説明

信越ポリマー株式会社により出願された特許

621 - 630 / 1,394


【課題】 X軸用電極とY軸用電極を適切な対の組み合わせに形成でき、しかも、導電体の高精度な検出が期待できる静電容量センサを提供する。
【解決手段】 誘電フィルム11表面のXY方向に複数の電極13を形成し、複数の電極13に接近する導電体との間にコンデンサを形成し、どの電極13に導電体が接近したかを静電容量の変化として検出する静電容量センサ10であって、複数の電極13を、誘電フィルム11表面のX方向に配列形成される複数のX軸用電極15と、誘電フィルム11表面のY方向に配列形成されてX軸用電極15に間隙を介して組み合わされる複数のY軸用電極16とを備える。また、複数のX軸用電極15とY軸用電極16を、投影視で相互に重ならない異なる形状に形成する。誘電フィルム11の表面にX軸用電極15とY軸用電極16が共に配列形成されるので、これら15・16を適切な対の組み合わせに位置決め形成できる。 (もっと読む)


【課題】伝導ノイズ抑制機能を有するプリント配線板を提供する。
【解決手段】基板22の表面に導体層(電源層24、信号伝送層26、グランド層28)が形成されたプリント配線板本体20と、カバーレイフィルム本体32の表面に抵抗体層34が形成されたカバーレイフィルム30とが、接着剤層40を介して貼り合わされたプリント配線板10であり、抵抗体層34が、接着剤層40を介して導体層(電源層24、グランド層28)と離間して対向配置されている。 (もっと読む)


【課題】押圧力を軽減できると共に操作性に優れた入力装置を提供すること。
【解決手段】基板20と、当該基板20の上方に配置されるキートップ部材10とを備える入力装置100の操作パネル13の裏面に形成された導電性弾性体からなる凸状体16とを有し、キートップ部材10は、少なくとも、操作面を有する操作パネル13と、凸状体16と対向するように、第1センサ部30を少なくとも備え、凸状体16は、空洞を有する外殻部材である入力装置100とする。 (もっと読む)


【課題】光漏れの減少を図ることができ、意匠性、審美性、操作性を向上させることのできるキースイッチ構造体を提供する。
【解決手段】携帯電話1に内蔵されるメタルドーム層2に弾性のローゴム層10を対向させ、このローゴム層10に、メタルドーム層2の複数のメタルドーム3をそれぞれ動作させるクリック部11を形成してその表面には透過性のキートップ13を接着したものであって、ローゴム層10を導光性のシリコーンゴムにより成形してその周面の一部を紫外線LED20と対向させる。そして、ローゴム層10の各クリック部11の表面に、紫外線LED20からクリック部11への近紫外線の伝送により、キートップ13に向けて可視光を拡散照射する蛍光拡散発光模様30をスクリーン印刷する。 (もっと読む)


【課題】各種機器に貼付されるラベルの保護と光の反射による広角視認性の低下の抑制をし、更にラベル外観に高品質感を与えることが可能な、ラベルに用いるリサイクル可能なオーバーレイ用フィルムを提供すること。
【解決手段】本発明のオーバーレイ用フィルムは、アクリロニトリル‐ブタジエン‐スチレン樹脂100質量部に対して、ゴム変性ポリスチレン10〜60質量部と、ビニル芳香族化合物を主体とする重合体ブロック(A)と、共役ジエン化合物を主体とする重合体ブロック(B)とからなるブロック共重合体を水素添加して得られる水添ブロック共重合体5〜30質量部とを含有する樹脂組成物からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】押圧力を軽減できると共に操作性に優れた入力装置を提供すること。
【解決手段】基板20と、当該基板20の上方に配置されるキートップ部材10とを備える入力装置100であって、キートップ部材10は、少なくとも、操作面を有する操作パネル13と、当該操作パネル13の裏面に、基板20側に突出するように固定された導電性弾性体からなる導電部材14とを有し、基板20上には、少なくとも一部の導電部材14と対向するように、センサ部30が設けられ、操作パネル13には、導電部材14の裏側の位置に、当該操作パネル13の裏面から表面に向かって窪む凹部17が設けられている入力装置100とする。 (もっと読む)


【課題】コントロールディスク入力装置の良さを生かしつつ、従来装置が提供してきたクリック感のような操作性を与えてコントロールディスクの欠点を解消する。
【解決手段】操作面を有する操作パネル3と、操作パネル3の平面部と対向して配置される基板30と、操作パネル3に固定された導電性弾性体21と対向するように基板30に設置されたセンサ部23と、操作パネル3に固定された押圧子11に対向し、かつ操作パネル3の操作中心を基準とし、センサ部23とはその中心が放射方向において重ならないように基板30に設置された被押圧部材10とを有する入力装置100としている。 (もっと読む)


【課題】多種類の被粘着物に使用することのできる製品寿命の長い保持治具を提供すること。
【解決手段】粘着部21を頂面に有すると共に支持部材4に着脱可能に支持された粘着性突出部材5と、非粘着部31を表面に有する離脱部材7とを備え、前記離脱部材7は、前記粘着性突出部材5の軸線方向に相対的に移動可能に配置されて成ることを特徴とする保持治具1。 (もっと読む)


【課題】スティッキング現象を防止できて製造が容易な接点部材を備えた押釦スイッチ用部材を提供する。
【解決手段】基板11に設けられた電極13と対向配置される押圧部15と、押圧部15を基板11から離間して支持可能な弾性支持部17と、押圧部15の基板11側に配設された接点部材20とを備え、接点部材20は、押圧部15が押圧されることで電極13と直接接触し、押圧部15の押圧が解除されることで電極13から離間するように構成された押釦スイッチ用部材10であり、接点部材20は、電極13との対向領域に、押圧部15が手指により押圧されたとき、電極13と接触する接触部を有する凸部23と、この接触部より押圧部15側に形成されて電極13と離間する凸部23間の非接触部とを備え、導電性ゴムのみにより一体に形成されている。 (もっと読む)


【課題】密着保持層に保持された物品の取り外しに支障を来たすことが少なく、密着保持層5の損傷を抑制することのできる保持治具を提供する。
【解決手段】支持基板1に凹み形成される区画空間2と、区画空間2に間隔をおいて配列される複数の支持突起4と、区画空間2を被覆して複数の支持突起4に支持される可撓性の密着保持層5と、区画空間2の空気を外部に排気して密着保持層5を凹凸に変形させる排気孔6とを備える。複数の支持突起4の隣接する3本の支持突起4に平面視で正三角形を描かせ、密着保持層5に微小な複数の電子部品10を着脱自在に保持させる。隣接する支持突起4と支持突起4との距離が常時同等となるので、密着保持層5の伸びが均一化し、密着保持層5に保持された複数の電子部品10の剥離に支障を来たすことがない。 (もっと読む)


621 - 630 / 1,394