説明

カシオ電子工業株式会社により出願された特許

141 - 150 / 601


【課題】本発明はエコロジー設定をカーボンオフセット消耗品の装着を判断して行い、しかも文字が小さすぎる、色が薄すぎるといった問題を解消することができる印刷システムを提供するものである。
【解決手段】印刷装置と該印刷装置に印刷データを送信するホスト機器が接続された印刷システムであって、上記ホスト機器は、エコロジーに関する印刷条件を記憶する記憶手段と、上記印刷装置にカーボンオフセット消耗品が装着されているとき、上記記憶手段から上記印刷条件を読み出す読出手段と、該読出手段によって読み出された印刷条件に従った印刷プレビューを表示する表示手段と、上記印刷条件に従った印刷データを上記印刷装置に送信する送信手段とを有し、上記印刷装置は送信手段から送信される印刷データに従って記録媒体に印刷処理を施すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】所定のクロック信号の周波数を短時間で変更するとともに、クロック信号の周波数の変更時にクロック信号の供給先の動作が不安定になることを防止又は軽減するクロック信号生成装置等を提供する。
【解決手段】クロック信号生成装置等は、目標周波数が変更されると、第1制御部の代わりに、予め設定されている期間内に予め設定されている間隔かつ予め設定されている変更値で、クロック信号生成部に印加する電圧を順次変更し、クロック信号生成部が新たに生成するクロック信号の周波数を目標周波数に近づかせる第2制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】二成分現像剤を用いてトリクル現像において劣化したキャリアを選択的に排出する画像形成装置の二成分現像装置を提供する。
【解決手段】二成分現像剤15の「補給」、「送り返し受け」、「混合攪拌」、「一部排出」、「現像部への供給」を行うために第二室11に配設されている第2の攪拌搬送スクリュー6は、そのスクリュー軸12は磁化物質から成り現像装置の筐体2に固定され、そのフィン13は非磁性体から成りスクリュー軸12の周囲に沿って回転し、全体として矢印g方向に二成分現像剤15を攪拌搬送する。帯電性能が高い新キャリア19aはスクリュー軸12の磁気力に強く吸着されてトナーと共に矢印g方向に搬送され現像部に供給される。帯電性能が低い劣化キャリア19bはフィン13によりスクリュー軸12から剥され又は遠心力で飛ばされて下方に離れトナーと共に矢印g方向に搬送され排出口から排出される。 (もっと読む)


【課題】一次転写で文字抜けの発生しない中間転写ベルトを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置1において感光体ドラム7と該感光体ドラム7に圧接または近接して配置された一次転写ローラ18との間に挟持されてニップ部を形成して走行し、感光体ドラム7上に形成されたトナー画像をニップ部で一次転写され、この一次転写されたトナー画像を二次転写部において搬送中の画像形成媒体に二次転写する中間転写ベルト14は、ベルト表面粗さRa=0.08μm以上かつRz=0.8μm以上、ベルト表面の粗面加工の筋目の方向がベルトの走行方向に対して角度40°〜140°の範囲内、感光体ドラムとの相対的な線速度差が「−2.0〜0.0」%、ニップ部のニップ圧が45gf/cm^2以下になるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】多目的な用途に使用できるステイプル針除去用パンチ付きホチキスを提供する。
【解決手段】連結軸14を支点に上下に回動可能な上カバー2と下カバー3のうち上カバー2はステイプル針5を収納する針ホルダー4と針押し駒6と針押出板9と前後に摺動する移動部25と、これに連動するストッパ22と、針ホルダー4の下面に突設されたパンチ刃16を備える。下カバー3は針曲げ溝13と、パンチ孔17と、切替レバー19と一体な用紙止め21を備える。用紙止め21はホチキス止め時には切替レバー19によりパンチ孔17よりも前方に位置し、パンチ抜き時には切替レバー19により後方に移動して移動部25に当接し移動部25を後方に移動させ、これと一体なストッパ22をホチキス止め動作を禁止する位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】印字面積や濃度の違いにかかわりなく消色後における見た目の消色性を向上させる消色性トナーの印刷方法を提供する。
【解決手段】電子写真方式により消色性トナーの画像を記録紙に印刷する画像形成装置において、低い濃度の消色性トナーRbと、この低い濃度の消色性トナーRbよりも高い濃度(通常の濃度)の消色性トナーRaの2種類の消色性トナーを用いる。記録紙22に印刷する画像に対し、画像の面積が大きく且つ濃度の高い部分53を低い濃度の消色性トナーRbにて印刷し、その他の部分51を高い濃度の消色性トナーRaにて印刷する。印刷後は違和感なく全体を見分けられ、消色後は全体が均等に消色されたように見える。 (もっと読む)


