説明

中国電力株式会社により出願された特許

1,131 - 1,140 / 6,505


【課題】 容易にセキュリティが確保され、しかも、任意の場所から障害情報を知得することが可能な障害監視システムを提供する。
【解決手段】 通信状態を監視する中央監視サーバ100から、セキュリティが確保された保安用社内LAN101を介して障害情報を受信する統合NMSPC2と、映像信号のみを伝送する第1のVGAケーブル11を介して統合NMSPC2に接続され、障害情報を映像表示するための映像信号を統合NMSPC2から受信して、IPリモートアクセスユニット4と統合NMSモニタ5に映像信号を分配するディスプレイ分配器3と、を備える。また、ディスプレイ分配器3とIPリモートアクセスユニット4、統合NMSモニタ5とは、映像信号のみを伝送する第2のVGAケーブル12を介して接続されている。 (もっと読む)


【課題】 試験端子とメガーによる絶縁抵抗の計測の対象となるケーブルが複数ある場合には、確認等にかなりの労力と時間を要するといった問題があった。また、複数のケーブルが混在している端子台で接地線を取り外す場合には、誤認により充電中の接地線を取り外すおそれがあるといった問題もあった。
【解決手段】 試験端子本体に接地線を接続するとともに、試験端子用プラグ側に接地線の接続切り替えを行う機構を備えるようにすることで、複数のケーブルが混在している端子台で接地線を取り外すような場合でも、誤認により充電中の接地線を取り外すおそれがない試験端子を提供する。 (もっと読む)


【課題】 一部の家電機器の漏電状態が継続する場合においても、当該漏電状態の機器を除き、その他の家電機器の通電を自動復帰させることができる電源回路の通電遮断復帰システムを提供する。
【解決手段】 漏電ブレーカー及び複数の分岐ブレーカーの作動を制御可能な制御装置により、漏電ブレーカーが作動した場合に前記各分岐ブレーカーを開いた後、前記漏電ブレーカー復帰とともに前記各分岐ブレーカーを逐次復帰させて漏電ブレーカーの再作動を確認するとともに、その再作動が生じたときに事故分岐回路を特定、当該事故分岐回路を担う分岐ブレーカーの復帰を禁止する一連の制御動作を繰り返すことで、前記漏電ブレーカー及び前記事故分岐回路の分岐ブレーカー以外のすべての分岐ブレーカーの通電を復帰させるようにした分電盤回路の通電遮断復帰システム。本システムはホームセキュリティーシステムに応用することも可能である。 (もっと読む)


【課題】農地における農作業を効率よく簡便に行えるようにする。
【解決手段】隣接配置された複数のアンテナを備える基地局200を農地4の近傍に設け、アンテナの夫々から無線信号を送信し、農機300に、情報処理装置と、アンテナの夫々から送信される無線信号の位相差に基づき自身の現在位置を標定する位置標定装置411とを設け、サーバ装置100に、農機300による農作業の対象となる農地4について、農機300が、直進走行、農地4の境界近傍での180°方向転換、及び当該方向転換前の当該経路から所定の間隔をあけての直進走行の再開、を順に繰り返し行うようにコースを生成し、生成したコースを農機300に送信し、農機300が、位置標定装置によって標定される現在位置と受信したコースとに基づきコースに沿って自律走行するようにする。 (もっと読む)


【課題】電力系統における潮流変動を効率よく抑制する。
【解決手段】発電機5に第1配電線101の接続点における電圧である発電機近傍電圧値を取得する発電機エージェント10を付設し、負荷6に、第1配電線101の接続点における電圧である負荷近傍電圧値を取得する負荷エージェント20を付設し、発電機エージェント10は、発電機近傍電圧値が閾値を超えていると、送信権信号を送信するとともに送信権信号の受信を待機し、送信権信号を受信しない場合に、第1電圧逸脱信号を他の発電機エージェント10及び負荷エージェント20に送信し、負荷エージェント20は、第1電圧逸脱情報が電圧上昇を生じている旨の内容であり、負荷近傍電圧値が閾値を超えていると、制御権信号を送信するとともに制御権信号の受信を待機し、所定時間内に制御権信号を受信しない場合に、自負荷の動作を開始させる。 (もっと読む)


