説明

カシオ電子工業株式会社により出願された特許

161 - 170 / 601


【課題】 ラッチングリレーによる省電力制御において、節電効果を最大限に発揮させ得るとともに、電源投入時における装置の正常起動を確保する。
【解決手段】 ラッチングリレー6により主電源部4を節電状態にすべく電源供給を遮断する構成の節電構造を備えた電子装置において、リレーを動作させて開回路状態にし、節電状態にある最中に、装置の主電源2が落とされた場合にでも、主電源再投入の際には、ラッチングリレーの回路状態を初期状態に自動的に戻し、装置全体に正常な電源供給が開始されるように制御されるように構成する。また、主電源の遮断操作があった際に、予め主電源再投入時に支障が生じないように、電源消失を所定時間遅延させ、その短期間の遅延状態中にラッチングリレーの回路を閉回路状態に戻すことにより、装置の電源再投入時には正しい初期状態から動作開始されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】地球環境に優しいポリ乳酸トナーに対し良好な被覆率と帯電性を付与するキャリアを有する二成分現像剤を提供する。
【解決手段】フェライト系(Cu−Zn系、Mn−Mg−Sr系、Mn系、Li−Mg−Ca系、又は鉄粉系)のキャリアの芯材の表面コート剤として、トルエン100質量%とシリコン樹脂100質量%に対しポリ乳酸樹脂30質量%未満〜5質量%以上を混合し、ホモジナイザーでポリ乳酸樹脂を分散させた調整液を作成する。この調整液を流動床コーティング装置で、先に作成したキャリアのコア1,000質量%の表面にコーティングする。表面コートしたキャリア90質量%とトナー10質量%をボールミルなどで撹拌してキャリアとトナーを混合しトナー濃度10%の二成分現像剤を作成する。 (もっと読む)


【課題】生分解性樹脂トナーとキャリアによる二成分現像剤を用いて画像劣化無く長期に使用できる現像方法及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】印字開始とともに印字枚数を計数する印字枚数カウンタをセットする(S1)。現像剤補給量を測定し(S2)、測定した現像剤補給量と累計印字枚数とから新キャリア量を算出し(S3)、新キャリアの量が規定値を超えていれば(S4がN)、S2〜S4を繰り返し、新キャリアの量が規定値以下であれば(S4がY)、吐き出しパターの印字を行って(S5)、現像装置1内の新キャリアの割合Yが印字枚数をxとしたときの近似式「Y=−3E−09x↑2+0.0007x+0.2」の値を超えるようにする。 (もっと読む)


【課題】消色された消色性トナーによる印字情報を消色面の光沢度の違いから読み取られることを不可能にする消色機能付画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙66の印刷面71に消色性トナー(S)による印字情報72を陽画パターンとする陰画パターン74を透明トナー(T)によって印字する。この陰画パターン74の印字は消色性トナーにより印字情報72を印字するときに印字する、又は印字情報72を消色する際にその消色に先立って印字する、のいずれでもよい。この印刷面71を消色すると、消色されて透明となった消色性トナーの印字情報72と初めから透明であった透明トナーによる陰画パターン74とが混在して全面が同一の光沢で且つ平坦な消色面が形成される。 (もっと読む)


【課題】消色のみにて情報を書き換えることができる消色情報タグ及び消色情報タグシステムを提供する。
【解決手段】タグ49の大きさに細分するために予め縦横のミシン目51が切り込まれている一枚の用紙48に消色性トナーにより複数のタグ情報を一度に印刷し、ミシン目51に沿って切り離して1枚のタグ49を個別に得る。初期情報は画素領域bに印刷され残る画素領域cはベタ印字とする。携帯型書き換えユニット52を用い、タグ49を一枚ごと取込んで前の情報を消色し、ベタ印字領域c又はeの画素を選択的に消色して新たな情報を画素領域d又はeに形成する。 (もっと読む)


【課題】一次転写で文字抜けの発生しない中間転写ベルトを提供する。
【解決手段】電子写真式画像形成装置において感光体上に形成したトナー画像を一次転写され、この一次転写されたトナー画像を二次転写部において搬送中の画像形成媒体に二次転写する中間転写ベルトにおける表面粗さにおいて、表面の粗面加工の筋目の方向がベルトの走行方向に対して角度40°〜140°の範囲内に設定された中間転写ベルト。 (もっと読む)


【課題】文字抜け等の画像形成不良の発生を防止して常に良好な転写画像を形成できる中間転写ベルトを提供する。
【解決手段】中間転写ベルト14は、表面の粗さが少なくともRa=0.08μm以上で且つRz=0.8μm以上であるように構成される。また、この表面の粗さは少なくともRy=1.1以上で且つRMS=0.11以上であるように構成されてもよい。 (もっと読む)


【課題】非磁性一成分トナーの安定した薄層を常に現像ローラ上に形成して白筋の発生しない良質な画像を常に現像することができる現像装置を提供する。
【解決手段】ドクターブレード45を保持ブレード49とその先端に嵌合するローラ部材48とで構成し、このローラ部材48を定期的に回転させてローラ部材48の表面に付着して発生する異物64を除去するとともに現像ローラ13に対するローラ部材48の圧接面を刷新して、非磁性一成分トナー47の常に安定した薄層47´を現像ローラ13上に形成し、白筋67の発生しない良質な画像を常に現像する。 (もっと読む)


【課題】設定してはいけない、または設定すべき印刷設定を予め登録しておくことで、登録内容とは異なる印刷設定で印刷しようとした場合に、その印刷を中止したり、警告を出力したり、または自動的に印刷設定を変更して印刷したりすることが可能なプリンタドライバおよびプログラムを提供すること。
【解決手段】印刷に関する印刷設定条件を格納する印刷設定条件格納手段と、印刷する対象である文書データに付随した、印刷を実行するための印刷設定情報、文書データの属性を示す文書属性情報および印刷するための印刷条件を示す印刷情報を取得する文書付随情報取得手段と、印刷設定条件格納手段を参照して、文書付随情報取得手段によって取得した文書属性情報に対応する印刷設定条件を検索する印刷設定条件検索手段と、印刷設定条件検索手段による検索結果に基づいて、印刷設定条件のモードを変更する印刷設定条件モード変更手段を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、省電力モードの設定が可能な複数の印刷装置がネットワークを介して接続された印刷システムに関し、特に複数の印刷装置がネットワークを介して接続されている場合、少なくとも1台の印刷装置には電源が入っている状態に設定する印刷システムを提供するものである。
【解決手段】第1の印刷装置と第2の印刷装置がネットワークを介して接続された印刷システムであって、上記第1の印刷装置は、第1の印刷装置のアドレス情報と電源オフ設定時刻の情報を含む電源オフ確認要求を前記第2の印刷装置に送信する送信手段と、上記第2の印刷装置からの電源オフ受諾応答の受信に基づいて、装置の電源をオフする電源オフ処理手段とを有し、上記第2の印刷装置は、上記電源オフ確認要求が入力すると、上記電源オフ設定時刻と自己の電源オフ設定時刻を比較して、自己の電源オフ設定時刻が遅い場合、上記第1の印刷装置に対して上記電源オフ受諾応答を送信する制御手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


161 - 170 / 601