【課題】定着後の厚さとして所望の厚みが得られる現像トナー増量方法及びそれを用いたラベル作成装置を提供する。
【解決手段】予め粘着剤が塗布されている剥離紙を給紙トレー9から給紙する。印刷部4の黒トナーによる印刷機能は停止し、ラベル形成部3のみが起動される。光書込ヘッド16により感光体ドラム13にラベル形状のベタ画像が引き伸ばした形状で書き込まれ、現像ローラ18により熱可塑性樹脂粉体の透明トナーが現像され、搬送速度を落とした剥離紙の粘着剤塗布面に通常の形状の通常の転写より厚みのあるベタ画像となって転写され、定着部6により定着されて、粘着剤41塗布面にフィルム状のラベル基材42が形成される。ラベル形成部3が機能停止し、印刷部4が起動し、送り戻し機構部7により印刷部4へと送り戻された剥離紙上のラベル基材42の面に所望の黒トナー画像が転写され、定着され、粘着剤の露出面に変質処理が施される。 (もっと読む)


【課題】低消費電力でも十分に優れた消色機能を発揮する電子写真用消色トナー及び消色方法、それを用いた消色装置を提供すること。
【解決手段】ポリエステル樹脂からなる結着樹脂と、近赤外線吸収色素と、4級アンモニウムホウ素錯体と、を少なくとも含んでなるトナーであって、全質量に対して1〜15質量%のポリエステル樹脂用改質剤として機能するポリカルボジイミド樹脂を含むことを特徴とする電子写真用消色トナー。この電子写真用消色トナーを用いて電子写真プロセスにより画像を形成された媒体に、近赤外線を照射することにより、前記画像を消色することを特徴とする消色方法と消色装置。 (もっと読む)


【課題】通常に用いられる検知装置のみで稼動再開時の初期設定処理の要・不要とエラーや警告報知の要・不要を判断する画像形成装置を提供する。
【解決手段】電源ONで(S0)、データ初期化(S1)、定着ウォームアップ(S2)の後、転写ベルト3がフルダウン位置に在るか判別し(S3)、S3がYesならイニシャル処理要求フラグを設定し(S4)、S3がNoなら設定せずに、印字モードに応じたベルトU/D(アップ/ダウン)位置制御を行い(S5)、ベルト異状がなければ(S6がNo)、イニシャル処理要求の有無を判別し(S7)、有ればイニシャル処理を始め各種のチェックを行うが(S8〜S11)、無ければそれらの処理を省略する。 (もっと読む)


【課題】複数のホスト機器からプリンターの状態を確認する際に、プリンターに対するネットワークトラフィックの混雑を防止することが可能なネットワークプリンターシステムを提供すること。
【解決手段】プリンターと複数のホスト機器とがネットワークを介して互いに通信可能に接続されたネットワークプリンターシステムにおいて、前記複数のホスト機器の何れかのホスト機器が、前記プリンターの状態を問い合わせた場合、前記プリンターは、前記状態を問い合わせたホスト機器のアドレス情報を格納し、前記状態を問い合わせたホスト機器とは異なる他のホスト機器が、前記プリンターの状態を問い合わせた場合、前記プリンターは、前記格納しているアドレス情報を、前記他のホスト機器に送信する。そして、前記他のホスト機器は、前記プリンターの状態を、前記アドレス情報に対応するホスト機器に問い合わせる。 (もっと読む)


141 - 150 / 601