説明

オリオン機械株式会社により出願された特許

431 - 440 / 450


【課題】 構造的に特殊なバルブを不要にして、実施の容易化及び全体の低コスト化に寄与するとともに、使用環境或いは使用条件(使用回数等)による故障や不具合を発生しにくくして、各流量調整バルブの耐久性向上及び信頼性向上に寄与する。
【解決手段】 配管Rbに接続して流量Qを設定する流量調整バルブVaを流体Wが通過する際に発生するキャビテーション騒音を低減するに際し、流量調整バルブVaに対して一つ又は二つ以上の流量調整バルブVb,Vcを順次直列に接続するとともに、各流量調整バルブVa,Vb,Vcの相対的な弁開度を所定の規則性を有する条件により調整して流量Qを設定する。 (もっと読む)


【課題】間欠運転でも性能と効率を満足する除湿空気供給装置を提供する。
【解決手段】コンプレッサー20からの圧縮空気を中空糸膜ドライヤ10で除湿した圧縮空気を間欠的に供給する除湿空気供給装置において、該ドライヤの上流側にコンプレッサーからの圧縮空気の貯留タンク30が設けられ、前記ドライヤの下流側に、除湿空気の使用開始を検知するフローセンサ50と、中空糸膜の性能を維持する最小流量のパージ空気を、前記フローセンサよりも下流側からドライヤのパージ空気供給口に常時供給する第1パージ配管34aと、途中に設けられた制御弁36aが開いたとき、前記第1パージ配管より多量のパージ空気を、前記フローセンサの下流側から前記パージ空気供給口に供給する第2パージ配管34bとが設けられ、前記フローセンサの検知信号の受信時、前記第2パージ配管に設けられた制御弁38を開く制御部38aとが設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置の異常停止の際にも、継続した再運転が可能で、製品気体を継続的に供給できる圧縮気体の除湿における継続供給方法及び圧縮気体の除湿装置を提供すること。
【解決手段】吸着剤が充填された二つの吸着塔10、20のうち一方へ圧縮気体を導いて乾燥気体を吐出させる乾燥工程と、その乾燥工程によって乾燥された圧縮気体の一部を前工程で圧縮気体の湿分を吸着除湿した他方の吸着塔へ導いて吸着能力が低下した吸着剤から湿分を脱着させると共に排気させてその吸着剤を再生させる再生工程とを並行して行い、これらの乾燥工程と再生工程とを二つの吸着塔10、20の間で実質的に交互に行うことで乾燥気体を連続的に吐出させ、再生工程においては排気の制御を行うように空圧式の排気バルブ16、26を作動させ、圧縮空気の供給源41の圧力が予め設定した値よりも低下した場合に排気バルブ16、26を共に閉じた後、運転を停止させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置の異常停止の際にも、継続した再運転が可能で、製品気体を継続的に供給できる圧縮気体の除湿における継続供給方法及び圧縮気体の除湿装置を提供すること。
【解決手段】吸着剤が充填された二つの吸着塔10、20のうち一方へ圧縮気体を導いて乾燥気体を吐出させる乾燥工程と、乾燥された圧縮気体の一部を他方の吸着塔へ導いて吸着剤から湿分を脱着させると共に排気させてその吸着剤を再生させる再生工程とを並行して行い、これらの乾燥工程と再生工程とを二つの吸着塔10、20の間で実質的に交互に行うことで乾燥気体を連続的に吐出させ、各吸着塔10、20についてそれぞれ設けられ圧縮気体によって開閉駆動される吸気バルブ12、22を作動させて吸気の制御を行い、電源の異常な切断が発生した場合には二つの吸気バルブ12、22を開閉駆動する圧縮気体の供給を止め、電源の切断時と同一の状態から運転を再開させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各種ガスの発生装置及び混合装置を必要としない圧縮気体の除湿における気体濃度調整方法及び圧縮気体の除湿装置を提供すること。
【解決手段】吸着剤が充填された二つの吸着塔10、20のうち一方へ圧縮気体を導いて乾燥気体を吐出させる乾燥工程と、その乾燥工程によって乾燥された圧縮気体の一部を前工程で圧縮気体の湿分を吸着除湿した他方の吸着塔へ導いて吸着能力が低下した吸着剤から湿分を脱着させると共に排気させてその吸着剤を再生させる再生工程とを並行して行い、これらの乾燥工程と再生工程とを二つの吸着塔10、20の間で実質的に交互に行うことで乾燥気体を連続的に吐出させ、その乾燥気体の一部を排気することで、乾燥工程で湿分以外の気体が吸着剤に吸着されることによって変化される乾燥気体の成分濃度を調整する。 (もっと読む)


