説明

住友電装株式会社により出願された特許

5,021 - 5,030 / 6,135


【課題】自動車の周辺状況を検知して、周辺状況の変化に伴って適切な安全運転支援を行うことができる周辺監視センサユニットを提供する。
【解決手段】自動車の周辺監視画像を撮像するイメージセンサと、撮像の対象物を検知する対象物検知センサと、前記イメージセンサによって撮像された画像情報を通信線側に出力する画像出力手段と、前記対象物検知センサが対象物を検知するときに前記イメージセンサおよび/または画像出力手段の動作状態を切り替えることにより対応するイメージセンサによって撮像されたより鮮明な画像情報を出力させる状態切替手段とを備えてなることを特徴とする周辺監視センサユニットを提供している。 (もっと読む)


【課題】電流異常検出を正常に行えるかどうかについて自己診断が可能な電力供給制御装置を提供する。
【解決手段】過電流検知回路13が正常に電流異常を検出できる状態では、診断用電流IxがRC並列回路12に流れて端子電圧Voが閾値電圧Vrに達し、過電流検知回路13はローレベルの異常信号S2を出力し、カウンタ回路80がカウンタ値「n」までカウントしたときに、保護用論理回路40は、過電流検知回路13が「電流異常正常検出可能」であると判定し、ハイレベルの制御信号S5を出力するようになり、FET72がオフ動作(遮断動作)し、直流電流源71からの診断用電流Ixがカレントミラー回路に流れなくなる。 (もっと読む)


【課題】車体パネルとスカッフプレートとの間の空間を有効に利用して多数の電線からなるワイヤハーネスを配索可能とする。
【解決手段】自動車の車体パネルであるサイドシル12と該サイドシル12に被せるスカッフプレート13との間の空間Sに配索されるワイヤハーネスの配索構造であって、空間Sに、ワイヤハーネスW/Hを閉断面の中空部内に挿通させるプロテクタ20が収容され、該プロテクタ20はサイドシル12にクランプ止めされると共に、該プロテクタ20に設けた係止部をスカッフプレート13に設けた被係止部と係止させ、さらに、サイドシル12とスカッフプレート13の間の空間Sで且つプロテクタ20の側壁外方に、フロアカーペット40の縁部を延在させ、該縁部を、該プロテクタ20と一体あるいは別体でサイドシル12に固定された固定部材で固定する構成としている。 (もっと読む)


【課題】接続部分を小型化することが可能であり、接続部分から芯線が切断する虞のないシールドコネクタを提供する。
【解決手段】突起部22を有する導電性リング2が同軸線1の編組部11にかしめられ、同軸線1の芯線12が端子3に接続され、コネクタハウジング4に端子3が保持され、コネクタハウジング4の外側が金属シェル5によって覆われており、金属シェル5の同軸線接続側に、導電性リング2の突起部22に当接して導電性リングが金属シェルから抜けないように固定する固定部53、54からなる固定構造と、導電性リング2に電気的に接続するばね接続部55、56からなる接続構造を設けてシールドコネクタを構成した。 (もっと読む)


【課題】シールド構造をより簡単にすると共に、低コストで製造可能なシールドコネクタ及びシールドコネクタの製造方法を提供すること。
【解決手段】一端に係止部16aを有するシールドシェル16の他端16dが編組チューブ20に覆われその編組チューブ20のシールドシェル16との重なり部分の外周がリング部材18によりかしめられてなるシールド部材12と、係止部16aが係合される係合部24hを外周面に有するコネクタハウジング24のキャビティ24d内に電線22の先端に接続された端子22aが挿入取付されてなるコネクタ部材14とを具備し、係止部16aと係合部24hとが係合されることによりコネクタ部材14の外周を覆ってシールド部材12が係止固定されてなるシールドコネクタ10とする。 (もっと読む)


【課題】車体パネルとスカッフプレートとの間の空間を有効に利用して多数の電線からなるワイヤハーネスを配索可能とする。
【解決手段】自動車の車体パネルであるサイドシル12と該サイドシル12に被せるスカッフプレート13との間の空間Sに配索されるワイヤハーネスの配索構造であって、空間Sに、ワイヤハーネスW/Hを閉断面の中空部内に挿通させるプロテクタ20が収容され、該プロテクタ20はサイドシル12にクランプ止めされると共に、該プロテクタ20に設けた係止部をスカッフプレート13に設けた被係止部と係止させている。該プロテクタは上壁または底壁を観音開きの開閉蓋とし、ワイヤハーネスの電線群を結束せずに挿入している。 (もっと読む)


【課題】個別シールドタイプのコネクタを、一括シールドタイプのワイヤーハーネスに接続させることができるようにする。
【解決手段】ハウジング20に導電路10の前端部を収容し、シールドシェル30の一括包囲部50に筒状シールド部材16を固着することで、シールドコネクタAが一括シールドタイプのワイヤーハーネスWに接続される。シールドシェル30は、導電路10を個別に包囲する個別包囲部39を有しているので、相手側コネクタBが、個別シールドタイプのものであっても、シールドコネクタAを相手側コネクタBに嵌合させることができる。 (もっと読む)


【課題】より少ない部品点数で、伝送波形の歪みを十分に緩和し得る信号分岐装置を提供する。
【解決手段】電気信号を伝送可能な伝送線13の導体21を、SUS素線21SとCu素線21Cによって形成する。導体21のうち分岐部14A〜14Dに接続される側の端部に於いて予め定められた長さXだけCu素線21Cの一部または全部を除去し、SUS素線21Sが露出する部位の周囲を絶縁材22で覆った後に分岐部14A〜14Dに接続することによって、接続部位に於ける電気抵抗R及びインダクタンスLを増大させる。 (もっと読む)


【課題】新規機能の実現、特に、多くのコンピュータ資源を必要とする新規機能を後から追加することが容易な車載電子制御システムを提供する。
【解決手段】車載電子制御システム1は、車載LAN11と、車載LAN11に接続された電子制御ユニット12と、車外コンピュータ83を車載LAN11へ接続する通信装置として機能する無線LAN機器13とを備えている。車載電子制御システム1では、電子制御ユニット12及び車外コンピュータ83で、コンピュータ資源を融通しあうグリッドコンピューティングが行われ、処理能力の高い仮想コンピュータが実現されている。 (もっと読む)


【課題】センスFETの出力側からの接続ラインの断線異常を検出することが可能な電力供給制御装置を提供する。
【解決手段】電力供給制御装置10は、センスMOSFET16のソース電位Vs2がパワーMOSFET15のソース電位Vs1に対して低下して電位差が生じた場合に、異常検出回路13から異常信号が出力され、電流異常が生じたときと同様、外部端子P5に連なるプルアップ抵抗54を利用して外部回路(例えば警告ランプ等)に異常を示す信号を出力するとともに、パワーMOSFET15に遮断動作をさせる。 (もっと読む)


5,021 - 5,030 / 6,135