説明

日本電産セイミツ株式会社により出願された特許

71 - 80 / 143


【課題】出力軸に対し発光素子と受光素子との組み付け精度が向上した光学式検出器を備えたギアードモータの提供。
【解決手段】ギアードモータはギアードモータ本体10のボックスカバー13の端面より外方へ突出した出力軸14と出力軸14が外方へ突出するようにボックスカバー13に取付けられたセンサーカバー22とこのカバー22内に取付けられた光センサー23を有し、光センサー23は出力軸14のD形カット面14aを反射面とする発光素子及び受光素子を内蔵したフォトカップラー23aを搭載するフレキシブル基板23cとこの基板23cを保持するセンサーホルダ23dを有し、センサーホルダ23dはボックスカバー13の端面より突出したラジアル軸受部15に外嵌する嵌め輪部23eとボックスカバー13のリブ16bに係合して出力軸周りに回り止めする位置決め部23f,23gを有する。 (もっと読む)


【課題】巻線スペースの増大又は小型化が可能なクローポール形アウターステータの提供。
【解決手段】アウターステータは、外鍔部F〜Fから切起した極歯を持つヨーク1aa〜1bbをインサート成形し、A相外ヨーク1aaの極歯KとA相内ヨーク1abの極歯Kを非接触の噛み合い状態でB相内ヨーク1baの極歯KとB相外ヨーク1bbの極歯Kを非接触の噛み合い状態で外鍔部Fと外鍔部Fを背合せ状態で夫々連結して成るモールドヨーク1、外鍔部F,F間に巻装したA相コイル40a、外鍔部F,F間に巻装したB相コイル40b、モールドヨーク1の一方側を覆う第1ケース20、及びモールドヨーク1の他方側を覆う第2ケース30を備え、外鍔部Fの外周縁面Sに第1ケース20の内鍔部fの内周縁面sが接合し、外鍔部Fの外周縁面Sに第2ケース30の内鍔部fの内周縁面sが接合して成る。 (もっと読む)


【課題】流体動圧軸受装置外でのオイル汚染を防止できるスピンドルモータの提供。
【解決手段】ポリゴンミラーモータは、潤滑オイルが入る中空部2aにラジアル軸受4を挿入した軸受ハウジング2と、回転軸5が通る軸挿通孔6aを有し、中空部2aの上方端側を塞ぐ環状シール部材6と、回転軸5のうち環状シール部材6から上方へ突出した部分に嵌合固定した回転盤9とを備える。回転盤9は、回転軸5が圧入する軸孔Hを持ち軸受ハウジング2の外側まで拡がるボス部9bと、このボス部9bの下側に段差を持ったミラー載置部9aとを一体的に有し、ミラー載置部9aは軸受ハウジング2の外側に内鍔部9cを一体的に備えている。内鍔部9cの上端面mとミラー載置部9aの内周面nとが、ボス部9bの下面の上で径方向外方へ飛散するオイルを受け溜めオイル溜り周回溝14を形成している。 (もっと読む)


【課題】別部品を用いずに接着剤溜りを確保でき、しかも熱サイクルによるロータマグネットの接着疲労が起こり難いスピンドルモータの提供。
【解決手段】スピンドルモータ(ポリゴンミラー・モータ)は、有端筒状のロータケース1と、このロータケース1の筒部1aに内嵌して接着した環状ロータマグネット2とを有する。ロータケース1は、切削加工品であり、筒部1aの内周面のうち環状ロータマグネット2の外周面と接着する領域において接着剤溜り用の3条の円周溝a〜cを有する。 (もっと読む)


【課題】樹脂製の可撓性片持ち梁の本数を増やすことができ、高速回転に対応してディスクの芯止め機能が向上したディスク駆動装置の提供。
【解決手段】ディスク駆動装置はスピンドルモータ1の回転軸2に装着された樹脂製回転テーブル本体4を有し、この回転テーブル4は、環状凸部4aa及びこれから径方向外方へ延出してディスク孔hの縁が滑落容易な案内面を持つ5つの芯出し部4abを備えたディスク孔嵌合用凸部4aと、このディスク孔嵌合用凸部4aの外周側に連結形成されてディスクDの片面を受けるディスク載置部4dと、相隣る芯出し部4ab,4ab間に区画形成された貫通孔Hと、各貫通孔H内で環状凸部4aaから径方向外方へ延出して下向き屈曲先端部Tがディスク孔hの孔壁に弾接する2本の可撓性片持ち梁B,Bとを有する。 (もっと読む)