【課題】 HCやホルムアルデヒドなどの未燃分の発生の少ない温風発生装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】 燃焼用空気量を減らしたり、燃料量を増やすことにより、点火直後の初期燃焼工程T1における空気過剰率を、定常燃焼工程T2より低くなるように制御する。燃焼室に投入される空気量を相対的に減らすことにより、燃焼室5を早期に高温にして、定常燃焼工程T2に移行可能とし、HCやホルムアルデヒドの発生を抑制する。 (もっと読む)


【課題】間欠運転しても性能及び効率を共に満足し得る中空糸膜を用いたドライヤ装置を具備する除湿空気の間欠供給装置を提供する。
【解決手段】ドライヤ装置によって除湿した除湿圧縮空気を、ユーザに間欠的に供給する除湿空気の間欠供給装置において、該ドライヤ装置として中空糸膜を具備するドライヤ装置10が用いられ、除湿圧縮空気を貯留する貯留タンク30とドライヤ装置10との間に、中空糸膜の性能を維持する最小流量の除湿圧縮空気を常時供給する第1パージ配管34aと、制御弁38が開いたとき、第1パージ配管34aよりも多量の除湿圧縮空気をドライヤ装置10に供給し得る第2パージ配管34bとが設けられ、貯留タンク30とユーザとの間に設けられ、ユーザでの除湿空気の使用開始を検知して検知信号を発信するフローセンサ50からの検知信号を受信して制御弁38を開とする開信号を発信する制御部とが設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 円筒状のハウジング内に燃焼室とファン付きモータが配置される温風発生装置において、組み立て性の良い温風発生装置を提供する。
【解決手段】 ファン付きモータ30のモータベース50に、ファン付きモータの重心に対して非対称な前後の位置に突出部56および57を設け、重心から遠い方の突出部57をフック状にして、モータベース50をハウジングの下半部12の下フランジ14に載せたときに下フランジ14の開口に入るようにする。ファン付きモータ30に転倒モーメントが作用しても、突出部57が下フランジ14に引っ掛かって、ファン付きモータ30は倒れない。したがって、ハウジングの上半部11を取り付けて温風発生装置1を組み立てことが容易となる。 (もっと読む)


【課題】 安定した触媒燃焼を行うことができる、低コストな触媒燃焼ユニットを提供する。
【解決手段】 気化された燃料が通過するときに触媒燃焼させる触媒燃焼ユニット20であって、耐熱金属製でエキスパンドメッシュ状の第1の板21および第2の板22とを気化室12の側から有し、それらの板21および22の厚さがほぼ0.3mm〜1mm、開口率がほぼ2%〜30%で、それらの間の隙間Lの最大は15mm程度であり、少なくとも第2の板22は貴金属触媒を担持し、第1の板21および第2の板22の少なくとも一方の開口率は15%以下とする触媒燃焼ユニット20を提供する。これにより、低コストで、安定した触媒燃焼を行える触媒燃焼ユニットを提供できる。 (もっと読む)


【課題】 設備構成の簡略化及び小型化、更には低コスト化を図るとともに、分岐待機レールの数量を任意に設定可能にして、搬送機の数量増加に対しても容易かつ臨機応変に対応できるようにする。
【解決手段】 主待機レール4mから所定間隔おきに分岐することによりホームポジションPoに配した複数の分岐待機レール4a…を有する待機レール部4と、主待機レール4mとガイドレール部2を接続する配送レール部5と、各分岐待機レール4a…と主待機レール4m間の分岐部6a…に設けることにより進入位置Xi…又は通過位置Xp…に切換えるディバータ8…及びこのディバータ8…を分岐待機レール4a…に対する搬送機3a…の未進入時に進入位置Xi…に切換え、かつ進入時に少なくとも特定の切換位置Ps…で通過位置Xp…に切換える操作機構9…を有する切換機構7…とを備える。 (もっと読む)


431 - 440 / 450