説明

中国電力株式会社により出願された特許

1,121 - 1,130 / 6,505


【課題】顧客の増減などに伴って、検針業務を再編する必要が生じた際に、検針場所の地理的条件や作業負担などに基づいて、検針員間の業務量や作業負担に偏りのない再編を、効率的かつ好適に行う。
【解決手段】検針業務調整システム100を、検針業務管理情報記憶手段21と、地図情報記憶手段22と、指令信号を受信する入力信号受信手段11と、検針員の作業量を算出する作業量算出手段12と、作業量がしきい値を超える検針員を抽出する調整検針員抽出手段13と、地図情報及び作業量に基づいて検針業務を振り分け先の検針員を決定する振分先検針員決定手段14と、各検針員の作業量の再計算を行う作業量再計算手段15と、検針業務管理情報記憶手段21を更新する検針業務管理情報更新手段16とで構成する。 (もっと読む)


【課題】受電端側の母線に事故が発生した場合に、早期に送電端側の遮断器を復旧することが可能な自動復旧装置及び自動復旧装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】AND回路14は、受電端側の遮断器3Bにより送電線L1が遮断されたことを示す第1遮断信号がAND回路13から入力され、かつ、第1遮断信号が受電端側の自動復旧装置4Bにより出力された後に、受電端側の遮断器3Bにより送電線L1が再度遮断されたことを示す第2遮断信号が入力された場合、第2信号を遅延回路24へ出力する。そして、AND回路15は、計器用変圧器から送電線電圧信号が入力され、かつ、遅延回路24から第3信号が出力された場合、復旧信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】クライアント端末のユーザの属性情報に基づいて、アクセス制御を実現することができるコンテンツサーバ及びアクセス制御システムを提供すること。
【解決手段】コンテンツサーバ20は、コンテンツへのアクセスが許可されたクライアント端末のユーザの識別情報及び属性情報を記憶するアクセス制御ファイルを記憶し、クライアント端末から、IPアドレスを含むアクセス要求情報を受信する要求情報受信部242と、クライアント端末のユーザID及び属性情報を受信する属性情報受信部244と、アクセス制御ファイルのユーザID及び属性情報と、属性情報受信部244により受信されたユーザID及び属性情報に基づいて、クライアント端末のコンテンツへのアクセスを許可するか否かを判定する判定部245と、判定部245によりアクセスを許可すると判定された場合、クライアント端末にコンテンツの情報を出力する出力部246と、を備える。 (もっと読む)


【課題】異なる口径を有する一組の電線を把持可能なPGクランプを提供する。
【解決手段】PGクランプ10は、C形チャンネル状の筒体1、二つのボルト部材2・2、湾曲板3、及び介在導体4を備える。筒体1は、対向する湾曲部11・12を有し、第1電線1w及び第2電線2wを内部に延設するように収容する。ボルト部材2は、軸部2aが湾曲部12の頂部に螺合し、頭部2bを回動すると軸部2aの先端部が湾曲部11の内壁に向かって進退する。湾曲板3は、軸部2aの先端部に連結し、湾曲面の内面が湾曲部11の内壁に対向するように筒体1の内部に配置される。第1電線1wを湾曲部11の内壁に接触させて配置する共に、第1電線1wと第2電線2wを略平行に径方向に当接し、湾曲板3が第2電線2wを第1電線1wの径方向に向けて加圧するように、ボルト部材2を筒体1に締結する。介在導体4は、第1電線1wと第2電線2wの間に介在される。 (もっと読む)


【課題】外側被覆が剥がされて露出した光ファイバケーブルのファイバ素線が、該ファイバ素線の最小曲げ半径よりも小さい曲率半径で曲げられることを防止する。
【解決手段】外側被覆が剥がされて露出した光ファイバケーブル10のファイバ素線11が、該ファイバ素線11の最小曲げ半径よりも小さい曲率半径で曲げられることを防止する光ファイバケーブルの曲げ防止具において、ファイバ素線11の最小曲げ半径よりも大きい曲率半径で撓むように構成される直状部材1に、該直状部材1の撓みに付き従って曲がるように、ファイバ素線11を沿わせる。 (もっと読む)


