説明

KDDI株式会社により出願された特許

1,721 - 1,730 / 2,700


【課題】サーバからの接続性を確保しながらルータやスイッチのネットワーク設定を切り戻せるネットワーク設定復元方法およびシステムを提供する。
【解決手段】メッセージ送受信部309は、自身の経路情報に基づいて動作し、ネットワークを構成する各ネットワーク機器を対象に経路調査用のtracerouteを順次に実行し、ICMPエコー要求メッセージおよびICMP Time Exceededエラーメッセージを送受信する。ホップ数検知部310は、前記各ネットワーク機器から返信されたメッセージに基づいて、各ネットワーク機器までのホップ数を検知する。切戻順序決定部313は、前記各ネットワーク機器までのホップ数に基づいてネットワーク機器の切戻順序を決定する。前記切戻対象特定部307は、前記切戻順序に基づいて、自身からのホップ数が多いネットワーク機器から優先的にネットワーク設定を切り戻す。 (もっと読む)


【課題】過去の設定ファイルのコピーによる切り戻しを短時間で行えるネットワーク設定復元方法およびシステムを提供する。
【解決手段】更新有無判定部304は、ネットワーク機器ごとに、取得した設定ファイルと、前回の保存タイミングを代表する第1識別子と紐付けられている既登録の設定ファイルとを比較して更新の有無を判定する。新規保存部312は、更新されている設定ファイルをネットワーク機器から取得し、今回を保存タイミングとする第1識別子および今回を新規保存タイミングとする第2識別子と紐付けて設定ファイルデータベース301に保存する。保存部311は、設定ファイルが更新されていないネットワーク機器の既登録の設定ファイルをコピーして、今回の保存タイミングを代表する第1識別子および当該設定ファイルに紐付けられている第2識別子と紐付けて保存する。 (もっと読む)


【課題】トポロジ管理プロトコルに非対応の機器を含むネットワークにおいて、この非対応機器に代わって発見メッセージやトポロジ探索メッセージに代理応答するメッセージ代理応答システムを提供する。
【解決手段】代理応答モジュール生成部22は、Discoverメッセージやトポロジ探索メッセージに対して、各LLTD非対応機器に代わって代理で応答する代理応答モジュールをLLTD非対応機器ごとに生成する。ネットワーク模擬モジュール生成部23は、ホームネットワーク上でのメッセージ伝送を模擬するネットワーク模擬モジュールを生成する。代理応答機能部24は、ホームネットワークと各代理応答モジュールとの間でのメッセージ伝送、および各代理応答モジュール間のメッセージ伝送を、前記ネットワーク模擬モジュールで模擬する。 (もっと読む)


【課題】複数のセグメントを含むエクストラネットについて、アドレス割り当てのサービス停止危険率を、同一のアドレス空間全体に渡って平均的に削減すると共に一定の率以下に収めるようにするように、DHCPサーバのアドレス割当容量を制御する割当容量制御サーバ及びプログラムを提供する。
【解決手段】セグメント毎に、DHCPサーバにおけるアドレス割り当てのサービス停止危険率を算出する停止危険率算出手段と、サービス停止危険率に応じて、当該セグメントにおけるアドレス割当容量を算出する割当容量算出手段とを有する。停止危険率算出手段は、当該セグメントにおけるDHCPサーバの故障確率と、当該セグメントにおけるDHCPサーバの割当残量0となる枯渇確率と、当該セグメントにおけるリンクの故障確率とに基づいて、サービス停止危険率を算出する。 (もっと読む)


【課題】異なるメディアデータをストリーミングによって受信した異なる受信装置が、できる限り少ない処理負荷で、それらの再生を同期させることができる受信システム、受信装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】第1の受信装置は、第1のパケットの第1の送信時刻及び第1の再生時刻を含む同期情報を、第2の受信装置へ送信する。第2の受信装置は、バッファ部に蓄積された第2のパケットの中から、同期情報に含まれる第1の送信時刻に最も近い送信時刻を含む第2のパケットを、第2の同期パケットとして選択する。次に、第1の送信時刻と、第2の同期パケットの第2の送信時刻との送信時刻差を算出する。そして、第2の同期パケットを、第1の再生時刻に送信時刻差を加算した再生時刻に出力するべく、バッファ手段へ指示する。 (もっと読む)


