説明

株式会社ダイケンにより出願された特許

11 - 20 / 53


【課題】使用者が支柱を移動させているときに、支柱と支柱を支持する支持台との係合を解除する操作をし続けなくても支柱を移動させることができ外観に優れた物干しアーム取り付け支柱の昇降装置を提供する。
【解決手段】物干し場所の壁面に取り付けられる支持ケース3と、この支持ケース3に上下方向に移動可能に結合支持される支柱2と、この支柱2の上端に取り付けられる物干しアーム30とからなる物干しアーム取り付け支柱の昇降装置1において、支持ケース3の内部に軸支され、ねじりコイルばね17により支持ケース3の開口孔から支柱2側に突出する方向に付勢され、支柱2側に上下方向適当間隔おきに形成された係合孔4のいずれか一つと係合する係合片5を備え、支持ケース3内には支柱2側の係合孔4に対する係合片5の係合を解除するとともに、支柱2側の係合孔4に対し係合片5を係止状態に復帰させるバーである押し板6を備える。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく使用者が手動で閉動作を開始したときに緩やかに閉状態となる連動式重ね引戸装置を提供する。
【解決手段】第2の引戸6が第1の引戸5と連動して同一方向であって第1の引戸5よりも長い距離を移動させる連動装置2と、使用者が第2の引戸6の閉動作を開始したときに第1の引戸5にばね力を付勢して閉状態にする自閉装置3と、第1の引戸5が閉方向に移動するときに第1の引戸5に制動力を与える制動装置4とを備え、第1の引戸5に作用したばね力および制動力が連動装置2を介して第2の引戸6に伝達されるように配設される連動式重ね引戸装置1において、第1の引戸5および第2の引戸6は、第1の引戸5および第2の引戸6の上方に配設される案内枠であるガイドレール7に支持され、自閉装置3および制動装置4はガイドレール7の内部または下方であって第1の引戸5が通過しない範囲内に配設される。 (もっと読む)


【課題】連結部材を用いて既存の点検口を複数台連結して設置することができる天井点検口構造を提供する。
【解決手段】外枠6,7,8と内枠9,10,11とを備えた点検口2,3,4と、点検口2,3,4の外枠6,7,8の端面に取付けられ点検口2,3,4の外枠6,7,8同士を連結する連結部材5とを備え、連結部材5には外枠端面との位置決めをする当接部22,23が設けられているので容易に外枠6,7,8を連結することができ、さらに点検口2,3,4は内枠9,10,11にポリカーボネート材41の蓋材が取付けられた状態で天井に設けられるので、拡散された太陽光を室内に採り入れることができる。 (もっと読む)


【課題】建物の屋内の床面、屋外のテラスの床面およびグレーチングの表面をフラットに配置することができるグレーチング支持部材、グレーチング設置構造を提供する。
【解決手段】地中に埋設された基礎3に対してグレーチング5を設置するグレーチング支持部材1であって、基礎3に取り付けられるベース部材11と、ベース部材11に取り付けられるとともに、基礎3に対して張り出すように配され、その+Z方向(上面)にグレーチング5が載置可能に構成された受け部材13と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】解錠状態で摘みを操作して解錠番号を変更することができる可変ダイヤル錠を提供する。
【解決手段】内側内筒6および内側外筒5に形成された切り欠き部38,39がラッチ体4の錠止部22が通過可能な解錠可能位置に置かれた状態で、ダイヤル10が外側に引張られてダイヤル10がドラム9から分離され、さらにドラム9が内側内筒6から分離され、独立して回動可能となったドラム9とダイヤル10とに表示される番号の組み合わせが変更されてダイヤル10の新たな解錠番号が設定される。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減して組立が容易に行え、製造コストを削減する。
【解決手段】外端軸部52が内枠16の平板部31に形成された軸支持穴61に嵌合され、内端軸部57が、内枠16の立面板32から切り起こされた軸保持部62に支持されたロック軸51を、天井壁面に垂直な軸心O周りに回動自在に設け、弾性を有するU字部材56に形成されたU字溝56aを収縮して、ロック軸51の内外端軸部52,57を軸支持穴61と軸保持部62にそれぞれ装着する装着用収縮機構55を設け、ロック軸51に形成された規制鍔部58の一部を、内枠16の立面板32に形成された離脱規制穴63に係合してロック軸51の収縮を防止し、ロック軸51の離脱を防止する。 (もっと読む)


【課題】庇パネルに負荷される上向きの衝撃荷重や繰返し荷重を緩衝して、破損や変形を防止する。
【解決手段】壁面12に固定された壁取付材11の支持壁部32により、庇パネル15の基端部を下方から支持するとともに、庇パネル15の基端部上面に固定されたパネル取付材14を、連結構造部13を介して壁取付材11に連結し、連結構造部13は、壁取付材11の上面壁部33から上方に向かって突出された台形断面の受歯部61に、パネル取付材14に設けられた鉤歯部62を上方から嵌合させる。 (もっと読む)


【課題】内枠を開くために内枠に掴み片を設ける必要なく、点検作業を行なうときに突出部がないために衣服や身体に引っ掛かるなどの危険性のない壁点検口を提供する。
【解決手段】構築物の壁1に形成されている開口部2に嵌め込まれて取り付けられる外枠4と、この外枠4に嵌入し左右両側部の上端近傍部において水平軸芯の周りで回動可能に外枠4に軸支された内枠5と、この内枠5の開口を閉じるように内枠5に取り付けられた蓋板6とからなり、外枠4で囲まれる開口を内枠5で閉じた状態を保持するためコインロック部9を備え、内枠5を外枠4から突出する方向に前記軸の周りで回動するように付勢する弾性体10を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】床下点検口の蓋体に対する取手の取り付け部において、蓋体上方の室内と蓋体下方の床下とを完全に遮断し、室内と床下との間で空気が流れることがない床下点検口の取手取り付け部構造を提供する。
【解決手段】床下点検口を塞ぐ蓋体4に形成された開口部4に取手取り付け体7が上方から嵌め込まれて設けられる回転取手1の取り付け部構造であって、蓋体4の裏面側から開口部5を覆う合成樹脂製のキャップ11を備え、このキャップ11には上端の張り出し部13の溝13aにパッキング材14を設け、前記キャップ11を取手取り付け体7にねじ16結合させて前記パッキング材14が蓋体4の裏面に圧接するように構成した。 (もっと読む)


【課題】解錠時の操作回数を少なくした扉施錠装置を提供する。
【解決手段】複数の正の操作ボタン13と複数の誤の操作ボタン14とを備え、係止レバー8の係止爪部8aが本体部2の係止金具22に係止した施錠状態において正の全ての操作ボタン13が押し込まれたときにローター9が回転して本体部2の係止金具22に対する係止レバー8の係止が解除されるように構成した。 (もっと読む)


11 - 20 / 53