説明

第一電子工業株式会社により出願された特許

21 - 30 / 182


【課題】本目的は、簡単な構造で、部品点数が少なく、小型省スペース化でき、低コストで、外部からの負荷に強く、高周波数帯における伝送特性が良好である電気コネクタを提供する。
【解決手段】本目的は、少なくとも相手コネクタと接触する内部導体72と内部導体72を保持する絶縁体74と絶縁体74を覆う外部導体76とを有する同軸ケーブル70と、同軸ケーブル70が入るスペース30,32を有するボディ22と、ボディ22に回動可能に装着されると共に相手コネクタとの係合手段を有するカップリング24とを備える電気コネクタ10において、ボディ22には、相手コネクタの嵌合方向と直角方向に、スペース32と連接し同軸ケーブル70が入るケーブル口38を設け、同軸ケーブル70には、略直角に折曲げられた屈曲部82を設け、外部導体76は屈曲部82の形状を保持可能な材質で形成されていることを特徴とする電気コネクタ10により達成できる。 (もっと読む)


【課題】本発明はFPC22を使用し、高温使用時の接触部緩和を防止する2ピース構造の電気コネクタ10を提供する。
【解決手段】本目的はFPC22とブロック24を有するプラグコネクタ20と、コンタクト52とハウジング54を有するソケットコネクタ50とを備える電気コネクタ10において、FPC22には所定の位置に複数の孔222を設け、ブロック24には孔222に対応する位置に孔222に入る突出部241を設け、突出部241を孔222に挿入した後にFPC22をブロック24に熱による保持手段により保持し、プラグコネクタ20及びソケットコネクタ50には幅方向両側にそれぞれのコネクタ同士が係合する係合手段を設け、FPC22が熱による保持手段により保持されたプラグコネクタ20の嵌合部14をソケットコネクタ50の嵌合口12に挿入することによりFPC22の接点221とコンタクト52が接続することにより達成できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は簡単な構造、確実なロックができ、加工・管理コストが掛からない固定具20及び電気コネクタ10を提供。
【解決手段】固定具20は相手物との係合手段と装着手段とを導電材料をプレス加工により一体構造に成型し、シェル16との導通手段を有し、係合手段として、相手物との嵌合方向に雌ネジ部22を形成する固定具20により達成でき、電気コネクタ10は複数のコンタクト14とハウジング12とシェル16と相手物との係合手段と基板への装着手段とを備える電気コネクタ10において、導電材料をプレス加工により係合手段と装着手段とを一体構造に成型するとともにシェル16との導通手段を有する固定具20を配置し、固定具20の係合手段として、相手物との嵌合方向に雌ネジ部22を形成し、シェル16と固定具20の導通手段とを導通させる電気コネクタ10により達成。 (もっと読む)


