説明

NECトーキン株式会社により出願された特許

1,161 - 1,170 / 1,832


【課題】 導電ペーストの外部への漏れが防止されて製造時の量産性を向上でき、十分な電極端子の固定強度が得られ、電極端子を樹脂ケースにインサートモールドする際の樹脂の回りこみが改善されることで電極の画像識別が容易となる表面実装薄型コンデンサを提供すること。
【解決手段】 陽極体と導通し実装面に露出し内側に導電ペースト21を塗布された陽極端子27と、固体電解質層と導通し実装面に露出し内側に導電ペースト21を塗布された陰極端子28とを備えるコンデンサ素子と、陽極端子27および陰極端子28をインサ−トモールドした樹脂ケース20からなる表面実装薄型コンデンサにおいて、陽極端子27と陰極端子28に、幅が両側に広げられ、広げられた両側部分が折り曲げられて形成されたアンカー部26,29,30,31を有し、アンカー部が樹脂ケース20中にインサートモールドされ、折り曲げ線に沿った外側に潰し加工が施されている。 (もっと読む)


【課題】 部品の軽減と組み立ての簡素化並びに省スペース化した電池パックを提供する。
【解決手段】 ラミネート型リチウム二次電池1から引き出された平板状の正極端子2と負極端子3にそれぞれ取り付け穴4を設け、保護回路基板11上の外部接続用正極ランド12と外部接続用負極ランド13にそれぞれ穴14を設け、正負極端子2、3に設けられた取り付け穴4と、外部接続用正負極ランド12、13に設けられた穴14をクランプ材21の内側に設けた突起23により位置決めし、クランプ材21で正負極端子2、3と外部接続用正負極ランド12、13をそれぞれ固定した。 (もっと読む)


【課題】 ユニモルフまたはバイモルフ型の圧電素子を用い、骨伝導で要求される大出力を、機器に組み込んだ場合の音漏れの増加を防止しながら実現し、小型で量産性の優れた骨伝導スピーカを提供すること。
【解決手段】 バイモルフ型の矩形平面形状の圧電素子1を使用し、これを振動エネルギーのロスの少ない両端支持構造とし、かつ、ベース錘5およびフレーム3からなるベース部の質量を大きくすることと、絶縁支持部材2a、2bを含んでなる支持部での圧電素子厚さ方向の剛性を高く圧電素子長手方向の剛性を低くすることにより、機器でのベース部の振動を低減して、機器に振動が伝わり音漏れの増加になる現象を低減する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で、微小変位の位置検出を可能とするノーマルクローズ接点のリードスイッチおよびそれを用いたリードスイッチ機構を提供すること。
【解決手段】 磁性材料からなる一対のリード3がその接点部4を対向させて絶縁容器に封入され、リード3に印加する磁界に応じて、接点部4が開放または接触するリードスイッチであり、印加磁界がないときには接点部4どうしがリード3の弾性力により機械的に押し付けられた状態で接触しており、一対の接点部4を同極に磁化し磁気反発力を誘起することにより接点部4を開放するリードスイッチを用い、両端がS極で中央がN極になるように着磁された角棒状もしくは丸棒状の磁石9を、リードスイッチの軸方向と着磁された方向とが平行になるように配置し、その軸方向に移動させることにより、磁石9の中央のN極が接点部4に接近したことを検知して接点部4を開放するリードスイッチ機構である。 (もっと読む)


【課題】 漏れ電流の不良率を低減できる分布定数型ノイズフィルタを提供する。
【解決手段】 平板状の弁作用金属の陽極体1の表面に第一の酸化物誘電体2を形成し、第一の酸化物誘電体2が形成された陽極体1を所定の寸法に切断した後、陽極体1の切断面に第二の酸化物誘電体3が形成され、第一および第二の酸化物誘電体の上に導電性高分子5を形成し、導電性高分子5を介し、第一の酸化物誘電体2の上にのみグラファイト6を形成し陰極リードと接続する。または第一の酸化物誘電体2の上に導電性高分子5を形成する前にマスキング樹脂7を形成して、グラファイト6を形成し陰極リードと接続する。 (もっと読む)


【課題】 いかなる形状の被加熱容器を設置した場合でも、高精度に検出できる被加熱容器検知機構およびそれを用いたコンロを提供すること。
【解決手段】 円筒状管2の外側面に対向してリードスイッチ駆動用磁石5とリードスイッチ6を設置し円筒状管2内に磁気回路を設け、円筒状管2内を上下動するロッド部3に磁気遮蔽体7を固定し、被加熱容器がロッド部3上面に設置されていないときは、リードスイッチ6へのリードスイッチ駆動用磁石5からの磁界は磁気遮蔽体7により遮断し、被加熱容器をロッド部3の上面に設置すると、ロッド部3と連動して磁気遮蔽体7も下がるので、リードスイッチ駆動用磁石5からの磁界がリードスイッチ6に加わり被加熱容器を検知する。 (もっと読む)


【課題】 塗布、硬化することにより、アルミニウム、タンタル、ニオブ等の弁作用金属の多孔質体内部に形成した誘電体酸化皮膜上に、導電性高分子膜を形成することが可能で、効率的に静電容量を引き出すことのできる可溶性導電性高分子水溶液を使用した固体電解コンデンサを提供する。
【解決手段】 3,4−エチレンジオキシチオフェンの反復構造単位からなる陽イオン形態のポリマーにポリスチレンスルホン酸をドーパントとして、過ホウ酸アンモニウムを酸化剤として加えて化学酸化重合により合成した高分子水溶液に添加剤としてグリコール系溶媒を加えて成る溶媒添加高分子水溶液を、弁作用金属の多孔質体上に形成した誘電体酸化皮膜上もしくは、前記誘電体酸化皮膜上のポリスチレンスルホン酸膜上に塗布し、硬化形成した導電性高分子膜を含む固体電解質を有する固体電解コンデンサとする。 (もっと読む)


【課題】 引出端子の曲げ容易性と曲げ部の信頼性を確保できる端子構造を持ったラミネート電池およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 ラミネートケース2の金属箔との絶縁のため、および折り曲げ部の補強のために、引出端子の折り曲げ部およびラミネートケース2の熱溶着部を横切る部分を含むように絶縁樹脂3で引出端子1の根元部分を覆う。このとき、引出端子1の折り曲げ線5に沿って切り欠き部6を設けることで折り曲げ易く、かつ絶縁樹脂3で覆われているので折り曲げ部が切れにくいラミネート電池を提供する。 (もっと読む)


【課題】 圧電単結晶振動子の実装信頼性を確保しつつ、小型、低コストな圧電単結晶振動子およびこの圧電単結晶振動子を用いて構成された圧電振動ジャイロを提供することにある。
【解決手段】 圧電単結晶振動子1の外周部に接する電極の一部に切り欠きを形成し、切り欠き部11hに導電接着剤19を塗布して一方の主面上に形成された駆動電極13bと残り片方の主面上に形成された駆動電極13dとが電気的に接続されたことを可能とする。 (もっと読む)


【課題】良好な圧電特性を有する圧電膜を備えた圧電アクチュエータを提供すること。
【解決手段】圧電アクチュエータ100における圧電膜40を、Pb(Ni1/3Nb2/3)O−PbZrO−PbTiO系材料で構成され且つ0.2μm〜2.0μmの平均粒径を有する結晶からなるものとした。基板10が圧電膜40と反応する可能性のあるものの場合には、例えば、基板10の表面を酸化物膜や窒化物膜などの拡散バリア層20を基板10上に形成する。 (もっと読む)


1,161 - 1,170 / 1,832