説明

住友電装株式会社により出願された特許

1,971 - 1,980 / 6,135


【課題】細径の電線を圧着した場合でもキャビティへの挿入作業を円滑に行える端子金具を提供する。
【解決手段】天板21の前端には、同天板21の板面方向に沿って延出した後、底板23側に折り曲げられたタブガイド部32が設けられており、天板21の前端におけるタブガイド部32の両側方部分に丸み33が付けられているから、キャビティ11内において電線圧着部40が下方に変位し、端子金具Tが斜めの姿勢になって、本体部20の前端がキャビティ11の反対側の上壁に食い込むように突き当たり、すなわち挿入抵抗が大きくなってスムーズな挿入が阻害されることが防止され、端子金具Tのキャビティ11への挿入作業を円滑に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】低温特性が良好で耐寒性に優れていると共に生産性の高い、難燃剤、難燃性樹脂組成物及び絶縁電線を提供する。
【解決手段】水酸化マグネシウムの表面を重量平均分子量が10000以下である表面処理剤により表面処理してなる難燃剤と、少なくとも基材樹脂とからなる難燃性樹脂組成物を用いて、導体の周囲を絶縁被覆して絶縁電線を得た。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造をもって、ヒンジ部を介して開閉可能とされた蓋部の操作性を確保しつつ、ヒンジ部が破断した場合でも、蓋部の脱落のおそれと水の浸入のおそれを軽減することの出来る、新規な構造の電気接続箱を提供すること。
【解決手段】箱本体12に設けられた挿通部22をヒンジ部40を介して蓋部38で開閉可能にすると共に、該蓋部38における係止爪42と係合する係止突起32が形成された係止用凹部30のカバー14側の開口部33bを覆蓋して、閉状態とされた前記蓋部38の下方に位置する壁部64を前記カバー14に一体形成した。 (もっと読む)


【課題】ランスが不正な変形を生じながら端子金具の本体部内に引き込まれるのを防止する。
【解決手段】端子金具30は、外面に開口する係止孔42が形成された概ね角筒状の本体部31を有し、合成樹脂製のハウジング10に形成したキャビティ12内に挿入され、キャビティ12の内壁に沿って片持ち状に延出した形態のランス13を係止孔42に係止させることにより抜止めされる。本体部31の内部には、ランス13が不正な形態で本体部31内に進入したときに、ランス13を当接させることによりランス13のそれ以上の進入動作を規制する規制部44が形成されている。 (もっと読む)


【課題】安価に電気接続ボックスの大型化を抑制しつつ電線を細径化することができる車両用電源装置の提供。
【解決手段】車載発電機12又はバッテリBに一端が接続される主電線52と、主電線52の他端に一端が接続され、他端が車載負荷6,7,8にそれぞれ接続される複数の分岐電線53a,54a,55aとを備える車両用電源装置。分岐電線53a,54a,55aにそれぞれ中途接続され、通電により熱を発生させる各発熱回路(3,4,5)と、発生させた熱による温度を測定する各温度測定手段(3,4,5)と、測定した各温度が所定温度より高いか否かを判定する判定手段1と、主電線52に中途接続され、判定手段1の判定結果に応じてオン/オフするスイッチ回路2とを備え、判定手段1が、何れかの温度が所定温度より高いと判定したときに、スイッチ回路2がオフになる構成である。 (もっと読む)


【課題】不織布を用いて電線を保護する際に、電線を部分的に容易に曲げ変形させることができるようにすること。
【解決手段】電線束12を覆って保護する電線用保護部材20であって、不織布がホットプレスされることにより形成され、保護対象となる電線束12の延在方向に沿って経路規制部分22と経路規制部分22よりも曲げ容易な曲げ許容部分24とを有している。経路規制部分22と曲げ許容部分24とは、例えば、圧縮度合等を異ならせて不織布をホットプレスすることにより作分けることができる。 (もっと読む)


【課題】互いに組み合わせが可能なサブコネクタを一見して識別できると共に、各サブコネクタの結合完了状態を容易に確認することができるブロックコネクタを提供する。
【解決手段】係合溝21を有する第一サブコネクタ20と、係合突起32を有する第二サブコネクタ30とを組み合わせて構成されるブロックコネクタであって、第一及び第二サブコネクタ20,30の外表面には矩形の平板状の標識部26,33が設けられ、それらの標識部26,33は互いに同一形状である。 (もっと読む)


【課題】電線の挿入力をより小さくして容易に保護できる構造を提供する。
【解決手段】弾性変形可能な樹脂材料を用いて押出成形または射出成形等によって形成され、電線Wを挿通配設可能な略円筒形状を成し、内周部には、複数の内側凸条部12と複数の内側凹条部14とが周方向に交互に形成され、それぞれ長手方向に沿って延びる形状で、中央に電線の挿通孔部11が構成されている。なお、複数の内側凸条部と複数の内側凹条部の周方向における割合は、均等に設定しても、どちらかの形状を大きく設定しても良い。 (もっと読む)


【課題】車両用自動変速機のケース内に設けられる電子回路ユニットにおいて、当該電子回路ユニットを当該ケース内で冷却することが可能なものを提供する。
【解決手段】車両用自動変速機のケース内に設けられる電子回路ユニットであって、電子回路を内蔵する電子回路体10と、この電子回路体が載置され固定される載置面52とケース内の所定の部位に取付けられることが可能な取付部54B,55とを有する金属製のベース部材50と、前記電子回路体10の発する熱をケース内の他の部材に伝えるための金属製の伝熱部材70とを備える。伝熱部材70は、ベース部材50に固定される固定部72と、ケース内の他の部材に接触するための接触部74とを有し、この接触部74が固定部72に対して相対変位するように弾性変形してその弾発力に相当する接触圧にて接触部74を前記ケース内の他の部材に接触させる。 (もっと読む)


【課題】プリント基板に塗布されたクリームハンダを溶かすための加熱温度よりも耐熱温度の低いスルーホールコネクタをプリント基板に実装することができると共に加熱時にハンダの落下を防止することができるスルーホールコネクタを備えたプリント基板の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、プリント基板50に対して第1の面52側からスルーホール55及びその周囲にクリームハンダPを塗布する印刷工程と、スルーホール55にスルーホールコネクタ10の端子12を挿入して当該プリント基板50の第2の面51にスルーホールコネクタ10を固定する配置工程と、この状態のプリント基板50の第1の面52側をクリームハンダPが溶ける温度で加熱すると共に第2の面51側を第1の面52側よりも低い温度で加熱することによりクリームハンダPを溶かしてハンダ付けを行う加熱工程とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


1,971 - 1,980 / 6,135