【課題】複数のシステム帯域における複数のチャネル帯域を1つのA/D変換器で同時にサンプリングする場合、オーバー/アンダーサンプリングを両立させて周波数変換をする場合であっても、できる限り低いサンプリング周波数を探索することができるサンプリング周波数探索方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】周波数0又はFs/2によって生じた、第1のシステム帯域の一部の折り返しイメージが第1のチャネル帯域に干渉せず、且つ、第2のシステム帯域に対応する第2のエイリアシングシステム帯域の一部の折り返しイメージが、第2のチャネル帯域に対応する第2のエイリアシングチャネル帯域に干渉しないように、サンプリング周波数Fsを探索するステップを有する。 (もっと読む)


【課題】対象病理組織標本に対して医師が主観的に類似していると感じる病理組織標本を過去のデータベース装置から検索し表示し、医師の診断の支援を行うことが可能な類似画像検索装置を提供する。
【解決手段】画像データ背景分離装置31は、画像データ入力装置2から入力された胃の生検画像などの画像データから背景領域を除去する。細胞核構築領域抽出装置32は、細胞核構築領域32aを抽出する。局所細胞核構築特徴算出装置33は、ブロックに分割された画像データの各ブロックに対して局所細胞核構築特徴を算出し、広域特徴量算出装置34はそのヒストグラムをベクトル化する。類似度検索装置6は、該ベクトルを利用して、画像データベース1内の画像データから類似画像データを検索する。検索結果出力装置7は、類似度の大きい画像データとそれに付された所見データとを画像データベース1から読み出し、表示する。
(もっと読む)


【課題】外部障害による無線回線品質の低下に対しても、選択合成後の品質を早急に回復させる。
【解決手段】ソフトハンドオーバ中の間、基地局制御局は、該基地局から受信する複数の伝送信号の信号品質により、最良の回線品質を提供する基地局を決定し、最良の回線品質を提供する基地局(BTS_A)に、基地局に対する基準品質の増減指示を通知する。基地局は、増減指示の有無を判断し、増減指示を受け取らない該基地局(BTS−_B)は、システム設定値をもとに送信電力制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザ自身が所持する1つ以上の端末について、利用可能なメディア種別を明確に把握することができる通信リソース状態管理方法等を提供する。
【解決手段】端末は、プレゼンス管理サーバ及びセッション管理サーバとネットワークを介して接続される。端末が、プレゼンス管理サーバから、当該端末を所持するユーザのユーザIDに対応する端末ID及びメディア能力情報を含むプレゼンス情報を受信する。次に、端末が、セッション管理サーバから、当該端末を所持するユーザのユーザIDを含むセッション情報、すなわち、セッションID、端末ID、メディア使用情報及び相手ユーザ識別子の組み合わせ、を受信する。そして、端末が、当該ユーザIDについて、端末ID及びメディア能力情報に、セッションIDと、メディア使用情報及び相手ユーザ識別子を対応付ける。 (もっと読む)


【課題】ストリーミングによってマルチメディアデータを受信しつつ、通信環境を変更する場合であっても、そのマルチメディアデータを再生する際に、ユーザが認識する同期外れをできる限り防止することができる受信装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】最初に受信したパケットの受信時刻Aを基準時刻dとして初期設定する基準時刻初期設定手段と、基準時刻dからパケットの送信時刻間隔TDに基づく再生時刻Dを算出する再生時刻決定手段とを有する受信装置に関する。このような受信装置について、パケットの送信時刻及び受信時刻から算出される伝送遅延が、継続して増加又は減少した後、伝送遅延が適用閾値以下である場合、その最初に受信したパケットの受信時刻Aを基準時刻dとして再設定する基準時刻再設定手段を更に有する。 (もっと読む)


1,721 - 1,730 / 2,700