【課題】不純物を含むPCB混入絶縁油が引き起こすトラブル又は悪影響を防止し安定的にPCBを無害化処理することができるPCB混入絶縁油の無害化処理方法を提供する。
【解決手段】不純物を含むPCB混入絶縁油を被処理油とし、該被処理油に含まれる水分を除去した後に金属ナトリウムとPCBとを反応させ被処理油を無害化するPCB混入絶縁油の無害化処理方法において、不純物は、酸化変質油であり、遅くとも被処理油に含まれる水分を除去する前までに、前記被処理油に界面活性剤を添加する。 (もっと読む)


【課題】水力発電用水車のガイドベーンについての状態を的確に監視でき、また、早期に異常を検知して対応することが可能な水力発電用水車のガイドベーン状態監視装置と、それを用いた水車保護処理方法を提供する。
【解決手段】隣り合うガイドベーンアーム又はこれに追従する部材(ガイドベーン押え板11)の所定位置間のそれぞれにセンサ治具(第1のセンサ治具20、第2のセンサ治具22)を架設し、このセンサ治具(第2のセンサ治具22)に距離変化に感応してインピーダンス変化を生ぜしめる検知センサ23を設ける。選択された少なくとも2つの検知センサ23を直列接続してなる第1の直列回路と、この第1の直列回路を構成する検知センサ以外の中から選択された少なくとも2つの検知センサ23を直列接続してなる第2の直列回路とを並列に接続すると共に、第1及び第2の直列回路の中間点相互間を出力端子とするブリッジ回路を構成し、このブリッジ回路の出力に基づきガイドベーンの異常を検出する。 (もっと読む)


【課題】電力系統に接続されている分散型電源を効率よく制御する。
【解決手段】分散型電源3の夫々に、夫々の計測及び制御を担当する第1計測指令装置10を設け、第1計測指令装置10は、電力系統2における分散型電源3の出力の合計である発電量合計値を他の第1計測指令装置10から受信し、電力系統2の現在の周波数を取得し、自身が担当する分散型電源3の現在の出力である自機現在出力を随時取得し、取得した周波数と発電量合計値とに基づき地域要求量を求めて各分散型電源3に配分し、自身が担当する分散型電源3の配分値と、取得した自機現在出力とに基づき、自身が担当する分散型電源3の指令値を生成し、生成した指令値に従い出力を制御し、受信した発電量合計値に取得した自機現在出力を加算して発電量合計値を求め、他の第1計測指令装置10に送信する。 (もっと読む)


【課題】軽量で簡単な構造により、圧縮機で接続する箇所を容易に水平に保持する。
【解決手段】電線をスリーブ内に挿入し、圧縮機により圧縮して接続する際に、電線を支持する電線スリーブ圧縮補助具であって、中央部前方に前記圧縮機を設置し、電線を水平かつ直線状になるように支える、下辺の中央部分を欠いた枠状体である電線支持体と、該電線支持体を立設させる、該電線支持体の下辺の中央部分に垂直に固設された枠部材である基台とからなり、前記電線支持体は、圧縮機の鉛直方向の中心軸を線対称の中心として、圧縮機の左右に圧縮機に近い方から順に略一直線上に配設される、第1保持具、第2保持具および把持具とを備えたものであり、該第1保持具は電線を支持し、該第2保持具は電線を移動可能に保持し、該把持具は電線を動かないように把持する。 (もっと読む)


【課題】廃棄物、廃液及び排水を発生させることなく不純物を含むPCB混入絶縁油を浄化し、PCB混入絶縁油の無害化処理を安定的に行うことが可能でかつ金属ナトリウムの消費量を低減可能なPCB混入絶縁油の無害化処理設備を提供する。
【解決手段】本発明に係るPCB混入絶縁油の無害化処理設備は、PCB混入絶縁油中の不純物を静電吸着し除去する油浄化装置50を有し、不純物が除去又は低減されたPCB混入絶縁油を金属ナトリウムと反応させPCBを無害化させる。油浄化装置50は、静電吸着機55a、55bに洗浄用水を供給する水循環ライン72と、静電吸着機55a、55bを洗浄した洗浄水を電気分解する電解装置64と、洗浄後の静電吸着機55a、55bを乾燥させる減圧装置68を含み構成される再生装置56を備えるので、静電吸着機55a、55bを再生しながら使用することができると共に廃棄物、廃液及び排水が発生しない。 (もっと読む)


1,131 - 1,140 / 6,505