説明

株式会社エフ・シー・シーにより出願された特許

21 - 30 / 109


【課題】頭部に比して首下部の長さ寸法が短いリベットをセットする場合であっても、セット作業を良好且つスムーズに行わせることができるリベットセット装置を提供する。
【解決手段】リベット供給手段から順次送り込まれたリベットRをワークの所定部位に形成された孔に挿通させてセットするためのリベットセット装置において、リベットRをセット可能位置Aまで滑落させて搬送し得る搬送路1a、2aと、該搬送路の下面におけるリベットRの搬送方向に沿って形成され、当該搬送路にて搬送途中のリベットRの頭部を支持しつつ首下部を下方へ垂下させた吊下げ状態とし得るとともに、セット可能位置Aまで延設された切欠きa、bとを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】リベットのセット作業を良好且つスムーズに行わせることができ、セット作業時のタクトタイムを削減することができるリベットセット装置を提供する。
【解決手段】リベット供給手段から順次送り込まれたリベットRをワークの所定部位に形成された孔に挿通させてセットするためのリベットセット装置において、リベットRをセット可能位置Aまで滑落させて搬送し得る搬送路1a、2aと、該搬送路の先端に位置するセット可能位置Aに形成され、当該セット可能位置Aに至ったリベットRの頭部を支持しつつ首下部を下方へ垂下させた吊下げ状態とし得る吊下げ支持部2bとを具備し、吊下げ支持部2bで吊下げ状態とされたリベットRをワークの孔に挿通させつつ当該吊下げ支持部2bを略水平方向に移動させることにより当該リベットRをワークの孔にセットさせ得るものである。 (もっと読む)


【課題】ギヤハブにおける被動側クラッチ板の保持強度を維持しつつ径方向の寸法を小さく設定でき、装置全体の小型化を図ることができるロックアップクラッチ装置を提供する。
【解決手段】クラッチピストン11と、ギヤハブ12と、プレート状部材13と、出力部材14とを具備したロックアップクラッチ装置10であって、ギヤハブ12は、被動側クラッチ板15を嵌入させて保持すべく外周縁に沿って凹凸形状を連続させて構成されるスプラインが形成されるとともに、当該スプラインを構成する所定部位には他より幅広の凸形状Pが形成され、且つ、当該所定部位の凸形状Pの内径側には、ギヤハブ12と該ギヤハブと共に回転可能な他の部材であるプレート状部材13とを締結させる締結手段としてのリベット16が形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】捩り角度を大きく設定できるとともに、ダンパスプリング全体の低剛性化を可能としつつ十分な振動吸収性能を得ることができ、且つ、クラッチピストンの応答性を向上させることができるロックアップクラッチ装置を提供する。
【解決手段】クラッチピストン11と、1次ダンパスプリングS1を介してクラッチピストン11と連結された中間伝達部材12と、2次ダンパスプリングS2を介して中間伝達部材12と連結され、エンジンのトルクをトルクコンバータ1のタービン3に伝達可能な第2プレート部材14とを具備し、1次ダンパスプリングS1及び2次ダンパスプリングS2が互いに異なる円周上にそれぞれ配設されるとともに直列に作用するものとされたロックアップクラッチ装置であって、1次ダンパスプリングS1は、第2プレート部材14に形成された保持部14aに保持されたものである。 (もっと読む)


【課題】互いに隣接する2つの面が劣角を成す劣角部を有するプレス成形品を精度良く打抜き加工により成形することができる打抜き加工方法、プレス成形品の製造方法、打抜き加工用金型およびプレス成形品を提供する。
【解決手段】摩擦プレート体10を構成する芯金プレート11にスプライン14を形成するための打抜き加工用金型100は、円柱状の第1のせん断刃部102と、歯車状に形成された第2のせん断刃部103とで構成されている。そして、芯金プレート11の内周部にスプライン14を形成する場合においては、まず、芯金プレート11に打抜き加工用金型100の第1のせん断刃部102を強圧することによりスプライン13における歯先面14cを形成する。次いで、芯金プレート11の内周部に形成した歯先面14cに打抜き加工用金型100の第2のせん断刃部103を強圧することによりスプライン14における歯底面14aおよび側面14bを形成する。 (もっと読む)


