説明

三菱マテリアル株式会社により出願された特許

1,101 - 1,110 / 4,417


【課題】ステンレス鋼などの難削材の旋削加工において、バリの発生を抑えて工具寿命の延長を図るとともに、高い仕上げ面精度を得ることが可能な切削インサートを提供する。
【解決手段】インサート本体1のすくい面2のコーナ部Cに、すくい面2に対向する平面視において凸円弧状をなすコーナ刃7が形成されていて、このコーナ刃7は、平面視においてコーナ刃7がなす凸円弧の突端部Rから両端部S側に向かうに従いすくい面2に対向する方向に漸次後退するように傾斜した傾斜切れ刃8とされるとともに、このコーナ刃7の両端部Sには、平面視において両端部Sにおける凸円弧の接線方向に延び、傾斜切れ刃8の端部からコーナ刃7に対して離間する方向に向かうに従いすくい面2に対向する方向に対して漸次隆起するように傾斜した逆傾斜切れ刃9が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 スパッタ法により良好にNa添加されたCu−Ga膜を成膜可能なスパッタリングターゲット及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 スパッタリングターゲットのフッ素を除く金属成分としてGa:20〜40at%、Na:0.05〜1at%を含有し、残部がCu及び不可避不純物からなる成分組成を有し、NaはNaF化合物の状態で含有されている。また、このスパッタリングターゲットを作製する方法は、NaF粉末とCu−Ga粉末との混合粉末、又はNaF粉末とCu−Ga粉末とCu粉末との混合粉末からなる成形体を形成し、その後、真空、不活性ガスまたは還元雰囲気中で焼結する工程を有している。 (もっと読む)


【課題】外周刃の不等捩れによる振動防止や良好な切屑排出性は維持しつつ、仕上げ面精度の低下を防ぐことが可能なエンドミルを提供する。
【解決手段】軸線O回りに回転させられるエンドミル本体1の先端部外周に、軸線O方向後端側に向かうに従い軸線O回りの同じ方向に捩れる複数の外周刃が形成されていて、これらの外周刃は、軸線Oに対する捩れ角が一定とされた等捩れ外周刃5と、この等捩れ外周刃5の捩れ角よりも小さな捩れ角の弱捩れ刃部と大きな捩れ角の強捩れ刃部とが軸線O方向に交互に連続した不等捩れ外周刃6とにより構成されており、このうち等捩れ外周刃5の外径Dが、不等捩れ外周刃6の外径dよりも大きくされている。 (もっと読む)


【課題】長期間の使用に亘り親水性の劣化が生じない親水性発泡金属体を提供する。
【解決手段】Ti、Cu、Ni、Al、Ag、ステンレス鋼等からなる発泡金属の空隙全体の気孔率が55〜99体積%、発泡金属の少なくとも一つの最外面に開口する空隙の開口率が5〜80面積%、最外面に開口する空隙の開口率が、該最外面に平行な発泡金属内部の任意の断面における空隙の断面開口率より小さい親水性発泡金属体であって、発泡金属の骨格表面は、シリカゲル粉末とゾルゲル液から生成したシリカとの混合物で被覆され、かつ、発泡金属の気孔の内部には、シリカゲル粉末とゾルゲル液から生成したシリカとの混合物からなる凝集体が挿入・保持されている親水性発泡金属体。 (もっと読む)


【課題】 DCスパッタリングでも高抵抗なZnO膜を作製可能なZnOターゲットおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 ZnOターゲットが、ZnOを主成分とし、不可避不純物が0.1質量%以下であり、ZnO粒子の平均粒径が、15μmから100μmである。このZnOターゲットの作製方法は、ZnO粉末を、3.0g/cm以上の密度に成形して成形体とする工程と、成形体を、1200℃から1500℃の焼結温度で焼成して焼結体とする工程と、を有している。 (もっと読む)


【課題】湿式製法によって製造した酸化錫沈澱を粉末化せずに多孔質にした酸化錫とその製造方法を提供する。
【解決手段】塩化錫の加水分解によって製造された酸化錫からなる多孔質塊状物であり、見掛比重4.0〜5.0、空間率25%〜45%、比表面積10m2/g〜200m2/g、一次粒子の粒子径1nm〜30nm、比抵抗10〜106Ωmの多孔質塊状酸化錫、および塩化第一錫溶液を過酸化水素の存在下で加熱水と混合し、生成した酸化錫沈澱を濾別回収して成形し、これを乾燥して熱処理することによって上記多孔質塊状酸化錫を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】焼入れ鋼等の高硬度鋼の切削加工で、すぐれた耐欠損性、耐摩耗性を発揮する複相混合層からなる硬質被覆層を形成した表面被覆切削工具を提供する。
【解決手段】 工具基体の表面に、cBN相とTiN相との複相混合層からなる硬質被覆層を形成した表面被覆切削工具において、該硬質被覆層中のcBN相の体積割合は40〜80%であり、また、該cBN相を構成するcBN粒子は、TiN相を構成する平均粒径5〜50nmのTiN粒子で被覆されている。 (もっと読む)


【課題】プラズマ式の蒸着法により蒸着膜を成膜する際、特に蒸着材の昇華が始まる初期段階において、従来よりも低エネルギーでの成膜を実現し得る蒸着材の製造方法及び該方法により製造された蒸着材を提供する。
【解決手段】蒸着材10の表面に突起11を1又は2以上形成する第5工程を含み、突起11の蒸着材10表面から最大高さが1〜5mmであって、突起11の蒸着材10表面から突出する部分の最大幅が1〜5mmであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】長期間の使用に亘り親水性の劣化が生じない親水性発泡金属体を提供する。
【解決手段】Ti、Cu、Ni、Al、Ag、ステンレス鋼等からなる発泡金属の空隙全体の気孔率が55〜99体積%、発泡金属の少なくとも一つの最外面に開口する空隙の開口率が5〜80面積%、最外面に開口する空隙の開口率が、該最外面に平行な発泡金属内部の任意の断面における空隙の断面開口率より小さい親水性発泡金属体であって、発泡金属の骨格表面は、微粒子酸化チタンとシリカとの混合物で被覆され、かつ、発泡金属の気孔の内部には、微粒子酸化チタンとシリカとの混合物からなる凝集体が挿入・保持されている親水性発泡金属体。 (もっと読む)


【課題】 組成偏析の極めて少ないCu−In−Ga−Se四元系合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 Cu,In,GaおよびSeを不活性ガス中で加熱、溶解してCu−In−Ga−Se四元系合金溶湯を作製する工程と、四元系合金溶湯を鋳造してインゴットを作製する工程と、インゴットを粉砕して四元系合金粉末を作製する工程と、四元系合金粉末を不活性ガス雰囲気中でホットプレスする工程と、を有し、四元系合金溶湯を作製する工程で、InとGaとが全て溶解する温度であってSeの融点未満の温度に加熱して少なくとも固相のSeと、液相のInとGaとからなる溶湯とが共存する第1の溶解工程S1と、該第1の溶解工程後に四元系合金の融点以上の温度に加熱して四元系合金溶湯を作製する第2の溶解工程S2と、を有している。 (もっと読む)


1,101 - 1,110 / 4,417