【課題】絶縁層の厚さを絶縁樹脂層の厚さよりも薄くでき、しかも塗装工程を用いずに絶縁層を形成できるコイル装置の提供。
【解決手段】コイル装置は、(A)に示す如く、コイル巻線Lの端末L1aを係留片5aに絡げてからモールドヨーク1の極歯K,Kの外周面に1重の密巻状態で巻回して巻線絶縁層6を形成し、他方の端末L1bを係留片4aに絡げてからコイル巻線Lを切断した後、今度は端末L2aを端子ピンPに絡げてから巻線絶縁層6の上に幾重巻きかのトロイダルコイル7を形成し、他方の端末L2bを端子ピンPに絡げてからコイル巻線Lを切断して成る。 (もっと読む)


【課題】温度変化により上下変位する液面とその近傍の拡大像を形成する温度計の提供。
【解決手段】目盛り板の目盛りに沿ってアルコール柱2aを封入した透明ガラス棒2を有する温度計において、液柱2aの液面Hを含めた近傍の目盛りの拡大像を形成する蒲鉾型レンズ22を搭載して透明ガラス棒2に沿って目盛り板上を昇降可能なキャリッジ20と、キャリッジ20に搭載されて液面Hの上下変位に応じた検出信号を出力するセンサと、キャリッジ20に搭載されて上記検出信号に応じて当該キャリッジ20を自走駆動する電気系とを有する液面追従装置10を備えて成る。 (もっと読む)


【課題】各相の磁気抵抗を平等化したステッピングモータの提供。
【解決手段】ステッピングモータは、ヨーク7aaの極歯Kとヨーク7abの極歯Kを絶縁樹脂Mを介して噛み合わせ状態で連結し、ヨーク7baの極歯Kとヨーク7bbの極歯Kを絶縁樹脂Mを介して噛み合わせ状態で連結し、ヨーク7abとヨーク7baが絶縁樹脂M,Mを介して背合わせ状態で連結して成るモールドヨーク7と、環状鍔F〜Fの外周縁が内側面に接合する胴板部6bを持つ筒状ケース6を備え、胴板部6bは内側面のうち環状鍔Fと環状鍔Fとの背合せ境界位置Pにおいて周方向に沿う第1の切り込み部Sを有して成る。 (もっと読む)


【課題】捲線などの線状材にハンダ被膜を形成する場合において恒温化と酸化防止が図れる溶融ハンダ溜りを常に視認できるハンダ付け用コテ先の提供。
【解決手段】ハンダ付け用コテ先は、捲線Wが軸線Lに対して直交する方向に通過自在なハンダ溜め溝3を形成する二又状先端部4を有する。二又状先端部4はハンダ載せ先端部4aとハンダ被せ先端部4bとから成る。ハンダ被せ先端部4bはハンダ溜め溝3にハンダ供給口5aで一部連絡してハンダを供給する切り込み部5を軸線L方向に有する先割れ状であり、第1のハンダ被せ先端部Mと第2のハンダ被せ先端部Mとから成る。 (もっと読む)


【課題】変形可能なマッサージ袋を構成できる振動カプセルの提供。
【解決手段】振動カプセルは電気コードで数珠繋ぎして使用するものであって、球形カプセル10と、この球形カプセル10内に設けた振動モータ20とを有する。球形カプセル10は、同形一対の半球殻状のカプセル半体10A,10Bと、外から第1のプラグPが差し込み可能な第1の給電端子Tを保持する第1の端子ホルダー12Aと、外から第2のプラグPが差し込み可能な第2の給電端子Tを保持する第2の端子ホルダー12Bとを有する。 (もっと読む)


71 - 80 / 143