【課題】電界強度が強く、且つ明瞭度が良好な通信回線を自動的に設定することができる移動無線システムを提供する。
【解決手段】所定の場所に固定して設置された固定局1と、車両を有し通信サービスエリア内で固定局1との間で通信を行う移動局9と、固定局1と移動局9との間の通信を中継するA中継局4及びB中継局7と、を備え、固定局1は、固定局1から送信する音声信号にA中継局4及びB中継局7のそれぞれを特定するトーン信号を付加してA中継局4及びB中継局7に送信し、自局を特定するトーン信号を受信した中継局は、このトーン信号を音声信号に付加して移動局9に送信し、この音声信号に所定の時間内に応答した移動局9は、応答相手の中継局を特定する特定信号を音声信号に付加して送信することにより、これ以降の通信は、この中継局を介して固定局1と移動局9との間で行う。 (もっと読む)


【課題】酸化亜鉛によるセラミックフィルタの目詰まりや、セラミックフィルタに達する前の煙道における酸化亜鉛による閉塞を抑制し、放射性廃棄物溶融炉の停止時間を短縮することができる放射性廃棄物溶融炉の運転方法及びそのための煙道閉塞防止装置を提供する。
【解決手段】亜鉛成分を含有する放射性廃棄物が溶融される放射性廃棄物溶融炉1の煙道を、溶融炉の出口部分で2直線が交差する形状に屈曲させて滞留部7を形成し、亜鉛成分を含有する灰をこの滞留部7に堆積させることにより、煙道の後段に設置されたフィルタの目詰まりを防止する。滞留部7に堆積させた灰は、シリンダ駆動式の灰押し出し部材21、22によって定期的に放射性廃棄物溶融炉1に返送する。 (もっと読む)


【課題】 容易にセキュリティが確保され、しかも、任意の場所から障害情報を知得することが可能な障害監視システムを提供する。
【解決手段】 通信状態を監視する中央監視サーバ100から、セキュリティが確保された保安用社内LAN101を介して障害情報を受信する統合NMSPC2と、映像信号のみを伝送する第1のVGAケーブル11を介して統合NMSPC2に接続され、障害情報を映像表示するための映像信号を統合NMSPC2から受信して、IPリモートアクセスユニット4と統合NMSモニタ5に映像信号を分配するディスプレイ分配器3と、を備える。また、ディスプレイ分配器3とIPリモートアクセスユニット4、統合NMSモニタ5とは、映像信号のみを伝送する第2のVGAケーブル12を介して接続されている。 (もっと読む)


【課題】自然エネルギーを利用した発電機の出力が変動するなどして負荷周波数制御装置の調整能力を超える潮流変動が発生した場合でも、これを確実に抑制できるようにする。
【解決手段】発電機5及び負荷6が接続する下位配電線101と、変圧器51を介して下位配電線101が配下に接続される第1上位配電線102とを含む配電系統100と、配電系統100に接続する負荷周波数制御装置3とを含む電力供給システム1において、負荷6の夫々に負荷エージェント10を付設し、上位配電線の電流値を取得する親エージェント20を設け、親エージェント20は、上位配電線電流値の時間変化を取得し、そのうち所定の周期成分を抽出し、負荷周波数制御装置3の調整能力を逸脱した場合に、その逸脱分を自身の配下の負荷エージェント10に通知し、負荷エージェント10が負荷6の電力消費を制御するようにする。 (もっと読む)


【課題】クライアント端末のユーザの属性情報に基づいて、アクセス制御を実現することができるコンテンツサーバ及びアクセス制御システムを提供すること。
【解決手段】コンテンツサーバ20は、記憶部23に記憶されているアクセス制御ファイルを構成するユーザの属性情報と、属性情報受信部245により受信されたユーザの属性情報とに基づいて、アクセスの許否を判定する第1判定部246と、第1判定部246によりアクセスを許可しないと判定された場合、管理サーバ10に、アクセスの許否の判定要求を行う判定要求部247と、管理サーバ10から、アクセスの許否の判定結果を受信する判定結果受信部248と、第1判定部246によりアクセスを許可すると判定された場合、又は判定結果受信部248により受信された判定結果がアクセスを許可するものである場合、クライアント端末にコンテンツの情報を出力する出力部249と、を備える。 (もっと読む)


1,121 - 1,130 / 6,505