【課題】引き摺りトルクを低減させることができるプレート体、および同プレート体を備えた摩擦クラッチ装置およびブレーキ装置を提供する。
【解決手段】摩擦クラッチ装置100は、エンジンの駆動により回転駆動するアウターケース101の内周面101aにクラッチプレート103を噛合い嵌合により保持している。クラッチプレート103は、クラッチ摩擦板107に押し付けられて摩擦接触する平板環状の押圧体103aを備えている。押圧体103aの外周面には、アウターケース101に設けられた凹状の嵌合溝101bに嵌合してアウターケース101と噛合うための嵌合凸部103bが放射状に形成されている。また、押圧体103aの外周面において互いに隣接する嵌合凸部103b間の外周面上には、アウターケース101の内周面101aに向って凸状に突出する突出部103cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】バックトルクリミッタ用カムが作用した際のプレッシャ部材の瞬間的な往復動作を確実に回避し、クラッチ操作時の操作性を向上させることができる動力伝達装置を提供する。
【解決手段】バックトルクリミッタ用カムによる作用で中間部材10がプレッシャ部材5側に移動する際に、複数の付勢手段(クラッチスプリングSa、Sb)のうち特定の付勢手段(クラッチスプリングSb)の他端をプレッシャ部材5から離間させて当該特定の付勢手段(クラッチスプリングSb)からプレッシャ部材5に付与される付勢力を遮断させ得る移動部材15(遮断手段)を具備したものである。 (もっと読む)


【課題】クラッチ装置において、更なる引き摺りトルクの低減を実現可能なクラッチ装置、同クラッチ装置の引き摺りトルク低減方法および同クラッチ装置に用いられるクラッチ摩擦板を提供する。
【解決手段】クラッチ装置100は、平板環状のクラッチプレート103とクラッチ摩擦板110とを交互に配置するとともに、クラッチプレート103とクラッチ摩擦板110との間にクラッチオイルを有している。クラッチ摩擦板100は、平板環状の芯金111の表面に、同芯金111の内周側から外周側に亘って互いに平行n複数の小溝113aからなる小溝群113と、同小溝群113に隣接して同芯金111の内周側から外周側に向かって幅広に形成された扇状溝114とを有している。クラッチ装置100は、クラッチ摩擦板110の回転時に、芯金111の内周側に存するクラッチオイルを小溝群113および扇状溝114を介して芯金111の内周側から外周側に導いている。 (もっと読む)


【課題】油圧クラッチ装置において組付けの作業性を向上する。
【解決手段】第1クラッチインナ84と、駆動及び被動摩擦板85,86に対向して第1クラッチインナ84に設けられる受圧板部84Dと、加圧板部91Dに連設され制御油圧室96の油圧増大に応じて駆動及び被動摩擦板85,86を加圧する側に移動するクラッチピストン91と、クラッチピストン91との間に制御油圧室96を形成するピストンガイド92と、制御油圧室96と反対側に油圧キャンセラー室97を形成するキャンセラープレート93とを設けた第1油圧クラッチ装置36において、キャンセラープレート93の凸部133と、ピストンガイド92に設けられ凸部133と係合する切り欠き部122とを係合して組付けると共に、切り欠き部122の係合溝123に係合して、キャンセラープレート93の軸方向の移動を規制するクリップ135を設けた。 (もっと読む)


【課題】ニッケル金属(Ni)又はニッケル金属(Ni)を含む酸化物粒子を触媒成分としつつ効率よく水素を製造させることができるペーパー触媒及びその製造方法を提供する。
【解決手段】シート状に成形されるとともに改質反応により水素を製造するための改質器に適用されるペーパー触媒において、ニッケル金属(Ni)又はニッケル金属(Ni)を含む酸化物粒子から成る触媒成分と、該触媒成分を無機バインダにて保持させた耐熱性繊維から成るシート状の多孔質触媒構造体とを具備するとともに、1000℃以上の温度による焼成を経て得られるものである。 (もっと読む)


21 - 30 / 109