【課題】一方のコネクタから他方のコネクタを確実に安定した力でスムーズに抜去または離脱させることが容易な電気コネクタを提供する。
【解決手段】本発明の電気コネクタは、第1の端子11、凸状部位12をもつ第1ハウジング13を有するプラグコネクタ10と、第2の端子21、凹状部位22をもつ第2ハウジング23を有するレセプタクルコネクタ20と、を有し、凸状部位12を凹状部位22に対し挿入または抜去することで、プラグコネクタ10をレセプタクルコネクタ20に対し嵌合または離脱することにより、第1及び第2の端子11,12が電気的に接触または分離する電気コネクタである。そして、一対の突出部30a,30b、レバー40、一対の回転接触部材50,50の相互作用によって、上記挿入または抜去を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明はコンタクトサイズが小さくなっても安定した接触が得られ、かつ、振動・衝撃条件が厳しい環境で使用しても接触性及び耐久性に優れたコンタクト10を提供する。
【解決手段】本目的は相手コンタクトと接触する接触部14、16と接続対象物と接続する接続部26とを備えるコンタクト10において、接触部14、16に加え、相手コンタクトの挿入方向側に3つの接触部(第3、第4、第5接触部18、20、22)を設けることを特徴とするコンタクト10によって達成できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は簡単な構造で、ロー付けや半田付け等の熱処理(過熱工程)を行わなくてすむ構造の避雷用同軸コネクタ10を提供する。
【解決手段】本目的は一方の内部導体を2分割(第1内部導体12、第2内部導体14)にし、2分割した第1内部導体12と第2内部導体14とで他方の内部導体(第3内部導体16)と接続・保持し、スタブ管24には、ボディ22との接続部側にフランジ部243を設け、フランジ部243をボディ22に接続し、インシュレータが1個の場合、インシュレータを2分割(第1インシュレータ18、第2インシュレータ20)し、第1内部導体12を第1インシュレータ18に保持するとともに第2内部導体14を第2インシュレータ20に保持し、第1インシュレータ18・第2インシュレータ20に保持された状態の第1内部導体12と第2内部導体14とで第3内部導体16を挟持することで接続・保持することにより達成できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各部位の強度や仕様等を損なうことなく、スライダー16でFPC40又はFFCを確実にコンタクト14の接触部22に押圧することができ、作業性がよく、ピッチの狭小化や低背位化が可能なコネクタを提供せんとするものである。
【解決手段】本目的の低背位化は、コンタクト14の接触部22と接続部24との間に弾性部34と支点部32とを設けるとともに接触部22と弾性部34と支点部32と接続部24とを略クランク形状に配置し、かつ、接続部24と対向する位置に弾性部34から延設された押受部20を設け、スライダー16に長手方向に連設した押圧部36を設け、押圧部36がコンタクト14の接続部22と押受部20との間で回動自在にスライダー16をハウジング12に装着することにより達成できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は簡単な構造で、外部導体16の合わせ目168の開きを防止でき、外部導体16の嵌合部の弾性が失われることなく、安定した接触(接続)及び高周波特性を得ることができるコネクタ10を提供する。
【解決手段】本目的は接触部121と接続部123を有する中心導体12とインシュレータ14と接触部162と接続部163とを有する外部導体16とを備えるコネクタ10において、外部導体16の合わせ目部分168に、各々の合わせ目168より外側方向に突出した少なくとも2枚の突出片24を設け、突出片24に対応する位置に突出片24と係合する係止孔22とスリット部26とを有する略円筒形のスリーブ18を外部導体16に装着し、スリット部26の間隔により弾性力を調整することで外部導体16の接触圧を調整することを特徴とするコネクタ10によって達成できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は電気コネクタ10が相手コネクタによりこじられても、シェル60が変形し難く、接続不良を起こし難く、安定した接続が得られる電気コネクタ10を提供する。
【解決手段】本目的は、2つ以上若しくは1つの相手コネクタが着脱自在に嵌合される電気コネクタ10であって、相手コネクタと接触する接触部26と基板に実装する接続部22を有する所要数のコンタクト20と、コンタクト20が保持・配列されるインシュレータ30と、インシュレータ30を覆うとともに相手コネクタが入る嵌合口62を形成するシェル60とを備える電気コネクタ10において、相手コネクタが挿入される側で、かつ、基板実装側とは反対側のシェル60の少なくとも挿入口部分に強化部66を設けることを特徴とする電気コネクタ10により達成できる。 (もっと読む)


【課題】基板実装時における中心導体と外部導体の接続部とハウジングとのレベル出しできる構造のレセプタクルコネクタを提供する。
【解決手段】中心導体12とインシュレータ14と外部導体16とハウジング18を備えるレセプタクルコネクタ10において、外部導体16の外周に、基板と並行になるように突出した2枚の突出片22を設け、ハウジング18には、突出片22に対応する位置で、挿入穴と連設し、かつ、基板と並行な挿入溝28を設けるとともに基板実装面側にハウジング18が基板と並行になるような凸部30を設け、突出片22と挿入溝28とをクリアランスがない状態にし、突出片22を挿入溝28に挿入することにより中心導体12の接続部123及び外部導体16の接続部163とハウジング18の凸部30のレベルを一致させるレセプタクコネクタ10によって達成できる。 (もっと読む)


21 - 30 / 182