間G1,G2を生じさせることで、第1,第2固定部材22,23によるセンサ素子10の固定力を低減させ、その状態のもと導体の断線の有無を検知する。 (もっと読む)


【課題】例えば、Siウェハの表面に形成された複数の電子部品の電気的特性を、同時に精度良く検査するための電子部品検査装置用配線基板を提供する。
【解決手段】複数のセラミック層s1〜s8を積層してなり、表面2および裏面3を有する基板本体1と、係る基板本体1の表面2に形成された表面端子電極fと、を含む電子部品検査装置用配線基板Kであって、1つの被検査電子部品cnが有する複数の端子電極mにそれぞれ対応するように配置された複数の表面端子電極fで構成される単位検査パターンaは、平面視で縦横に規則的に配置され、且つ単位検査パターンaごとの重心gを通る縦横の仮想線L1〜L3,N1〜N4のうち、単位検査パターンaの重心gと上記仮想線L1〜L3,N1〜N4の交点jとが1つ置きに重なる、電子部品検査装置用配線基板K。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、熱応力に起因する亀裂及び破損等の不具合を防止すると共に、耐熱性と耐酸化性とに優れたセラミックヒータ及びこのセラミックヒータを備えるグロープラグを提供することを課題とする。
【解決手段】 このセラミックヒータは、モリブデンの珪化物、窒化物及び炭化物、並びに、タングステンの珪化物、窒化物及び炭化物のうち、少なくとも1つを主成分とする発熱体が、窒化珪素を主成分とする基体中に埋設されてなり、
前記基体は、ランタンの酸化物を酸化物換算で4〜9質量%含有すると共に、周期表第5族及び第6族の各族の元素群から選ばれる少なくとも1種の元素の酸化物を酸化物換算で0.5〜4質量%含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表層部の機械的強度が大きく、且つ表層部の誘電体層と内部の誘電体層との密着性を良好に保つことができる積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】一面100a及び対面100bを有し、その間に配設された複数の誘電体層110と、誘電体層を介して交互に積層された複数の内部電極層121、122と、これらを電気的に接続しているビア電極141、142と、一面及び/又は対面に配設されると共にビア電極と電気的に接続された外部電極151、152と、を備え、内部電極層、ビア電極及び外部電極は、いずれもニッケルを主成分とし、誘電体層はチタン酸バリウムを主成分とするとともに、その一面側及び対面側の各々の表層部110a、110bには、金属及びチタン酸バリウムを除く金属酸化物の少なくとも一方が含有され、それらの含有量が一面及び対面から内部に向かって減少している。 (もっと読む)


【課題】自己保護機能を内蔵したスイッチング素子を用いてパルス幅変調制御により通電のオン/オフを制御する場合であっても、より正しい診断結果を出力すること。
【解決手段】グロープラグ故障診断装置は、グロープラグ(50)に流れる電流を検出する電流検出回路(120)と、電流検出回路(120)から出力される電流信号の状態を一時的に保持する信号ラッチ回路(140)と、グロープラグ(50)に印加される電圧を検出する電圧検出回路(130)と、グロープラグ(50)への通電がオン状態の時に、電圧検出回路(130)から出力される電圧信号と、信号ラッチ回路(140)から出力される電流信号とを監視し、電圧信号および電流信号の状態に基づいて少なくとも故障の有無に関する診断処理を実施する診断処理回路(110)と、を備える。自己保護機能が働いて瞬間的に電流が流れた場合でも、この状態を保持して正しい診断を行なう。 (もっと読む)


【課題】高い機械的特性を有する積層コンデンサを提供する。
【解決手段】一面100a及び対面100bを有する積層コンデンサ100において、一面100a及び対面100bの間に形成された複数の誘電体層110と、誘電体層を介して積層された複数の内部電極層120と、内部電極層同士を電気的に接続しているビア電極140と、ビア電極と電気的に接続されると共に一面及び/又は対面に配設された外部電極層150と、を備え、内部電極層120、ビア電極140及び外部電極層150は金属ニッケルを主成分とし、誘電体層110はチタン酸バリウムを主成分とすると共に、一面側及び対面側の各表層部110a及び110bを構成する誘電体層は金属ニッケルを含む。 (もっと読む)


【課題】優れた骨癒合性とハンドリング性とを併せ持つ生体吸収性インプラント、及び、その製造方法を提供すること。
【解決手段】生体吸収性ポリマーとこのポリマーに分散した生体活性セラミックスとを含有し、連通径の平均気孔径に対する比が0.35以上であり、質量減少率が10質量%以下である多孔体から成る生体吸収性多孔質インプラント、並びに、生体吸収性ポリマーの融点との差が10℃未満の融点を有し、複合体の顆粒との粒径比(複合体の顆粒/可溶性物質の顆粒)が0.8〜1.3にある可溶性物質の顆粒と複合体の顆粒とを混合して顆粒混合物を調製する工程と、顆粒混合物を可溶性物質の融点及び生体吸収性ポリマーの融点のうち低い方の融点から30℃低い温度未満の温度範囲となる加熱下で加圧成形する工程と、この成形体を溶媒に浸漬する工程とを含有する生体吸収性インプラントの製造方法。 (もっと読む)


971 - 980 / 2,912