説明

村田機械株式会社により出願された特許

901 - 910 / 4,916


【課題】文字認識が正確になされる画像の形成とトナーの節約とを適切に両立することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】PC2が送信した最初のラスタライズデータに基づいて、画像処理部15は、画像形成部18で画像を形成する際にトナーを節約するための新たなラスタライズデータを出力する。最初のラスタライズデータ及び新たなラスタライズデータ夫々に基づいて、文字認識処理部14は、第1及び第2の文字認識結果夫々を出力する。制御部11は、第1及び第2の文字認識結果に基づいて、文字認識の認識率を演算し、演算結果が所定認識率以上であり、且つ、トナーが最も節約される新たなラスタライズデータを画像形成部18に入力する。ただし、このようなラスタライズデータが得られるまで、画像処理部15は、トナー節約度を変更した新たなラスタライズデータを繰り返し出力する。 (もっと読む)


【課題】固有の検出特性のバラツキの影響を補正によって除去するとともに、交換の度にその補正情報を設定することが不要な、糸センサを提供すること。
【解決手段】糸センサ24は、走行する糸Yの走行速度に対応した検出信号を発信する検出部40と、検出部40に固有の補正情報を記憶する記憶部41と、検出部40から発信された検出信号を、記憶部41に記憶された補正情報を用いて補正する演算部42と、演算部42で補正された後の補正済み信号を出力する信号出力部43とを備えている。 (もっと読む)


【課題】動作状態から省エネ状態へ移行する際の消費電力を少なくできて、全体の電力消費量を低減できる画像記録装置を提供する。
【解決手段】外部通信によってスリープモードから動作状態へ復帰した後、記録処理が終了した時点で直ちに復帰前のスリープモードへ移行する(図2(a)参照)。タイマでの計時結果に応じて段階的に待機状態、低電力モード、スリープモードへ移行していく従来技術(図2(b)参照)に比べて、ハッチングを付した部分での消費電力が削減される。 (もっと読む)


【課題】糸端がパッケージに巻き取られる状況において、当該糸端がパッケージ近傍の部材に絡み付くことを防止できる繊維機械を提供する。
【解決手段】精紡機は、巻取ドラムと、クレードルアームと、エアシリンダと、を備える。巻取ドラムは、パッケージに接触して回転することにより、当該パッケージを回転駆動する。クレードルアームは、パッケージを回転可能に支持し、当該パッケージを巻取ドラムに近づける方向である近接方向と、当該パッケージを巻取ドラムから離間させる方向である離間方向と、に回動可能である。エアシリンダは、クレードルアームを回動させるための力を加えることが可能である。また、エアシリンダは、接圧ポートと、逆圧ポートと、を備える。接圧ポートには、クレードルアームを近接方向に回動させるために、空気圧が供給される。逆圧ポートには、クレードルアームを離間方向に回動させるために、空気圧が供給される。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムの無駄な磨耗を防いで寿命を長くできて交換に伴うコストの低減化を図れる画像記録装置を提供する。
【解決手段】省エネ状態中にカバー23が開放したことをカバーセンサ22にて検出した場合にのみ、省エネ状態から動作状態への移行時に、初期化動作として記録部18内の感光体ドラム181を回転させる。初期化動作としての感光体ドラム181の回転が必要であるときにのみ感光体ドラム181を回転させ、不必要であるときには感光体ドラム181を回転させない。 (もっと読む)


【課題】繊維束1Aに吹き付けた樹脂が飛散することによる樹脂の塗布ロスを減少させるフィラメントワインディング装置100の提供を目的とする。
【解決手段】フープ巻装置20は、保持されるべきライナー2に対して繊維束1Aを回転させ、ライナー2に繊維束1Aを巻き付ける巻付部30と、繊維束1Aに対してライナー2に巻き付けられる手前で樹脂を吹き付ける複数の噴射ノズル41をライナー2の周囲に配置した樹脂含浸部40と、を備え、噴射ノズル41は、噴射口52とライナー2の軸心Oとを結ぶ仮想線に対して、繊維束1Aの回転方向の下流側に向けて樹脂を吹き付けるように配置される。ライナー2に対して斜めに樹脂を吹き付けることとなり、繊維束1Aに吹き付けた樹脂がライナー2に当たって跳ね返ることよる飛散を抑制することができ、樹脂の塗布ロスを減少させることができる。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスを行うための十分なスペースを確保でき、ノズルに詰まる繊維屑等を効率的に除去することが可能な空気紡績装置を提供する。
【解決手段】紡績装置9は、第1ノズル71と、第1ブロック91と、第2ノズル81と、第2ブロック92と、を備える。第1ブロック91は、第1ノズル71を支持する。第2ノズル81は、第1ノズル71より繊維走行方向の下流側に配置される。第2ブロック92は、第2ノズル81を支持し、第1ブロック91から離れる方向に移動することで、第2ノズル81を外部に露出させることができる。 (もっと読む)


【課題】流体の流量を糸継ぎすべき糸条の特性に応じた適切な流量に即座に切り替えて選択することのできる、糸継装置及びそれを備えた繊維機械を提供する。
【解決手段】糸継ぎを行う流体式の糸継装置であって、流体の流量を調整する流量調整機構14を備え、流量調整機構14は、流体の流路の開口面積を絞る絞り部材32を備え、絞り部材32は、段階的に異なる流路の開口面積を選択可能に構成されており、開口面積の選択を切り替えることにより、流体の流量を段階的に選択することとする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、原稿台に形成された挿入穴の設定(設計)を変更することなく、異なる大きさのカバー部材のヒンジ部材(の取付部)を同一の挿入穴で支持することができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】カバー部材32は、所定の寸法のヒンジ部材34Aを有する第1カバー部材32Aと、第1カバー部材32Aのヒンジ部材34Aの寸法よりも小さな寸法のヒンジ部材34Bを有する第2カバー部材32Bと、があり、第1カバー部材32Aのヒンジ部材34Aは、キャップ部材54、56を介さず挿入穴48、50に挿入され、第2カバー部材32Bのヒンジ部材34Bは、キャップ部材54、56を介して挿入穴48、50に挿入されている。 (もっと読む)


【課題】 オーバーシュートによりインポジション範囲から抜け出す可能性の有無を、迅速かつ正確に判定する。
【構成】 移動体の位置と速度と加速度とを求めるためのセンサと、求めた位置と速度と加速度とに基づいて、移動体の停止位置をインポジション範囲内か否かを推定するための推定手段とを設ける。 (もっと読む)


901 - 910 / 4,916