説明

NECトーキン株式会社により出願された特許

1,171 - 1,180 / 1,832


【課題】 圧電単結晶振動子の実装信頼性を確保しつつ、小型、低コストな圧電単結晶振動子およびこの圧電単結晶振動子を用いて構成された圧電振動ジャイロを提供することにある。
【解決手段】 圧電単結晶振動子1の外周部に接する電極の一部に切り欠きを形成し、切り欠き部11hに導電接着剤19を塗布して一方の主面上に形成された駆動電極13bと残り片方の主面上に形成された駆動電極13dとが電気的に接続されたことを可能とする。 (もっと読む)


【課題】良好な圧電特性を有する圧電膜を備えた圧電アクチュエータを提供すること。
【解決手段】圧電アクチュエータ100における圧電膜40を、Pb(Ni1/3Nb2/3)O−PbZrO−PbTiO系材料で構成され且つ0.2μm〜2.0μmの平均粒径を有する結晶からなるものとした。基板10が圧電膜40と反応する可能性のあるものの場合には、例えば、基板10の表面を酸化物膜や窒化物膜などの拡散バリア層20を基板10上に形成する。 (もっと読む)


【課題】 被検出体の移動範囲が小さく高精度な検出を必要とするときにも、簡単な構造で、被検出体の移動を検出可能とする近接スイッチを提供すること。
【解決手段】 検出棒5の一端をノブ51としてケース本体11から外部に突起させ、ノブ51に被検出体8を接触させることで検出棒5が移動し、磁石3が回転軸6を中心として振り子のように動くもので、磁石3の先端部を細くしてリードスイッチ2の接点部41に対向配置することにより、被検出体8の移動範囲が小さいときにも、リードスイッチ2の接点部41が開閉する。 (もっと読む)


【課題】 所定の温度以上になったときに、簡便な機構により内部圧力解放を行うことができる密閉型電池を提供する。
【解決手段】 蓋2に設けた開孔部に、内部に貫通孔を有する絶縁性部材7を介して電極ピン4を固着し、蓋2を電池缶1に接合した密閉型電池において、電極ピン4が形状記憶合金からなる。 (もっと読む)


【課題】 電灯線ラインを用いた高速電力線搬送通信に用いられる高周波用コモンモードチョークコイルにおいて、コモンモードインピーダンスが大きく、ノーマルモードインピーダンスが低い高周波用コモンモードチョークコイルを提供すること。
【解決手段】 巻線用ボビン2の筒状胴部3に4分割以上の巻枠部を設け、一対の高絶縁耐圧性能を有した巻線5a,5bを各巻枠部内にバイファイラー巻きを施し、閉磁路磁芯を構成するU字形磁芯1の材料には高周波用フェライトのNi−Znフェライトを用いる。 (もっと読む)


【課題】 高密度実装された電子機器において近接距離通信用のアンテナを搭載する際に、アンテナの特性劣化を軽減し通信距離の低下を軽減することが可能なアンテナユニットを提供すること。
【解決手段】 筐体内に回路基板2および電気部品とともに内蔵されるアンテナユニット3であって、アンテナ32と誘電体シート31とを有し、誘電体シート31はアンテナ32とアンテナ32に近接して配置された回路基板2との間に挿入されている。 (もっと読む)


【課題】 製造過程において、衝撃等で加わる負荷によって開放弁が壊れるという問題を解決し、必要な内部圧力にて開放する圧力開放弁を有する電池を提供する。
【解決手段】 金属製の外装ケース13を有する電池において、圧力開放弁用の厚さ0.3mm以下の樹脂膜11が設けられた合成樹脂製のブッシュ10が金属製の外装ケース13に開けられた穴を塞ぐ形で配置された電池であって、前記ブッシュ10の内側に金属または合成樹脂製の圧入ピン12を圧入することで金属製の外装ケース13が密閉されることを特徴とする電池が得られる。 (もっと読む)


【課題】複数のリチウムイオン二次電池を直列接続した組電池の各セル間の電圧バランスを効率的に調整できるようにする。
【解決手段】リチウムイオン二次電池1a、1b、・・・、1nの充電特性で電圧上昇が鈍くなる電圧飽和領域近傍の電圧V3を満充電電圧に設定し、満充電電圧と化学変化や熱暴走反応が起こり始める限界電圧との間に過充電保護電圧を設定して、複数のリチウムイオン二次電池1a、1b、・・・、1nのいずれかが過充電保護電圧に達するか、組電池1電圧が複数のリチウムイオン二次電池1a、1b、・・・、1nの満充電電圧を合計した電圧に達するまで充電を行うことにより、複数のリチウムイオン二次電池1a、1b、・・・、1nの電圧バラツキを調整する。 (もっと読む)


【課題】 計測対象物の特性や設置場所にかかわらず安全に機能するセンサノードおよびそれを用いたネットワークシステムを提供する。
【解決手段】 センサノード100は、計測対象物の内部に設置するリモートセンサ部2と、該リモートセンサ部から離間配置され、リモートセンサ部から計測情報を無線通信により得て、他のセンサノードや中央処理装置に送信するセンサノード主部1からなる。 (もっと読む)


【課題】 十分な変位量を持ち、発熱及びエネルギーロスの低減が可能な、ユニモルフ型またはバイモルフ型圧電素子を提供する。
【解決手段】 ユニモルフ型またはバイモルフ型圧電素子において、電気機械エネルギー変換素子の環状の面積をS、該電気機械エネルギー変換素子の外周を起点として内周に向かって延在する電極の環状の面積をaとするとき、0.81≦a/S<1であること。 (もっと読む)


1,171 - 1,180 / 1,832